データ
機体性能比較データ【更新履歴】
- 2007-09-02 「距離有限攻撃の距離」新規作成
- 2007-08-20 「歩き速度」更新(家庭版調べ)
- 2007-07-15 「空中ステップ可能回数」更新
機体性能比較データ
- 表の同じ行(横方向)は、同じ性能です(順位制の表は除く)。
- 可変機体の名称は、通常状態は機体名のみ、変形状態(タンクを含む)は機体名[MA]と表記しています。
- カオスのポッド射出時の性能は含めていません(射出による性能変化はカオスページなどで)。
- データ
- ■■「速度・時間・距離」系データ
- ■BD速度
- ■BD持続時間
- ■BD旋回性能
- ■BD発生
- ■ジャンプ発生
- ■垂直上昇持続時間
- ■垂直上昇(離陸)初速
- ■垂直上昇速度
- ■落下初速
- ■落下速度(上昇後の慣性は無視)
- ■再上昇初速
- ■ステキャン連続可能回数(近距離)
- ■単発ステップ距離
- ■ステップ速度
- ■ロングステップ持続時間
- ■歩き速度
- ■赤ロック距離
- ■BRリロード時間
- ■弾速
- ■距離有限攻撃(格闘、射撃、etc.)の距離(間合い、伸び)一覧
- (表テンプレ&全機体一覧)
- ■よろけ系1段目単発格闘威力
- ■ダウン系1段目単発格闘威力
- ■1回入力格闘威力
- ■非覚醒ダウン格闘コンボ威力
- ■非覚醒攻め継続格闘コンボ威力
- ■切断フィニッシュ格闘
- ■■「速度・時間・距離」系データ
編集の注意点
- 各項目は情報を統一するため、【測定方法】を記載しつつ、精度を上げるよう随時変更およびコメント議論をしてください。
- 表の同じ行(横方向)は同じ性能になるよう、行数をうまく増減して左右を揃えてください(順位制の表は除く)。
- 表の横幅を抑えつつ 、編集もしやすくするため、機体名称などの書式は討論で決定されたものを用い、変更は討論での議論を経て賛同を得ない限り荒らし とみなします。
- 機体名称は対戦開始時の機体名に近いものを用い、半角カナは使用せず、リンクもしない。
- 可変機体は、通常状態を無記入、変形状態(タンクを含む)を[MA]と統一する。
- カオスのポッド射出時は含めない(射出による性能変化はカオスページなどで)。
- 複数の機体は改行「&br()」で区切る(正式な改行はコメントアウト中)。
- 他の問題は討論で議論してください。
参考リンク
■■「速度・時間・距離」系データ
■BD速度
【測定方法】
- (アルカディア)オーブ国防本部の建物を壁にして2機で並走?
- (案)片方がレバー下でBD、もう片方がレバー上でBDして追走する形で並走し、並走中に距離が変わるかで速度差を見る。
- 各機体の[MA]は現在不確定情報です。
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
速 | デスティニー | ジャスティス[MA] | Sインパルス Sストライク セイバー[MA] レイダー[MA] |
||||
↑ | ∞ジャスティス[MA] | ハイネグフ | |||||
Sフリーダム ∞ジャスティス |
フリーダム オオワシ暁 ジャスティス |
Fインパルス Sルージュ Bザクファントム Sザクファントム カオス ドムトルーパー Aストライク ブリッツ イージス[MA] フォビドゥン Sノワール |
指揮官用ゲイツ ラゴゥ 虎ムラサメ[MA] |
||||
アビス[MA] | ネオウィンダム | ||||||
レジェンド | プロヴィデンス シラヌイ暁 |
カオス[MA] ガイア[MA] アビス ルナマリアGザク イージス カラミティ |
グフ ザクウォーリア シグー |
ジンHM2型 ムラサメ[MA] バクゥRC |
ダガーL(JS) ダークダガーL ゲイツ |
||
指揮官用ディン | |||||||
ガイア Lストライク レイダー |
Gザクウォーリア ストライクBR ストライクBZ デュエル 虎ムラサメ |
バクゥMP | バビ ストライクダガー ジン(マシンガン) |
グーン ガズウート ザウート | |||
ウィンダム(JS) | バビ[MA] | ミーアザク | |||||
Bインパルス セイバー デュエルAS |
ゲイツR ゾノ |
ディン ダガーL(キャノン) M1アストレイ |
ジンオーカー | ||||
ウィンダム(核) ムラサメ ジン(ミサイル) |
ジン(バズーカ) ジン(特火砲) |
ジンワスプ プロトジン | |||||
バスター | |||||||
アッシュ[MA] | |||||||
↓ | 偵察型ジン | ||||||
遅 | アッシュ |
■BD持続時間
【測定方法】
- (アルカディア)?
