「旧地下水路」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

旧地下水路 - (2014/07/24 (木) 07:54:56) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*旧地下水路 ---- &font(yellow){★探索推奨キャラレベル『17』} ---- ディメント王国首都アイトックスの地下には広大な水路が存在する。 長い年月、拡張を続けていたため複雑に入り組んでしまった水路は巨大な迷宮と化していた。 昨今の魔法力消失事件…… それと時を同じくして地下水路の奥深くに、ドラグーン時代のものと思われる地下遺跡が発見される。 イルファーロ魔法局は、調査団を派遣するもののドラグーン地下遺跡より大量の異形の者達が湧き出しその手を阻むのであった。 また、漆黒の美女達の姿を目撃したとの報もあり、調査団や他の冒険者達に被害が出ているという。 今、ディメントの地下深くで畏怖を身に纏った邪悪が俄に轟きだす……。 ---- #region(地図・旧地下水路) #image(ouw_1_2.png) 旧地下水路・地下1階(上層部) #image(boukyaku_1_2.png) 旧地下水路・地下1階(下層部) #image(ouw_1to2.png) 旧地下水路・地下2階への通路 #image(ouw_2.png) 旧地下水路・地下2階 #image(ouw_2to3_1.png) 旧地下水路・地下3階への通路(上層部) #image(ouw_2to3_2.png) 旧地下水路・地下3階への通路(下層部) #image(ouw_3_1.png) 旧地下水路・地下3階(上層部) #image(ouw_3_2.png) 旧地下水路・地下3階(中層部) #image(ouw_3_3.png) 旧地下水路・地下3階(下層部) #endregion #region(地図・地下ドラグーン遺跡) 地下ドラグーン遺跡・地下1階 #image(d11.png) #image(d12.png) #image(d13.png) 地下ドラグーン遺跡・地下2階 #image(d21.png) #image(d22.png) #image(d23.png) #endregion ---- ***クエスト -水路の魔物 --依頼者:ゼーム・テール(イルファーロ魔法局) --目的:旧地下水路2層の「アバドン」を倒す --前提条件:「魂の試練」クリア(忘却の寺院クリア) -地下遺跡の門番 --依頼者:ゼーム・テール(イルファーロ魔法局) --目的:旧地下水路3層の「メカニカルガーディアン」を倒す --前提条件:「水路の魔物」クリア ***ミッション -発明家の受難 --依頼者:ボラルジャ(港町イルファーロ 永遠の海原へ続く港 K6) --目的:「捕獲したイレイザー」を5つ集める --前提条件:「発明家の頼み」クリア(Lv13) -蠢く虫 --依頼者:マトラ(旧地下水路 地下1階 H7) --目的:「スティンガー」と「ブラックウィドウ」を10体づつ倒す --前提条件:?(Lv13) -兵士の極秘依頼 --依頼者:ビラル(旧地下水路 地下2階 G8) --目的:「ズールファイター」を10体倒す --前提条件:(Lv14) -兵士の極秘依頼 その2 --依頼者:ビラル(旧地下水路 地下2階 G8) --目的:「バイソンヘッド」を10体倒す --前提条件:(Lv15) -奈落に落としたモノ --依頼者:マレール(港町イルファーロ 英雄の集う広場 H7) --目的:「結婚指輪の破片」を20個集める --前提条件:「兵士の極秘依頼 その2」クリア(Lv15) -記念メダルのトレード(非ミッション) --依頼者:シャムニィ(旧地下水路 地下2階 J4) --地下2階で手に入る各種メダルを集めると様々なアイテムに交換してくれる #Region |>|交換内容| |水色のメダル×3|黄色のメダル| |橙色のメダル×3|緑色のメダル| |紫色のメダル×3|青色のメダル| |赤色のメダル×1|ヒールポーション| |水色のメダル×1|簡易キャンプ×5| |橙色のメダル×10|キャンプ×10| |黄色のメダル×10|ハイキャンプ×2| |緑色のメダル×20|武器鍛錬石Lv1| |青色のメダル×10|防具鍛錬石Lv1| |紫色のメダル×99|&link_anchor(Accessory_Box,Page=ロイヤル/マジックスフィア){小汚い装飾箱}(アクセがランダムで手に入る)| |>|販売所毎のメダル| |F6(1箇所目)|無色(24%)・紛い物(24%)・水色(20%)・錆び(16%)・赤色(8%)・緑色(8%)| |E7(2箇所目)|無色(23%)・錆び(23%)・紛い物(19%)・橙色(15%)・黄色(12%)・赤色(8%)| |I3(3箇所目)|紛い物(30%)・無色(20%)・錆び(20%)・青色(12%)・紫色(10%)・水色(8%)| #EndRegion ---- ***旧地下水路 地下1階 -第1決戦場 #Region(入場方法・攻略) 東:ブルーフェザーエリア -必要クエストアイテム「バルボア貨」&br()バルボア貨を持っていない状態だと、通常の金貨を投入できるが、いくら入れても無駄 --「バルボア貨」入手方法&br()西バルボアファミリーエリアの小部屋に居る受付嬢「ローズマリー」(F2)から、&br()借金取り立ての仕事の報酬として入手 ---借金取り立てミッション1:調査団員「バート」(D5)からの取り立て&br()バルボアファミリーエリア最奥の小部屋から地下に降りる通路があり、&br()その先のダークゾーンに隠れている ---借金取り立てミッション2:調査団員「ジェフリー」(G6)からの取り立て&br()調査団キャンプ中央広間、降りる階段付近に居る -敵「ブルーフェザー」×5 #EndRegion -第2決戦場 #Region(入場方法・攻略) ブルーフェザーエリア奥、コインエリア先 -必要クエストアイテム「高級バルボア貨」&br()高級バルボア貨を持っていない状態だと、通常の金貨を投入できるが、いくら入れても無駄 --「高級バルボア貨」入手方法&br()西バルボアファミリーエリアの小部屋に居る受付嬢「ローズマリー」から、&br()借金取り立ての仕事の報酬として入手 ---借金取り立てミッション.調査団員「カーティス」からの取り立て&br()コインエリア下通路から入れる下水エリアに居る&br()(カリグラーゼ下水道でシルバーファングが居る辺り) -敵「ブルーフェザー」×10 #EndRegion -第3決戦場 #Region(入場方法・攻略) 第2決戦場突破後、すぐ -必要クエストアイテム/リドル無し -敵「ベビーエイドリアン」×1 #EndRegion -第4決戦場 #Region(入場方法・攻略) 中央奥 -リドル:借金取立て日数の計算 -(問題文) #Region 10000G回収=1日、20000G回収=2日、30000G回収=4日... と、10000G増える度に回収日数が倍々に増えていく その法則に従って単純に計算すればいい 20000G = 2日 (30000G = 4日) 40000G = 8日 (50000G = 16日, 60000G = 32日) 70000G = 64日 (80000G = 128日, 90000G = 256日) 100000G = 512日 答え 2 + 8 + 64 + 512 = 586日 #EndRegion -敵「ゴールデンパピー」×10 #EndRegion -第5決戦場 #Region(入場方法・攻略) -リドル:作家アレクサンダーからの取立て、何回殴れば彼は屈する? -(問題文) #Region -下水K6、カーティスの近くに石版がある。内容は以下の通り #Region 多くの小説を著したことで知られる作家 アレクサンダーの名言が刻まれている。 私は暴力に対しとても我慢強い性質を持つ。 私が暴力に屈することがあるとすれば、それは、人間の足の数と、蜘蛛の脚の数と、アリの脚の数を足し合わせ、 その数を犬の目の数でかけただけ 殴られた時だろう。  ──アレクサンダー 答え 人間の足の数(2)+蜘蛛の脚の数(8)+アリの脚の数(6))×犬の目の数(2)=16×2=32 #EndRegion #EndRegion -敵「カタパルトソルジャー」×10 #EndRegion -第6決戦場 #Region(入場方法・攻略) 第5決戦場突破後、すぐ -必要クエストアイテム/リドル無し -敵「ファッティヘッド」×10 #EndRegion ***旧地下水路 地下2階への通路 -第1決戦場 #Region(入場方法・攻略) -(問題文)先ず決戦場にタッチする、闇天使は問題文を忘れている -問題文を持っている死体は、下水を降りて行き止まり、G3の死体 #Region -首を跳ねられたのは「アヒル」「サル」「王子」、そして「ウサギ自身」の4体 #EndRegion -敵「クレイジージャンパー」×1 #EndRegion ***旧地下水路 地下2階 -第1決戦場 #Region(入場方法・攻略) 騎士ビラルの小部屋近く -必要クエストアイテム「生命の水」&br()生命の水を薔薇のつぼみに注ぐことで、薔薇の門が開く #Region -薔薇の門の設置者「ミゲルハグェル」はH3に居り、話しかける事で生命の水作成のヒントを聞くことができる&br()しかし彼は既に狂っており、そのまま作成方法を教えてくれる訳ではない&br※ヒントを聞かないと調合はできない --「生命の水の調合の仕方ならまだ覚えているよ。