メモ帳
自作2011ベンチ
最終更新:
xxxstfxxx
-
view
2011年自作機のベンチマーク
作成中
ドスパラのパソコンと比較
ベンチマークソフト | XT GTX560ti | XF-K GTX570 | XG GTX580 | XGR HD6970 | 自作 | |||
エクスペリエンス インデックス |
プロセッサー | 7.6 | 7.6 | 7.6 | 7.6 | 7.6 | ||
メモリー | 7.6 | 7.6 | 7.6 | 7.6 | 7.6 | |||
グラフィックス | 7.8 | 7.9 | 7.9 | 7.9 | 7.9 | |||
ゲーム用グラフィックス | 7.8 | 7.9 | 7.9 | 7.9 | 7.9 | |||
プライマリーハードディスク | 5.9 | 5.9 | 5.9 | 5.9 | 7.9 | |||
一番低いサブスコア | 5.9 | 5.9 | 5.9 | 5.9 | 7.9 | |||
Super π(分) | 3355万桁 | 9.3分 | 9.5分 | 9.2分 | 9.2分 | |||
PCMark Vantage | PCMarkSuite | 9101.4 | 9140.4 | 10543.4 | 10048 | |||
Memories | 7194.4 | 7543 | 8313.7 | 8287 | ||||
TV and Movies | 6006 | 5975.7 | 6749.7 | 6144 | ||||
Gaming | 9075.4 | 10524 | 10470.7 | 10994.7 | ||||
Music | 7180.7 | 7243 | 7446.4 | 7486.7 | ||||
Communications | 12155.7 | 12122.7 | 12020 | 12617.4 | ||||
Productivity | 7242 | 6655 | 8901.7 | 8085 | ||||
HDD | 3829.4 | 3736.4 | 5009.7 | 3914.7 | ||||
オフィスユース ベンチマーク |
Excelベンチ(Total) | マルチコア | 1928.4 | 1779.7 | 4466 | 1778.7 | ||
シングルコア | 4623.4 | 4617.7 | 1774.4 | 4497.4 | ||||
3D性能(DirectX) ベンチマーク |
Heaven Benchmark 2.1 | 1280*1024 | 1438.7 | 1733.7 | 2001 | 1539 | ||
1920*1080 | 999.4 | 1154 | 1359 | 1106 | ||||
3DMark 11 | Performance(1280*720) | 4314 | 5792.7 | 2010 | 5566.4 | |||
Extreme(1920*1080) | 1430.4 | 1837 | 6143.4 | 1816 | ||||
ゲームベンチマーク | Final Fantasy XIV | 1280*720 | 6036 | 6292.4 | 6512.4 | 6667.7 | 6392 | |
1920*1080 | 4024.7 | 5110 | 5565.7 | 4993 | 4526 | |||
バイオハザード5 ベンチマーク(Average FPS) |
1280*1024 | 195.4 | 218 | 234.9 | 214.8 | DX9/218.6 | ||
1920*1080 | 145.6 | 176.9 | 200.7 | 172.9 | ||||
モンスターハンターフロンティア ベンチマーク【絆】 |
1280*1024 | 15387 | 18846.7 | 21460.4 | 19867.4 | |||
1920*1080 | 10372.7 | 13279.7 | 14535.7 | 14456.4 | ||||
3D性能(OpenGL) ベンチマーク |
CINEBENCH R11.5 | OpenGL | 54.1fps | 51.8fps | 55.3fps | 75.9fps | ||
CPU | 5.7pts | 6.6pts | 6.5pts | 6.9pts | ||||
SPECviewperf 11 | CATIA | 6.8 | 6.9 | 7 | 9.5 | |||
ENSIGHT | 30.5 | 35.8 | 40.6 | 49.6 | ||||
LIGHTWAVE | 12.6 | 13.5 | 12.2 | 32.6 | ||||
MAYA | 4.6 | 12.6 | 9.8 | 14.3 | ||||
PROE | 1.5 | 1.5 | 1.8 | 2.7 | ||||
SW | 8.3 | 7.9 | 8.7 | 29.6 | ||||
TCVIS | 1 | 1 | 1 | 7.7 | ||||
SNX | 2.9 | 2.9 | 3.3 | 13.4 |
nVidia > トップ > 自宅パソコン > PC > 自作2011ベンチ
