新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Assassin's Creed III - アサシンクリード 3 攻略wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Assassin's Creed III - アサシンクリード 3 攻略wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Assassin's Creed III - アサシンクリード 3 攻略wiki
過去ログ1
>
攻略掲示板
メニュー
管理人/編集者へ
■ バグ報告
├
PS3版掲示板
├
PS3版まとめ
├
XBOX360版掲示板
├
XBOX360版まとめ
├
LL掲示板
└
LLまとめ
◆ACIII
トップページ
よくある質問
■ 発売前情報・ニュース
├
発売前情報
└
最新ニュース
■ ギャラリー
├
動画
└
静止画
■ 登場人物
├
コナーの時代
├
デズモンドの時代
└
第一文明の時代
■ ミッション攻略
├
Sequence1
├
Sequence2
├
Sequence3
├
Sequence4
├
Sequence5
├
現代1
├
Sequence6
├
Sequence7
├
Sequence8
├
現代2
├
Sequence9
├
Sequence10
├
現代3
├
Sequence11
└
Sequence12
■ DLC
└
ベネディクト・アーノルドミッション
■ サブメモリー
├
拳闘クラブ
├
狩猟クラブ
├
探検クラブ
├
盗賊クラブ
├
ニューヨーク解放
├
砦
├
市民ミッション
├
海洋ミッション
├
海の重要地点
├
私掠船コントラクト
└
ホームステッド
■ アイテム・収集系・アンロック要素
├
武器
├
アイテム
├
屋敷での収集品
└
ピボット
■ その他
├
戦術指南・テクニック
└
小ネタ・裏技
■ マルチプレイ
├
マップ
├
ゲームモード
├
アビリティセット
├
アブスターゴ・ストーリー
└
アブスターゴストア
■ 検証・解説
├
年表
├
エデンの果実
├
ストーリー・世界観検証
├
Assassin's Creed Initiates
└
資料
■ トロフィー・実績
├
トロフィー
└
実績
■ 掲示板
├
質問掲示板
├
雑談掲示板
└
攻略掲示板
◆ACIII LL
トップページ
よくある質問
発売前情報
■ ギャラリー
├
動画
└
静止画
■ 登場人物
└
アヴリーンの時代
■ ミッション攻略
├
Sequence1
├
Sequence2
├
Sequence3
├
Sequence4
├
Sequence5
├
Sequence6
├
Sequence7
├
Sequence8
└
Sequence9
■ サブメモリー
├
交易(LL)
├
市民E
├
バイユー熱病ミッション
├
密輸人ミッション
├
商売敵ミッション
├
海賊ミッション
├
奴隷解放ミッション
├
陰謀
├
捜査
└
コントラクト
■ アイテム・収集系・アンロック要素
├
武器・道具
├
アイテム
└
服装
■ トロフィー
├
レディリバティ
└
レディリバティHD
■ 掲示板
├
質問掲示板
├
雑談掲示板
└
攻略掲示板
総合のアサシン数
-
今日のアサシン数
-
昨日のアサシン数
-
現在のアサシン数
-
リンク
公式サイト
LL公式サイト
@wiki
@wikiご利用ガイド
編集協力者求ム!