でも私は狂ってしまっているので、正しいことと誤ったことを交互に言うよ。&br()1.『私は、虫の目玉入りの酒と偉い人の爪の垢を調合したが、生命の水はできなかった。』&br()2.『色々試したが、緑色の原液が重要なようだ。』&br()3.『虫の目玉入りの酒は、どうやら関係ないらしい。』&br()4.『偉い人の爪の垢は不必要。なんでもそうだ。偉い人が重要だったためしがない。』&br()5.『最後に狂った果実を混ぜてみた。その香りを嗅いだ私は狂ってしまったが、生命の水は完成した。』 --調合するための素材はI8 ミゲルハグェルの市場のガラクタの中にある&br答え 偉い人の爪の垢 + 狂った果実 = 虹色に輝く液体 この液体が「生命の水」 #EndRegion -敵「マッドファーマー」×1 「デッドリーフ」×8 #EndRegion -第2決戦場 #Region(入場方法・攻略) ミゲルハグェルの市場奥 -必要クエストアイテム「七色のメダル」 -第1決戦場先の各地にある、記念メダル購入所で入手できる(座標F6 E7 I3)&br()各購入所で入手できるメダルの色が違う? -リドル:各問の答えとなる色のメダルを投入する #Region -問1&br()赤く燃える太陽と空が交わったときそれは生まれた。生まれたのは、紫雲だった。空の色を示せ。 -問2&br()橙に輝く太陽から赤い炎が失われた。そして、そこには抜け殻だけが残った。抜け殻の色を示せ。 -問3&br()先に示した二つの色が交わったとき、新しい命が芽吹いた。新しい命の色を示せ。 答え 問1:青色のメダル 問2:黄色のメダル 問3:緑色のメダル #EndRegion -敵「ヴァリアブルメダル」×7 「スティンギネス」×3 #EndRegion -第3決戦場 #Region(入場方法・攻略) (デルティスで言うと)のんだくれの扉奥 -必要クエストアイテム「カラクリ使い魔」 #Region -闇天使の像の台座に刻まれたメッセージ&br()「我が使い魔を探し出せ。そうすればここを通してやる。」&br()「使い魔は暗闇の中で見つけることが出来なかった。なぜなら体の色が闇と同化していたからだ。」&br()「それは一声鳴くと羽ばたいていった。そして今も暗闇の中にいる。」 -第2決戦場クリアで消滅する結界を超えた先にあるダークゾーンの中から使い魔を見つけ出す。 #Region ダークゾーンは2ヶ所あり、結界解除前から見えるダークゾーン(第2決戦場を背にして右側)に黒猫と蝶々、 左側少し進んだ所にあるダークゾーンに烏が居る。下記の座標に瓦礫があり、調べることで入手できる。 他の使い魔を所持した状態で別の使い魔を拾うと、前に持っていた使い魔は逃げてしまうので注意。 「K6:カラクリ黒猫」「K5:カラクリ蝶々」「H9:カラクリ烏」 正解の使い魔はカラクリ烏 #EndRegion #EndRegion -敵「ダークフライヤー」×10 #EndRegion -第4決戦場 #Region(入場方法・攻略) -旧地下水路 地下3階への通路 第1決戦場参照 #EndRegion ***旧地下水路 地下3階への通路 -第1決戦場 #Region(入場方法・攻略) 地下2階から一旦地下3階への通路へ行き、再度地下2階の別区画へ戻った所 -ガーディアンズゲートは起動しているが、魔法の封印により水晶玉に触れられない&br()封印の解除方法は以下の通り #Region 水道局員サムから受けられる一連のクエストをクリアする #Region 「錆びた歯車」は機械の残骸から回収できる。しかし回収のために「L字型の工具」が必要になる。 「L字型の工具」は下水道エリアの瓦礫から回収できる。 #Region 瓦礫H7:L字型の工具 瓦礫F9:尖った破片で手を切る(小HPダメージ) 瓦礫H3:クラーケンコイン×1 #EndRegion 機械の残骸から回収した「錆びた歯車」をサムに渡す。 #Region 「錆びた歯車」をサムに渡すと、歯車を研磨機で磨いてくるよう依頼される。 研磨機は蓄電器にて電源を入れないと動かない。 #Region 「ピカピカな歯車」をサムに渡すと、お礼とした提示されていた報酬とは別に「小さな欠片」をもらえる。 これで(アリア川貯水窟最終決戦場のように)水晶玉にかけられた魔法の封印を破壊することができる。 #EndRegion #EndRegion #EndRegion 各キーポイントの座標は以下の通り #Region G6:1本目階段 研磨機 G5:2本目階段 地下2階別エリアへの通路・水道局員サム G4:3本目階段 守護者の像(復活ポイント)・機械の残骸 H3:4本目階段 地下3階への通路及び決戦場・蓄電器 #EndRegion #EndRegion -敵「アバドン」×1 //2.5層下水部の三叉路から北に向かった通路の配置 //※電源は記録忘れ、補足修正お願いします // //H3 4本目階段 決戦場と電源 //G4 3本目階段 女神像と歯車機械 //G5 2本目階段 2層決戦場(アバドン)への入り口とクエNPC //G6 1本目階段 研磨機 // //NPCからクエ受ける→歯車機械→工具を探す(最初の飛び降りの近く)→歯車機械→NPCに報告→電源を入れる→研磨機で磨く→NPCに報告→2層の決戦場(アバドン)→魔法局に報告して2.5層決戦場の玉を入手 //※電源は先に入れておいてもOK #EndRegion -第2決戦場 #Region(入場方法・攻略) -アバドン撃破後、魔法局「ゼーム・テール」にクエスト報告時にもらえる「決闘者の水晶玉」を像に使う -敵 なし -決戦場での戦闘はなく、水晶玉を掲げるだけで結界が解除される。 #EndRegion ***旧地下水路 地下3階 -第1決戦場 #Region(入場方法・攻略) -「地下闘技場 第一会場」(H4)に行き、「受付嬢 ウクイース」と話す -必要クエストアイテム「青銅のメダリオン」 #Region -「グリル」(H9)から青銅のメダリオンを貰うために頼み事を受ける。 -以下のミッションは、&br()&font(yellow){ポークルのみ受けなくてもクリア可能。&br()グリル横のポークル+しゃがみ状態でのみ進入可能な小穴の奥で直接入手できる。} -ミッション「エリザベートのコルセット」 以下「エリザベート」の居場所について #Region -「エリザベート」は、地下闘技場内にある階段を降りた先、下水道エリアの中に居る。&br()この階段は入り口が小さく非常に見つけづらくなっている。&br()場所は復活像から地下闘技場に入り右の壁、木の棚が置いてある横。 #EndRegion #Region -下水道エリアに入って最初の分岐を右、そこから先は左手壁沿いに進む。&br()スピアトラップ山盛りの通路を越え、ボーンサッカー(コイン型Mob)の群れを突破したらすぐ。 #EndRegion 「エリザベート」から「染みのついたコルセット」をもらうまで #Region -エリザベートからコルセットの対価として「アリストクラートコイン」を3枚要求される。 --当然ながら「模造アリストクラートコイン」では不可。 --「アリストクラートコイン」は、エリザベート目の前のボーンサッカーが低確率でドロップする。 -「染みのついたコルセット」をグリルに渡すことで、「青銅のメダリオン」を入手できる。 #EndRegion #EndRegion -敵「エターナルアテンダント」×4 「グレートザグズゥール」×1 -決戦場クリア後、受付嬢に話すと闘技場の賞金として3000Gを入手できる。 #EndRegion //■ポークル以外ルート // グリルに聞く // グリル(H9) 依頼:エリザベートのコルセット // エリザベート(F8) 依頼:アリストクラートコイン3枚⇒染みのついたコルセット入手 // 道順:地下闘技場から階段(H4とI4の間:非常に見づらい壁際)から降りて、右に、あとは、左の壁沿いで行く // 注)アリストクラートコイン は、エリザベート付近にいるボーンサッカー(E8)がドロップ(稀少) // グリルに渡す⇒青銅のメダリオン 入手 //■ポークルルート // ポークルキャラだとグリルの脇の道から、青銅のメダリオンを取ってくることが可能(G10) //ウクイースに青銅のメダリオンを渡す。 //第1決戦場(地下闘技場 第一会場)へ //G5への封印が解かれる //ウクイースと話す 3000G 入手 -第2決戦場 #Region(入場方法・攻略) -地下闘技場 第二会場(C5)に行き、受付(ジョアンナ)と話す (E6からE5へ行く道が分かりづらい為注意。