- (案)ブースト量は相手との距離によって変わる性質があるため、相手と密着した状態から同時にBDを開始して並走し、着地するまでの時間差を見る。
- 各機体の[MA]は現在不確定情報です。
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
長 | ∞ジャスティス[MA] | ドムトルーパー | ラゴゥ | 指揮官用ディン バクゥMP バクゥRC |
バビ[MA] アッシュ[MA] ディン |
||
↑ | ガイア[MA] | ||||||
レジェンド Sフリーダム ∞ジャスティス |
フリーダム ジャスティス プロヴィデンス |
セイバー[MA] カオス[MA] レイダー[MA] イージス[MA] |
虎ムラサメ[MA] | ウィンダム(JS) | ダガーL(JS) | ||
フォビドゥン | ムラサメ[MA] | ||||||
オオワシ暁 ジャスティス[MA] |
Fインパルス Sルージュ アビス[MA] Aストライク デュエルAS |
ネオウィンダム | ダガーL(キャノン) バビ ジン(マシンガン) |
||||
シラヌイ暁 | ジン(バズーカ) ジン(特火砲) |
||||||
カオス Bザクファントム ブリッツ Lストライク |
指揮官用ゲイツ デュエル ストライクBR ストライクBZ |
ダークダガーL | プロトジン | ||||
デスティニー | ガイア アビス セイバー Sザクファントム レイダー イージス |
シグー | ジン(ミサイル) | 偵察型ジン | ジンワスプ | ||
Sノワール | ザクウォーリア 虎ムラサメ |
ミーアザク | |||||
Sインパルス Sストライク |
ゲイツR | M1アストレイ | グーン | ||||
Bインパルス ハイネグフ ルナマリアGザク |
ムラサメ ゾノ |
ジンオーカー | |||||
ストライクダガー | |||||||
カラミティ バスター |
グフ Gザクウォーリア |
ウィンダム(核) | |||||
ゲイツ | |||||||
ジンHM2型 | |||||||
↓ | ガズウート ザウート | ||||||
短 | アッシュ |
■BD旋回性能
【測定方法】
- (案)片方がレバー左でBD、もう片方がレバー右でBDして並走する形で旋回し、並走中に距離が変わるかで旋回性能差を見る。
- (前作)互いに向かい合って真っ直ぐBD。1P2P同時にレバーを下に入れる。完全に正面向くのが速い遅いで比較。
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
良 | ∞ジャスティス[MA] | ||||||
↑ | (他の機体) | (他の機体) | Fインパルス Sインパルス ガイア ルージュ Bザク Sザク Aストライク Sストライク ブリッツ レイダー フォビドゥン ハイネグフ ノワール |
ネオウィンダム 指揮官ゲイツ シグー |
指揮官ディン | ダガーL(JS) ダークダガー バビ M1アストレイ ゲイツ ディン |
|
アビス | グフ | ウィンダム(JS) ジンHM2型 |
|||||
ルナGザク イージス デュエルAS カラミティ |
ザクウォーリア Gザク ストライク(BR) ストライク(BZ) デュエル 虎ムラサメ |
ムラサメ ゲイツR ジン(ミサイル) |
ダガー(キャノン) ストライクダガー ジン(MS) ジン(BZ) ジン(特火) 偵察ジン |
ジンワスプ ジンオーカー プロトジン グーン ミーアザク | |||
↓ | Bインパルス Lストライク バスター |
ウィンダム(核) | |||||
悪 | ジャスティス[MA] | セイバー | アッシュ[MA] |
■BD発生
【測定方法】振り向きBDを用いて目視で計測。
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
早 | デスティニー Sフリーダム ∞ジャスティス |
フリーダム オオワシ暁 ジャスティス シラヌイ暁 |
Sインパルス Bザク Sザク ハイネグフ Sストライク ブリッツ |
ネオウィンダム 指揮官ゲイツ |
ジンHM2型 | ダガーL(JS) バビ アッシュ ゲイツ ディン |
|
ガイア ノワール |
グフ シグー 虎ムラサメ |
ダガーL(キャノン) ダークダガー M1アストレイ |
ジンオーカー | ||||
Fインパルス Bインパルス セイバー カオス アビス ルージュ Aストライク レイダー |
ストライク(BR) ストライク(BZ) デュエル |
ウィンダム(JS) ウィンダム(核) ゲイツR 指揮官ディン |
グーン | ||||
↓ | レジェンド | プロヴィデンス | ルナGザク Lストライク デュエルAS バスター フォビドゥン カラミティ |
ザクウォーリア Gザク |
ムラサメ ジン(ミサイル) ゾノ |
ストライクダガー ジン(MS) ジン(BZ) ジン(特火) 偵察ジン |
プロトジン ジンワスプ ミーアザク |
遅 | ガズウート ザウート |
《追記》
ディン…指揮官ディンより高性能。
ディン…指揮官ディンより高性能。
■ジャンプ発生
【測定方法】2機同時にブーストボタンを押し、誤差を目視で計測。
