熊流派の装備(伝説級)

熊流派の装備の設計図を探す。

ラファーグの話によると、ウィッチャーはタフォーのブドウ園の依頼を完了したら金を支払うと言ってそれっきりらしい。
本クエストで訪れる洞窟には依頼:タフォーの怪物でも訪れる洞窟と全く一緒。

ウィッチャーが依頼を遂行した場所を探す

タフォーのブドウ園というFTは存在しないようなので、最寄りのフローヴィヴを使うと良いだろう。
フローヴィヴのマーカー周辺を訪れると崩壊した家屋が目につく。
この家屋の周辺を調べることになる。

ガイドには「建物内を調べる」と出るが、実際には家屋の裏口にヒントがある。

瓦礫をアードで吹き飛ばして地下へ降りる。
地下の宝箱から「熊流派の設計図」と「シャリテ・ゴントラン・ド・タフォーの日記」
日記によると熊流派のウィッチャーはタフォー氏の依頼を受け、前金だけもらって戻ってこなかったようだ。
業を煮やしたタフォー氏がウィッチャーの残したメモ書きを売却して元を取ろうとしたらしい。
依頼内容は「依頼:タフォーの怪物」でゲラルトが受けたものと同じであると思われる。
解決済みの場合はゲラルトがそのように漏らす。

ちなみに奥へ進むとチェックポイント「守られた財宝」だが、財宝らしい財宝は無い。

地下への入り口を探す
探すとあるが、マーカーに従って進めばすぐ着くはず。

一応コカトリス亭の南西の「入り口」。
ウィッチャーの書置き「警告」を発見する。
ウィッチャーの名前はヴェルハーヴェンのジュノーと言うらしい。
タフォー氏の家が倒壊したのは怪物がトンネルを掘ることによる地盤沈下のようである。
ウィッチャーは道中に道しるべを残していったらしいのでそれを探す。ウィッチャーの感覚で赤く光る。

死体から残りの設計図と「ヴェルハーヴェンのジュノーの日記」。
元々ラファーグの工房で使う予定だった金は賭けですってしまったらしい。
それで今回の依頼を受けたようだが、敵の正体も突き止められないままここで息絶えたようだ。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年08月04日 21:22