__
/ : : __: `f ̄ `ヽ
/ : :/ 、 ヽ_ -─ 、',
/ : :/ } ル l ',
l : 7 「 l :l
γ⌒丶__r‐、ノ /⌒ , _ l:ノ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 / -ヘ -‐ ニミ::', /::::_::ヽ マ
/ 、 _ -‐  ̄、_ノ、:::〈 γ´0 }::::', /::r o、 ノ}ー ´⌒ヽ
_/ _ -‐  ̄. \ l 、{ 廴_ノ 廴ノ l _ノ丶_ -‐  ̄ /丶
f´ / 、_ -‐  ̄ 、__ `ヽ l ::::::: l :::::::: }:::::::/ ___/ ',
l / /::::_ -  ̄ 丶 ̄ ヘ {l、_ {、 l } イ:::/ / -‐ 、丶 ',
l /:/ 、_ -‐ 、 `丶 ヘ ':l `ー--= '/ / l::::廴/´ \', ヽ
// / {/ /:::::::::::::≧-' l ', / / l:::::/ __/ 、 `ヽ ヘ 、
l/ / , l/::::_ -‐  ̄`ヽ \ l ` ー-= ′ ≦l::::/ /  ̄ ‐- 、 ヘ ',::\
/ / / 弋/ 、_ -‐ 、__ノ \≧s。 __/ -‐ /f´ / _ -─- _ ヘ ヘ ,:::::::ヽ
/ .-/ / /:::::::::::::::l l l l ./:::::`l / -── `ヽ ヘ ヘ ',::::::ノ
/ ̄/ / /:::::::::::::::::::::l l l l /::::::::::l / 、_ ヘヘ. ヘ ,::: ̄}
l 丶 ′ / /l:::::::::::::::::::::::l / l l ./:::::::::::廴l /:::::::丶 ヘヘ ',:::::`丶
名前:ドクトル | 性別:男 | 原作:遊戯王ARC‐V |
一人称:私 | 二人称:あなた | 口調:敬語/どこか幼稚/狂気的 |
挙句の果てに柊柚子も洗脳し、そのあまりの暴走ぶりに上司の零王にカード化されてしまった。
出演作Wiki | Wikipedia | 遊戯王辞典 | ピクペ |
- 運用法
AAは19枚ある。カードらしきものを持っているAAが1枚、後ろ姿が1枚。
表情としては他のAAはどれも遊戯王伝統の「顔芸」扱いされそうな狂的な笑みを浮かべている感じがある。
表情としては他のAAはどれも遊戯王伝統の「顔芸」扱いされそうな狂的な笑みを浮かべている感じがある。
典型的な小物な役回り「死んでもいいクズ脇役」な科学者キャラクター。
Dr.イチガキやサリーのようなマッドサイエンティストなのでそういう場面に必要な場合起用しよう。
主に1話限りの捨てキャラが欲しいもしくは必要な場合に起用するのがいい。
Dr.イチガキやサリーのようなマッドサイエンティストなのでそういう場面に必要な場合起用しよう。
主に1話限りの捨てキャラが欲しいもしくは必要な場合に起用するのがいい。
上記の用法で考える場合、罠や計画が崩され焦るイチガキのような顔はしないため、
改変するか「なぜ敗れたかすら理解できず狂った笑いのまま負ける枠」という扱いにするのがベター。
改変するか「なぜ敗れたかすら理解できず狂った笑いのまま負ける枠」という扱いにするのがベター。
藪医者にも使える可能性がある。