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
早 | ストライクフリーダム | ||||||
↑ | デスティニー ∞ジャスティス |
フリーダム ジャスティス シラヌイ暁 オオワシ暁 |
Fインパルス Bインパルス セイバー カオス ガイア アビス Bザク Sザク ルージュ Aストライク Lストライク イージス デュエルAS ブリッツ ノワール |
ストライク(BR) ストライク(BZ) デュエル 虎ムラサメ |
ムラサメ ゲイツR |
M1アストレイ | |
ルナGザク Sインパルス Sストライク バスター カラミティ フォビドゥン レイダー |
ネオウィンダム グフ |
ウィンダム(JS) ウィンダム(核) ジンHM2型 ジン(ミサイル) |
ダガーL(JS) ダークダガー ストライクダガー ジン(MG) ジン(BZ) ジン(特火) 偵察ジン |
ジンオーカー ジンワスプ プロトジン グーン ガズウート ザウート ミーアザク | |||
遅 | レジェンド | プロヴィデンス |
■垂直上昇持続時間
【測定方法】(アルカディア)?
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
長 | Sザクファントム | ||||||
↑ | 全て | 全て | 指揮官用ディン | ディン バビ |
|||
(Sザク、 ドム以外) |
(ラゴゥ以外) | (指揮ディン、 バクゥ以外) |
(ディン、 バビ、 アッシュ以外) |
(ガズウート[MA]、 ザウート[MA]以外) | |||
↓ | ガズウート[MA] ザウート[MA] | ||||||
短 | ドムトルーパー | ラゴゥ | バクゥRC バクゥMP |
アッシュ |
(前作情報 - 上昇下降速度関連)
■垂直上昇(離陸)初速
【測定方法】(案)地上で横に並んで同時にブーストボタンを押しっぱなしにし、初速差を見る。
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
速 | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
↑ | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
↓ | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
遅 | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
■垂直上昇速度
【測定方法】(案)横に並んで同時にブーストボタンを押しっぱなしにし、(初速差などが影響しないよう)飛び始めとブースト切れ前後以外で高度差が出るかで速度差を見る。
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
速 | 590 | 560 | ドム | ラゴゥ | バクゥ2種 | 270 | 200 |
↑ | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
↓ | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
遅 | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | ガズウート[MA] ザウート[MA] |
■落下初速
【測定方法】(案)高い建物から同時に降り、初速差を見る。
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
速 | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
↑ | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
↓ | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
遅 | 590 | フリーダム | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
(前作情報)
ブースト無限で最高高度まで機体を飛ばし同時に自由落下させる。
落下の初速が機体により結構異なった。
最初に書いている機体ほど落下の初速がゆっくり。
戦車>>>>>>(指揮)ディン>自由>埼玉、Aスト、FI、維持、ラゴゥ>紅、AS、バスター、ザウート>鰤、辛味、フォビ、レイダー>>>正義
■落下速度(上昇後の慣性は無視)
【測定方法】(案)高い建物から同時に降り、(初速差などが影響しないよう)降り始め以外で高度差が出るかで速度差を見る。
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
速 | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
↑ | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