直進でなく、一旦右後ろを向いた棚の間) -必要クエストアイテム「銀のメダリオン」 #Region -「グラム」(G7、飛び吊り橋を落ちた所)から銀のメダリオンを貰うために頼み事を受ける。 -以下のミッションは、&br()&font(yellow){ポークルのみ受けなくてもクリア可能。&br()グラム横のポークル+しゃがみ状態でのみ進入可能な小穴の奥で直接入手できる。} -ミッション「ザラーンのボトルシップ」 #Region -「ザラーン」と会話し、ボトルシップが既に売れた事と、誰が買っていったかを聞く。ザラーンは座標I6の小部屋にいる。3階に入って大広間の右の通路の2個目の小部屋。但し、そこには首ハネウサギがいるから絶対に攻撃しないで無視すること。 --ただし「ザラーン地下商店会員証」(下水エリア E4 の死体から入手)を持っていないと相手にしてくれない。 -ボトルシップを買った「ソルネーク」(G8、ダークゾーン迷路奥)を見つけ、会話すると特に交渉もなくボトルシップを貰える。 -「ボトルシップ」をグラムに渡すことで、「銀のメダリオン」を入手できる。 #EndRegion #EndRegion -敵「ブラザーホザット」×1「ブラザージョンブル」×1 -決戦場クリア後、受付嬢に話すと闘技場の賞金として4000Gを入手できる。 #EndRegion //■ポークル以外ルート // グラム に聞く 依頼:ザラーンのボトルシップ // サラーン(I6)>サラーン地下商店会員証が必要 // (サラーン地下商店会員証(E4)>コルセット入手の際、先取りも可能) // ソルネークに売った>ソルネーク(G8)>譲渡してもらう // //■ポークルルート // ポークルキャラだとグラムの脇の道から、銀のメダリオンを取ってくることが可能(G8) // //グラム に渡す⇒銀のメダリオン 入手 //ジョアンナに銀のメダリオンを渡す。 //第2決戦場(地下闘技場 第二会場)へ // //C5からC6への封印が解かれる //ジョアンナと話す 4000G 入手 -第3決戦場 #Region(入場方法・攻略) -地下闘技場 第三会場(K4)に行き、受付(インホリア)と話す -必要クエストアイテム「金のメダリオン」 #Region -メダリオンについてはグリル、またはグラムに聞くよう言われるが、グラムに話しかけてもグリルに聞くよう言われる。 -グリルにメダリオンについて聞くと、「大人の社交場」に居るロイヤルレディー「マダリア」に渡したと聞ける。 -&font(yellow){ポークルとそれ以外の種族によって入手手段が分かれる。} &font(aqua){ポークル以外の場合} #Region -下水エリア奥にある階段(??、袋小路にあるが狭いため見づらい)の先にある大人の社交場に行き、ロイヤルレディー「マダリア」に話す。 -話を聞く前に飲み食いをして欲しいと言われる。&br()が、ケチな注文をしていると機嫌を損ねてメダリオンについて教えてくれない。&br()確実なのは各選択肢で一番上を選ぶ事。ただし高い。 --各選択肢で一番上を選ぶと、会計時は(7500G + 7500G)請求される。&br()&font(yellow){この際支払いを拒否、または所持金が不足していると暴行を受けた上で店から叩き出される。&br()(最大HPの50%ダメージ。&font(red){もちろんHPが減っている状態でやられると死ぬ。}} -飲食注文をして機嫌を取ると、メダリオンを渡してもいいが、代わりに「ひび割れたカメオの修理」を依頼される。 -カメオの修理は、第一闘技場にいる「ロドリオ」が出来る。&br()修理自体は無償でやってくれるが、それとは別に1000Gを貸して欲しいと言われる。 -修理されたカメオをマダリアに返すことで、「金のメダリオン」を入手できる。 #EndRegion &font(aqua){ポークルの場合} #Region -グラムとグリルに話しかけてから社交場入り口に行かないとベロナッツの取引は発生しない模様。 -ポークルは大人の社交場入り口にて(子供扱いの為)店員に入場を阻止されてしまう。 -1回入場を断られた後「ベロナッツ」(E9)に話しかけると取引を提案される。 -まず店に持ち込むための高級酒×5を持ってこいと言われる(ミッション「高い酒だ! 高い酒もってこい!」)。高級酒はブッシュワッカーからドロップする。 -次に「ダイヤの指輪」を持ってこいと言われる(ミッション「ダイヤの指輪」)。ダイヤの指輪は闘技場第一会場にいる「ロドリオ」に「ダイヤの騎士像」(ザラーンから購入)と「ゴールドリング」(プラクティカスからドロップ)を渡すと無料で作ってくれる。 -最後に20000Gを渡す(大人の社交場で飲み食いするための代金だそうだが、酒は持ち込む予定なのでこのお金は食事代か?)。 -3つを渡すと「ベロナッツ」はその場を離れていく。7時間程すると戻ってきて「金のメダリオン」を渡してくれる。(7時間はゲーム内の説明文。実際は暗転するだけなので数秒です♪) #EndRegion #EndRegion -敵「レッサーデーモン」×1「ダークシング」×3 -決戦場クリア後、受付嬢に話すと闘技場の賞金として5000Gを入手できる。 #EndRegion //地下闘技場 第三会場(K4)に行き、受付(インホリア)と話す //参加:金のメダリオンが必要 //グリル に聞く //(グラムだと、グリルに聞けといわれる) //マダリアに渡した // //■ポークル以外ルート // マダリア(C9) 注文しろという、選択肢すべて上(他、選択肢、未確認) // 依頼:ひび割れたカメオの修理⇒ロドリオに依頼することに>注文の会計。 // 所持金不足 or 払わない>店長にボコられ、HP半分ダメージを食らい通路に(HP半分以下だと死亡)。所持金は減らない。 // ロドリオ(G3) 修理の際、1000G貸してくれ、と言われる。>貴婦人のカメオ 入手 // マダリアに渡す⇒金のメダリオン 入手 // //■ポークルルート // 大人の社交場から追い出された後E9ベロナッツからクエで高級酒5個→ロドリオにダイヤの騎士像&ゴールドリング→20000Gで金のメダリオン // //インホリアに金のメダリオンを渡す。 //第3決戦場(地下闘技場 第三会場)へ //ムービー有り // //L7への封印が解かれる //インホリアと話す 5000G 入手 ↓メダリオン集めがどーしてもめんどくさい人へのヒント #Region メインがポークル以外なら、ポークルシーフをサブで作って青銅と銀のメダリオン取得した方が、結果的に攻略時間が短縮できます メインがポークルなら、そのままクリアがいいと思います。(ゴールドリングはドロップ率が高く、且つよく露天売りされている為) #EndRegion -第4決戦場 #Region(入場方法・攻略) -「ディープフォレスト」(K9)と会話し、「開門の水晶」を入手する。 -すぐ横に闇天使像があり、「開門の水晶」を使うと像が起動する。 -敵「メカニカルガーディアン」×3 -「メカニカルガーディアン」撃破後、一旦魔法局へ戻りクエスト報告。 -新クエストを受けると同時に、「龍血の水晶玉」を入手。 -「龍血の水晶玉」を第4決戦場すぐ奥の神馬を模った彫像に使う事で、地下ドラグーン遺跡へ移動する。 #EndRegion ***地下ドラグーン遺跡 第1階層 -第1決戦場 #Region(入場方法・攻略) -要求セキュリティクリアランス「魔を砕くしろがねの槌」 #Region -ワープポール2回使用後の先にある吹き抜けエリア、空中の足場にある泉より「玄翁の頭」を入手。 -更にワープポール2回使用後(入り口から数えて1回)の水路エリアにある瓦礫より「玄翁の柄」を入手。 -更にワープポール2回使用後(入り口から数えて0回)、第1決戦場の像少し先にある機械(付近にスピリット×2)にて玄翁を組み立て、更に「エーテルダイン」(スピリットからドロップ)を20個使用し接着する。 -完成した「銀の玄翁」を第1決戦場の像に使用すると、セキュリティが解除され像が起動する。 -エーテルダインでの接着工程を行なっていない場合、像に使用しても組み立て済みの玄翁が砕けるだけで解除されない。 //ワープで2回飛んだ先の一番奥の部屋の泉?で玄翁の頭を入手 //ワープで1回飛んですぐ右にあるガラクタから玄翁の棒を入手 //スピリットからエーテルダインを20個集める //1つ目のワープがある部屋の手前のスピリットx3がいる付近の機械で銀の玄翁を作成。 //第1決戦場で銀の玄翁を使い入場 #EndRegion -敵「ファミリアスピリットx3 デコイが効きづらく攻撃も強力なので斧FIGのノックバックで攻めて壁際に追い詰めると倒しやすい。普通に戦うと全滅しやすいので斧(オノ)のFIGは必須。 #EndRegion -第2決戦場 #Region(入場方法・攻略) 決戦場の入り方は以下 #Region H3で穢れた鉈を入手(※なくなっても再入手可。