https://w.atwiki.jp/xxxstfxxx/
編集権:管理者のみ
合計: -
今日: -
昨日: -
トップページの合計: -
関連してるかもニュース
- NVIDIA Blackwell が新しい InferenceMAX ベンチマークの基準を引き上げ、比類のないパフォーマンスと効率を実現 - NVIDIA | Japan Blog
- Battlefield 6のベンチマーク結果が登場。近年では珍しく最適化されたゲームに - GAZ:Log
- [プレスリリース]リコー、推論性能強化によりGPT-5と同等の高性能な日本語大規模言語モデルを開発 - ニフティニュース
- ストラテジー株、ビットコイン支配力でベンチマークのBuy評価を維持 執筆 - Investing.com - FX | 株式市場 | ファイナンス | 金融ニュース
- ベンチマーク社、ラッシュ・ストリート・インタラクティブの「買い」評価を維持 執筆 - Investing.com - FX | 株式市場 | ファイナンス | 金融ニュース
- ベンチマーク社、OpenAI統合によりShopify株価目標を195ドルに引き上げ 執筆 - Investing.com - FX | 株式市場 | ファイナンス | 金融ニュース
- 「Xperia 10 VII (XQ-FE44)」SIMフリーモデル 実機レビュー。Snapdragon 6 Gen 3、リフレッシュレート120Hz、シャッターボタン搭載、そしておしゃれデザインが魅力的なミッドレンジモデル。 - ソニーが基本的に好き。
- ベンチマーク社、フレッシュペットのCFO退任にも関わらず買い推奨を維持 執筆 - Investing.com - FX | 株式市場 | ファイナンス | 金融ニュース
- J.B.ハント株、ベンチマークが予想引き下げにも関わらずBuy評価を維持 執筆 - Investing.com - FX | 株式市場 | ファイナンス | 金融ニュース
- デスクトップPCの前に座る時間が減った筆者、モバイルワークステーション「ThinkPad P14s Gen 6 AMD」を購入する(3/3 ページ) - ITmedia PC USER - ITmedia
- 排出量取引制度、「アルミ・石灰・ゴム製品製造」などの排出枠割当に向けたベンチマーク案 - ITmedia
- 新ミニタワーケース採用の本格派ゲーミングマシン「G TUNE DG-I7G70」を試す(3/3 ページ) - ITmedia PC USER - ITmedia
- RTX 5060 Ti搭載ゲーミングPCが15万円台ってマジ?「QT DIG∞」コラボモデルはPCゲームデビューに最適な1台だった (4/5) - ASCII.jp
- フェデラルファンド金利はまだ適切なベンチマークか-QuickTake - Bloomberg.co.jp
- NVIDIA Blackwell Ultra が MLPerf Inference ベンチマークで新記録を樹立 - NVIDIA | Japan Blog
- iPhone 17 Proレビュー。ベンチマークでGPUがノートPC並みの性能を発揮、冷却が強力で『バイオ RE:4』を1時間プレイしてもアチチとならない - ファミ通
- ネットプロテクションズ、「ZeroDX Award 2025」にて「ベンチマーク・イノベーター賞」を受賞 - 株式会社ネットプロテクションズ
- MetaとCrowdStrike、AIセキュリティツールの評価ベンチマークを発表 - ZDNET Japan
- iPhone 16 →17へ買い替えの意味は?発売前にベンチマークで比較検証!(ライフハッカー・ジャパン) - Yahoo!ニュース
- 「A19 Pro」の性能は「M2」相当? 「iPhone 17 Pro」のベンチマーク結果で判明 - ITmedia
- ベンチマークに縛られないアプローチがキャッシュを上回る - ピクテ・ジャパン
- 【市場概況】東京為替見通し=ドル円、年次ベンチマーク改定の大幅下方修正警戒で上値が重い展開か - 外為どっとコム
- 【見通し】NY為替見通し=BLS雇用ベンチマーク改定値に要注目、下方修正の可能性が高まる - 外為どっとコム
- 【速報】米労働統計局、2025年年次ベンチマーク改定:-91.1万人(予想―68.2万、2024年-81.8万人)(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス
- フランス10年債、ベンチマーク切り替えで利回りがイタリアを上回る - Bloomberg.co.jp
- 米雇用者数、ベンチマーク改定で最大100万人減も-利下げ観測後押し - Bloomberg - Bloomberg.co.jp
- 米CPIやベンチマーク改定を通じてFOMCに対する見解固まるか注目、『ポスト石破』の動きも警戒 - 外為どっとコム
- HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」・「Webサポート」ともに、3年連続「三つ星」を獲得 - 三菱UFJ eスマート証券
