| /| | | | | rv ヽ ', ', ', / |
|/|/| | | | | | .| イテ`ヽ ', ', ', ',i !
|j/ ! | | | |い レ|! |! | | i l::| i ', ', i .i .l |
|/ ハ | | | |レV 人| |V ハ | ',乂ゝ_ノ ', i l |! .| |
| イノ〉', | |/ V/ ヽ| Vリ V ||Vゝ>三シ }V i ||V L| | !
| ゝ/ ヽい| i ノ:::::>xレ マ|| Vヽ |/ V .|レV/|∧ |
j、 j | ヽ| |>-イ:::. .:. ::::>x ヽ Vヘ // ィV|レ彡-| |、 |
/ ヽ、 | ハ ゝ,/>:. ::: <> )\ ', レ∠|:::ィ.::ヽ<> //|ヽ、 /
ゝ-- 〈 | || '| ゞ、 ゝ、/ | ヽソ /`: /| |/ /フ |ヘフ //. V |フ イ下´
/'||ヽゝ! V| |\`> 、_` ̄ ̄´ / 乂ゝし/ レ´イ/ii | |ヘ |V|
く、 |V|人| VX X. V ` ̄厂´´ ∧ ゝ┌-イ´|/ i! |V V|| ヽ
ヽレ、|VV |ヽV|\ゝ / レ´ | //lW ヽ| ` Y
>V! ゝ人ノ\ / -=------- .| /レレ!´
―――<´ ̄ ̄ ̄`>┴>x/ ` ̄ ̄´ /ー´⌒`>- _____
__>>x_  ̄ _<´イ彡´⌒ヽ、、 ヽ
//  ̄ ヽ`~´//彡´ \>、
// >-<´_ \`ヽ
/ / γ:.Ο:.:.:.:.:.:.:.`ヽ ヽ ヽ
/ / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.iヽ、 ヽ ヽ
/ / ∧:.:.:. `:.:.:.:.:.:.:.:./ \ ` ヽ
名前:ゼオン・ベル | 性別:男 | 原作:金色のガッシュ!! |
一人称:オレ | 二人称:お前/名前呼び | 口調:高慢、「消えろ」「許さねえ」等 |
ガッシュ・ベルの項にある兄。つまり王の子であり、長男に当たる魔物の子。
好物は人間界の食べ物だと鰹節。
多くのAAが袋とじ部分の要素により戦闘的なものになっている中、1枚鰹節削りをしているものがある。
多くのAAが袋とじ部分の要素により戦闘的なものになっている中、1枚鰹節削りをしているものがある。
使用する術の属性はガッシュと同じく雷。
本作は術にランクがあり、下位が上位に勝つことはまずないがゼオンは例外的に最弱の術で上の技を破っている。
メラゾーマをメラで破壊みたいな。
本作は術にランクがあり、下位が上位に勝つことはまずないがゼオンは例外的に最弱の術で上の技を破っている。
メラゾーマをメラで破壊みたいな。
身体強化術も作中にはあるのだが、術なしの単純な戦闘力のみで強化ガッシュを圧倒してもいる。
他にも非戦闘時用だが長距離テレポートから毛で作る人形に喋らせるなど、戦闘以外の技能も持っている。
これらは作中で用いられる「本の呪文を人間が読んで発動する」ものとは無関係に使えるゼオンの能力。
またある程度までの術に対処できる魔法のマントを操作する能力もある。
他にも非戦闘時用だが長距離テレポートから毛で作る人形に喋らせるなど、戦闘以外の技能も持っている。
これらは作中で用いられる「本の呪文を人間が読んで発動する」ものとは無関係に使えるゼオンの能力。
またある程度までの術に対処できる魔法のマントを操作する能力もある。
下記は彼の行動・人格部分を形成したエピソードだが時系列上はバレなので一応袋とじ記載。
+ | 原作開始前の状況と行動ネタバレ |
※キャラ紹介以外の各項目は袋とじ以外の本編の出番について最終盤など含むバレあり
キャラ紹介 | Wikipedia | アニヲタWiki | ニコ百 | ピクペ |
- 運用法
AAは45枚。術を構える、マントを動かす等の戦闘向けAAが14枚。+術単体のAAが3枚、上記したかつおぶし削り1枚。
ガッシュの魔物は王を決める戦いで人間をパートナーとしているので、我の強い使い魔やメガテンの悪魔(魔王やジオ系を使う悪魔)、
ほか人型電気ポケモンなどが向くか。
あとは戦闘AAがある程度あるので、ドラゴンボールスレとか武闘会展開がある作品での強敵枠に。
ほか人型電気ポケモンなどが向くか。
あとは戦闘AAがある程度あるので、ドラゴンボールスレとか武闘会展開がある作品での強敵枠に。