新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ジョジョの奇妙な冒険 7人目のスタンド使い攻略wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ジョジョの奇妙な冒険 7人目のスタンド使い攻略wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ジョジョの奇妙な冒険 7人目のスタンド使い攻略wiki
基本情報
トップページ
ゲーム紹介
編集方針
(↓ネタバレなし)
攻略のヒント
小ネタ
FAQ
(↓ネタバレあり)
ブラウザ・スマホ版について
攻略
攻略チャート
データ
主人公スタンド
仲間データ
敵データ
/
敵データ2
アイテム
/
装備品
主人公特性
合体技
システム
難易度について
戦略について
属性について
状態異常について
エンディング分岐について
性格(スタンド)診断
フローチャート
指示ツール
クリア後特典
周回プレイについて
クラブ活動
謎の生徒
+
...
開発室
コード対戦
試作版キング・クリムゾン
ジョジョのDISC
カオスモード
DQIII
隠し要素
潜水艦ルート
勝者の証
カスタマイズ
邪悪度
+
...
幽霊屋敷
ローリングストーンズの間
デバッグルーム
隠しキャラ
その他
雑談所
スレッド形式掲示板
元ネタ・音楽集
対戦パス交換所
頂き物
質問ページ
攻略本
管理者連絡用ページ
編集用一時ページ
アンケート
(終了)
ページ編集中のため保留
限定アイテム
このwiki内を検索
検索 :
追加要素まとめ(編集用)
ver2.0の追加要素暫定まとめ
ver2.3の追加要素暫定まとめ
ver2.4の追加要素暫定まとめ
イベント
(重複のため未更新)
リンク
公式
作者サイト
二次創作についてのガイドライン(公式ページ内)
ブラウザ(スマホ対応)版(PLiCy)
(外部サイト)
英語版攻略wiki
二次創作・動画など
ネタバレ注意
4コママンガ・イラスト
幸福論
e7
電気羊の夢
I'c
ユメノカケラ
Pixiv(要アカウント)-作品名タグ検索
7人目イラスト
ニコニコ動画(要アカウント)-作品名タグ検索
実況・手描きMAD・MMD他
SS用掲示板
【非公式】7人目のスタンド使い3次創作掲示板
Twitter-ハッシュタグ検索
#7thjojo
カウンター
合計
-
今日
-
昨日
-
ここを編集
更新履歴
取得中です。
カイロ市内
>
コメントログ
ちなみに名乗りで「我慢」状態にした後ガードをし続ければ長く持続するので多少耐え切りやすくなります。 -- 名無しさん (2011-08-09 04:39:57)
ラスボスは基本レベルいくつくらいで勝てるかな?今ナパームデス何だがやっぱり50は欲しいかな? -- 名無しさん (2011-11-06 09:21:17)
ラスボスはDIOよりだいぶ弱いよ。40もあれば勝てる。心配なら劇薬を買っておくといいよ。 -- 名無しさん (2011-11-06 13:06:14)
サンクス、じゃあ45くらいまで上げるついでに劇薬買う金を貯めるか・ -- 名無しさん (2011-11-06 13:20:13)
ラスボスはカーディガンズで劇薬覚えてると雑魚。レベル上げが大変だけどステータス異常が効く敵全般に強い。 -- 名無しさん (2011-12-04 22:08:22)
ver2.0にてヴィンズ撃破したらゲームオーバーになったでござるの巻 -- 名無しさん (2012-03-22 18:51:05)
ヴィンズ強すぎて心が折れそうだ -- 名無しさん (2012-03-27 11:16:18)
↑ヴィンズそんなに強いかな、回復するタイミングさえ間違えなければ勝てると思うよ -- 名無しさん (2012-03-27 16:25:06)
↑↑一番痛い居合い切りを筆頭に軒並み近距離攻撃なので「距離をとる」でなんとかなるよ。ハノイはスピードが早いから早目の回復を心がけるとお勧め -- 名無しさん (2012-03-27 16:43:48)
DIO撃破後、主人公が男キャラなのに女キャラのグラフィックになっていました。バグですかね -- 名無しさん (2012-04-10 20:09:02)
↑バグだね。 -- 名無しさん (2012-04-10 20:18:44)
Ver2.1でヴィンズの画像が変わりました -- 名無しさん (2012-05-09 17:43:24)