- 国内排出量取引制度の業種別ベンチマーク、鉄鋼は海外移転の防止が焦点に - 日経BP
- ベンチマークが流出 Galaxy Tab S11 Ultra結果は満足できるが、iPad Proの足首にさえ届かない - Samsung Magazine
- TNFDのベンチマーク調査結果に基づく報告書「2024年TNFD開示の潮流と日本企業の対応状況」を公開 - WWFジャパン
- ターマックはいかに現代ロードバイクのベンチマークとなったか?|竹谷賢二 - funq.jp
- NTTコムオンライン NPS®ベンチマーク調査2025銀行部門 第1位(3年連続・通算6回目)獲得記念「住信SBIネット銀行 公式X」フォロー&リポストキャンペーンを開始 - Digital PR Platform
- 地方銀行を対象としたNPS®ベンチマーク調査2025の結果を発表。NPSおすすめランキング1位は伊予銀行 - PR TIMES
- 国内排出量取引制度の業種別ベンチマーク 難題の発電分野の検討始まる - 日経BP
- 「3DMark」に新たなベンチマークテスト「Solar Bay Extreme」が追加 ほか - ダイジェストニュース - 窓の杜
- TNFDキーポイントを参考にしたベンチマーク調査結果 ―2024年までの開示企業 - WWFジャパン
- 【検証】Windows 11はまだゲームに不向き?最新ベンチマークでWin10とのFPS差を比較、「ゲーマーの正解」が判明 - EAA FPS
- GX-ETS、クレジット不足観測 「ベンチマーク水準次第」 - 日本経済新聞
- 360度フィードバックサービス「360(さんろくまる)」に新機能「ベンチマーク機能」を実装 | 株式会社Fusicのプレスリリース - PR TIMES
- 「適切なベンチマークがない」は通用しない? 金融庁が"アクティブファンドの妥当な信託報酬"に切り込んだ意味(Finasee) - Yahoo!ニュース
- 2026年度開始の排出量取引制度 「排出枠」算定に業種別ベンチマークを活用へ - ITmedia
- 【材料】 荏原製作所:海外売上比率は60%超え、ベンチマークは時価総額10兆円超えるグローバル企業 - かぶたん
- 国内排出量取引制度の業種別ベンチマーク、石油・製紙分野の政府案を提示 - 日経BP
- 銀行を対象としたNPS®ベンチマーク調査2025の結果を発表。NPSおすすめランキング1位は住信SBIネット銀行 - PR TIMES
- PCのベンチマークとは?調べるメリットや注意点、代表的なソフトなどを解説 - マイベスト
- AIベンチマークはもはや限界、 新たなテスト手法の登場相次ぐ - MITテクノロジーレビュー
- 「kube-bench」でKubernetesクラスタのCISベンチマーク準拠を確認する - thinkit.co.jp
- メタプラネットは日本版ストラテジー、「買い」格付けでカバレッジ開始:ベンチマーク - CoinDesk JAPAN
- メタプラネットは日本版ストラテジー、「買い」格付けでカバレッジ開始:ベンチマーク - Yahoo!ニュース
- 中国VC、実用性重視のAI ベンチマークを一部無料公開 - MITテクノロジーレビュー
- Core Ultra 5 225UとCore Ultra 7 255Uのベンチマーク - the比較
- 「4Gamerベンチマークレギュレーション31」をリリース。「CoD:BO6」「モンハンワイルズ ベンチ」「F1 25」を導入 - 4Gamer.net
- サイボウズ、カスタマーセンターが2025年「HDI格付けベンチマーク」クオリティ格付け(センター評価:電話)で最高評価の三つ星を4年連続で獲得 - PR TIMES
- ソニー生命、NTTコム オンライン NPS®ベンチマーク調査2025「生命保険部門 アフターフォロー調査」4年連続で第1位を受賞! - PR TIMES
- Core Ultra 5 225Hのベンチマーク - the比較
- NTTコム オンライン、電力業界を対象にしたNPS®ベンチマーク調査2025の結果を発表。東日本部門1位は東京ガス、西日本部門1位は九州電力 - PR TIMES
- 「HDI格付けベンチマーク(依頼格付け調査)」でネット銀行初! 4年連続6冠達成 | auじぶん銀行株式会社のプレスリリース - PR TIMES
- オルビス、HDI-Japan主催『HDI格付けベンチマーク』で最高評価の三つ星を獲得 「問合せ窓口」と「Webサポート」の2部門で3年連続 - PR TIMES
- 生成AIで見直すSEOコンテンツ戦略と、競合ベンチマークの方法6つ(後編) - Web担当者Forum
- AtCoderとSakana AI、組合せ最適化問題におけるAIのアルゴリズムエンジニアリング能力を測るベンチマーク「ALE-Bench」を共同開発 - PR TIMES
- Audi Q3:コンパクトクラスにおける新たなベンチマーク - Digital PR Platform
- EDINET-Bench: 有価証券報告書を用いた日本語金融ベンチマークの公開 - sakana.ai
