
名称 | L-4グラスホッパー |
略称 |
武装
プライマリ | セカンダリ | |
1番席 | 操縦席 | 砲撃要請 |
2番席 | 座席 | 砲撃要請 |
- 水上機型
プライマリ | セカンダリ | |
1番席 | 操縦席 | |
2番席 | 座席 |
概要
アメリカ軍の観測機。武装は無いが砲撃要請を行うことができる。二人で乗り込み、後方拠点に裏取りを仕掛ける使い方もある。
機体は脆く、歩兵の軽機関銃でもかなりのダメージが入ってしまう程。あまり身を晒さない様にしよう。
また離陸後すぐに機首上げ操作を行うと失速して墜落する。エンジンを全開にしていれば自然に上昇するので、それまでは操作しない方がいい。
機体は脆く、歩兵の軽機関銃でもかなりのダメージが入ってしまう程。あまり身を晒さない様にしよう。
また離陸後すぐに機首上げ操作を行うと失速して墜落する。エンジンを全開にしていれば自然に上昇するので、それまでは操作しない方がいい。
コメント
- 脆い。説明にもあるが操縦桿を引きすぎるとすぐ失速して操作不能になる。機動性は高い。観測機としての仕事はさせてもらえないことの方が多い。 -- Shokaku (2021-03-22 03:51:59)
- こいつが登場する場合、大抵はスポーン場所のすぐ側に重梱や無反動砲を装備する空挺兵kitが置いてある為、kitを装備した後にこいつに乗り込んで敵の陣地や重要兵器に空から強襲をかける戦法が用いられる事が多く、観測機というよりかは1〜2人用の空挺母機のような扱いである。アルプス等でこいつが飛んで来るのを見かけたら近づかれる前に落とすかすぐにその場から退避すべし。 -- 名無しさん (2023-06-12 22:30:42)