↓ | 590 | フリーダム | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
遅 | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
■再上昇初速
【測定方法】(案)高い建物から同時に降り、(初速差などが影響しないよう)しばらく降りてから同時にブーストボタンを押しっぱなしにし、再上昇の速度差を見る。
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
速 | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
↑ | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
↓ | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
遅 | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
(前作情報)
ARF生デュ生ストは違いがあるのは体感だけでフワステ性能は同じって言うけど、やっぱ違うわ。
ステ性能の部分はわからないけど、再上昇性能の部分で違いがある。
空中で何もしてない状態から再上昇すると、上昇の出だしの一瞬で速度差が出る。
計測方法は
ブースト量を∞にして、ポーズ状態でB押す→ポーズ解いて数秒上昇後、またポーズ状態にしてB離す→ポーズ解いて数秒自然落下後、ポーズ状態にしてB押す
これを数回繰り返して、着地までの時間差で計測。
↑速
SI
生デュ
埼玉=紅=Lスト=Sスト=BI=指揮ゲ=M1
自由=Aスト=FI=維持=鰤=フォビ=辛味=レイダー=生ストBR
生ストBZ
バスター=AS
シグー=ゾノ
■ステキャン連続可能回数(近距離)
【測定方法】近距離で、ゲージ満タンの状態からステキャンを連続して行い、回数を計測。
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
8回 | バビ | ||||||
7回 | Bインパルス Lストライク カラミティ バスター |
ウィンダム(核) | ガズウート ザウート | ||||
6回 | ルナGザク | Gザク | 指揮官ディン | ディン | |||
6回※ | 全機体 | 全機体 | その他 | その他 | その他 | その他 | その他 |
5回 | ドム | ラゴゥ | バクゥ | アッシュ |
※ギリギリ
■単発ステップ距離
【測定方法】
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
長 | アッシュ | ||||||
↑ | デスティニー | ||||||
Sフリーダム ∞ジャスティス |
オオワシ暁 フリーダム |
Sインパルス ハイネグフ |
グフ ネオウィンダム |
||||
レジェンド | ルナマリアGザク Sルージュ |
||||||
ジンHM2型 | |||||||
Fインパルス Bインパルス セイバー スラッシュザク ブレイズザク カオス アビス ガイア |
Gザクウォーリア ザクウォーリア |
ムラサメ ゲイツR |
バビ ディン ダガーL(JS) ダガーL(キャノン) ダークダガーL 偵察型ジン |
ジンオーカー | |||
↓ | ウィンダム(JS) | ||||||
短 | ドムトルーパー | ウィンダム(核) | バクゥ2種 | グーン ガズウート |
■ステップ速度
【測定方法】
2機同時のショートステップで直列に鬼ごっこをさせ、発生した距離差で比較
2機同時のショートステップで直列に鬼ごっこをさせ、発生した距離差で比較
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
速 | アッシュ | ||||||
↑ | デスティニー | ジンHM2型 | |||||
レジェンド Sフリーダム |
ゲイツ | ||||||
∞ジャスティス | オオワシ暁 シラヌイ暁 フリーダム ジャスティス プロヴィデンス |
Sインパ ガイア ブリッツ Sストライク ノワール |
虎ムラサメ 指揮官ゲイツ |
ムラサメ ゾノ |
アストレイ | ||
デュエル | |||||||
カラミティ イージス |
|||||||
Fインパルス セイバー ルージュ ハイネグフ ドム Aストライク デュエルAS フォビドゥン |
ネオウィンダム グフ ストライク(BR) ストライク(BZ) ラゴゥ シグー |
ゲイツR 指揮官ディン バクゥ(ミサイル) バクゥ(レール) |
ディン | グーン | |||
Bインパルス ルナGザク アビス バスター |
Gザク ザクウォーリア |
バビ | ミーアザク | ||||
↓ | Lストライク | ||||||
遅 | ウィンダム(JS) ウィンダム(核) ジン(ミサイル) |
ダガーL(JS) ダガーL(キャノン) ダークダガーL ストライクダガー ジン(マシンガン) ジン(バズーカ) ジン(特火) 偵察型ジン |
ジンオーカー ジンワスプ プロトジン ガズウート(MS) ザウート(MS) |
《追記》
- フリーダム…同ランクの機体と比べて初速(一瞬)が少し遅い?