3週目潜水艦・ホル説得経由でアヴドゥルルートだったんだが、待てども待てども援護来なかった・・・しかもしばらくターン経過させたらそれほど攻撃浴びせてないはずのDIOが「うぐぁぁ・・・」って言いだして戦闘終了したんだがどういうことなの -- 名無しさん (2012-05-09 22:20:11)
↑アヴドゥルルートのDIOは承太郎に脳を破壊された挙句にボコボコにされて吹っ飛んだんだ上にジョセフの血も吸えてないから、そもそも瀕死。あとホルホルが援護するのはジョセフがナイフに刺された直後の戦闘のみ。 -- 名無しさん (2012-05-09 23:13:42)
↑そうだったのか・・・解答ありがとうございます。次回ほかのルートで再チャレンジするか -- 名無しさん (2012-05-10 15:23:57)
ところでいまさらですが、ホルホルの援護射撃が発生すると何が起こるんですか? DIOの項目にイベント次第で…という説明文があるところ見ると、HPが減る? 不意打ちで頭を撃たれちゃうから? -- 名無しスタンド (2012-05-10 17:35:28)
援護射撃は戦闘中たまに発生して、「DIOにダメージ」「DIOに小ダメージ+警戒発生」「ザ・ワールドにダメージ」の3パターン。与えるダメージはちょっとだけ。 -- 名無しさん (2012-05-10 17:41:20)
アブ、イギールートはDIOが弱っていて、体力が自動減少するからそのような自体が発生する -- 名無しさん (2012-07-06 11:46:45)
バーリンの加勢起きたことないんですが、何か条件とかあったりするんでしょうか?スペシャルズ、ワイルドハーツどちらも男主人公でやったんですが加勢してくれなかったです。 -- 名無しさん (2012-12-24 23:43:17)
経過ターンが足りないか、バージョンを変えてないかのどちらかじゃない?一回ダウンロードし直すのも手だよ -- 名無し (2012-12-25 00:37:34)
アリシアとバーリンの加勢には何か条件があるっぽい。200ターン経過しても何も起こらず。ピクシーズでジョセフ裏ルート。有効度はサクリファイスにいける程度 -- 名無しさん (2013-01-27 11:43:35)
↑レベルだべ? 高いと加勢してくれない -- 名無しさん (2013-01-27 18:04:17)
そりゃポルも承太郎と同じほぼ原作ルートだしな、承太郎で倒しちゃえば出番無い -- 名無しさん (2013-02-02 11:31:14)
そういうことだったのか、でもやり直したら承太郎の時には支援してくれたホルホースが全然支援してくれないというね・・・主人公の反応見たかった(´・ω・`) -- 名無しさん (2013-02-02 11:39:56)
承太郎ルートでポルナレフと一緒にDIO倒したら、ポルナレフが『てめーは俺を怒らせた』って言って吹いたw -- 名無しさん (2013-02-03 17:29:58)
説得したのにホルホースが援護に来ない…なんでだろ。もしかして邪悪度とか有効度が関係してんのかな -- 名無しさん (2013-03-05 00:22:25)
↑追記 さらに、空港にもホルホースがいない -- 名無しさん (2013-03-05 00:22:54)
花京院ルートに限っては、DIOとの初戦が特殊戦闘になるから出てこないよ -- 名無しさん (2013-03-05 06:29:21)
どうやらホル・ホースは通常EDルートだと援護してくれない模様。エンディング分岐のページに書いときました。 -- 名無しさん (2013-03-05 13:20:54)
猫を料理するシーンがカットされてるのは猫を飼ってるクレイマンさんの良心なんだろうか -- 名無しさん (2013-03-05 13:28:35)
やってみるとスタプラが時止め発現するルートってかなり少ないね。4部以降厳し・・・くもないか -- 名無しさん (2013-03-07 11:21:59)
③ネズミが倒せない 現実は非常である。主人公がフォローするか別ルートで時止め覚えりゃいいんだが -- 名無しさん (2013-03-07 11:27:17)
DIOも時止めを覚えたのは訓練中に弾丸が止まって見えたのがきっかけだから、承太郎の観察力なら10年後までに余裕で発見して覚えるだろう。 -- 名無しさん (2013-03-07 11:54:36)
そうだった、虫喰いやばいw観察力は一級品けど承太郎は学者系だからなあ・・・戦闘や自己強化から距離置いてそうなのが難点。 -- 名無しさん (2013-03-07 12:06:28)
4部最初に「久々に」時を止めたって言ってるからスタンドバトルとかしてなかったのは明らか。つまり答え③ -- 名無しさん (2013-03-07 22:56:02)
