M-444
ウマゴン&リーヤ
W魔物 4000
自分の「ウマゴン」か「リーヤ」を捨て札にして場に出す。
以上、枠囲み
《大きな違い》このカードが場にある→以下の効果の両方を使う。
●自分のW魔物は相手の効果では捨て札にならない(負傷状態でダメージを受けたら捨て札になる)。
●自分は「かばうことができない」ときにもW魔物で「かばう」ことができる。
パートナー=カフカ・サンビーム/アリシエ
ここからが本当の勝負だ!! 私達の力を見せてやれぇ!!!
魔界の王の決戦(前)
W魔物を中心にした魔物構成にすれば、捨て札効果・魔本へのダメージから守ることができる。
W魔物は、カードバリエーションが増えるメリットはあるが、
VS魔物の標的になるリスクも増える。
《大きな違い》を場に出しておけば、
VS魔物の効果で魔物が捨て札になるのを防ぐことができる。
「
かばえない」攻撃もかばえるため、
S-254 ザケルガ等のビートダウンを使う相手にも有効。
弱点は、
W魔物を3体揃えそうとすると展開スピードが遅くなりがちになること。
あらかじめ通常魔物が3体、
W魔物が3体の計6枚を展開させる構築が求められ一度に揃えることは困難。
《大きな違い》は、通常魔物には効果が適用されないため、展開する上での隙もできてしまう。
しかし、
E-174 エレメント束ねてを使えば、一度に展開が可能で隙もなく盤面を揃えられる。
収録パック
最終更新:2024年09月16日 18:31