
名称 | 三式中戦車 チヌ |
略称 | chinu |
弱点 |
座席
1番席 | 三式 38口径75mm戦車砲II型 |
(装甲貫徹力) AP → 85.7mm | |
2番席 | キューポラ席(砲撃要請) |
3番席 | 九七式 7.7mm機銃 |
4番席 | デサント席 |
5番席 | デザント席 |
関連
三式中戦車 チヌ | ![]() |
三式中戦車 チヌ改 | ![]() |
三式中戦車 チヌ改(五式戦車砲I型) |
概要
一式中戦車チヘの砲塔を75mm砲に変えたのがチヌ。
砲塔が大きくて強そうだがやはりM4中戦車と正面切って戦うには・・・・・という点では変わらない。
砲塔が大きいせいで被弾率が高い。チハシリーズで定番だったかんざしのように
砲塔の後ろにあった機関銃が無くなっている。
砲塔が大きくて強そうだがやはりM4中戦車と正面切って戦うには・・・・・という点では変わらない。
砲塔が大きいせいで被弾率が高い。チハシリーズで定番だったかんざしのように
砲塔の後ろにあった機関銃が無くなっている。
コメント
- 中戦車枠ではあるがその素性から、むしろチヘを対戦車自走砲的に強化したものと思った方が良い。とはいえ搭載砲の三式38口径75mm戦車砲II型は90式75mm野砲をほぼそのまま車載砲化したものなので、純粋な対戦車強化ではなかったりする。そのためか普通に75mm戦車砲と思って撃つと色々齟齬が出やすいので注意。 -- 名無しさん (2013-05-15 14:31:07)
- どの日本戦車にも該当することだが、撃たれ弱いので注意 -- 名無しさん (2013-05-16 19:04:32)