- ソニー生命、NTTコム オンライン NPS®ベンチマーク調査2025「生命保険部門」「生命保険部門 請求体験調査」で第1位を受賞! - PR TIMES
- 新しい量子最適化ベンチマーク・ライブラリを使ってアルゴリズムをテストしてみませんか - IBM
- 過剰なLLMの「ヨイショ度」 を計測するベンチマークが登場 - MITテクノロジーレビュー
- 生命保険の請求体験を対象にしたNPS®ベンチマーク調査2025の結果を発表。NPS1位はソニー生命 - PR TIMES
- GeForce RTX 5060をゲーム11本でベンチマーク、「これでいい」と「VRAM 8GBはつらい」のせめぎ合い (1/7) - ASCII.jp
- Ryzen AI 5 340のベンチマーク - the比較
- 生命保険を対象としたNPS®ベンチマーク調査2025の結果を発表。NPSおすすめランキング1位はソニー生命 - PR TIMES
- Xperia 1 VII(XQ-FS44)SIMフリーモデル ベンチマーク( Antutu、3D Mark、ストレージ性能)レビュー。高温でも Xperia 1 VI を超えるベンチマーク結果。 - ソニーが基本的に好き。
- 「ITサービス業界向け品質ベンチマーク調査」始まる! - PR TIMES
- AIの実力、どう測る? 時代遅れのベンチマーク、 信頼できる評価方法とは - MITテクノロジーレビュー
- HDI格付けベンチマークの「Webサポート格付け」で2年連続、「問合せ窓口格付け」で初の最高評価の三つ星を獲得 - 楽天カード
- GPIFがベンチマーク調査へ、オルタナも対象-運用検討の材料に - Bloomberg.co.jp
- Core Ultra 9 285Hのベンチマーク - the比較
- 暗号資産ベンチマーク研究会、報告書「国産暗号資産ベンチマークがもたらすエコシステム構築と波及効果」を公表 - PR TIMES
- 暗号資産ベンチマーク研究会、報告書「国産暗号資産ベンチマークがもたらすエコシステム構築と波及効果」を公表 - 株式会社QUICK
- Ryzen AI 9 HX 370のベンチマーク - the比較
- Ryzen 5 8645HSのベンチマーク - the比較
- NPSベンチマーク調査 業界横断分析シリーズ【第5弾】 顧客の声の反映状況に関する分析レポート - PR TIMES
- ジャックス、HDI格付けベンチマークの電話部門で5年連続、メール・チャット部門で2年連続の最高評価「三つ星」を獲得 - PR TIMES
- 令和6年1月部分入替え(ベンチマーク更新)で行った指数の改訂等について - mhlw.go.jp
- GeForce RTX 5070のベンチマーク - the比較
- Ryzen AI 7 350のベンチマーク - the比較
- 2025年KnowTheChain情報通信技術(ICT)部門ベンチマーク - Business & Human Rights Resource Centre
- Core Ultra 5 226Vのベンチマーク - the比較
- SUBARUお客様センター HDI格付けベンチマークで最高ランクの「三つ星」を獲得 - 株式会社SUBARU
- 移転価格対応におけるベンチマーク分析と事例紹介 - tdb.co.jp
- クレジットカードを対象としたNPS®ベンチマーク調査2024の結果を発表。NPSおすすめランキング1位は楽天カード - PR TIMES
- モンスターハンターワイルズ【MHWs】のベンチマーク結果とおすすめPC - the比較
- 手持ちPCを使って「モンスターハンターワイルズ ベンチマーク」をしてみた。モバイルPC編(ASUS ROG Ally、VAIO SX14-R) - ソニーが基本的に好き。
- 「モンスターハンターワイルズ」ベンチマークが登場! 29GBの空き容量が必要/第2回オープンベータテスト(OBT2)に備えよう - 窓の杜
- 「モンスターハンターワイルズ」,ベンチマークソフトをSteamで公開。利用中のPCで快適に動作するかをテストし,指標となるスコアを確認できる - 4Gamer.net
- 「モンハンワイルズ」ぬるぬる動く? Steam版のベンチマークソフト登場 - ITmedia
- 『モンスターハンターワイルズ』ベンチマークソフトが提供開始、新たな動作要件も公開 - AKIBA PC Hotline!
- 『モンハンワイルズ』ベンチマーク(Steam版)が配信開始。利用PCのパフォーマンス指標のスコアを測定可能【モンスターハンターワイルズ】 - 電撃オンライン
- AIの知能限界を試すベンチマーク「Humanity’s Last Exam(人類最後の試験)」、Scale AIとCAISが発表 :GPT-4oなど最先端モデルでも正答率は10%未満、専門家との差は依然大きい - Ledge.ai
- 高性能モデルも苦戦--計3000問の学術ベンチマーク「人類最後の試験」が登場 - ZDNET Japan
- 暗号資産ベンチマークの算出に向けて研究会を発足 ~暗号資産交換業者ら15社が参加~ - 株式会社QUICK - 株式会社QUICK