atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
やる夫スレAA紹介wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
やる夫スレAA紹介wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
やる夫スレAA紹介wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • やる夫スレAA紹介wiki | やる夫スレAA紹介wiki
  • 梁師範

やる夫スレAA紹介wiki

梁師範

最終更新:2025年03月08日 09:12

yaruoaaintroduction

- view
だれでも歓迎! 編集

                    ____   /)
              //,r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ-' 'ー---、
            -_ ';; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;´ こ、
            ,,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;下 \
           / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ、ヽ
           /;; ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/|;;;;;|;;|ヽ;;|ヽ;;;;;;;ハ |
           | ; ;;;;;;;;;N;;;;//;;/ j;;;/|/,;' _|,--メl/
             | r-、 ///`ー―-=、,;'/_ -='〈'
           | |r-〉Y/,マ二ツ ̄,,;'' `チ-'′丿
           ヽ|_ヽミ| |     ,;''´:|    r'|
           ト-ヽ- `ヽ ,,;''´,,,,;;;L ,,,,,,  | |
              /;;;;;;;ヽヽ |  ー--―'  //、
           |;;;;;;;;;;;;:ヽ\ヽ    ー    / ヽ-、__
         /|;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、\      /  ハ  `ー―-、_
       . r ´ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ\`ー―一 |     ハ       ` 、、
    . r ^     弋;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| `ー;    |   _/         | ヽ
  , r ^        ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |   /| /           / ハ
/   ー 、       \;;;;;.;;;;;;;|  ヽ   | ヽ            |   ハ
|       ` 丶.     \N / \ ヽ   |  〉           |   ハ
|          \     レ   ヽ |  |  /           |    ヽ
名前:梁師範(りょうしはん) 性別:男 原作:ジャングルの王者ターちゃん
一人称:俺 二人称:名前呼び等 口調:だ、だぜ等荒めの男性調
さ行/し/ジャングルの王者ターちゃん.mlt

本作のリニューアル「新」の中国編から登場した人物。本名不明。(*1)
作中では主人公ターちゃんからは「梁ちゃん」と呼ばれている。
これは関係性として気安い仲なのもあるが、経歴ロンダリングの関係で門派が”ターちゃん一家(ファミリー)”になっている面もあるため。
その意味ではむしろターちゃんは長老勢が正式に認可した師であるのだが、流派に入ったあとも口調としては敬語を使ったりはしていない。

経歴ロンダリングについて。彼はざっくり言うと映画の少林寺のような武術家集団の一角の最高師範であり、これが「師範」の呼び名の由来。
よって非常に強いのだが、強すぎて愛する人(同門頭首)と結婚できないという状況にあった。
これは強い彼と頭首が結ばれると権力が一極集中になってしまうため、むやみと理不尽な掟という訳ではない。

ここで「同門でなければいい」となりターちゃんファミリーに入ったはいいが「じゃあアフリカに行こうね」と長老衆に命じられる。
中国とアフリカの超長距離恋愛になってはしまうものの、師に付いていかないのは失礼というピクぺの理屈もそうだし
インターネットすら普通ではない(連載は88~90年)時代、ビデオ通信空手でもやるの?みたいな話になってしまうので出荷もやむなしではある。

大泣きしたりホームシックになったりボドボド状態にはなったものの「ターちゃんの技を収めれば早く帰れる」と言われ立ち直る。

とはいえ、主体となる技はターちゃんの教えではなく中国で身に着けていたもの。
「百歩神拳」というエネルギービーム系技などを用いる。(*2)
「龍炎拳」は手刀に気を纏い切り付ける技だが、その一撃は地を割く。
(範囲として、下位互換の使い手は天下一武闘会などのような武闘会リングを切り裂いている)

内養功といういわゆるヒーリング系も使えるが、回復などが専門の門派もあるため百歩神拳など攻撃技と比べると最上位には劣る。
また26歳とそこまで年が行っていないためやWikipediaなどでも粗野と言われる荒めの性格もあってか
エネルギーを放出時に込めすぎるきらいがある。この点を突かれてガス欠に持っていかれた事もあったり。

作中ではヴァンパイア化(オカルトではなくウィルス系)したあとブースト状態で戻った際の百歩神拳は、身長4mはある巨体の敵を
全身包んで丸焼きにする極太ビーム化している。
さすがに全力を使い果たし大の字に倒れるほど消耗する砲撃だったが。

趣味は麻雀。特技は積み込み。(*3)

各項目終盤など紹介文以外の本編ネタバレ有
キャラ紹介(第734回) Wikipedia アニヲタWiki ニコ百 ピクペ



  • 運用法

AAは15枚。顔・バストアップ8枚(手あり1枚)、全身立ちの小型1中型1、
百歩神拳など大技前の詠唱(*4)が1、百歩神拳の構え(波動拳とかかめはめ波風)1、ハイキック1、
すなーっ!(ツッコミ)大小1ずつ。