wiki解放の時は来た
更新履歴
取得中です。
ここを編集
これが最初かな? カウンターのコツを教えてください。何度かやっても投げ飛ばすだけでキルまでつながらない・・・ - 名無しさん 2012-11-18 20:40:55
○連打してるからだな、○押してからほかのボタン押すといろんな行動できる。□でカウンター - 名無しさん 2012-11-18 20:42:46
連打が原因か あざっす! もう一個いいかな?二隻の船をばれずに爆破する4ミッションのフルシンクロの方法を教えて下さい ここで詰まってるんです - 名無しさん 2012-11-18 21:08:18
てか質問は質問板でやれよ - 名無しさん 2012-11-18 21:14:14
すまん・・・ 一応攻略についてだからここでいいかなと思って - 名無しさん 2012-11-18 22:20:54
長くなるけど・・・。開始地点右の船は裏側(大砲側を表)に回りこんで敵兵を縁に掴まりながら暗殺。この時船首に居る敵兵、近くに2人いる敵兵に見つからないタイミングで。その後縁を伝って見つからないように爆薬セットで終了。開始地点左側の船は、船首に1人だけいる兵を縁から暗殺。そのまま裏へ回りこんで縁に近づいてくる敵を暗殺。そのまま船尾へ伝って行って巡回する兵が見て無いタイミングで(船尾だけを巡回してる)兵を倒す。近くの箱から除きこんで口笛吹いて誘ったらエアアサシンのチャンス。爆薬設置の時にゲージが上昇するからさっさと逃げる。完全な手法じゃないと思うから参考として - 名無しさん 2012-11-18 22:42:55
ありがとう同志 これで夜もぐっすり眠れる - 名無しさん 2012-11-18 22:51:08
あのボストンの北地区の解放で、協力者と話せといわれたんですが、酒場にいるババアの協力者に話しかけれないんですが・・・バグですかね? - トルネード 2012-11-18 23:08:33
8のサブ:ワシントン護衛をしなせてはならないの所が出来んです、教えてください:: - 名無しさん 2012-11-19 02:25:01
自己解決しました 先にヒッキーを一殴りの兵を倒しました - 名無しさん 2012-11-19 14:30:37
シークエンス10の馬で5人暗殺しにいくところの最後の一人がどうしても倒せない(追いつけない)んだがどうしてますか?頑張ってもいいとこで40くらいまでしか近付けない - 名無しさん 2012-11-19 03:40:13
砦開放の注意、砦は火薬庫の爆破と司令官の暗殺を行った後に旗を降ろす必要がある、それをしないで砦からでると火薬庫と司令官が再配置されてしまう - 名無しさん 2012-11-19 05:52:42
カウンターをガードしてくる敵は銃や弓などを装備して□の変わりに△でカウンターすればガードされず倒せる、また、×のガード崩しを二回行えば倒れて無防備上体にできる - 名無しさん 2012-11-19 05:54:45
シークエンス3:メモリー2のサン・マチュー砦に侵入し、ワシントン達の会話を盗み聞きするミッション、素手状態なら藁山から暗殺を行っても殺したことにならないので盗聴する前に兵を排除しておくといい - 名無しさん 2012-11-19 05:57:13
発見状態の時に道を塞ぐように立ちはだかる兵は、兵に向かってタックルを行えば通り抜けられる、最後のシークエンスの追いかけっこも、これでターゲットから離れずに追いかけられる - 名無しさん 2012-11-19 05:59:00
タイミング良く敵の間をジャンプで抜けてもできるよ - 名無しさん 2012-11-19 12:48:29
タックルっていうのは、R1+×走りでOK? - 名無しさん 2012-11-19 17:35:28
R1+○じゃね? 近づいてからこれのことじゃないのか? - 名無しさん 2012-11-19 18:43:11
R1+○の事、上の例でこれをやるとよけられるけど通り抜けられるから離されずに追いかけられた - 名無しさん 2012-11-19 19:47:18
製作で必要な鉄塊がどうすれば手に入るか分かりません。お店にも売ってないし、製作の材料の所にもないです - 名無しさん 2012-11-19 18:46:44
攻略掲示板はみんなで攻略法やテクニックを書き込む場所、質問は質問掲示板へどうぞ、ていうかお前全部の掲示板にそれ書き込んでるだろ - 名無しさん 2012-11-19 19:48:16
エンサイクロペディアコンプしましたので、わかる範囲でのせておきます。お役に立てると幸いです - コスモス 2012-11-19 20:08:38
