モグもぐもぐ
モグもぐもぐは、『星のカービィ スーパーデラックス』のRTA中、モード「メタナイトの逆襲」の「CHAPTER6 戦艦側面-戦艦底部-戦艦内部中央付近-リアクター」のマップ2「戦艦底部」で使用する技と考えられる考えられていた語句のことである。
- ぷーれwikiの用語集に名称のみ記載されていたものの、長いSDX RTAの歴史の中で完全に忘れ去られ、詳細を知る者は少ないと思われる。
- リスナーのコメントによると、敵を頬張ったまま進むことを示すらしい。加えて、実際のRTAチャートには採用されなかったとのこと。
- ぷーれですら「そんな技あった?初めて知りました。」とコメントしており、実在したのかすら不明である。→ 該当のシーン
- もぐ氏との関係も不明である。
追記
- 再調査を行った結果モグもぐもぐという技は存在しなかったことが判明しました
- 証拠となるアーカイブは こちら
- 上記で説明されている技は存在するものの、名称が誤っており、正しい名称はモグモグ風林火山である。
- 技名の候補として「モグもぐもぐ」「モグ食いしん坊」「モグほおばり」「モグ」が挙げられており、リスナーが誤認したと考えられる。
- ちなみに、もぐ氏との関係性はない。
- モグモグ風林火山 というシレンRTAプレイヤーがいて単にその人の名前を付けただけだということが 2021年6月27日のぷーれwikiを見る枠 で示唆された。
関連項目