
名称 | ダイムラー装甲車 |
略称 | |
弱点 | 全面 |
座席
1番席 | QF MarkIX 52口径40mm砲、Besa MarkI 7.92mm機銃 |
(装甲貫徹力) AP → 59.9mm | |
2番席 | キューポラ席(砲撃要請) |
3番席 | デサント席 |
4番席 | デサント席 |
概要
イギリス軍の装甲車。装甲は薄いが機動性が高く、火力もクルセイダー巡航戦車と引けをとらない。
起伏のある戦場ではやり様によってはクルセイダーよりも頼もしい。
起伏のある戦場ではやり様によってはクルセイダーよりも頼もしい。
コメント
- 装甲が薄いので機関砲が弱点 -- 名無しさん (2013-03-22 17:13:43)
- 英国版グレイハウンド、活用特性も基本的に変わらないだろう。比較的早い時期から登場するので、案外と便利な車両である。 -- 名無しさん (2013-05-10 15:33:32)
- 本文を一応補足すると、クルセイダー「Mk.Ⅰ」とは引けを取らない。当然6pd搭載のMk.Ⅲと比べてはいけない。前期の火力補填にも良いが、何気に空挺排除に駆け回るには最も適した車両に思える・・・主砲以外は。 -- 名無しさん (2013-08-16 12:49:22)