戦闘をガンガン回す感じではないので、キャラ紹介にあるように中国から来た強面の雀士みたいなキャラが合うか。
80年代~90年代の中国テンプレイメージ要素があるキャラなので、アル夫やネー夫と絡ませてみるとか。
アカギなど麻雀作品の有名キャラと卓を囲むうえで戦闘になった場合勝つとか、黒服包囲網から逃げ出すのに成功する説得力はある。

タグ:

男性 漫画原作 長髪 黒髪 格闘 格闘家 CV:梁田清之 週刊少年ジャンプ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 男性
  • 漫画原作
  • 長髪
  • 黒髪
  • 格闘
  • 格闘家
  • CV:梁田清之
  • 週刊少年ジャンプ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「梁師範」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
やる夫スレAA紹介wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 注意書き
  • テンプレート
  • リンク集

  • 属性タグリスト(仮)

AA枚数区分

AA5枚以下
AA6枚~10枚
AA11枚以上
AA50枚以上の紹介


属性逆引きAAリスト

属性逆引きAAリスト
ロボやモンスターなどのAA一覧はこちら


その他メニュー

  • 雑談・議論所
  • 練習用ページ


更新履歴

取得中です。

最近作成したページ

  • 野々村竜太郎
  • ユリウス・ベルモンド
  • 千夜(戦国妖狐)
  • 牛島和彦
  • 仮面ライダー斬月
  • 仮面ライダーブラーボ
  • もてない子
  • ルーンマスター♀1(世界樹の迷宮Ⅳ)
  • 兵頭真介/風祭真介
  • ユウゴ/フェニックス

ここを編集

合計: -
今日: -
昨日: -
記事メニュー2


ここを編集
人気記事ランキング
  1. アレクサンドル・プルチノフ
  2. フィリス・クリスティ
  3. 陸奥こまろ
  4. 番外席次/アンティリーネ・ヘラン・フーシェ
  5. 属性逆引きAAリスト
  6. 自由戦士(戦乱のヘキサ)
  7. サイコ(Borderlands)
  8. ジェド・豪士
  9. 火霊使いヒータ
  10. ギア
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    AA11枚以上
  • 4時間前

    AA5枚以下
  • 4時間前

    ユウゴ/フェニックス
  • 4時間前

    野々村竜太郎
  • 1日前

    白銀の城のラビュリンス
  • 1日前

    火霊使いヒータ
  • 1日前

    地霊使いアウス
  • 1日前

    属性逆引きAAリスト
  • 1日前

    ユリウス・ベルモンド
  • 1日前

    リヒター・ベルモンド
もっと見る
「男性」関連ページ
  • 武威
  • ヨム(ブレスオブファイア4)
  • ジャミラス
  • キラナイ夫
  • 神代一人
人気タグ「にゃんこ大戦争」関連ページ
  • 敵キャラ(にゃんこ大戦争)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. アレクサンドル・プルチノフ
  2. フィリス・クリスティ
  3. 陸奥こまろ
  4. 番外席次/アンティリーネ・ヘラン・フーシェ
  5. 属性逆引きAAリスト
  6. 自由戦士(戦乱のヘキサ)
  7. サイコ(Borderlands)
  8. ジェド・豪士
  9. 火霊使いヒータ
  10. ギア
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    AA11枚以上
  • 4時間前

    AA5枚以下
  • 4時間前

    ユウゴ/フェニックス
  • 4時間前

    野々村竜太郎
  • 1日前

    白銀の城のラビュリンス
  • 1日前

    火霊使いヒータ
  • 1日前

    地霊使いアウス
  • 1日前

    属性逆引きAAリスト
  • 1日前

    ユリウス・ベルモンド
  • 1日前

    リヒター・ベルモンド
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王2ch本スレWiki
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. 鬼レンチャンWiki
  5. 錬金術2021 パズル 攻略wiki
  6. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  7. "The Planet Crafter" 非公式日本語Wiki
  8. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  9. ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
  10. メダロット辞典@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 20XX @ ウィキ
  9. Dark War Survival攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
もっと見る
注釈

*1 詳述してあり日付が新しいアニヲタwikiや、Wikipedia、ピクぺ等にも記載なし。師範という名とのネタも記載がないので本作なら有り得なくもないそういうボケでも恐らくない

*2 作中では勁とか力と言われているが、どちらかというと中国フィクションでも出てはくるが”気”とか法力とかそっち系。かめはめ波との類似も原作ではネタになっている

*3 全自動ではない卓において好みの牌を特定位置に配置するイカサマ

*4 ただし呪文が必須の世界観とかではないのでルーティーンに近いものかと思われる

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.