「『時を止める能力』の存在を認識」したことで時の世界に入門したのを忘れてはいけない。つまりきっかけはすでに存在してるんだよ。後は時間があれば承太郎なら気付くんじゃないかな?スタープラチナの能力は戦闘以外で使える部分は多いし。 -- 名無しさん (2013-03-08 00:47:17)
もしかして裏ジョセフルートって誘導弾イベおこらない? -- 名無しさん (2013-05-18 14:56:34)
ツクールの使用上毒系のターン毎HPダメージでは敵味方共に絶対に死なない。が、7人目の仕様では独自にスタンドか本体のどちらかのHPが0になれば両方同時に死ぬようにしてある、例え毒系のダメージでも。核弾頭使ったなら確率で発生する状態異常に複数毒系があるからヴィンズかスタンドのどちかのHPを削りきってたんだろ。爆発エフェクトは自爆の印じゃなくてこの手の敵が再起不能になった際の共通演出 -- 名無しさん (2014-11-06 17:18:04)
最新バージョンで追うルートに進むと少し描写が追加されてるね -- 名無しさん (2015-01-03 13:24:57)
花京院ルートのDIO戦で主人公と花京院の連携技が使えたけど他のキャラのルートでもこうなのかな? - 名無しさん 2015-03-28 18:36:30
いつのVerからか知らんが、普通のルートのウィンズ最終戦でウィンズの倒れ専用グラフィックが追加されてるな - 名無しさん 2015-04-02 17:44:14
↑↑キンクリで飛ばすと汎用倒れグラフィックのままだった。 - 名無しさん 2015-04-05 18:13:11
イベント・DIO最終ラウンドの欄に「時止めを使わず」という記述があるのですが、DIOがSEのあとに色反転してナイフ投げて来ました。これは時止めでないのでしょうか。ちなみにver最新、1周目で承太郎の追うルートです。世界もおらず、逃げるとロードローラーなので最終ラウンドには間違いないと思うのですが…。初心者ですみません。 - 名無しさん 2015-05-22 15:49:49
最終戦は承太郎が時止めに目覚めているからただ対応できているだけ… - 名無しさん 2015-05-23 17:07:40
ジョセフとシーザーの連携技の条件って出てないのか? - 名無しさん 2015-05-23 22:33:38
承太郎と主人公二人でDIOと最終ラウンドってないんだよなぁ、結構胸熱な展開想像したけど まあ展開的に主人公邪魔になりそうだし原作再現√だから仕方ないんだろうけど・・・ - 名無しさん 2015-07-02 23:32:34
例え一周目でもDIOの攻撃を爪楊枝レベルに変えてくれるミラクルズさん流石やで - 名無しさん 2015-08-09 21:12:23
ジョセフとシーザーの連携技の条件は確か一定ターンを過ぎれば、ジョセフの行動時に連携技の表示が出るはず - 名無しさん 2015-08-21 17:35:51
男ナパーム・デスで花京院ルートで一緒にブッ飛ばされたとき「し・・・オかし」ってなってる 文字化け? - 名無しさん 2015-10-08 03:27:00
ポルルートでvsDIO第一戦、潜水艦ルートでホルホルの説得もした、しかし50ターンくらいガードで耐え忍んでも援護が来ない……どんだけ低確率なんやorz - 名無しさん (2018-03-22 13:06:11)
興味本位で承太郎ルートの3戦目DIOをポルナレフと倒したら簡単な答えの決め台詞を言ったのはポルナレフだった。主人公ェ… - 名無しさん (2018-05-22 17:27:12)
誘導弾?イベントの発生条件を訂正しました。これで確定と思われます。 - 名無しさん (2018-10-31 00:04:05)
花京院ルートだとDIO戦で花京院との連携技が出来たけど何でだろ…。主人公邪悪度10行ってたのに - 名無しさん (2018-11-22 09:00:07)
花京院ルートで、空港で別れる時に花京院が出てきました。何故? - 名無しさん (2018-12-06 22:03:04)
↑↑自分も出来た。多分DIO館からは邪悪度高くても連携できるように設定されてるんじゃないか?自分はヴァニラ戦で発生した。ただ裏切りルートの承太郎たちとのバトルでは呼吸を合わせろの表示が出ても不発になるんだよね - 名無しさん (2019-01-22 11:08:53)
裏ジョセフルートで誘導弾イベントが起きなかったって言ってた人も居たけど普通に発生した - 名無しさん (2019-01-24 14:39:44)
DIOが承太郎の心音聞いてるところなんかワロタwwww - 名無しさん (2019-02-20 20:16:42)