有無は貴重品欄で) ルーニックガードから石英の粉末を23個集める(※別にドロップするオドの結界石は後で15個使うので保管推奨) D8の石版で浄化された鉈にする(※この時点で決戦場で使うと壊れて集め直し) ビッグサージェントからさまよう魂を23個集める H2の石版で銀の鉈を入手 G5の決戦場で銀の鉈を使うと入場可能に #EndRegion -敵「スピリットバトラー」×5 攻略法:決戦場内の広間に入ったら敵にわざと見つかってステルスで退避。(敵の位置や向きをバラバラにする為に。)そしてステルスがまた使えるようになったら広間の入り口あたりで敵を何体かおびき出してステルス。その後に微妙なタイミングで(間合いで)素振りしてステルス解除して敵を1~3体を出口あたりまでおびき出してデコイ使って皆で叩いて倒す。おびき出し役がタイミング覚えてうまくできるようになるまで1人で決戦場から出たり入ったりして練習しても良い。 #EndRegion -第3決戦場 #Region(入場方法・攻略) 決戦場の入り方は以下 #Region 第二決戦場クリア後開放された先の小部屋の機械でエクトプラズム10個用いて鈍色のプレート作成 大ぶりな工具(異形の楽園9D付近、マナの方解石2個必要)で1回加工 細工用の工具(異形の楽園3G付近、マナの方解石1個必要)で8回加工 (※順番を間違えると銀板が壊れてやり直し) (※5/20 細工用の工具は現状6回加工もあり) #EndRegion -敵「ランプマリス」×10 先の第2決戦場の戦い方参照。敵を1~3体つづおびき出せないと5体や10体相手にした場合、確実にやられるので少数おびき出し戦法ができるかが重要。 #EndRegion ***地下ドラグーン遺跡 第2階層 -第1決戦場 #Region(入場方法・攻略) 決戦場の入り方は以下 #Region 最初に目にする第1決戦場(F7)と決戦場前の解除キー発行装置(F8)を調べる 第1決戦場横のポール(E7)転送先にある、階段上の部屋のポール(H8)転送場所の、左側崖上のポール(I7)転送先の、トラップエリア中央にある暗証番号生成装置(H9)から暗証番号取得(人によって違うので各人がメモする必要有り) ※忘れてしまった場合は一度入力装置に向かい、暗証番号を再設定する必要がある。 その暗証番号発行装置がある大部屋の奥の部屋にNPCの傷ついた兵士がいるので依頼を受けてその場でログアウト →CCして2番目のキャラで街の酒場に行ってベルシェに報告→また元のキャラにCCして傷ついた兵士に報告→第2決戦場に備えておく ちなみに近くにあるポールに入ると街に戻るので注意 決戦場前の解除キー発行装置に暗証番号を入力→透明な板鍵入手 第1決戦場横のポール(E7)転送先の、紫Mob奥の崖を登り、封印解除装置(I10)にオドの結界石15個を捧げる→第1決戦場開放 #EndRegion -敵「オーガフェイス」×10 #EndRegion -第2決戦場 #Region(入場方法・攻略) 決戦場の入り方は以下 #Region 傷ついた兵士(暗所番号取得したゾーンの奥の部屋にいる〈F9〉)から手紙入手 町の酒場にいるベルシュに渡す→魔法の妙薬を貰う (この際、サブキャラにCCすると早い) 傷ついた兵士に薬を渡す→緋色の宝石を貰う 第1決戦場横のポール(E7)転送先の、階段上の部屋のポール(H8)転送場所の、崖の上の石版(I7)にはめてリドル→像の首を入手 ※↓リドルのヒント #Region 闇夜で30を示す星。日が昇ると100進み、日が沈むと30戻る。24回日が昇る間に日は何回沈む? 360=0、500=140という円の角度換算なので、得られた数値を360°法で換算した最終的な角度は…? ※これらのヒントは石版に書いてある 答え 答え『300』 …30+100*24(日が昇った回数)-30*23(日が沈んだ回数)=1740} 1740-360-360-360-360=300 #EndRegion 第1決戦場で開放した場所のポール(G7)転送先の、背後の崖の上をぐるっとまわった所にある石板(I6)に象をはめる→第2決戦場開放 第2決戦場の場所は、E7のポール転送先にある階段上を右折してレッサーデーモンがいる所(G7) #EndRegion -敵「フォームレスバグ」×3 #EndRegion -第3決戦場 #Region(入場方法・攻略) 決戦場の入り方は以下 #Region 次のフラグを順番通りに立てる。 1.先に第3決戦場の石像(第1決戦場で開放した結界のすぐ先にある〈G7〉)を調べる(忘れやすいので注意!) 2.第2決戦奥の石板(G7)で[後悔の骸20]使用(成功していればアイテムが消失する、以下同じ) 3.第1決戦場で開放したポール(G7)転送先の、ポール(I5)転送先の、右側崖の上(レッサー1体いる)の石版(E4)で[恐怖の唾20]使用 4.第2決戦場から階段登って広間に出て右側の階段を下りた先(雑魚レッサーデーモン2体いるところ)の石版(E8)で[逃避する山羊13]使用 5.第3決戦場の石像をチェックし、[業深き魂30]使用 → 第3決戦場開放 #EndRegion -敵「レッサーデーモン(大)」×3 ↓ 攻略のヒント #Region 旧地下水路3階第3決戦場のレッサーデーモン以上の強さ。雑魚レッサーデーモンに苦戦するPTは、きついかも。 1匹づつ釣って処理するのが望ましい。簡単に1匹づつ釣る方法は以下  ①ステルスとプロボを持った釣り役だけ残り、他のメンバは決戦場から出る  ②奥から適当に釣る  ③途中の通路が狭くなる出入り口付近でステルス  ④レッサーデーモンの視線から逃れる為に出入り口手前側の壁に隠れ、ステルスで戻っていくデーモンをタゲってプロボ  ⑤プロボったデーモン以外は元の場所に帰っていく(壁の影にいる事で視線が届かず、見つからない)ので、それを確認してPTメンバを決戦場に入れる  ⑥PT全員で1匹ボコッて、①から繰り返す 火耐性と魔法防御が上がる装備で固めた盾(プロボ)役が全ダメージを引き受け、 他のメンバーはダメージを受けない様にデーモンの裏側に常に動いて攻撃する事で、安定して撃破できるはず。 盾役が即蒸発するようなら、Lv上げるなり装備を固めるなりして出直した方がよい。 #EndRegion #EndRegion -第4決戦場 #Region(入場方法・攻略) -敵「カーリー」×1 「アンダカ」×2 ※入場するための条件なし ↓ 攻略のヒント #Region アンダカだけ釣って処理し、カーリーとガチバトル。 カーリーはフェイクライフを召喚、全方位攻撃あり。歴代BOSSが霞んで見えるHP量。魔法耐性が低いので、メイジがいると楽。 フェイクライフ召喚時は、先にフェイクライフを倒さないとカーリーにダメ与えられない。 #EndRegion #EndRegion ---- #include(旧地下水路/table_モンスター) ([[直接編集>http://www47.atwiki.jp/wiz_online/editx/522.html]]) ---- ***宝箱 #table_edit(宝箱_旧地下水路,row1name=ドロップモンスター,row2name=罠の種類,row3name=中身) ([[直接編集>http://www47.atwiki.jp/wiz_online/editx/509.html]]) ---- #Include(Notice_Drop_Area) ---- 最新の10件を表示しています。[[コメントページを参照>旧地下水路/コメント]] #pcomment(旧地下水路/コメント,10)deQme
*旧地下水路 ---- &font(yellow){★探索推奨キャラレベル『17』} ---- ディメント王国首都アイトックスの地下には広大な水路が存在する。 長い年月、拡張を続けていたため複雑に入り組んでしまった水路は巨大な迷宮と化していた。 昨今の魔法力消失事件…… それと時を同じくして地下水路の奥深くに、ドラグーン時代のものと思われる地下遺跡が発見される。 イルファーロ魔法局は、調査団を派遣するもののドラグーン地下遺跡より大量の異形の者達が湧き出しその手を阻むのであった。 また、漆黒の美女達の姿を目撃したとの報もあり、調査団や他の冒険者達に被害が出ているという。 今、ディメントの地下深くで畏怖を身に纏った邪悪が俄に轟きだす……。 ---- #region(地図・旧地下水路) #image(ouw_1_2.png) 旧地下水路・地下1階(上層部) #image(boukyaku_1_2.png) 旧地下水路・地下1階(下層部) #image(ouw_1to2.png) 旧地下水路・地下2階への通路 #image(ouw_2.png) 旧地下水路・地下2階 #image(ouw_2to3_1.png) 旧地下水路・地下3階への通路(上層部) #image(ouw_2to3_2.png) 旧地下水路・地下3階への通路(下層部) #image(ouw_3_1.png) 旧地下水路・地下3階(上層部) #image(ouw_3_2.png) 旧地下水路・地下3階(中層部) #image(ouw_3_3.png) 旧地下水路・地下3階(下層部) #endregion #region(地図・地下ドラグーン遺跡) 地下ドラグーン遺跡・地下1階 #image(d11.png) #image(d12.png) #image(d13.png) 地下ドラグーン遺跡・地下2階 #image(d21.png) #image(d22.png) #image(d23.png) #endregion ---- ***クエスト -水路の魔物 --依頼者:ゼーム・テール(イルファーロ魔法局) --目的:旧地下水路2層の「アバドン」を倒す --前提条件:「魂の試練」クリア(忘却の寺院クリア) -地下遺跡の門番 --依頼者:ゼーム・テール(イルファーロ魔法局) --目的:旧地下水路3層の「メカニカルガーディアン」を倒す --前提条件:「水路の魔物」クリア ***ミッション -発明家の受難 --依頼者:ボラルジャ(港町イルファーロ 永遠の海原へ続く港 K6) --目的:「捕獲したイレイザー」を5つ集める --前提条件:「発明家の頼み」クリア(Lv13) -蠢く虫 --依頼者:マトラ(旧地下水路 地下1階 H7) --目的:「スティンガー」と「ブラックウィドウ」を10体づつ倒す --前提条件:?