(ステッドミッションコンプ)ホワイト:朝一番で ミリアムとノリスとホワイト3人で話している時に1つ 畑で作業中2つ。石の上で座っているとき3つ - コスモス 2012-11-19 20:11:33
ミリアム:銃を撃っているとき。高台で撃っているとき1つ とった獲物を焼いている2つ とった獲物をさばいている3つ - コスモス 2012-11-19 20:12:47
エレン:椅子に座って裁縫中1つ。 客に寸法を計っている2つ。 3つ目あやふやですけど、なにかを干している - コスモス 2012-11-19 20:15:27
ノリス:朝一炭鉱のランタンに火をともす。 奥で採掘。 ミリアムとイチャイチャ後 川でタライを使い宝石探し - 名無しさん 2012-11-19 20:17:48
ゴトフリーとテリー(キャサリン含む):巻き割り。荷台に運搬作業。最後苦戦しました。 朝一でキャサリンが家の前で木を使って潰してる作業。キャサリン含まれます。ず~と2人を監視してて、時間無駄にしました - コスモス 2012-11-19 20:20:13
のこりはステッドミッションやりながら終わらせたので、覚えてません。もうしわけないです。 - コスモス 2012-11-19 20:21:11
装備よろずやいきましたけどかえれません。 - 名無しさん 2012-11-19 22:14:57
拳闘クラブの縄使いはロープダート等でじわじわ削り、トドメだけ障害物にぶつけるのでも倒せました - 名無しさん 2012-11-19 22:58:00
マルチの反撃について、今作は追手がタゲ間違えた時もそいつに反撃かませます。これでミスした悔し紛れに本体へつっこんできたりする奴も返り討ちにできるよ! - 名無しさん 2012-11-19 23:30:35
シークエンス7no - 名無しさん 2012-11-20 00:38:54
シークエンス7の戦いの予兆 簡単な方法を見つけたんで書いておく - 名無しさん 2012-11-20 00:39:49
擲弾兵のいる船は巡回してる敵を縁から落とす。次に後部の敵を殺し一旦離脱する。 - 名無しさん 2012-11-20 00:42:57
擲弾兵の隙を突いてマストへ移動、上から弓矢で前部の敵を殺す - 名無しさん 2012-11-20 00:44:35
擲弾兵をエアアサする。mouは巡回兵の殺せばok - 名無しさん 2012-11-20 00:45:51
もう片方は巡回兵を殺せばok - 名無しさん 2012-11-20 00:46:27
シークエンス12の地上編の最後、動力源をはめて終わりらしいですがどこ探しても見つかりません。バグっちゃったんですかね;; - 名無しさん 2012-11-20 04:08:10
シークエンス12のラスト、船の中でリーを追いかけようとするとすぐターゲットを見失いましたってなっちゃうんですが、どう進んだらいいんでしょうか?二階に登って骨組みが崩れてくる場面(ほぼ開始時点)から進められていませんorz - 名無しさん 2012-11-20 04:23:44
あ、すいません、質問する場所まちがえたっぽいです…orz - 名無しさん 2012-11-20 04:33:05
シークエンス2のメモリー5のフルシンクロ条件の将軍を見つけて倒す、てやつは奴隷を解放するていう場面での話。結構一番最後の一斉射撃を受けてはいけない、ていうところで戦う将軍のことを指してると勘違いしている人が多い気がした。フルシンクロ条件の将軍とは、奴隷解放の時、エリアの右奥にいる頭上に赤い丸印があるやつのこと。もちろん見つかってはならない。 - 名無しさん 2012-11-20 04:45:26
シークエンス8 メモリー5月 ヒッキーと戦いに持ち込んでゆっくり民兵と戦えば楽です - 名無しさん 2012-11-20 07:35:15
解放ミッションは一度見逃すとマップ表示されない等面倒な事があるので最優先すると良い、ニューヨーク北地区は最初からマップ表示がない。輸送隊は消耗品。金策効率 狩り>箱開け>弟子仕事、フロンティア1番北東のエリアに大ジカとクマが大量にいるポイントがある。クマは乗馬からのエアアサシンで1発。スリの時は○おしっぱで2回盗める時がある(2回目は素材が多い) - 名無しさん 2012-11-20 10:22:34
狩りの金策効率はものすごいのでまたいい場所を見つけたら書き込みます - 名無しさん 2012-11-20 10:25:01