- ドム…後半に失速。
- ゲイツ…後半に加速。というか謎の高性能。なぜか指揮官ゲイツより優秀。
- アッシュ…空中では性能が大きく低下。Cにも満たないと思われる。
- デュエルAS、グーン…ステップ中の姿勢が特殊。進行方向に体を傾けない。回避力に影響するかは要検証。
- ジャスティス、∞ジャスティス…リフター射出時は大幅に速度低下。おそらく最低レベルに。
■ロングステップ持続時間
【測定方法】
2機同時にロングステップを行い、発生した持続の誤差を目視で計測
2機同時にロングステップを行い、発生した持続の誤差を目視で計測
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
長 | ゾノ | アッシュ(地上) | |||||
↑ | フォビドゥン | ||||||
指揮官ディン | |||||||
デスティニー Sフリーダム ∞ジャスティス レジェンド |
シラヌイ暁 オオワシ暁 フリーダム ジャスティス プロヴィデンス |
Sインパ ガイア Sザク Bザク ブリッツ Sストライク ノワール |
|||||
ドム ハイネグフ |
グフ 指揮官ゲイツ |
ジンHM2型 | ゲイツ | ||||
Fインパルス セイバー ルージュ Aストライク デュエルAS レイダー ルナGザク |
ネオウィンダム ストライク(BR) ストライク(BZ) ラゴゥ シグー 虎ムラサメ |
ムラサメ ゲイツR 指揮官ディン ジン(ミサイル) |
アッシュ(空中) バビ アストレイ ジン(マシンガン) ジン(バズーカ) ジン(特火) ディン |
ミーアザク グーン | |||
↓ | Bインパルス アビス カラミティ |
ジンオーカー ジンワスプ プロトジン | |||||
短 | ∞ジャスティス※ | ジャスティス※ | Lストライク バスター |
デュエル | ウィンダム(JS) ウィンダム(核) バクゥ(ミサイル) バクゥ(レール |
ダガーL(JS) ダガーL(キャノン) ダークダガーL ストライクダガー 偵察型ジン |
ガズウート(MS) ザウート(MS) |
※ジャスティス、∞ジャスティス…リフター射出時。
《追記》
- アッシュ…空中ステップは持続時間が大幅に短縮。
- ジャスティス、∞ジャスティス…リフター射出時は最低性能に。
■歩き速度
【測定方法】
片方がレバー下で歩き、もう片方がレバー上で歩いて追走する形で並走し、並走中に距離が変わるかで速度差を見る。
片方がレバー下で歩き、もう片方がレバー上で歩いて追走する形で並走し、並走中に距離が変わるかで速度差を見る。
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
速 | ドムトルーパー | ラゴゥ | バクゥ2種 | ||||
↑ | ガイア ブリッツ |
||||||
ガズウート[MA] ザウート[MA] | |||||||
デスティニー レジェンド Sフリーダム ∞ジャスティス |
シラヌイ暁 オオワシ暁 フリーダム ジャスティス プロヴィデンス |
Fインパルス Sインパルス ハイネグフ Sザクファントム Bザクファントム Sルージュ イージス Aストライク Sストライク ストライクノワール フォビドゥン |
グフ ネオウィンダム デュエル 指揮官ゲイツ 虎ムラサメ |
アッシュ ゲイツ M1アストレイ |
ジンオーカー | ||
ルナマリアGザク バスター |
|||||||
Bインパルス セイバー アビス デュエルAS レイダー |
ザクウォーリア Gザク シグー |
ゲイツR ジンHM2型 ムラサメ ジン(ミサイル) |
ダークダガーL ジン(マシンガン) ジン(バズーカ) ジン(特火) |
ミーアザク ジンワスプ プロトジン | |||
カラミティ | |||||||
カオス Lストライク |
ストライク(BR) ストライク(BZ) |
ウィンダム(JS) ゾノ 指揮官ディン |
バビ ディン 偵察型ジン ダガーL(JS) ダガーL(キャノン) ストライクダガー |
グーン | |||
↓ | ウィンダム(核) | ||||||
遅 | ガズウート ザウート |
《追記》
- ラゴゥとバクゥ…ラゴゥの方が足の動きは速いのですが、バクゥの方が歩幅を大きく取っているので速度差がないようです。
- カラミティとその下(カオス他)のグループとの速度差は微々たるもの。
■赤ロック距離
【測定方法】
※可変機で変形時に赤ロック距離が変化するのはレイダーとガズウートのみ。
※可変機で変形時に赤ロック距離が変化するのはレイダーとガズウートのみ。
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
