、___ |\ 、
|ニニニミ\|ニニ=- _} \j\
l\|ニニニニニニニニニニニニニニニニ\ /|
|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニVニ|
|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|
|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|
|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=7イ
ドニニニニニニ[ ̄~'''ニニニニニニニニニニニニニ/
|ニァ=ミニニ」乂  ̄~''-ニニ-'' ̄}ニニ/
|ニ|レハ }彡\ニ-_ __,, ,jニニレ′
,,ト、ニ| { ) | _\=-、 ,大_, /才'´
〃|ニニヽヾfヽ、 弋ヽミx、__,ノi{ィ_,ノ彡イノ
|ニi|ニニ/''ゝ|  ̄~≧彡 {辷≦ イ
_jニ人,/ | ''"´ |:ミー j
. _>''"ニニニニ\ | _ 、 ノ /V/
_>''"ニニニニニニニニニヽ人 ´ '"⌒ 一 、 /ニニV/
ニニニニニニニニニニニニニニ\\ /ニニニニニV≧- _
ニニニニニニニニニニニニニニニ- \≧s。.__ イニニニニニ}ニ}Vニニニ≧- _
ニニニニニニニヘニニニニニニニニニニ\ } VニニニニノミノニVニニニニニニ≧- _
ニニニニニニニニヘニニニニニニニニニニ-\ , \ニ//ニニ}ニニニニニニニニニニ≧- _
ニニニニニニニニニ`、ニニニニニニニニニニ- \( _ノ:::|ニ|ニニニ ;ニニニニニニニニニニニニニニ/\
=============\ニニニニニニニニニ/ / _、‐ ̄ ::::|ニ|ニニニ/================ィニニ-\
ニニニニニニニニニニニニ\ニニニニニニ-/ / ̄::::::::::::::::::|ニ|ニニ/ニニニニニニニニニニニニ ニ{ニニニニニ\
ニニニニニニニニニニニニニ-\ニニニ- / / ::::::::::::::::::::::::|ニ|ニニ/ニニニニニニニニニニニニニニ{ニニニニニニ-\
ニニニニニニニニニニニニニニニ\ニニ/ / ::::::::::::::::::::::::::|ニ|,/ニニニニニニニニニニニニニニニ{ニニニニニニニニ\
ニニニニニニニニニニニニニニニニニヽ,/ / ::::::::::::::::::::::::::::|ニ|ニニニニニニニニニニニニニニニニニ{ニニニニニニニニニ- \
名前:ベナレス | 性別:男 | 原作:3×3 EYES |
一人称:俺 | 二人称:貴様 | 口調:尊大 |
「「生」とは現実に抗うことなのだ
実在せぬ森で安らかに眠る姫にはわかるまい」
実在せぬ森で安らかに眠る姫にはわかるまい」
鬼眼王の守護者の『无(ウー)』である2メートルもの巨漢の男で鬼眼王に忠誠を誓っている。
作中、闇の者達の頂点に立つ者にして主人公の藤井八雲の宿敵で何度も立ちふさがっている。
戦闘狂で「自身が守られることを嫌う」程プライドも高いが、狡猾な策を企てる知恵も持ち合わせている。
また基本的に失態を犯した部下に対しては厳しいが、自らの反逆者らに対して放任するように寛大な一面もあり、
敵対関係になった元部下の綾小路葉子や元弟子からも「ベナレス様」と呼ばれている程、そのカリスマ性は絶大である。
作中、闇の者達の頂点に立つ者にして主人公の藤井八雲の宿敵で何度も立ちふさがっている。
戦闘狂で「自身が守られることを嫌う」程プライドも高いが、狡猾な策を企てる知恵も持ち合わせている。
また基本的に失態を犯した部下に対しては厳しいが、自らの反逆者らに対して放任するように寛大な一面もあり、
敵対関係になった元部下の綾小路葉子や元弟子からも「ベナレス様」と呼ばれている程、そのカリスマ性は絶大である。
八雲が使う獣魔術を開発し、百の獣魔を操る。
そのキャラクター的に成長するライバルの要素も強く「三只眼」に対しては第1部と第2部では勝てなかったが、
第3部自身の開発した獣魔の力で「三只眼」を防ぐことに成功した。
鬼眼王復活後は龍神化そして龍人形態を披露し、八雲と対決した。
そのキャラクター的に成長するライバルの要素も強く「三只眼」に対しては第1部と第2部では勝てなかったが、
第3部自身の開発した獣魔の力で「三只眼」を防ぐことに成功した。
鬼眼王復活後は龍神化そして龍人形態を披露し、八雲と対決した。
3部では偽名でキンカラを名乗り、密かに八雲達を手助けしたこともあった。
その正体は聖魔を喰らい続け知性を得た巨大な龍神であり、『龍皇』とも呼ばれている。
Wikipedia | アニヲタWiki | ピクペ |
- 運用法
AAは現時点で差分込みで50枚以上存在する。
風のエフェクト付きの差分AA、殴るAA(拳のアップや全身でのモーション)、術の行使、
相手へ向かっての移動など戦闘向けのAAが増えた。
ポプテピピックパロやおまんじゅう型も追加された。
風のエフェクト付きの差分AA、殴るAA(拳のアップや全身でのモーション)、術の行使、
相手へ向かっての移動など戦闘向けのAAが増えた。
ポプテピピックパロやおまんじゅう型も追加された。
魔神や竜族、魔族の戦士や高位の存在のような役割に据えたいところ。
強靭な巨漢のキャラとして需要があり、人間の格闘家にも起用はできる。
強靭な巨漢のキャラとして需要があり、人間の格闘家にも起用はできる。