鉄塊がみつからない・・・スリ取れるって掲示板にあったけど一般人から普通に掏り取れるの?あと的の輸送隊はストーリー終了したら出てこないんですかね? - 名無しさん 2012-11-20 10:46:50
質問は質問掲示板でしような。 - 名無しさん 2012-11-20 15:19:31
製作で必要な鉄塊がどうすれば手に入るか分かりません。お店にも売ってないし、製作の材料の所にもないです。宝箱はもう全てとってしまい、まだ8個ほど必要です(泣 - 名無しさん 2012-11-20 12:02:55
質問は質問掲示板。 - 名無しさん 2012-11-20 15:20:04
配達依頼のニューヨーク西地区の項目で、鹿の肉と表記されておりますが、実は「鹿の心臓肉」です 制作で作ります。 ユービアイに聞いたら、表記ミスを謝罪して教えてくれました。 - 名無しさん 2012-11-20 12:37:56
はいー、ウソつくなーwwオレはニューヨークの配達依頼に「鹿の肉」も「鹿の心臓肉」もありませんでしたー - 名無しさん 2012-11-20 15:42:45
すいませんでした - 名無しさん 2012-11-20 16:16:54
うそついてないし。よく確認しろ ニューヨーク西地区だ。 - 名無しさん 2012-11-20 16:24:35
謝ることないよ、オレも鹿の肉なんてなかったもん、ソイツがウソついてるよ - 名無しさん 2012-11-20 17:18:21
お前バカか?西地区っていってるだろ?日本語よめます? - 名無しさん 2012-11-21 10:18:54
漢字読めないとか? - 名無しさん 2012-11-21 10:21:26
配達依頼全部やってないやつがほえてる - 名無しさん 2012-11-21 10:24:43
すいませんでした - 名無しさん 2012-11-20 16:38:38
海戦:私掠船コントラクト:弾薬倉庫を撃つことで敵船×3を撃沈するが出来ない、誰か助けてください!弾薬倉庫が出る前に敵船が沈んでしまいます。 - 名無しさん 2012-11-20 18:12:14
何か教えてっていうのは質問掲示板ね。同じ事書いてあったから方法書いといた - 名無しさん 2012-11-20 18:19:50
鞍袋を作ると馬笛で呼べる馬から消耗品を補充できて便利です。大小とかどのアイテムと対応してるのかまではわかりません - 名無しさん 2012-11-20 18:21:42
山猫や狼ぐらいの大きさまでなら弓で1発、鹿はすぐ逃げちゃうのでポイズンダートが○、ロープダートは毛皮が傷つくので× - 名無しさん 2012-11-20 18:26:35
狼は弓1発じゃなかった>< - 名無しさん 2012-11-21 13:11:41
輸送船団で高く売れる物=剣1400 将校の剣1700 弾薬1100 銃1500 帆1300 熊のペンダント1700 熊革の敷物1200 かつら1100 モカシン1100 衣類1300 高級な帽子1000 高級衣類1900 スピリッツ1000 ビーバーの毛皮1000 熊の毛皮1500 小型獣の毛皮100~300 中型獣の毛皮300~700 松明1300 - 名無しさん 2012-11-20 18:33:30
海洋ミッション全部やっても危険度が80%とか表示されるのでうまくいかないかもです。まだ帰還は未確認 - 名無しさん 2012-11-20 18:35:03
輸送船団もアサシンによる護衛は可能ですか? - 名無しさん 2012-11-20 18:54:19
やっぱ80%だと見事に行方不明になりました襲撃されてるからアサシン送るか?みたいな文もなし。危険度5%の交易先で高く売れる物も調べてみます - 名無しさん 2012-11-21 12:53:35
盗賊クラブ=条件はたぶんスリ・・詳細わかんないけどスってたら突然イベントが始まりました - 名無しさん 2012-11-20 18:40:40
ホームステッドミッションの名前忘れたけど黒人女性が赤ちゃん産むミッションを終わってからホームステッドミッションが出なくなったけどどうしたらいいんでしょうか、服が手に入って無いので全てクリアはしてないはずです - 名無しさん 2012-11-20 21:54:19
シークエンスを進めれば出てくると思う - 名無しさん 2012-11-21 00:58:18
二連射式の銃「ロイヤルピストル」を二丁持ちすると4発撃てるけど、高速移動すると一丁のロイヤルピストルが黄金の謎の銃になって装弾数が3発になるバグ発見。既出かな? - 名無しさん 2012-11-20 23:31:32
自分が調べたかぎりではロード時などに片方だけツインホルスター作成時に装備していた銃に切り替わってしまうみたいですね - 名無しさん 2012-11-21 00:53:21
そうなのか。情報どうもです。これは何とか直して欲しいなぁ… - 名無しさん 2012-11-21 19:09:14
シークエンス5の地下トンネルは他にもあるのはわかりますが自力で見つけるしかないのでしょうか?それともストーリーを進めると勝手に出るのでしょうか? - 名無しさん 2012-11-21 02:08:40
自力で迷路を進むしかない。謎解き必要なこともある - 名無しさん 2012-11-21 03:59:07
ボストンの方はリファレンスガイドに載ってるよ - 名無しさん 2012-11-21 06:51:39
自力で全て見つけられました。ありです - 名無しさん 2012-11-21 20:46:56
金策・・備蓄からビーバーや熊の毛皮買って、輸送船団のセント・オーガスティン号で売るだけでめっちゃ儲かる。危険度5%で可 - 名無しさん 2012-11-21 16:45:28
輸送は行き先増やすと危険度がそのぶん+されるので1カ所に絞ってそこで高く売れる物を選ぶといいです - 名無しさん 2012-11-21 16:46:45
ビーバーの皮だけで作れる帽子はビーバー皮より安値だったりする。しかしコナー所持の素材は輸送不可なので帽子にして輸送すれば皮を店売りするよりは高く売れます - 名無しさん 2012-11-21 16:50:37
普通にできるよ 一番下のコナーってカテゴリーからできる。まあスクロールだからかなりメンドクサイけどね - 名無しさん 2012-11-22 15:09:33
狩りポイント・・ホームステッド南西、ノリスの坑道近くの川沿いにアライグマ1匹とビーバー5匹ぐらいの場所があります。倒すの簡単で高値で売れて復活もなかなか早いのでオススメです - 名無しさん 2012-11-21 17:14:14
フロンティアの交易所=よろず屋?は港からちょい北に1つと、コンコード北西ダイアモンドペイシンとのライン際に1つ - 名無しさん 2012-11-21 17:10:50
よろず屋3つめは、レキシントン中央ちょい北トンネルすぐそば - 名無しさん 2012-11-22 16:11:25
↑の補足、レキシントン中央の白い建物から真北に2件目。 - 迷子になったもの 2012-11-23 01:38:44
土壇場の実績:7つの全てよろず屋を選択して輸送したら解除されました。 - 名無しさん 2012-11-21 18:37:45
輸送か!ありがとうやってみます - 名無しさん 2012-11-21 21:43:07
ごめんなさい よろず屋の数 各地域に3づつあります。(ホームステッドのぞく) それで各3地域に輸送すればよいのかもしれません。 - 名無しさん 2012-11-22 07:37:55
全部で9か所 - 名無しさん 2012-11-22 07:38:18
続きです。全9か所のよろず屋に 無傷の毛皮を直接売ると、「クーリュール・デ・ボワ」解除されます。 - 名無しさん 2012-11-22 07:39:56
全9カ所!?ボストン3、ニューヨーク3、フロンティアも3? - 名無しさん 2012-11-22 13:41:16
アンロック要素が複雑な衣装。・アルタイルの衣装→メインミッションを100%シンクロ。・アキレスの古い衣装→ホームステッドでアキレスのミッションを全て完了。・キッド船長の衣装→ペグ・レッグのミッションを全て完了。・モホーク族の衣装→羽を全て集める。他はストーリー進めたら手に入れられる。 - 名無しさん 2012-11-21 19:37:55
フロンティア探検でカボチャの奴どこいったのか誰か教えてください - 名無しさん 2012-11-22 04:06:13
配達依頼コンプしました。よくわからない発生条件でミッション開始されました。話かけてもアイテムが表示されなかったり等です。 私みたいなことが起きた人は項目あげますので、一度それを試してください - 秋桜 2012-11-22 12:51:31
発生フラグが経つ条件:個人的な独断です。1.:ボストンorニューヨークorフロンティアトンネルを全マップ解放する。よろず屋、各地域3か所 計9店舗を表示させる。3.話しかけるとき、番兵に追われていないか、4.話しかけるとき、一度立ち止まって、数秒後話しかける。5.話しかけてもアイテムが表示されない場合。しばらくマップを出ないでぶらぶらする。(ラグのため表示されない可能性がある。)6.アイテムが表示されないからと、すぐにマップ移動する - 秋桜 2012-11-22 12:59:07