(Lv13) -兵士の極秘依頼 --依頼者:ビラル(旧地下水路 地下2階 G8) --目的:「ズールファイター」を10体倒す --前提条件:(Lv14) -兵士の極秘依頼 その2 --依頼者:ビラル(旧地下水路 地下2階 G8) --目的:「バイソンヘッド」を10体倒す --前提条件:(Lv15) -奈落に落としたモノ --依頼者:マレール(港町イルファーロ 英雄の集う広場 H7) --目的:「結婚指輪の破片」を20個集める --前提条件:「兵士の極秘依頼 その2」クリア(Lv15) -記念メダルのトレード(非ミッション) --依頼者:シャムニィ(旧地下水路 地下2階 J4) --地下2階で手に入る各種メダルを集めると様々なアイテムに交換してくれる #Region |>|交換内容| |水色のメダル×3|黄色のメダル| |橙色のメダル×3|緑色のメダル| |紫色のメダル×3|青色のメダル| |赤色のメダル×1|ヒールポーション| |水色のメダル×1|簡易キャンプ×5| |橙色のメダル×10|キャンプ×10| |黄色のメダル×10|ハイキャンプ×2| |緑色のメダル×20|武器鍛錬石Lv1| |青色のメダル×10|防具鍛錬石Lv1| |紫色のメダル×99|&link_anchor(Accessory_Box,Page=ロイヤル/マジックスフィア){小汚い装飾箱}(アクセがランダムで手に入る)| |>|販売所毎のメダル| |F6(1箇所目)|無色(24%)・紛い物(24%)・水色(20%)・錆び(16%)・赤色(8%)・緑色(8%)| |E7(2箇所目)|無色(23%)・錆び(23%)・紛い物(19%)・橙色(15%)・黄色(12%)・赤色(8%)| |I3(3箇所目)|紛い物(30%)・無色(20%)・錆び(20%)・青色(12%)・紫色(10%)・水色(8%)| #EndRegion -幻の逸品 --受注場所:スターク(英雄の集う広場内 ギルガメッシュの酒場2F) --受注条件:Lv22 「霊薬の行方」クリア ---- ***旧地下水路 地下1階 &font(yellow){(※地下1階~地下3階までの全ての決戦場は、『獲得冒険者メダル:5枚/人』)} -第1決戦場(マップ&bold(){K2}地点) #Region(入場方法・攻略) 東:ブルーフェザーエリア -必要クエストアイテム「バルボア貨」&br()バルボア貨を持っていない状態だと、通常の金貨を投入できるが、いくら入れても無駄 --「バルボア貨」入手方法&br()西バルボアファミリーエリアの小部屋に居る受付嬢「ローズマリー」(F2)から、&br()借金取り立ての仕事の報酬として入手 ---借金取り立てミッション1:調査団員「バート」(D5)からの取り立て&br()バルボアファミリーエリア最奥の小部屋から地下に降りる通路があり、&br()その先のダークゾーンに隠れている ---借金取り立てミッション2:調査団員「ジェフリー」(G6)からの取り立て&br()調査団キャンプ中央広間、降りる階段付近に居る -【敵】 Partyモード:ブルーフェザー×5 &font(yellow){Storyモード:ブルーフェザー×2} #EndRegion -第2決戦場(マップ&bold(){H9}地点) #Region(入場方法・攻略) ブルーフェザーエリア奥、コインエリア先 -必要クエストアイテム「高級バルボア貨」&br()高級バルボア貨を持っていない状態だと、通常の金貨を投入できるが、いくら入れても無駄 --「高級バルボア貨」入手方法&br()西バルボアファミリーエリアの小部屋に居る受付嬢「ローズマリー」から、&br()借金取り立ての仕事の報酬として入手 ---借金取り立てミッション.調査団員「カーティス」からの取り立て&br()コインエリア下通路から入れる下水エリアに居る&br()(カリグラーゼ下水道でシルバーファングが居る辺り) -【敵】 Partyモード:ブルーフェザー×10 &font(yellow){Storyモード:ブルーフェザー×5} #EndRegion -第3決戦場(マップ&bold(){I8}地点) #Region(入場方法・攻略) 第2決戦場突破後、すぐ -必要クエストアイテム/リドル無し -【敵】ベビーエイドリアン×1 #EndRegion -第4決戦場(マップ&bold(){H8}地点) #Region(入場方法・攻略) 中央奥 -リドル:借金取立て日数の計算 -(問題文) #Region 10000G回収=1日、20000G回収=2日、30000G回収=4日... と、10000G増える度に回収日数が倍々に増えていく その法則に従って単純に計算すればいい 20000G = 2日 (30000G = 4日) 40000G = 8日 (50000G = 16日, 60000G = 32日) 70000G = 64日 (80000G = 128日, 90000G = 256日) 100000G = 512日 答え 2 + 8 + 64 + 512 = 586日 #EndRegion -【敵】 Partyモード:ゴールデンパピー×10 &font(yellow){Storyモード:ゴールデンパピー×3} #EndRegion -第5決戦場(マップ&bold(){D7}地点) #Region(入場方法・攻略) -リドル:作家アレクサンダーからの取立て、何回殴れば彼は屈する? -(問題文) #Region -下水K6、カーティスの近くに石版がある。内容は以下の通り #Region 多くの小説を著したことで知られる作家 アレクサンダーの名言が刻まれている。 私は暴力に対しとても我慢強い性質を持つ。 私が暴力に屈することがあるとすれば、それは、人間の足の数と、蜘蛛の脚の数と、アリの脚の数を足し合わせ、 その数を犬の目の数でかけただけ 殴られた時だろう。  ──アレクサンダー 答え 人間の足の数(2)+蜘蛛の脚の数(8)+アリの脚の数(6))×犬の目の数(2)=16×2=32 #EndRegion #EndRegion -【敵】 Partyモード:カタパルトソルジャー×10 &font(yellow){Storyモード:カタパルトソルジャー×3} #EndRegion -第6決戦場(マップ&bold(){F8}地点) #Region(入場方法・攻略) 第5決戦場突破後、すぐ -必要クエストアイテム/リドル無し -【敵】 Partyモード:ファッティヘッド×10 &font(yellow){Storyモード:ファッティヘッド×3} #EndRegion ***旧地下水路 地下2階への通路 -第1決戦場 #Region(入場方法・攻略) -(問題文)先ず決戦場にタッチする、闇天使は問題文を忘れている -問題文を持っている死体は、下水を降りて行き止まり、G3の死体 #Region -首を跳ねられたのは「アヒル」「サル」「王子」、そして「ウサギ自身」の4体 #EndRegion -【敵】クレイジージャンパー×1 #EndRegion ***旧地下水路 地下2階 -第1決戦場(マップ&bold(){G7}地点) #Region(入場方法・攻略) 騎士ビラルの小部屋近く -必要クエストアイテム「生命の水」&br()生命の水を薔薇のつぼみに注ぐことで、薔薇の門が開く #Region -薔薇の門の設置者「ミゲルハグェル」はH3に居り、話しかける事で生命の水作成のヒントを聞くことができる&br()しかし彼は既に狂っており、そのまま作成方法を教えてくれる訳ではない&br※ヒントを聞かないと調合はできない --「生命の水の調合の仕方ならまだ覚えているよ。でも私は狂ってしまっているので、正しいことと誤ったことを交互に言うよ。&br()1.『私は、虫の目玉入りの酒と偉い人の爪の垢を調合したが、生命の水はできなかった。』&br()2.『色々試したが、緑色の原液が重要なようだ。』&br()3.『虫の目玉入りの酒は、どうやら関係ないらしい。』&br()4.『偉い人の爪の垢は不必要。なんでもそうだ。偉い人が重要だったためしがない。』&br()5.『最後に狂った果実を混ぜてみた。その香りを嗅いだ私は狂ってしまったが、生命の水は完成した。』 --調合するための素材はI8 ミゲルハグェルの市場のガラクタの中にある&br答え 偉い人の爪の垢 + 狂った果実 = 虹色に輝く液体 この液体が「生命の水」 #EndRegion -【敵】 Partyモード:マッドファーマー×1 デッドリーフ×8 &font(yellow){Storyモード:マッドファーマー×1 デッドリーフ×4} #EndRegion -第2決戦場(マップ&bold(){K8}地点) #Region(入場方法・攻略) ミゲルハグェルの市場奥 -必要クエストアイテム「七色のメダル」 -第1決戦場先の各地にある、記念メダル購入所で入手できる(座標F6 E7 I3)&br()各購入所で入手できるメダルの色が違う? -リドル:各問の答えとなる色のメダルを投入する #Region -問1&br()赤く燃える太陽と空が交わったときそれは生まれた。生まれたのは、紫雲だった。空の色を示せ。 -問2&br()橙に輝く太陽から赤い炎が失われた。そして、そこには抜け殻だけが残った。抜け殻の色を示せ。 -問3&br()先に示した二つの色が交わったとき、新しい命が芽吹いた。新しい命の色を示せ。 答え 問1:青色のメダル 問2:黄色のメダル 問3:緑色のメダル #EndRegion -【敵】 Partyモード:スティンギネス×3 ヴァリアブルメダル×7 &font(yellow){Storyモード:スティンギネス×1 ヴァリアブルメダル×2} #EndRegion -第3決戦場(マップ&bold(){I5}地点) #Region(入場方法・攻略) (デルティスで言うと)のんだくれの扉奥 -必要クエストアイテム「カラクリ使い魔」 #Region -まず決戦場を調べる。闇天使の像の台座に刻まれたメッセージ&br()「我が使い魔を探し出せ。そうすればここを通してやる。」&br()「使い魔は暗闇の中で見つけることが出来なかった。なぜなら体の色が闇と同化していたからだ。」&br()「それは一声鳴くと羽ばたいていった。そして今も暗闇の中にいる。」 -第2決戦場クリアで消滅する結界を超えた先にあるダークゾーンの中から使い魔を見つけ出す。 #Region ダークゾーンは2ヶ所あり、結界解除前から見えるダークゾーン(第2決戦場を背にして右側)に黒猫と蝶々、 左側少し進んだ所にあるダークゾーンに烏が居る。下記の座標に瓦礫があり、調べることで入手できる。 他の使い魔を所持した状態で別の使い魔を拾うと、前に持っていた使い魔は逃げてしまうので注意。 扉があり、スライムが2体居る所があるがその扉を開けると穴があって崖みたいなところに出る。 その崖をダッシュ+ジャンプして奥にあるダークゾーンの中のガラクタ(H9)からカラクリ烏を取るのだが 穴に落ちると死ぬので事前に他の場所でダッシュジャンプの練習をしておきたい。 「K6:カラクリ黒猫」「K5:カラクリ蝶々」「H9:カラクリ烏」 正解の使い魔はカラクリ烏 #EndRegion #EndRegion -【敵】 Partyモード:ダークフライヤー×10 &font(yellow){Storyモード:ダークフライヤー×3} #EndRegion -第4決戦場 #Region(入場方法・攻略) -旧地下水路 地下3階への通路 第1決戦場参照 #EndRegion ***旧地下水路 地下3階への通路 -第1決戦場 #Region(入場方法・攻略) 地下2階から一旦地下3階への通路へ行き、再度地下2階の別区画(位置:地下2FのK3)へ戻った所 -ガーディアンズゲートは起動しているが、魔法の封印により水晶玉に触れられない&br()封印の解除方法は以下の通り #Region 水道局員サム(F6)から受けられる一連のクエストをクリアする #Region 「錆びた歯車」は機械の残骸から回収できる。しかし回収のために「L字型の工具」が必要になる。 「L字型の工具」は下水道エリアの瓦礫から回収できる。 #Region 瓦礫H7:L字型の工具 瓦礫F9:尖った破片で手を切る(小HPダメージ) 瓦礫H3:クラーケンコイン×1 #EndRegion 機械の残骸から回収した「錆びた歯車」をサムに渡す。 #Region 「錆びた歯車」をサムに渡すと、歯車を研磨機で磨いてくるよう依頼される。 研磨機は蓄電器にて電源を入れないと動かない。 #Region 「ピカピカな歯車」をサムに渡すと、お礼とした提示されていた報酬とは別に「小さな欠片」をもらえる。 これで(アリア川貯水窟最終決戦場のように)水晶玉にかけられた魔法の封印を破壊することができる。 #EndRegion #EndRegion #EndRegion 各キーポイントの座標は以下の通り #Region G6:1本目階段 研磨機 G5:2本目階段 地下2階別エリアへの通路・水道局員サム G4:3本目階段 守護者の像(復活ポイント)・機械の残骸 H3:4本目階段 地下3階への通路及び決戦場・蓄電器 #EndRegion #EndRegion -【敵】アバドン×1 //2.5層下水部の三叉路から北に向かった通路の配置 //※電源は記録忘れ、補足修正お願いします // //H3 4本目階段 決戦場と電源 //G4 3本目階段 女神像と歯車機械 //G5 2本目階段 2層決戦場(アバドン)への入り口とクエNPC //G6 1本目階段 研磨機 // //NPCからクエ受ける→歯車機械→工具を探す(最初の飛び降りの近く)→歯車機械→NPCに報告→電源を入れる→研磨機で磨く→NPCに報告→2層の決戦場(アバドン)→魔法局に報告して2.5層決戦場の玉を入手 //※電源は先に入れておいてもOK #EndRegion -第2決戦場 #Region(入場方法・攻略) -アバドン撃破後、魔法局「ゼーム・テール」にクエスト報告時にもらえる「決闘者の水晶玉」を像に使う(位置:H2) -敵 なし -決戦場での戦闘はなく、水晶玉を掲げるだけで結界が解除される。 #EndRegion ***旧地下水路 地下3階 -第1決戦場 #Region(入場方法・攻略) -「地下闘技場 第一会場」(H4)に行き、「受付嬢 ウクイース」と話す -必要クエストアイテム「青銅のメダリオン」 #Region -「グリル」(H9)から青銅のメダリオンを貰うために頼み事を受ける。 -以下のミッションは、&br()&font(yellow){ポークルのみ受けなくてもクリア可能。&br()グリル横のポークル+しゃがみ状態でのみ進入可能な小穴の奥で直接入手できる。} -ミッション「エリザベートのコルセット」 以下「エリザベート」の居場所について #Region -「エリザベート」は、地下闘技場内にある階段を降りた先、下水道エリアの中に居る。&br()この階段は入り口が小さく非常に見つけづらくなっている。&br()場所は復活像から地下闘技場に入り右の壁、木の棚が置いてある横。 #EndRegion #Region -下水道エリアに入って最初の分岐を右、そこから先は左手壁沿いに進む。&br()スピアトラップ山盛りの通路を越え、ボーンサッカー(コイン型Mob)の群れを突破したらすぐ。 #EndRegion 「エリザベート」から「染みのついたコルセット」をもらうまで #Region -エリザベートからコルセットの対価として「アリストクラートコイン」を3枚要求される。 --当然ながら「模造アリストクラートコイン」では不可。 --「アリストクラートコイン」は、エリザベート目の前のボーンサッカーが低確率でドロップする。 -「染みのついたコルセット」をグリルに渡すことで、「青銅のメダリオン」を入手できる。 #EndRegion #EndRegion -【敵】 Partyモード:グレートザグズゥール×1 エターナルアテンダント×4 &font(yellow){Storyモード:グレートザグズゥール×1 エターナルアテンダント×2}  -決戦場クリア後、受付嬢に話すと闘技場の賞金として3000Gを入手できる。 #EndRegion //■ポークル以外ルート // グリルに聞く // グリル(H9) 依頼:エリザベートのコルセット // エリザベート(F8) 依頼:アリストクラートコイン3枚⇒染みのついたコルセット入手 // 道順:地下闘技場から階段(H4とI4の間:非常に見づらい壁際)から降りて、右に、あとは、左の壁沿いで行く // 注)アリストクラートコイン は、エリザベート付近にいるボーンサッカー(E8)がドロップ(稀少) // グリルに渡す⇒青銅のメダリオン 入手 //■ポークルルート // ポークルキャラだとグリルの脇の道から、青銅のメダリオンを取ってくることが可能(G10) //ウクイースに青銅のメダリオンを渡す。 //第1決戦場(地下闘技場 第一会場)へ //G5への封印が解かれる //ウクイースと話す 3000G 入手 -第2決戦場 #Region(入場方法・攻略) -地下闘技場 第二会場(C5)に行き、受付(ジョアンナ)と話す (E6からE5へ行く道が分かりづらい為注意。直進でなく、一旦右後ろを向いた棚の間) -必要クエストアイテム「銀のメダリオン」 #Region -「グラム」(G7、飛び吊り橋を落ちた所)から銀のメダリオンを貰うために頼み事を受ける。 -以下のミッションは、&br()&font(yellow){ポークルのみ受けなくてもクリア可能。&br()グラム横のポークル+しゃがみ状態でのみ進入可能な小穴の奥で直接入手できる。} -ミッション「ザラーンのボトルシップ」 #Region -「ザラーン」と会話し、ボトルシップが既に売れた事と、誰が買っていったかを聞く。ザラーンは座標I6の小部屋にいる。3階に入って大広間の右の通路の2個目の小部屋。但し、そこには首ハネウサギがいるから絶対に攻撃しないで無視すること。 --ただし「ザラーン地下商店会員証」(下水エリア E4 の死体から入手)を持っていないと相手にしてくれない。 -ボトルシップを買った「ソルネーク」(G8、ダークゾーン迷路奥)を見つけ、会話すると特に交渉もなくボトルシップを貰える。 -「ボトルシップ」をグラムに渡すことで、「銀のメダリオン」を入手できる。 #EndRegion #EndRegion -【敵】ブラザーホザット×1 ブラザージョンブル×1 -決戦場クリア後、受付嬢に話すと闘技場の賞金として4000Gを入手できる。 #EndRegion //■ポークル以外ルート // グラム に聞く 依頼:ザラーンのボトルシップ // サラーン(I6)>サラーン地下商店会員証が必要 // (サラーン地下商店会員証(E4)>コルセット入手の際、先取りも可能) // ソルネークに売った>ソルネーク(G8)>譲渡してもらう // //■ポークルルート // ポークルキャラだとグラムの脇の道から、銀のメダリオンを取ってくることが可能(G8) // //グラム に渡す⇒銀のメダリオン 入手 //ジョアンナに銀のメダリオンを渡す。 //第2決戦場(地下闘技場 第二会場)へ // //C5からC6への封印が解かれる //ジョアンナと話す 4000G 入手 -第3決戦場 #Region(入場方法・攻略) -地下闘技場 第三会場(K4)に行き、受付(インホリア)と話す -必要クエストアイテム「金のメダリオン」 #Region -メダリオンについてはグリル、またはグラムに聞くよう言われるが、グラムに話しかけてもグリルに聞くよう言われる。 -グリルにメダリオンについて聞くと、「大人の社交場」に居るロイヤルレディー「マダリア」に渡したと聞ける。 -&font(yellow){ポークルとそれ以外の種族によって入手手段が分かれる。} &font(aqua){ポークル以外の場合} #Region -下水エリア奥にある階段(??、袋小路にあるが狭いため見づらい)の先にある大人の社交場に行き、ロイヤルレディー「マダリア」に話す。 -話を聞く前に飲み食いをして欲しいと言われる。&br()が、ケチな注文をしていると機嫌を損ねてメダリオンについて教えてくれない。&br()確実なのは各選択肢で一番上を選ぶ事。ただし高い。 --各選択肢で一番上を選ぶと、会計時は(7500G + 7500G)請求される。&br()&font(yellow){この際支払いを拒否、または所持金が不足していると暴行を受けた上で店から叩き出される。&br()(最大HPの50%ダメージ。&font(red){もちろんHPが減っている状態でやられると死ぬ。}} -飲食注文をして機嫌を取ると、メダリオンを渡してもいいが、代わりに「ひび割れたカメオの修理」を依頼される。 -カメオの修理は、第一闘技場にいる「ロドリオ」が出来る。&br()修理自体は無償でやってくれるが、それとは別に1000Gを貸して欲しいと言われる。 -修理されたカメオをマダリアに返すことで、「金のメダリオン」を入手できる。 #EndRegion &font(aqua){ポークルの場合} #Region -グラムとグリルに話しかけてから社交場入り口に行かないとベロナッツの取引は発生しない模様。 -ポークルは大人の社交場入り口にて(子供扱いの為)店員に入場を阻止されてしまう。 -1回入場を断られた後「ベロナッツ」(E9)に話しかけると取引を提案される。 -まず店に持ち込むための高級酒×5を持ってこいと言われる(ミッション「高い酒だ! 高い酒もってこい!」)。高級酒はブッシュワッカーからドロップする。 -次に「ダイヤの指輪」を持ってこいと言われる(ミッション「ダイヤの指輪」)。ダイヤの指輪は闘技場第一会場にいる「ロドリオ」に「ダイヤの騎士像」(ザラーンから購入)と「ゴールドリング」(プラクティカスからドロップ)を渡すと無料で作ってくれる。 -最後に20000Gを渡す(大人の社交場で飲み食いするための代金だそうだが、酒は持ち込む予定なのでこのお金は食事代か?)。 -3つを渡すと「ベロナッツ」はその場を離れていく。7時間程すると戻ってきて「金のメダリオン」を渡してくれる。(7時間はゲーム内の説明文。実際は暗転するだけなので数秒です♪) #EndRegion #EndRegion -【敵】 Partyモード:レッサーデーモン×1 ダークシング×4 &font(yellow){Storyモード:レッサーデーモン×1} -決戦場クリア後、受付嬢に話すと闘技場の賞金として5000Gを入手できる。 #EndRegion //地下闘技場 第三会場(K4)に行き、受付(インホリア)と話す //参加:金のメダリオンが必要 //グリル に聞く //(グラムだと、グリルに聞けといわれる) //マダリアに渡した // //■ポークル以外ルート // マダリア(C9) 注文しろという、選択肢すべて上(他、選択肢、未確認) // 依頼:ひび割れたカメオの修理⇒ロドリオに依頼することに>注文の会計。 // 所持金不足 or 払わない>店長にボコられ、HP半分ダメージを食らい通路に(HP半分以下だと死亡)。所持金は減らない。 // ロドリオ(G3) 修理の際、1000G貸してくれ、と言われる。>貴婦人のカメオ 入手 // マダリアに渡す⇒金のメダリオン 入手 // //■ポークルルート // 大人の社交場から追い出された後E9ベロナッツからクエで高級酒5個→ロドリオにダイヤの騎士像&ゴールドリング→20000Gで金のメダリオン // //インホリアに金のメダリオンを渡す。 //第3決戦場(地下闘技場 第三会場)へ //ムービー有り // //L7への封印が解かれる //インホリアと話す 5000G 入手 ↓メダリオン集めがどーしてもめんどくさい人へのヒント #Region メインがポークル以外なら、ポークルシーフをサブで作って青銅と銀のメダリオン取得した方が、結果的に攻略時間が短縮できます メインがポークルなら、そのままクリアがいいと思います。(ゴールドリングはドロップ率が高く、且つよく露天売りされている為) #EndRegion -第4決戦場 #Region(入場方法・攻略) -「ディープフォレスト」(K9)と会話し、「開門の水晶」を入手する。 -すぐ横に闇天使像があり、「開門の水晶」を使うと像が起動する。 -【敵】 Partyモード:メカニカルガーディアン×3 &font(yellow){Storyモード:メカニカルガーディアン×2} -「メカニカルガーディアン」撃破後、一旦魔法局へ戻りクエスト報告。 -新クエストを受けると同時に、「龍血の水晶玉」を入手。 -「龍血の水晶玉」を第4決戦場すぐ奥の神馬を模った彫像に使う事で、地下ドラグーン遺跡へ移動する。 #EndRegion ***地下ドラグーン遺跡 第1階層 &font(yellow){(※第1階層全てと第2階層第3決戦場までは『獲得冒険者メダル:10枚/人』)} -第1決戦場 #Region(入場方法・攻略) -要求セキュリティクリアランス「魔を砕くしろがねの槌」 #Region -ワープポールを2回使用すると吹き抜けエリアに出る。空中の足場に登り、そこにある泉から「玄翁の頭」を入手する。 -更にワープポールを2回使用すると(入り口から数えて1回)水路エリアに出る。そこの瓦礫から「玄翁の柄」を入手する。 -更にワープポール2回使用すると(入り口から数えて0回)、ドラグーン第1階層の最初に戻る。そこからまっすぐ進み、第1決戦場まで行く。その像の少し先にある機械(付近にスピリット×2)で玄翁を組み立て、更に「エーテルダイン」(スピリットからドロップ)を20個使用し接着する。 -完成した「銀の玄翁」を第1決戦場の像に使用すると、セキュリティが解除され像が起動する。 -エーテルダインでの接着工程を行なっていない場合、像に使用しても組み立て済みの玄翁が砕けるだけで解除されない。 //ワープで2回飛んだ先の一番奥の部屋の泉?で玄翁の頭を入手 //ワープで1回飛んですぐ右にあるガラクタから玄翁の棒を入手 //スピリットからエーテルダインを20個集める //1つ目のワープがある部屋の手前のスピリットx3がいる付近の機械で銀の玄翁を作成。 //第1決戦場で銀の玄翁を使い入場 #EndRegion -【敵】ファミリアスピリット×3(入場モードに関係無く) ※デコイが効きづらく攻撃も強力なので斧FIGのノックバックで攻めて壁際に追い詰めると倒しやすい。普通に戦うと全滅しやすいので斧(オノ)のFIGは必須。 #EndRegion -第2決戦場 #Region(入場方法・攻略) 決戦場の入り方は以下 #Region H3で穢れた鉈を入手(※なくなっても再入手可。有無は貴重品欄で) ルーニックガードから石英の粉末を23個集める(※別にドロップするオドの結界石は後で15個使うので保管推奨) D8の石版で浄化された鉈にする(※この時点で決戦場で使うと壊れて集め直し) ビッグサージェントからさまよう魂を23個集める H2の石版で銀の鉈を入手 G5の決戦場で銀の鉈を使うと入場可能に #EndRegion -【敵】 Partyモード:スピリットバトラー×5 &font(yellow){Storyモード:スピリットバトラー×3} 攻略法:決戦場内の広間に入ったら敵にわざと見つかってステルスで退避。(敵の位置や向きをバラバラにする為に。)そしてステルスがまた使えるようになったら広間の入り口あたりで敵を何体かおびき出してステルス。その後に微妙なタイミングで(間合いで)素振りしてステルス解除して敵を1~3体を出口あたりまでおびき出してデコイ使って皆で叩いて倒す。おびき出し役がタイミング覚えてうまくできるようになるまで1人で決戦場から出たり入ったりして練習しても良い。 #EndRegion -第3決戦場 #Region(入場方法・攻略) 決戦場の入り方は以下 #Region 第二決戦場クリア後開放された先の小部屋の機械でエクトプラズム10個用いて鈍色(にびいろ)のプレート作成 大ぶりな工具(異形の楽園9D付近、マナの方解石2個必要)で1回加工 細工用の工具(異形の楽園3G付近、マナの方解石1個必要)で8回加工 (※順番を間違えると銀板が壊れてやり直し) (※5/20 細工用の工具は現状6回加工もあり) #EndRegion -【敵】 Partyモード:ランプマリス×10 &font(yellow){Storyモード:ランプマリス×5} ※先の第2決戦場の戦い方参照。敵を1~3体つづおびき出せないと5体や10体相手にした場合、確実にやられるので少数おびき出し戦法ができるかが重要。 #EndRegion ***地下ドラグーン遺跡 第2階層 -第1決戦場 #Region(入場方法・攻略) 決戦場の入り方は以下 #Region 最初に目にする第1決戦場(F7)と決戦場前の解除キー発行装置(F8)を調べる 第1決戦場横のポール(E7)にタッチして転送−>階段上の部屋のポール(H8)にタッチして転送−>左側崖上のポール(I7)にタッチして転送。−>トラップエリア中央にある暗証番号生成装置(H9)から暗証番号取得(人によって違うので各人がメモする必要有り) ※忘れてしまった場合は一度入力装置に向かい、暗証番号を再設定する必要がある。 その暗証番号発行装置がある大部屋の奥の部屋にNPCの傷ついた兵士がいるので依頼を受けてその場でログアウト →CCして2番目のキャラで街の酒場に行ってベルシェに報告→また元のキャラにCCして傷ついた兵士に報告→第2決戦場に備えておく ちなみに近くにあるポールに入ると街に戻るので注意 決戦場前の解除キー発行装置に暗証番号を入力→透明な板鍵入手 第1決戦場横のポール(E7にタッチして)転送。−>紫Mob奥の崖を登り、封印解除装置(I10)にオドの結界石15個を捧げる→第1決戦場開放 #EndRegion -【敵】 Partyモード:オーガフェイス×10 &font(yellow){Storyモード:オーガフェイス×3} #EndRegion -第2決戦場 #Region(入場方法・攻略) 決戦場の入り方は以下 #Region 傷ついた兵士(暗所番号取得したゾーンの奥の部屋にいる〈F9〉)から手紙入手 町の酒場にいるベルシュに渡す→魔法の妙薬を貰う (この際、サブキャラにCCすると早い) 傷ついた兵士に薬を渡す→緋色の宝石を貰う 第1決戦場横のポール(E7)にタッチ−して転送ー>階段上の部屋のポール(H8)にタッチして転送ー>崖の上の石版(I7)にはめてリドル→像の首を入手 ※↓リドルのヒント #Region 闇夜で30を示す星。日が昇ると100進み、日が沈むと30戻る。24回日が昇る間に日は何回沈む? 360=0、500=140という円の角度換算なので、得られた数値を360°法で換算した最終的な角度は…? ※これらのヒントは石版に書いてある 答え 答え『300』 …30+100*24(日が昇った回数)-30*23(日が沈んだ回数)=1740} 1740-360-360-360-360=300 #EndRegion 第1決戦場で開放した場所のポール(G7)(決戦場に向かって左側にあるポールでは無い)にタッチして転送ー>背後の崖の上をぐるっとまわった所にある石板(I6)に象をはめる→第2決戦場開放 第2決戦場の場所:E7のポールにタッチして転送ー>奥にある屋内階段を登る。T字路を右折してレッサーデーモンがいる所(G7)が決戦場。 #EndRegion -【敵】 Partyモード:フォームレスバグ×3 &font(yellow){Storyモード:フォームレスバグ×1} #EndRegion -第3決戦場 #Region(入場方法・攻略) 決戦場の入り方は以下 #Region 次のフラグを順番通りに立てる。 1.先に第3決戦場の石像(第1決戦場で開放した結界のすぐ先にある〈G7〉)を調べる(忘れやすいので注意!) 2.第2決戦奥の石板(G7)で[後悔の骸20]使用(成功していればアイテムが消失する、以下同じ) 3.第1決戦場で開放したポール(G7)にタッチして転送−>ポール(I5)にタッチして転送−>右側崖の上(レッサーが1体いる)の石版(E4)で[恐怖の唾20]使用 4.第2決戦場から階段登って広間に出て右側の階段を下りた先(雑魚レッサーデーモン2体いるところ)の石版(E8)で[逃避する山羊13]使用 5.第3決戦場の石像をチェックし、[業深き魂30]使用 → 第3決戦場開放 #EndRegion -【敵】 Partyモード:レッサーデーモン(大)×3 &font(yellow){Storyモード:レッサーデーモン(大)×2} ↓ 攻略のヒント #Region 旧地下水路3階第3決戦場のレッサーデーモン以上の強さ。雑魚レッサーデーモンに苦戦するPTは、きついかも。 1匹づつ釣って処理するのが望ましい。簡単に1匹づつ釣る方法は以下  ①ステルスとプロボを持った釣り役だけ残り、他のメンバは決戦場から出る  ②奥から適当に釣る  ③途中の通路が狭くなる出入り口付近でステルス  ④レッサーデーモンの視線から逃れる為に出入り口手前側の壁に隠れ、ステルスで戻っていくデーモンをタゲってプロボ  ⑤プロボったデーモン以外は元の場所に帰っていく(壁の影にいる事で視線が届かず、見つからない)ので、それを確認してPTメンバを決戦場に入れる  ⑥PT全員で1匹ボコッて、①から繰り返す 火耐性と魔法防御が上がる装備で固めた盾(プロボ)役が全ダメージを引き受け、 他のメンバーはダメージを受けない様にデーモンの裏側に常に動いて攻撃する事で、安定して撃破できるはず。 盾役が即蒸発するようなら、Lv上げるなり装備を固めるなりして出直した方がよい。 #EndRegion #EndRegion -第4決戦場 &font(yellow){獲得冒険者メダル:30枚/人} #Region(入場方法・攻略) -【敵】 Partyモード:カーリー×1 アンダカ×2 &font(yellow){Storyモード:カーリー×1} ※入場する為の条件・無し ↓ 攻略のヒント #Region アンダカだけ手前にいるため釣って処理可能。気絶・沈黙攻撃をしてくるが特に脅威ではない。 その後、カーリーとガチバトル。 カーリーは全方位攻撃、遠距離攻撃あり。 歴代BOSSが霞んで見えるHP量。魔法耐性が低いので、メイジがいると楽。 1/5~1/4ほどHPを減らした頃からたびたび部屋の中央か四隅にワープして卵を産み落とし、それが孵るとフェイルライフが数体出現する。 フェイルライフが出現している時は、先にフェイルライフを全て倒さないとカーリーにダメージを与えられない。 産み落とされた卵は攻撃して破壊する事が出来、破壊してしまえばフェイルライフは出現しない。 #EndRegion #EndRegion ---- #include(旧地下水路/table_モンスター) ([[直接編集>http://www47.atwiki.jp/wiz_online/editx/522.html]]) ---- ***宝箱 #table_edit(宝箱_旧地下水路,row1name=ドロップモンスター,row2name=罠の種類,row3name=中身) ([[直接編集>http://www47.atwiki.jp/wiz_online/editx/509.html]]) ---- #Include(Notice_Drop_Area) ---- 最新の10件を表示しています。[[コメントページを参照>旧地下水路/コメント]] #pcomment(旧地下水路/コメント,10)deQme

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: