マリー
概要
ダッチェスの娘にあたる、おませな白い子猫。頭と首にピンクのリボンを結んでいる。
いつか母のようなレディになるべく、日頃から身だしなみに気を遣っている。レディとしての振る舞いも気にしているつもりだが、兄弟の
トゥルーズや
ベルリオーズとしょっちゅう揉めており、幼い部分もある。
名前の由来はマリー・アントワネット。初期のコンセプトにはマリー・アントワネットという名前が割り振られているものもある。
日本*では『おしゃれキャット』は知名度の低い作品に分類されていたが、マリーのブームが起きたことで、日本のテーマパークや日本製のゲームではマリーが他の兄弟らと比べて優遇されるようになった。
エピソード
パリに住む資産家の
ボンファミーユ婦人*は、自分の全財産を愛する猫たちに相続することを決める。自分に一銭も入らないことを知った執事の
エドガーは猫たちを郊外に捨ててきてしまう。
マリーらの帰還に驚いたエドガーは再び猫たちを始末しようとするが、ダッチェスたちの友達ネズミの
ロクフォールが連れてきたオマリーのネコ仲間たちによって返り討ちに合う。オマリーはボンファミーユ婦人に飼われ、ダッチェスたちの家族となる。
その他
ディズニー100周年記念作品『
ウィッシュ』では、エンド・クレジットに登場する。
テーマパーク
登場作品
1970年代
2010年代
2020年代
声
- ?(1972年)
- 増山江威子(1972年:キングレコード版レコード)
- 内藤愛美(1997年)
- ?(サンタヴィレッジ・パレード)
最終更新:2024年09月08日 19:49