HP+系

【システム名】 HP+○○
【読み方】 ひっとぽいんとぷらす○○
【該当パーツ】 HP+50/HP+100/HP+200/HP+300/HP+400/HP+500
【分類】 プラスパーツ
【登場作品】 『3』~『6』

【詳細】

『3』から登場したナビカスタマイザーに組み込むプログラム。

組み込むことでロックマンの最大HPの値を上昇させる。
このプログラムのおかげで、ロックマンの最大HPを1000以上にできるようになった。
ムラマサブレード等と組み合わせることでデメリットを少なくしつつ最大の効果を狙えるが、ムラマサブレードの攻撃力の最大値は999で固定となる。(6では500が上限)

最小値は50から最大値は500まで。
増やせるHPの分プログラムの大きさは増加し、HP+500にもなると2×5マスもの大きさとなってしまう。
初登場の『3』では「HP+100」「HP+200」「HP+300」「HP+500」の4種類が登場、『4』以後は上の4つに加え「HP+50」「HP+400」も登場した。

『4』のミニゲーム「フットボム」は現在のHP最大値が重要になるので、勝率を上げるためにこのプログラムでHPを底上げすることもある。
なお、シノビダッシュや「逃げる」ときなどは大抵HP量で成功するかが判定されるのだが、このプログラムで増やした分は基本的に無視される。

+ タグ編集
  • タグ:
  • ナビカスタマイザー
  • プラスパーツ
  • HP
  • EXE3
  • EXE4
  • EXE5
  • EXE6
最終更新:2024年05月23日 06:25