atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
GDW世界 ヴァイオレット創作@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
GDW世界 ヴァイオレット創作@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
GDW世界 ヴァイオレット創作@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • GDW世界 ヴァイオレット創作@ ウィキ
  • カシェラグ・ミカフツミ

GDW世界 ヴァイオレット創作@ ウィキ

カシェラグ・ミカフツミ

最終更新:2021年07月25日 03:25

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
更新日:2021/07/25 Sun 03:25:15
所要時間:約 ? 分で読めます


▽タグ一覧
gex15超え アマツガイ彗将軍 人物 戦神 日本神話モチーフ 男性


ケミズカト出身で銀河系屈指の硬派な監視者として
有名なゼラフィオスの男性。
種族屈指との呼び声高い高位体で肩書は統神。
人材育成を主とするとある組織で教えを受けた経験もある高官であり、
現在はアマツガイ彗将軍の全軍総帥である統神を務めている。
長い髪をオールバックのようにして整えた髪型に鋼のような筋肉に
全身を覆われており、身長も3.5mと種族としては比較的大柄な体格で
セリュエジアスの高位体に匹敵するほどの頑強な肉体を持つ。

ある種の特殊個体であり、外見は20代前半の青年にしか見えないのだが実は既に6万歳とゼラフィオスの
平均を遥かに超えて生きているというとんでもない個体である。
元々セリュエジアスに比べて肌の露出を好まない傾向にあるゼラフィオスだが
彼は総司令官らしく自種族の衣装であるローブ状の服装に加えて全身を
包む鎧のようなものを着込み、両腕にはブレスレットのような腕輪をはめ、
可変性の大剣を武器としている。
この鎧は防具と言うよりは一種のリミッターであり本気で
戦わねばならぬ際には鎧を脱ぎ捨て、本来の姿を晒すのである。

アマツガイ彗将軍のかつての総神にして白陽の女神{ミスラテス・ヴァシェルトランやスペリオーグの生ける伝説であるシュゼナス・ヴァリエントの
弟子としても知られ、両者には彼が駆け出しだった頃に
闇を持つことは何も悪いことではない、それも個性の内だし悪になるか善になるかは結局は貴殿次第と諭されており、
思想面における師匠となっている等切っても切り離せない関係となっているのだ。

常に自らを鍛え上げることと求心を欠かさない性格であり、光と闇、神と魔は何故互いに争わねばならぬのか、
それを止めることはできないのか。それを探求するため修行と称して旅に出ていることが多く、
総司令官という役職でありながら不在の事が度々あるのだという。
しかし逆に言えば有能な官僚がいるからこぞ任安心して留守にできるのであり、
決して職務を放棄しているわけではないのである。

旅先で意気投合した者を弟子に迎えてそのまま連れてくることも多々あり、未來史において
セイヴァネスロード先遣隊の隊員を務めることになるルリオハンゴの青年ルガード・ソルベートもその一人である。
これはクリティアス銀河系へ修行の旅に出た際に当時暴れん坊で誰も手に負えなかったルガードの存在を知り、
実力を測る為、自ら勝負を買って出たのが両社の出会いの始まりだからだ。
この時自身は神剣を抜き、ルガードとメゾルヴァで得物戦を繰り広げるも決着がつかず、
埒が明かないと見た彼は何と鎧を脱ぎ捨て、ルガードにも武器を捨てるように勧め、
肉弾戦に持ち込ませたのだ。
激しい格闘戦の応酬の末に勝利したものの、いくらゼラフィオスと言えどもクリティアス銀河系屈指の
格闘戦神と殴り合って流石に無事では済まされず、
全快するまでに暫くの休養を必要としたようだ。
しかし生きて帰れたというだけでも驚異的であり、ルリオハンゴと肉弾戦を繰り広げられる程の
頑強な肉体を誇る種族であるゼラフィオスだからこそのエピソードとも言えよう。

武器である大剣はとある賢者の遺骸から作られた神剣であり、彼以外に扱うことは不可能。
普段は槌のような形でコンパクトになっているが有事になると巨大な刃を構築し、片手持ちの大剣に変形するが
柄の部分は伸縮自在で伸ばして両手持ちできるようにしたり、
前後に剣を展開してギガンロード・マグネーザーのような形態にする事もでき、
超物質によって構成された大剣を投擲しての一撃パニッシュメント・ケラウノスは必殺の一撃とも称される絶大な破壊力を誇る。
しかも次元刀の機能もある為、誇張抜きで戦艦をシールドごと叩き切ることも可能である。

