_ヽヽ ;`ヽ ヽ ヽ l l l lllli |',', | | | / / //∧彡/,' ,'/7/
`ヽ`ヽヽ', ',ヽ|`又∧人 ! ',,'| | | / ´¨^ヽ ', 彡////
ミ彡ヽヾ笊,' / / / `^´ | , 彡彡//彡
ーミ\ミ\>乂 / | |=彡<彡_
`ヽ>ミ`ワ≦>x、 , ィ彡乎 彡彡イ ̄
ヽミ', 弋(◎)≧、 _ ィ彡(◎) ノ ム彡
\ヽ ` ̄~´ ` i ´ ` ̄ ̄´ / /
`ヽ | /イ
/∧ | /弋
_ < // 〉、 _____ イ ∨∨ >- _
):i:i:i:i:i< // / ∧\ ― //i| ∨∨ `>- 、
/:i:i:i:i:i:i .// / / ∨ > ― < ./ .i| ∨∨ >
| 名前:デュフォー | 性別:男 | 原作:金色のガッシュ!! |
| 一人称:オレ | 二人称:名前呼び/お前 | 口調:~だな、してみるか、等男性調 |
ゼオン・ベルのパートナー。高嶺清麿の対に位置するキャラクターとも言える。
清麿の項目に書いてあるので述べておくが、彼も「アンサートーカー」=目の前のあらゆる状況に対しての解答を瞬時に得る超人的能力を持つ。
身体能力や格闘経験は大したことはないのだが、この能力により見切りや適切な身体の運用能力はめちゃくちゃに高い。
このため鍛え上げた格闘家などの一部例外には一歩譲るが、逆に言うとそれ以外を上回る戦術的性能を持つ。
それが作中の術・体術も高くその他技能まであるゼオンと組んでいるので半端ではなく強いコンビである。
清麿の項目に書いてあるので述べておくが、彼も「アンサートーカー」=目の前のあらゆる状況に対しての解答を瞬時に得る超人的能力を持つ。
身体能力や格闘経験は大したことはないのだが、この能力により見切りや適切な身体の運用能力はめちゃくちゃに高い。
このため鍛え上げた格闘家などの一部例外には一歩譲るが、逆に言うとそれ以外を上回る戦術的性能を持つ。
それが作中の術・体術も高くその他技能まであるゼオンと組んでいるので半端ではなく強いコンビである。
このアンサートーカーを清麿は後天的かつ終盤に手にしたが、彼は産まれつきに近い段階で持っていたようだ。
そしてそれが故に非常に辛い経験をし……。
そしてそれが故に非常に辛い経験をし……。
具体的に何を経験したかのネタバレは他項目に譲るが、彼が作中に初登場した時の対戦相手から”強大な憎しみを隠している”と見抜かれ
指摘されただけで強大な(その時点での習得最大攻撃)術をぶっぱ。
しかし、それは逆鱗に触れたが故の特別な反応であり、強烈なトラウマが故である。
指摘されただけで強大な(その時点での習得最大攻撃)術をぶっぱ。
しかし、それは逆鱗に触れたが故の特別な反応であり、強烈なトラウマが故である。
それ以外においては冷静沈着で、淡々と詰将棋とも言われるほどな感じで相手を追い詰める傾向がある。
なお前述したように非常に強い憎しみを内心は抱いているし、もっと後半のエピソードでは感情面に変化もある。
なお前述したように非常に強い憎しみを内心は抱いているし、もっと後半のエピソードでは感情面に変化もある。
台詞として「お前(名前)頭が悪いんだな」とよく言う。
ただファンの解釈では、煽りというよりアンサートーカーを幼少期から使いこなす超頭脳の持ち主にとって
”できない人は能力の問題上すぐ正しい解答が出せない”と指摘しているだけな面があるとも言われる。
ただファンの解釈では、煽りというよりアンサートーカーを幼少期から使いこなす超頭脳の持ち主にとって
”できない人は能力の問題上すぐ正しい解答が出せない”と指摘しているだけな面があるとも言われる。
侮蔑や揶揄ではなく(そもそもそういう感情が強くあるかというと違うタイプだが)「背が低いと棚の上の本は取りにくいよね」みたいな。
(身長を気にしている側からしたら戦争になるのは当然だが)
(身長を気にしている側からしたら戦争になるのは当然だが)
※キャラ紹介のフルネームについて他の全項に記載なし。ソース不明 各項彼の詳しい過去について、また本編登場後の後半時点ネタバレ有
| キャラ紹介 | Wikipedia | アニヲタWiki | ニコ百 | ピクペ |
- 運用法
AAは70枚以上。キャラ紹介にあるがアンサートーカー使用時は瞳が◎=同心円状になるという。
泣き顔が3枚、冷や汗が1枚(清麿の東南アジアのお面みたいなガチギレ顔にリアクションしたらしい)
きれいなジャイアン顔2枚、ひだまりスケッチのゆの風デフォルメが10枚。
泣き顔が3枚、冷や汗が1枚(清麿の東南アジアのお面みたいなガチギレ顔にリアクションしたらしい)
きれいなジャイアン顔2枚、ひだまりスケッチのゆの風デフォルメが10枚。
基本的に人間らしい感情や表情の表出は多くないタイプなので、表情差分が多くない事はそもそも妥当である。
表情を変えずにこちらを攻撃してくる天才ポケモントレーナーや
メガテンのサマナー(デビルバスターやペルソナ使いより使役者向き)などが適しているだろう。
あとはバストアップ等に加工をできるならロボパイロットとか、何かを使う天才という感じが原作風
表情を変えずにこちらを攻撃してくる天才ポケモントレーナーや
メガテンのサマナー(デビルバスターやペルソナ使いより使役者向き)などが適しているだろう。
あとはバストアップ等に加工をできるならロボパイロットとか、何かを使う天才という感じが原作風
あとはアンサートーカーを生かし、アドバイザーや天才探偵みたいなキャラとか。