DIO戦1戦目で承太郎と二人で倒したとき勝者の証が三つほど落ちました - 名無しさん (2019-03-12 00:10:42)
花京院ルート1戦目でホル・ホースの援護イベント起きた ここのコメント欄で発生しないって書いてあったからびっくりひた - 名無しさん (2019-05-05 13:16:40)
上院議員イベ歩道のところにハーリド&アイシャ親子らしきグラがいるが、巻き込まれなかったんだろうか……関係なく行ったけど - 名無しさん (2019-05-17 21:10:54)
アヴドゥルルートでDIO最終戦開始直後にアヴドゥルが出血多量の状態異常がついてるんだが、最新版で初になるのかな - 名無しさん (2019-06-10 20:31:51)
イギールートでもDIO最終戦開始時にイギーに出血多量の状態異常がついてるが、これも最新ver.からなんだろうか - 名無しさん (2019-06-19 08:50:49)
仗助編、DIO倒したら⇒経験値:10000 お金:19998G 勝利の証 get☆ - 名無しさん (2020-05-08 21:59:13)
バーリンしか参戦してきたことないけど、アリシアってどんなんだろう?? - 名無しさん (2020-05-18 20:03:28)
ジョイキラーつよない?腐食だけでDIOとヴィンズ楽に倒せた (Lv38) - 名無しさん (2020-05-31 02:48:20)
裏ジョセフルートで勝者の証三つドロップした - 名無しさん (2020-09-05 02:46:38)
逃げるルートでウィルソンとDIOが車に乗っている時にウィルソンが「断る」と選択するとDIOとの対戦になった... - 名無しさん (2020-09-06 04:45:17)
追うルートでカーペンターズ39、ポルナレフ34で3戦目のDIOを倒しました。しばらくは主人公がDIOと世界を改造、自分とポルナレフを改造、ポルナレフは回復役に徹してもらって、被ダメが10~70ぐらいになったら各種波紋攻撃や紫外線照射機でガンガン攻めました。回復アイテムは惜しまず使いました。 - 名無しさん (2021-01-01 19:13:35)
ヴィンズ倒せん。レベル31のソニックユース - 名無しさん (2021-02-05 17:43:52)
花京院ルートをナパーム・デスでやると、一命の取り留め方がかっこいい。 - 名無しさん (2021-10-09 23:25:12)
ヴィンズ カーペンターズレベル48で撃破。限界超えて分解してその後はひたすら紫外線照射で倒せる - 名無しさん (2021-11-03 05:18:40)
ヴィンズの攻撃力はそこまでじゃないけどよろけと警戒で何もできないんだよなぁ… - 名無しさん (2021-11-11 23:22:54)
初戦だと三つてにはいるのか? - 名無しさん (2022-03-07 19:46:32)
「俺達」をになるの好き - 名無しさん (2022-03-07 19:48:46)
レベル低いのかしらんがヴィンズが倒せねぇ(レベル22 ディープパープル 蜃気楼習得) - 名無しさん (2022-10-02 02:44:56)
1周目、全員Lv20から30、水潜艦ルートでDIO戦ファイナルまで来たのですが、倒せません…詰みですかね? - 名無しさん (2022-10-08 02:42:07)
↑クリア出来ました。 - 名無しさん (2022-10-08 02:47:33)
加勢が入るのは40未満であることを踏まえて、Lv40以上~45前後あればクリアしやすい。40未満は慣れてないとちょっと厳しいかも - 名無しさん (2022-12-08 22:15:36)
↑ただし攻撃アイテム一切なし、能力のみで闘うことが条件だけど。紫外線照射や波紋使うならもしかすると40未満でもいけるかもしれん - 名無しさん (2022-12-09 00:01:12)
最終ラウンドで承太郎が怒りのパワーアップしている。Lvは不明だが少なくとも+4ぐらい? - 名無しさん (2022-12-13 00:40:03)
上院議員でクリアしてしまった…本当にこれで良かったのか - 名無しさん (2023-01-22 02:37:28)
ジョセフを気絶させたあと主人公がDIOに奇襲かけて2人で倒してしまいました。これって攻略から見るとどこの場面で倒したことになるんですか……? - 名無しさん (2023-02-05 20:28:32)
↑4戦目かな? - 名無しさん (2023-02-10 22:48:07)
違ったわ1戦目だ - 名無しさん (2023-04-10 22:15:29)
