.  ̄ ̄ ̄ ̄ . -―-、
|\ / ` ヽ
、 =‐-‐≠‐'´ / ` '.
ヽ . イ ヽ '.
`¨丁¨¨´ '.
′ '.
i ,i i、 /> i
l / '. l `'く/./> .i l
l /-ミ、. ', _`'く/ | .i l
l ャ==r::ォ'. '. _` .' | ′
. ` 辷j. ヽ ',´ i:ヵ:汽/ .ム-、 .′
. .} ' \' ゞ-' / / .i /i
. .}/i ` `'. /イ / ' イ .l
. 八 ./イ_. イ l
.ノヽ'. |〕ト、  ̄` イ .l
-‐ `'.Ll」 .>、__.. ´ / .l
-‐ _ -┴=  ̄ . ´ l!
´ _/ ´ ハ
ノ `ー――‐― ´ / .Λ
/ 〉 イ ./ '
./ .>、_ _.. ------‐ 彡' .
/ /:::::/ 厂 ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::/ '.
./ / ̄´  ̄/:::::::::::::::::::::::::i/:::::::::::::/ / '.
名前:マント | 性別:設定上は女 | 原作:イナズマイレブンGO |
一人称:なし | 二人称:なし | 口調:掛け声など特定音声のみ発話 |
作中人物の生み出した「化身」。なぜ生み出されたかについてはハンターハンターの「オレが3人分になる……」を見るか、
知っていれば思い出して頂きたいのだが、目的は一緒である。ゲーム中では別チームに対抗せねばならないのに
チームメンバーが全然足りていない段階があり、そのため複数生み出されている。その内のひとり。
知っていれば思い出して頂きたいのだが、目的は一緒である。ゲーム中では別チームに対抗せねばならないのに
チームメンバーが全然足りていない段階があり、そのため複数生み出されている。その内のひとり。
マントというのはマントのごとく長い髪から来ているようで、同名の布の装身具を帯びているわけではない。
レタス(やさいのようせい)のように汎用素材との区別のため項目は作品名をつけてある。(ピクペ項目名も「マントちゃん」)
レタス(やさいのようせい)のように汎用素材との区別のため項目は作品名をつけてある。(ピクペ項目名も「マントちゃん」)
複雑な会話能力は存在しないようだが、他者を心配するリアクションを見せるなど人間的情緒が独立して存在している。
彼女はクール系で、他の仲間化身=デュプリから少なからず憧れられているという。
彼女はクール系で、他の仲間化身=デュプリから少なからず憧れられているという。
キャラ紹介 | Wikipedia | ピクペ |
- 運用法
AAは単体が29枚。全身が小さいものや低頭身コミ6枚。斜め後ろ1枚。吹き出しつき小型1枚。ゲームのアイコンなどが3枚。
アクションが42枚。連作らしきダッシュ、スライディング、シュートが大部分。トラップが1枚、ボールなしで右を見ながら走るもの1枚。
アクションが42枚。連作らしきダッシュ、スライディング、シュートが大部分。トラップが1枚、ボールなしで右を見ながら走るもの1枚。
ポジションはミッドフィルダー。AA構成的には攻撃型だろう。
サッカー以外でも無言の式神キャラやスタンドなどが向く。
サッカー以外でも無言の式神キャラやスタンドなどが向く。