狂王の試練場Ⅱ
★探索推奨キャラレベル『70』
入場条件:ダンジョン「
カリグラーゼ下水道」クリア
サブクエスト受注条件:サブクエスト「
狂王の試練場」クリア
サブクエスト受注場所:英雄の集う広場(座標:G3)冒険者ギルド職員「マクレーン」に「狂王の試練場2」について話を聴く
どこかで耳にしたことがあるような、ないような魔術師が築き上げし迷宮「狂王の試練場」
そこは伝説に語られる「狂王の伝説」になぞらえて築き上げたのだが…。
ディメント王国につたわる秘宝を餌にした効果は即座に現れ、それに食いついた冒険者の勢いはすさまじく、魔術師の思い描いたシナリオとは真逆とも言える結末を迎えた…
ように思われた。
その魔術師の造る「狂王の試練場」はまだ未完の迷宮だった。
本来目指した全てがそこにはなかったのだ。
魔術師は戦には負けたが、勝負にはまだ負けたわけではないと考えた。
魔術師はその辛さを糧に、「狂王の試練場」の完全なる姿…、いや、最強の姿を目指す。
「ワシの考えた最強のダンジョンを、築き上げるのじゃ!」
クエスト
ダンジョン攻略
出現モンスター
名前 |
Exp |
スキル |
直接ドロップ |
宝箱 |
出土不明 |
備考 |
編集 |
第1層 |
編集 |
ダンプスライム |
|
|
|
|
|
スライム型 |
編集 |
ハッピーフライ |
|
|
|
|
|
フライ型 |
編集 |
ボーパルバニー |
|
|
|
|
|
ボーパルバニー型 |
編集 |
スキニーインプ |
|
|
|
|
|
インプ型 |
編集 |
クレイジーフレーバー |
|
|
|
|
|
プラント型 |
編集 |
ムーディースパイダー |
|
|
|
|
|
スパイダー型 |
編集 |
プレッシャーミート |
|
|
|
|
|
フレッシュアーマー型 |
編集 |
第2層 |
編集 |
ディップゾンビ |
|
|
|
|
|
クロウラー型 |
編集 |
ドクドゾンビ |
|
|
|
|
|
ゾンビ型 |
編集 |
シャドウソウル |
|
|
|
|
|
バンシー型 |
編集 |
ハンテッドホラー |
|
|
|
|
|
カルコサス型 |
編集 |
アンデットファァイター |
|
|
|
|
|
スケルトン(剣)型 |
編集 |
第3層 |
編集 |
レッサーデーモン |
|
|
|
|
|
レッサーデーモン型 |
編集 |
アラガンスデビル |
|
|
|
|
|
グランデヴィル型 |
編集 |
サッキュバス |
|
|
|
|
|
サッキュバス型 |
編集 |
ガスクラウド |
|
|
|
|
|
ガスクラウド型 |
編集 |
グリーディマハト |
|
|
|
|
|
リビングアックス(片手斧)型 |
編集 |
ジャッジガーディアン |
|
|
|
|
|
ムービングアーマー型 |
編集 |
第4層 |
編集 |
デットパーソン |
|
|
|
|
|
スクライル型 |
編集 |
ウィスパラー |
|
|
|
|
|
ウォーカー型 |
編集 |
絶望のシエルグ |
|
|
|
|
|
ウォーカー型 ウィスパラー撃破後確率でPOP |
編集 |
ディスペアークトォ |
|
|
|
|
|
リビングナイフ型 |
編集 |
キマイラ |
|
|
|
|
|
キマイラ型 |
編集 |
ゲロール |
|
|
|
|
|
フロッグ型 |
編集 |
ファイアドレイク |
|
|
|
|
|
ドレイク型 |
編集 |
グレーターデーモン |
|
|
|
|
|
グレーターデーモン型 |
編集 |
宝箱
ドロップ情報提供についてのお願い
- 「敵からの直接ドロップ」「敵が落とした宝箱から」「鍵箱から(鍵種類付)」「ランダム設置宝箱」を、
しっかり区別した明確な情報提供をお願いします。
また、「直接ドロップ」「敵宝箱」からの情報は、どの階層のどの敵が落としたかも正確にお願いします。
- 出現元が不明瞭な情報(例:1層のどこかから、○○のミッション中に、○または△から 等)では、
リストへの掲載が難しくなる為、参考程度とさせて頂きます。
- 今までのパターンから、「?アイテム」には確実に当たりが存在すると思われる為、
実ドロップだけでなく、「どの種類の未確定アイテム」が「何から」出たかも情報を寄せていただけると助かります。
- スタック可能なアイテム(ジェムの破片など)は、数量も同時にコメントしていただけると情報が充実します。
- 初出現、注目度の高いアイテムに関してはSS(スクリーンショット)の添付をお願いします。
論争の火種になりやすい為ご協力ください。
最終更新:2016年11月08日 12:18