長 | ガズウート[MA] | ||||||
↑ | ウィンダム(核) | ||||||
偵察型ジン[サブ] | |||||||
Bインパルス Lストライク バスター カラミティ |
ガズウート[MS] ザウート | ||||||
レジェンド | プロヴィデンス | ルナGザク カオス |
Gザク | ジン(大型ミサイル) | バビ 偵察型ジン ダガーL(キャノン) |
||
Sフリーダム | ストライク(BZ) | ジン(バズーカ) | |||||
ダークダガーL | |||||||
オオワシ暁 フリーダム ジャスティス シラヌイ暁 |
|||||||
アビス | |||||||
レイダー[MA] | バクゥ(MP) | ||||||
ネオウィンダム | |||||||
ARF Bザクファントム イージス デュエルAS |
ザクウォーリア 虎ムラサメ ストライク(BR) デュエル シグー |
ゲイツR ウィンダム(JS) 指揮官用ディン ゾノ |
ディン ダガーL(JS) ジン(マシンガン) ジン(特火砲) ストライクダガー |
グーン ジンワスプ | |||
ミーアザク | |||||||
∞ジャスティス | セイバー | アッシュ | |||||
ドムトルーパー | ラゴゥ | バクゥ(RC) | プロトジン | ||||
Sノワール | |||||||
ムラサメ | |||||||
レイダー[MS] | |||||||
ガイア | ジンオーカー | ||||||
ブリッツ | |||||||
指揮官用ゲイツ | |||||||
↓ | デスティニー | Sインパルス Sザクファントム ハイネグフ Sストライク |
ゲイツ | ||||
短 | 青グフ | ジンHM2型 | M1アストレイ |
■BRリロード時間
※ 左の数字は1発リロードにかかる秒数、[]内は[弾数]または[弾数,威力]です。
590 [威力105] |
560 [威力105] |
450 | 420 | 280 | 270 | |
4.33 | ストライクダガー[6発,90] | |||||
4.66 | Sフリーダム[10発] | フリーダム[8発] オオワシ暁[8発] ジャスティス[8発] |
バスター[5発,100] | |||
5.00 | ガイア[7発,100] イージス[7発,100] Fインパルス[7発,95] Sルージュ[7発,95] Aストライク[7発,95] セイバー[6発,100] デュエルAS[6発,100] ブリッツ[5発,100] ブレイズザク[5発,95] |
ザクウォーリア[6発,95] デュエル[5発,100] ストライク[5発,95] ネオウィンダム[4発,95] |
ムラサメ[5発,90] ゲイツR[5発,90] |
M1アストレイ[6発,90] バビ[4発,85] | ||
5.33 | ∞ジャスティス[8発] デスティニー[5発] |
プロヴィデンス[10発] | 指揮官用ゲイツ[4発,95] | ウィンダム(JS)[5発,90] | ダガーL(JS)[4発,90] ゲイツ[3発,90] | |
6.00 | カオス[7発,100] | |||||
6.66 | レジェンド[6発] | スラッシュザク[3発,100] | ||||
7.00 | ダガーL(キャノン)[4発,90] | |||||
8.33 | ジンHM2型[3発,85] |
■弾速
【測定方法】
速 | |
↑ | バスター(CS) |
フリーダム(CS)、Bインパルス(CS) | |
フリーダム(サブ)、オオワシ暁(CS)、カラミティ(サブ、特格)、フォビドゥン(サブ) | |
BR | |
MG,BMG バルカン | |
BZ ウィンダム核(核・加速後) | |
ミサイル | |
↓ | ウィンダム核(核・初速) |
遅 |
表の色別射撃系統 | 簡易的な特徴 |
ゲロビ系 | …多段ヒット、貫通○ |
プラズマ砲系 | …ダウン属性あり、貫通○ |
一般的なビーム系 | …緑色、貫通○ |
レールガン系 | …相殺・消去されない、貫通× |
バルカン系 | …連射速度が速い、相殺・消去される、貫通× |
マシンガン系 | …相殺・消去される、貫通× |
BZ系 | …爆風がある、相殺・消去される、貫通× |
ミサイル系・魚雷系 | …爆風がある、相殺・消去される、貫通× |
■距離有限攻撃(格闘、射撃、etc.)の距離(間合い、伸び)一覧
- データ - 距離有限攻撃の距離一覧を参照してください。(データ容量制限に引っ掛かかったため新規作成しました。まだこれからも容量増大する予定(射撃への色付け、慣性付き射撃&格闘の追加、BR避け横格追加など)なので、データ容量最適化(機体名短縮、書式簡素化など)を図ってこのページに統一するのは無理だと思います。)
(表テンプレ&全機体一覧)
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
? | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
↑ | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
↓ | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
? | 590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 |
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
? | 運命 伝説 ストフリ 隠者 隠者[MA] |
オオワシ暁 自由 正義 正義[MA] 埼玉 シラヌイ暁 |
FI SI BI セイバー セイバー[MA] ハイネグフ Bザク Sザク ルナザク ドム 紅 カオス カオス[MA] アビス アビス[MA] ガイア ガイア[MA] 維持 維持[MA] 鰤 バスター AS Aスト Sスト Lスト ノワール レイダー レイダー[MA] 辛味 フォビ |
青グフ 生ザク Gザク ネオンダム 生デュ 指揮ゲイツ シグー ラゴゥ 生ストBR 生ストBZ 虎ムラサメ 虎ムラサメ[MA] |
バクゥRC バクゥMP ゲイツR ジンHM2 ムラサメ ムラサメ[MA] Jダム 核ンダム ゾノ 指揮ディン 味噌ジン |
バビ バビ[MA] ディン 偵ジン アッシュ アッシュ[MA] Jダガー Cダガー Dダガー ゲイツ マシジン BZジン 特火ジン M1 生ダガー |
グーン ジン丘 ガズウート ガズウート[MA] ザウート ザウート[MA] ワスプ プロジン ミーアザク |
■よろけ系1段目単発格闘威力
※特別に書かれない限り、補整率は96%。
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
110 | フォビ(N-81%) | ||||||
100 | ゾノ(横) | ||||||
90 | (自由(特-58%)) | ゾノ(N) (ジンHM2(カウンター)) |
|||||
80 | 隠者(特) ストフリ(前-64%) |
SI(横) | 生スト2種(特) シグー(特) 生デュ(前-64%) |
ジンHM2(N) | M1(横、特-81%) | ||
70 | 伝説(N) | アビス(N) | ラゴゥ(特) | 指揮ディン(N) | グーン(N) |
■ダウン系1段目単発格闘威力
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
180 | ゾノ(後) | ||||||
160 | グーン(特) | ||||||
150 | 隠者(前) | 正義(前) | FI(特) SI(前) |
偵ジン(特) | |||
140 | SS(前) フォビ(横) ドム(特) |
生ザク(特) | ゾノ(前) | Dダガー(特) Cダガー(特) 生ダガー(特) |
|||
135 | 自由(前) | カオス(前) | 生デュ(横) | ||||
130 | 伝説(前) | シラヌイ暁(前) | Bザク(前) | Gザク(N) 青グフ(前) |
ジンHM2(前) | ミーアザク(N) | |
125 | バクゥ2機(横) | ||||||
120 | 自由(BD) オオワシ暁(後) 正義(特、変形格) 埼玉(前) シラヌイ暁(後) |
ガイア(前) アビス(前、後) レイダー(特) ルナザク(前) |
生ザク(前) Gザク(前) ネオンダム(前) |
Jダム(前) 指揮ディン(特) |
マシジン(特) 偵ジン(横) ディン(横、特) Dダガー(N) Cダガー(N) |
グーン(前) ワスプ(特) プロジン(特) |
■1回入力格闘威力
※1機体は格闘ボタン1回押しでの最大威力で1回だけ、ジンHM2のカウンターで反応するもののみ、多段系を含んで構わない
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
1位 | 運命(後[223]) | 埼玉(特[215]) | AS(前[232]) | シグー(特[231]) | ゲイツR(特[220]) | アッシュ(変形格[188]) | グーン(特[160]) |
2位 | 隠者(BD格[206]) | オオワシ暁(前[151]) | SS(特[221]) | トラサメ(特[201]) | ゾノ(後[180]) | Dダガー(前[171]) | ミーアザク(N[130]) |
3位 | 運命(前[168]) Sフリーダム(特[168]) |
正義(前[150]) | セイバー(特[188]) | ネオダム(特[183]) | ムラサメ(特[155]) | Jダガー(特[164]) Cダガー(特[164]) |
プロジン(特[120]) ワスプ(特[120]) |
■非覚醒ダウン格闘コンボ威力
※1機体は最大威力のコンボで1回だけ、確定コンボのみ、射撃CはOK、射撃系始動(ブメ、鞭など)&空中始動(真上はさすがに無し)は…議論求む
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
1位 | 隠者(N4段2hit>後>前[296]) | 正義(特射(ブメ)2投2hit>ブメ戻り1hit>N3段[301]) | ハイネグフ(横>特射>追撃最大>後>N3段[309]) | 青グフ(特射>追撃最大>後>N3段サブ[?]) | ジンHM2(カウンター3段BRC[300]) | アッシュ(N2段サブ[210]) | グーン(N1段前派生CSC[?(186+CS]) |
2位 | 運命(横2>特連打>CS[274]) | 自由(N3前派生CSC[?(252+CSC)]) | Sスト(N3段>MMC>前(278) | 指揮ゲイツ(N4段BRC[243]) | ゾノ(特>N3段>メイン追撃[290]) | マシジン(N3段MG3[203?]) | ワスプ(特>BDC>N3段メイン[?]) |
3位 | ストフリ(N4CSC[261]) | 埼玉(N3段BRC[249]) | AS(前1段目全hitCSC[263]) | シグー(N3段MG4発[?(236+MG4発)]) | ゲイツR(N3段BRC[222]) | Jダガー(横2段BRC[200]) | ミーアザク(メイン>前>メイン追撃[170?]) |
■非覚醒攻め継続格闘コンボ威力
※1機体は最大威力のコンボで1回だけ、射撃系始動(ブメ、鞭など)は…議論求む
590 | 560 | 450 | 420 | 280 | 270 | 200 | |
1位 | 隠者(N4段2hit>後[242]) | 正義(特射(ブメ)2投2hit>ブメ戻り1hit>N1段BRC[219]) | ハイネグフ(横>特射>追撃最大>後>横>特射>追撃最大>後>BMG1発[286]) | 青グフ(特射>追撃最大>後>N2段>BMG3発[?]) | ジンHM2(カウンター2段BRC[233]) | ||
2位 | 運命(N2段BRC[165]) | シラヌイ暁(N3段BRC[188]) | SI(N3FEC往復4枚[215?]) | 生デュ(N2段BRC[163?]) | ゾノ(N2段メインC[203]) | ||
3位 | ストフリ(横2段目1hitBRC[152]) | 正義(N2段BRC[167]) | 紅(特1段全hitBRC[199]) | シグー(N2段>MG4[153?] | ゲイツR(特3hit>BRC[169?]) |
■切断フィニッシュ格闘
一部の格闘で敵機を撃破して勝利すると、敵機が真っ二つになってから爆発するフィニッシュとなる。
ただそれだけだが、見た目のインパクトがかなり強い。
対象になるのは見た目通り、相手を両断するような格闘。
ただそれだけだが、見た目のインパクトがかなり強い。
対象になるのは見た目通り、相手を両断するような格闘。
ちなみに該当する格闘でとどめを刺しても、
高低差があるなどして頭部や足先に当たっていた場合、切断されない事がある。
高低差があるなどして頭部や足先に当たっていた場合、切断されない事がある。
○切断フィニッシュ格闘一覧
- ストライクフリーダム(BD格)
- フリーダム(BD格、前格→前派生、横格→前派生、N格3段→前派生)
- ジャスティス(変形格闘)
- プロヴィデンス(特格)
- フォースインパルス(前格、N格2段→前派生)
- エールストライク(特格2段目、BD格)
- ソードストライク(特格、N格3、4段目)
- ストライクルージュ(横格)
- ストライクノワール(N格3段目)
- カオス(N格2段→前派生)
- ガイア(特格2段目、後格、変形格闘)
- ブリッツ(前格、N格2段→前派生)
- スラッシュザクファントム(特格、N格2段→特派生)
- グフイグナイテッド(ハイネ機)(前格)
- フォビドゥン(特格)
- ドムトルーパー(前格)
- グフイグナイテッド(N格3段目)
- ウィンダム(ネオ機)(特格、N格→特派生)
- ムラサメ(バルトフェルド機) (前格)
- ムラサメ(前格)
- ジンハイマニューバ2型(横格)