最高にハイで時止め使うじゃんよ - 名無しさん (2023-07-01 05:06:49)
ジョセフルートDIO戦4戦目、どうしても勝てません。主人公はレベル40 - 名無しさん (2023-08-11 14:40:46)
↑のファラオサンダース、 - 名無しさん (2023-08-11 14:41:12)
↑承太郎はレベル35 - 名無しさん (2023-08-11 14:42:04)
↑ファントムブラッド1つ。時止め2ターン目でフルボッコです。勝ち方が見えません。アドバイスお願い致します。PCの都合でメッセージが区切り区切りで見えづらいですがご容赦ください。 - 名無しさん (2023-08-11 14:45:06)
上記と同じ者です。ファラオサンダースの従者ってDIOに効くの? - 名無しさん (2023-08-11 15:28:57)
自分はそのルートに遭遇したことないので何とも言えんけど、DIOは大体3ターンごとに時止めしてくるから、その直前に回復させることは怠るな。時止め中ナイフは全て叩き落とせ。下手したらザ・ワールドのラッシュで200超えダメ受けることもあるからHP半分減ったら必ず回復。ちなみにダイヤモンドCよりも薬箱の方が大幅に回復する。ウェルカム使うくらいなら雷か大雷連打した方が手っ取り早い。どうしても「従者」にしたければ「雷鳴の槍」とか使ったらどうか?そもそも従者効くかもわからん - 名無しさん (2023-08-11 16:52:31)
あと、このルートのDIOは大分弱っているから、回復のタイミングさえ間違えなければ、そこまで大きな攻撃加えなくても多分勝手に倒れてくれるんじゃあないか - 名無しさん (2023-08-11 23:33:12)
ファラオサンダースLv40だけどヴィンズに勝てない - 名無しさん (2023-11-22 18:39:23)
戦略は距離をとる、装備はハノイの暗闇対策にハンカチとかがいいですね。本体は状態異常全般効くので、大雷ブッパして感電狙いましょう。40レベはけっこーキツイので、データかあればカイロ戻ってレベリングしていいかも。なければ腹くくって攻めてください。波紋技あるなら最悪そっちの方がいいです。なければ紫外線照射装置で暗闇引くのがお勧め。上記の方々の言う通り、回復のタイミングミスるとグダグダになるので、ハノイの速攻に気を付けつつ、体力、SP半分切ったら回復ぶっかけて下さい。応援してます。 - 名無しさん (2023-11-23 13:52:19)
↑↑上の方とは別の者だが、自分はLv45でクリアした。距離をとるのもいいが、ファラオの場合低い持続力とスタン耐性のためにも、居合い切りや空裂眼刺驚対策にガード戦法と、パシュミナストール持っていたらそっち装備してもいいと思う - 名無しさん (2023-12-02 12:42:43)
↑言い忘れたがこの他にも、空裂眼刺驚の即死対策重視で逃げる+スカラベ装備でもいいかも。回復のタイミングに気をつけていても即死くらったらおじゃんだしね - 名無しさん (2023-12-29 19:04:36)
一貫、ぶっ壊すほどシュートでDIOやヴィンズと戦ったのであった・・・ - 名無しさん (2024-01-09 13:24:23)
「空裂眼刺驚」の件についてコメントした者だが、そもそもザ・ワールド(DIO)のページを見る限りでは情報が存在しないため自分の勘違いもあるかも。やっぱ即死追加なかったよーって情報をお持ちの方は是非コメント欄にでもご一報ください - 名無しさん (2024-01-21 14:22:28)
空裂眼刺驚はよろめき・警戒・吹っ飛び・出血多量だね - 名無しさん (2024-04-28 20:24:28)
ブルーオーシャン男主(イギールート)、ジョセフが屋根から叩き落された直後のセリフが「この俺が蛇に睨まれた蛙のように動けないだと・・・」みたいなのだった ミラクルズ女主スタンド診断の野心あたりが関係してるのかな? - 名無しさん (2024-06-09 15:56:50)
キャラバンLv40でヴィンズに勝てません - 名無しさん (2024-06-17 23:21:25)
ポルナレフと奇襲してDIOを倒したときポルナレフの「てめーは俺を怒らせた」って発言に蟻原女(一週目)は何も突っ込みませんでしたが槌谷男(二週目)と音峰女(八週目)はつっこみました、蟻原女(一週目)の時他と比べて微妙に好感度低かったから好感度の問題なんでしょうか?もしくは性格? - 名無し (2024-07-16 08:28:20)
