_
f:.r‐‐-`
, <`i/>- 、
/: : : : : : : : : : : :.\
. /.: : : : : : : : : : : : : : : :.\ __,,、., 彡---
/.:: :: :: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ _..-.'"´ ゙'!!'"''-、
. /: : : : : : : ト__: : : , - 、|、:: : : : ::.', .,-'"゛ `'
i: :,.: : :7{ ´[ム: : :lヽ:_:_::! ', :l:: : : ::l ./ \
レ' {:.:.:i /.r'ヽ'、ト| r'ヽヽ |: ト,: : : :| / ヘ
i: : ト { ヒリ , ヒリ .} l`,| | : :/| ./ ./ i ,'l ヘ
∧: l::.',. ,': : :|: / :i ..../ ,,ィ. / /i ,' l i ゙、. l
. /:_ ヽl f ト _ マ フ ,<: :/ :|/. : | .,レ゛ l l /''t_i ,' l .ハ. l
/::ヽヽ . l l: l`==´/! |: : f i: : ::| | l ./ ゝ'.l i. ベ‐l .l ', ,'
. /: : : :ヽヽ' ヽ、|:;:;:;:;:;:;/.::! l: :/./::: ::.ヽ l l/l thヘ l .=;i;,,|_ l ∧. i ,'l
7: : : : :「、 f_ヽlヽ,:;:;:/:: :,{ `'ニ}::::∧:.', .V {. ゛ 辷ノ l. /テ"'ッ ,'.l .
.:: ::: :: :::ヽ`/ /l‐r ┤: / ゝ ヾ,/、/.:|:', l .ム. ヽ, _ `'" ,.l/--'" ',,' .ll
,.': : : : : ::∧`ー '/.l = l: / ,|:;:;:;:;:;:lヽ.:i.:レ !.,i l-'l゛'--- '´ノililjl" i i l.l
.,': : : : : : /. ','ーイ /`´//'=ー' \;:;:;リ ヽl .l il l <lilili゛イ_.-''⊂ー 、l l l、
: : : ::/: :/ } .{/ ,仆 ', . / / | .`゙、 ! 7lilil/ , と二゛ ヽ、 l ヽ゜、
: : ::/: : ヽ `- イ /;;;| ! ゝ= ' ∧ lヽl´'ヽ/ili, '..,..-''゙ l<´ ヘ | ヽ ヽ.
: ::/: : : :/`'-< └‐',;;;;;L =-' ` < __/: : ', .',`-‐"!'''Tー‐‐、 l.<´. ヘ ゙ 、 >
::/:.: .:.:/ > ×< ヽ: : : ::.
/: : : / ~/;;;;;;|`' ∧ : : l
: : : / /,;;;;;;;;| ∧: : }
名前:フゥ | 性別:女 | 原作:境界線上のリンボ |
一人称:不明 | 二人称:不明 | 口調:ですます調 |
ハーフエルフで、紹介AAのように尖り耳だが作中の一般的エルフよりも耳は短く、エルフと人間の双方から迫害される。
しかし性格的には前向きで優しく真面目で、捻じれた要素がない。(怖がりではある)
前述の経緯から共同体に頼った生活をしていないので、野草の見分けや魚捕り、火起こしなどが得意だという。
しかし性格的には前向きで優しく真面目で、捻じれた要素がない。(怖がりではある)
前述の経緯から共同体に頼った生活をしていないので、野草の見分けや魚捕り、火起こしなどが得意だという。
世界観と彼女の行動について書くと、タイトルのリンボとは日本語では辺獄。
作中では「地獄ではないが天国でもない街」を表しており、そこには多種多様な種族が「ヒト」として集っている。
作中では「地獄ではないが天国でもない街」を表しており、そこには多種多様な種族が「ヒト」として集っている。
すなわちホモ・サピエンスでもエルフでもないからと差別される謂れがない場所ということであり、
偶然たどり着いたそこで彼女が生活するのが本作である。
偶然たどり着いたそこで彼女が生活するのが本作である。
年齢は作者によると18歳くらいだそうで、ロリババァとか長年生きてきているとかではないらしい。
生き別れの妹がいる。
生き別れの妹がいる。
キャラ紹介 | Wikipedia | アニヲタWiki | ニコ百 | ピクペ |
- 運用法
AAは100枚以上。後ろ姿2枚や呆れ顔やデフォルメ泣き顔などもあり、一般会話は十分できると思われる。ぷち型が2枚。
上述した設定的に、ヘルサレムズ・ロットに送り込むのは厳しそうだがリンボという街に住みレオナルド・ウォッチなどと交流するのは問題ないだろう。
境界線でありとあらゆる種族が集う街に住む、という設定なので危険度を調整して(この人らは戦闘力は強いけど)穏健なキャラと絡めるもよし
やべーやつがたまに出るくらいの戦闘ものでビビり役の一般人枠などに据える手もある。
ビビり役の場合は一時避難はしても「この土地を捨てられない」という理由があるキャラに自然となる。
境界線でありとあらゆる種族が集う街に住む、という設定なので危険度を調整して(この人らは戦闘力は強いけど)穏健なキャラと絡めるもよし
やべーやつがたまに出るくらいの戦闘ものでビビり役の一般人枠などに据える手もある。
ビビり役の場合は一時避難はしても「この土地を捨てられない」という理由があるキャラに自然となる。