スペック:身長3.4m、身体Gex7.8、精神Gex14.5(外力制御20

台詞
「君は本当に義勇組織の上官かね?」
「一刻を争う事態だというのに情を持ち込まないでいただきたい」
「組織を統べる上官としてこのような事態も想定していたはずだ。君も上官なら聞き分けたまえ。」

感想:モチーフは日本神話に登場する剣の神にして雷神・建御雷(タケミカヅチ)。
自分が今まで投稿した数ある弩チートキャラの中でも屈指かつ最大クラスの
インフレ個体のつもり(戦闘能力はもちろん格も自分が投稿したあのバハムドラ以上だと思う)
以前から建御雷神をモチーフにしたキャラクターを作ってみたい願望はあったものの、
長らく種族が決まらず、悩んでいたが戦いを挑んできたタケミナカタの腕を握りつぶし、
放り投げたという逸話やその戦いが相撲の元祖とも言われている事を思い出し、
同神をモチーフとしたゼラフィオスをチョイスしている。
上の逸話が独り歩きして脳筋なイメージの強い建御雷ではあるが葦原中国平定の際には天津神代表を
買って出ていたりするので単なる脳筋ではないことは確かであり、
彼もそうした文武両道のキャラクターとして作成している。
なお、当初は基準年時点で既にアルメディアの天帝であったが後任がキュルティロン出身じゃない神族がいいという意見が出たものの、
キュルティロンの神族が信頼できないというように感じられ腑に落ちなかったのと一番新しいとはいえせめて神々の軍団の面子は
保たせたいという理由から元々はアルメディア所属ではなく、責任を負って辞任した前天帝ミスラテスの後任に変更している(後のチャットでの議論でアルメディアがローカル義勇組織へ格下げになったのでセイヴァネスロード候補として投稿したアマツガイ彗将軍の総帥へ変更している)
また、本来の姿の上にさらに別の鎧を着こんでいる所や性格面はキン肉マン(WEB連載版)に登場した完璧始祖の一人にして裁きの神ジャスティスマンを
モチーフにした部分もあり、厳格ではあるが柔軟性も備えた性格をトレースしている。

タグ:

戦神 gex15超え 人物 男性 日本神話モチーフ アマツガイ彗将軍
「カシェラグ・ミカフツミ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
GDW世界 ヴァイオレット創作@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

取得中です。



@wiki編集方法

  • はじめての方へ
  • 編集モードについて
  • @wikiご利用ガイド

@wikiのプラグイン

プラグイン検索 :

利用規約

  • アットウィキ利用規約
  • プライバシーポリシー

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

個体設定集

種族設定集

組織設定集>

事件設定集>

惑星設定集

銀河設定集>

アイテム集

人気記事ランキング
  1. ゲルザ・ヴィルダール
  2. レイキュラ・レイレギーラ
  3. イリーナ・ベイルマン
  4. レイセント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    キャラクターイラスト集
  • 1日前

    アイラ・L・ヴァンピール
  • 1日前

    フィレイユ・リーア・ヴァイナーズ
  • 1日前

    ルカース・ミルジェイア
  • 1日前

    ピュアリー・ヘリス・シュトライオス
  • 1日前

    ゲルザ・ヴィルダール
  • 3日前

    イリーナ・ベイルマン
  • 3日前

    ユーリヤ・アルテミエヴァ
  • 3日前

    ガブリエラ・マクガイヤー/如月ガブリエラ
  • 4日前

    レイキュラ・レイレギーラ
もっと見る
「アマツガイ彗将軍」関連ページ
  • アルフェン・ミナルケアル
人気記事ランキング
  1. ゲルザ・ヴィルダール
  2. レイキュラ・レイレギーラ
  3. イリーナ・ベイルマン
  4. レイセント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    キャラクターイラスト集
  • 1日前

    アイラ・L・ヴァンピール
  • 1日前

    フィレイユ・リーア・ヴァイナーズ
  • 1日前

    ルカース・ミルジェイア
  • 1日前

    ピュアリー・ヘリス・シュトライオス
  • 1日前

    ゲルザ・ヴィルダール
  • 3日前

    イリーナ・ベイルマン
  • 3日前

    ユーリヤ・アルテミエヴァ
  • 3日前

    ガブリエラ・マクガイヤー/如月ガブリエラ
  • 4日前

    レイキュラ・レイレギーラ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.