「サウンドカード」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

サウンドカード - (2010/12/07 (火) 13:20:15) のソース

&meta_keywords(ステレオミキサー,購入,サウンドカード,サウンドアダプタ,ニコ生,販売)
※編集中
*サウンドカードとは
PCの音の処理を担当する機械です
たとえば、イヤホンやスピーカーから音を出したり、繋がれたマイクの音を処理したりします

すべてのPCには、このサウンドカードが搭載されています
だから、PCから出る音を聴いたり、マイクの音を録音することが出来るのですが、初期で搭載されているサウンドカードは、非常に音質、性能に乏しいものが大抵です

とくにアンプ部分が微妙だったり、内部ノイズを容易に拾ってしまったりするため
マイクの音にノイズが入ったりします

そこで、ちゃんとしたサウンドカードを購入し、取り付け、それを利用する設定をすれば、マイクの音質や聴く音質を向上させることができます

また、初期のサウンドカードにPCの音をリスナーに届けることができる、ステレオミキサー(などの)機能が搭載されていなかった場合,搭載されているサウンドカードを新たに購入して取り付けて設定をすれば、この機能が使えるようになります

*で、どんなものがあるの?
Q.カード言うくらいなので、遊戯王カードみたいな形状のものなのですか?
A.いいえ、全然カードっぽくないですね。

Q.お高いんでしょ?
A.1000円~5万とピンきりです

Q.色々あるみたいですが何が違うのですか?
A.メーカーと使用部品と形状と機能と名称と値段と性能です
**X-FiGo! Pro(creative社)
#amazon(B004AM68GO,image)
#region(実勢価格:約3500~4000円)
-実勢価格:約3500~4000円
-接続規格:USB
-入力:マイク入力(3.5mm 3極(ステレオミニプラグ)),再生リダイレクト(ステレオミキサー)
-出力:ステレオ(3.5mm 3極(ステレオミニプラグ))
-対応OS:XP,Vista,7
-付属品:イヤホンマイク
-利点:PCの音をリスナーに届ける再生リダイレクト機能(XPではwhat u hear)を搭載しているため歌ってみた、ゲーム実況、BGM流しながらの雑談など幅広く使える
(XPで、珍しく録音デバイスが切り離されているため、凸待放送をする時に便利
イヤホンマイクも搭載されているから、マイクが無いならこれを買うのも手
USBメモリにもなる
-欠点:マイク音声が定期的にノイズ化する品がある
-備考:安価でニコ生で使用者がおそらく一番多い,新機種が海外で販売された為そのうち日本でも発売されるかもしれない(X-fiGo! Pro)
#endregion
**X-FiSorround 5.1(creative社)
#amazon(B004DL18SA,image)
#region(実勢価格:5000円~7500円)
-実勢価格:5000円~7000円
-接続規格:USB
-入力:
-出力:
-対応OS:
-付属品:
-利点:必要な機能が大抵入ったものです。とりあえずこれを購入すれば困ることはないかと
-欠点:特に無し
-備考:上記のX-fiGoを更に高性能にしたものです。最近海外限定で、新製品がでました(x-fi surround 5.1 Pro)
#endregion



**ちなみにPAミキサーを使う手もあります
#amagon(B000J5SYPY)
こういった製品です。
コンデンサーマイク等本格的なマイクが使えますし、ケーブルであれこれ繋いでミックスが出来ます
エフェクターも内蔵していますから声にエコーをかけたりすることも可能
こちらはPCに接続するには色々とケーブルが必要ですし、マイクのケーブルも[[XLR端子>>http://ja.wikipedia.org/wiki/XLR%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC]]でないと使えないかんじですね
本格的に音楽配信をしたいときは上記よりもこちらの方がいいかもしれません
----
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
目安箱バナー