DIOの館

<<カイロ】:DIOの館:【カイロ市内>>


イベント

DIOの館以降

DIOの館に突入した時点でのメンバー毎の友好度によって、その後のルート・EDが分岐する。
合計値30未満の場合は通常エンドルート
合計値30以上の場合は最も友好度が高いキャラのルート
に進む。
最も高い友好度が同値の場合は、
イギー>ポルナレフ>アヴドゥル>ジョセフ>花京院>承太郎 という順番で優先順位が高いキャラのルートへ。

  • ルート分岐
ダービー弟に引きずり込まれる承太郎を引っ張り上げるか否かで選択肢。
「はい」ならダービー戦ルート、「いいえ」ならヴァニラ戦ルートに進む。
アヴドゥルかイギーのルートの場合、選択無しで強制的にヴァニラ戦へ。

  • ダービー・ザ・プレイヤー
条件:ダービー戦ルートを選択
ダービーとF-MEGAで対戦することになる。
負けてもゲームオーバーにはならず、直接戦闘に。勝てば戦闘はスキップされる。
ダービーの腕前は達人級。F-MEGAで勝利を収めるのは本作屈指の最高難度だ。
一方で直接戦闘となると、それなりに強いがこちらは4人PTでタコ殴りにできる。難易度は低い。

  • 亜空の瘴気 ヴァニラ・アイス
条件:ヴァニラ戦ルートを選択
主人公とポルナレフの二人で戦闘。
アヴドゥルかイギーのルートの場合、イベントの展開が変わるが、戦闘自体は変化しない。
逃走可能。逃げた場合、原作と同様の展開に。

  • 優しいスタンド
条件:ヴァニラ・アイスを戦闘で撃破、回復能力を持つスタンドでイギールートではないこと
主人公が回復能力を使えるスタンドの場合、イギーの蘇生を試みるが・・・。

敵データ

名称 HP 経験値 お金 ドロップアイテム 備考
BOSSテレンス・T・ダービー
(スタンド:アトゥム神)
2000 2000 3000 ファントムブラッド ダービーとのF-MEGA戦で負けると直接対決になる。
戦闘開始から『読心』状態になり、こちらの命中率を著しく低下させられる。
ただしダービーが行動不能になると一時的に解除される。
また、死角から出血多量と吹っ飛び状態にする強力な攻撃を繰り出す。
それなりに状態異常は通用する。「束縛」「警戒」「吹っ飛び」等
HPが高いと挑発し、低くなると回復薬を使う。
普通に攻撃してもまず命中しないので
承太郎は流星鉄拳、ジョセフは策士の業、花京院は結界で攻撃しよう。
BOSSヴァニラ・アイス
(スタンド:クリーム)
2000 2500 3000 山吹色の秘薬 この戦闘は逃げてもイベントは進むので、逃げてしまうのも手。
異次元空間に潜っている間は攻撃しても無効。
「空間ごと削り取る」は即死効果あり(必中ではない)。
暗黒空間に潜っている状態でも攻撃してくる。
原作通りプッツン状態にする事が可能。
スタンドや劇薬で動きを止めている間にどうにかしよう。
毎ターンHPが20ずつだが自動回復しており、異常に打たれ強い。
波紋は物凄くよく効く。
紫外線照射装置も下手な技より効果的。

隠し要素

+ ...
  • キングクリムゾンポイント:
ダービー登場~選択肢
ダービー戦ルートとヴァニラ戦ルートを選択可能。
セーブ

ダービー戦ルート
~F-MEGA開始
敗北した場合~戦闘開始
戦闘後~DIOの間

ヴァニラ戦ルート
ヴァニラ登場~幻覚解除~壁の落書き~床下から!
セーブ
亜空間イベント~戦闘開始
戦闘後~DIO登場

セーブ
DIOの寝室~脱出(ルートは友好度により自動選択)
上院議員
セーブ
カーチェイス(上院議員ルートごとスキップ)
法王の結界
セーブ
ジョセフの波紋
→最終戦へ

コメント

古いコメント過去ログに格納されます。
  • ヴァニラ登場シーンで、DIOがポルナレフとアヴドゥルのことを「ええとなんだっけ」というシーンがありました。これはカオスモードだからでしょうか?それとも、もとよりのセリフですかね?💦 - 名無しさん (2023-11-09 19:23:23)
  • ↑もとよりの原作にあるセリフだよ。アニメじゃ省かれてたけどね - 名無しさん (2023-11-09 21:45:43)
  • そうなんですか!無知ですいません - 名無しさん (2023-11-12 15:22:39)
  • カーペンターズでテレンスと戦うルートに行くと、ゲームなしに直接戦闘になります - 名無しさん (2024-02-19 21:18:55)
  • ↑既出だったらすいません - 名無しさん (2024-02-19 21:36:40)
  • ブルー・オーシャン男主・邪悪度低いLv40がDIOの寝室で「(今更だけどなんで館を破壊しないんだろう)」とか身も蓋もないこと言い出して笑った 直後に「(むしろこれが浅はかか)」とも言ってたけど - 名無しさん (2024-06-09 15:52:33)
  • ダービーとの1対1てキンクリ外す必要があるのか - 名無しさん (2024-08-28 21:09:39)
  • Mr.BIGだけダービーとの1対1が見れない、他3種は見れてるのに、ダウンロード版です - 名無しさん (2024-08-29 22:46:15)
  • ↑カーペンターズと補助系スタンド三種はレベルが高いとテレンスとのF-MEGAをスキップして直接対決になるけど、Mr.BIGだけ設定ミスしているみたいで、キャラバンのレベルで判定されるみたい。 - 名無しさん (2024-09-24 21:22:48)
  • なるほどカオスモードのポンコツ見たいから全スタンドをレベル1にしてたせいか - 名無しさん (2024-10-03 12:33:15)
  • ↑その設定ミスはまだ直っていない感じですか? - 名無しさん (2025-01-01 09:00:35)
  • もしかして棺桶開ける時の主人公のセリフってスタンドごとに違う感じですか? - 名無しさん (2025-02-17 14:38:38)
  • 裏切りルートに行くんならどのくらいレベル上げておいたほうが良いかな? - 名無しさん (2025-02-17 18:45:30)
  • レベル聞く時点で初回なんだろうけど、暗黒面まで狙うことを考えなければカンストはしておいた方がいいのでは? - 名無しさん (2025-02-17 21:17:49)
  • ↑×3 基本的にはそうだよ - 名無しさん (2025-02-17 21:23:06)
  • ありがとうm(_ _)mレベル上げがんばる - 名無しさん (2025-02-18 00:07:55)
  • イギー戦、ヴァニラ撃破でワイルド・ハーツだとスタンドが反応します。 - 名無しさん (2025-02-19 10:27:22)
  • ↑覚えてないが確か同じ獣型のハウリンも反応してたと思う。こっちは遠吠えだったような - 名無しさん (2025-02-19 19:00:12)
  • ↑×3 頑張れ!あとごめん、カンストとは言ったけど、別に999まで上げる必要はないと思う。暗黒面挑むなら別だけど - 名無しさん (2025-02-20 13:30:05)
  • ちゃんとイベントこなして好感度上げてたはずなのに3人マイナスいるのウケる私が何をしたと言うんだー!! - 名無しさん (2025-03-30 01:07:39)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年01月21日 03:14