キャラバンは回復時能力よりもアイテムで使うようにして、タイミングに注意しながらヴィンズ集中攻撃、ミサイルやダイナマイトでスタンさせつつACT3でゴリ押し。他は戦略見直すか、それでも無理ならあと5レベリングするか。回復アイテムは事前に20個くらい持参、余裕があればファントムブラッド数個買っておくことも勧めたい。長期戦は必至だがこれらを押さえとけば勝機は充分。あくまで波紋なしでの攻略だから覚えさせてたらもっと楽なんだろうけど - 名無しさん (2024-09-29 19:22:19)
キャラバンなら通常時はアクト3連打体力が200くらいになったら薬箱で回復く - 名無しさん (2024-10-03 20:26:28)
レベル42のミラクルズで負けました。やっぱりレベルもっと上げた方がいいですか? - みかん。 (2024-11-03 18:53:27)
↑そやね。基本火力ないから保険として最低でもLv45上げてから挑んだ方がいい。もしくは波紋の書買うか。自分はLv46波紋なしでクリアした。詳しくはミラクルズのコメ欄にも書いたので良ければ参照に - 名無しさん (2024-11-03 22:57:24)
↑レベル上げるのも波紋の書買うのも面倒なら、紫外線照射と「・・・・・」と「自己暗示」中心で上手く使いまわせばクリアできないこともないかも。まあできるところから色々試してみ - 名無しさん (2024-11-03 23:22:25)
↑×6 自分の場合は水野女(一週目)で突っ込んだ。金田女(一周目)も奇襲したがこっちは覚えてない(恐らくノーコメだったような)。ただどちらもあり得そうだから何とも言えん。ちなみに水野はポル友好度21Pで、金田は15Pだった。好感度の問題なら20P以上という条件も考えられる - 名無しさん (2024-11-03 23:47:46)
最推しが死ぬ時リアルで「助けられなくてごめんね…」って言ってしまった。家族にはまたヤバいやつって目で見られた。重症だ。 - 花京院好き (2024-12-26 01:43:28)
今まで自由行動できる時はずっと承太郎か花京院と一緒にいた僕、花京院が死んだ時点で承太郎EDを確信 - 名無しさん (2024-12-26 01:52:49)
ジョセフが(旅の期間が役)30日間とか言ってファッ!?ってなったけどそういやほとんどホテル泊まって無かったわ - 名無しさん (2024-12-26 02:04:46)
かみがスピードワゴンに見えたのは僕だけじゃないはず - 名無しさん (2024-12-26 02:22:59)
なぜか定期的にヴィンズ戦前のアリシアのテクスチャーがアレッシーになるんだよな… - 名無しさん (2024-12-26 02:29:36)
レベル27女主人公のクイック・シルバーでブルーマリン戦って無理ですよね…?セーブスロットにはもうレベル上げができる状態のデータが残っていません。これって詰んだんでしょうか?初見でここまでかなり頑張ったのですが…。諦めた方が早いんですかね? - 名無しさん (2024-12-26 02:36:58)
↑ダメそうなら大人しく同時進行で進めてたけどアラブ富豪の屋敷から一切触ってない(同時進行で進めてた方はVSデス13戦)一つだけ残しておいたデータを使って進めます。 - 名無しさん (2024-12-26 02:56:49)
一周目のディープ・パープルレベル34で花京院ルート、DIO戦敗北しました。レベル上げた方がいいですかね? - 名無し (2024-12-30 20:26:17)
無事ミラクルズで勝てたことをここに報告します。レベル45まで上げて波紋の書で意外と上手く行きました。アドバイスありがとうございましたございました! - みかん。 (2025-01-06 08:00:59)
↑×4 Lv47でクリアした自分からしたら27でDIO戦までいけたのなら普通にクリア余裕では?まあそれでも不安なら前のデータからやり直すかそれすらなければ詰みとしか言いようがないけど……念のため次からは、ひとつ前のセーブポイント(館発見前か発見後のカイロ)は上書きしないよう残しておいた方がいいよ。あと可能なら書記アニ倒しまくっとけ、経験値爆上がりするから - 名無しさん (2025-01-16 18:19:54)
↑×3 それでDIOを倒せたとしても次の最終戦が控えているから40前後か40以上で挑むことをおススメする - 名無しさん (2025-01-16 18:43:23)
DIO戦の裏ジョセフルートでザ・ワールド撃破したら証4つ(本体で1,スタンドで3)出ました 複数出ることあるんですね - 名無し (2025-04-05 15:42:30)
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月05日 15:42