シークエンス6の現代編で外に出てクレーンを登ったはいいが、そこから先に全然進めない。カメラアングルも変だし、これってバグ??誰か攻略法教えて!! - 名無しさん 2012-11-22 23:05:12
のぼりきったあと、右側に飛べる場所があったりします。行き詰ったら、周りを見渡しましょ - 名無しさん 2012-11-23 08:02:06
メイン中はおかしなことやらない方がいいな - 名無しさん 2012-11-23 02:20:59
傭兵の制服剥ぎ取るところで戯れにプレデターアクションしたら目標を見失ったとかで即シンクロ解除・・・ - 名無しさん 2012-11-23 02:22:12
拳闘チャレンジでイェガーから武器を奪ってそれを使い倒すとあるが、奪うところまではできるが、すぐ拾ってしまい装備できない。どうやったらいいんだろう - 名無しさん 2012-11-23 05:42:32
素手でやってはどうですか? - 名無しさん 2012-11-23 05:55:03
素手だと成功しない・・・ メモリーリプレイ中にしたほうがいいのかな・・ - 名無しさん 2012-11-23 06:26:31
自己解決しました シークエンス5のボストン一のお尋ね者でやると楽みたい - 名無しさん 2012-11-23 06:47:48
ここのサイト役に立つから、参照のこと
http://gamekan.ciao.jp/_assassin_creed_3/dt2.html
- 秋桜 2012-11-23 07:38:26
もう一つ。配達依頼表記ミスも若干ありますが、上で書いたことをふまえてください
http://gamekan.ciao.jp/_assassin_creed_3/tr17.html
- 秋桜 2012-11-23 07:40:16
よろず屋 9か所あるので、ボストン3 フロンティア3 ニューヨーク3あるので、細かく打ち込んでおきます。 - 秋桜 2012-11-23 08:11:11
ボストン南地区 1 中央地区の一番右側の港アイコンから左一直線上にあります。南地区のトンネル2か所の真ん中 上らへん - 秋桜 2012-11-23 08:15:10
ボストン南地区 1、港から左一直線上、中央地区の真ん中のトンネルと南地区の上のトンネルの中間近く。探してて混乱したので勝手だが訂正しておく。 - 名無しさん 2012-11-24 12:18:44
ボストン中央地区 2 中央地区港の2つアイコンがある方で左側近くにあります。 - 秋桜 2012-11-23 08:17:27
ボストン北地区 3 一番上のトンネルアイコンの北にすこし行った先にあります。 - 秋桜 2012-11-23 08:19:26
フロンティア モンマス地域 1 港から川沿いに沿っていけばあります。 - 秋桜 2012-11-23 08:21:27
フロンティア コンコード地域 2 コンコードとヴァレーフォージ繋ぐ橋の近くにあります。トンネルもあるので目と鼻の先です - 秋桜 2012-11-23 08:23:33
フロンティア レキシントン地域 3 マップ中央を基点に上にあります。道なりに沿っていけば間違いありません - 名無しさん 2012-11-23 08:26:21
ニューヨーク東地区に3つ。1.東地区の一番右側トンネル ゲームスポットを起点に上にいけばあります。北地区の境界と近いです。2 ワシントンを起点に大通りを上に行けば、角にあります。西地区トンネル右側の近くにあります。3.一番下の港を起点に左下にあります。近くのトンネルを起点に南にいけばあります。 - 秋桜 2012-11-23 08:33:10
今作はビューポイントでシンクロしてもすべてのマップは表示されません。近くに行って確認しないといけないところです。 - 秋桜 2012-11-23 08:34:35
どうしても見つからない場合。マップを埋めてしまえば確実です - 秋桜 2012-11-23 08:37:13
フロンティアでの悪い評判ってどうやったら下げられるんでしょうか - 名無しさん 2012-11-23 08:18:19
下げられないと思うよ。フロンティアで戦闘に入っても容易に逃げれるから気にしないことです - 名無しさん 2012-11-23 08:35:26
フロンティアは仕様です - 名無しさん 2012-11-23 12:42:01
道で遭遇する敵はタイコ持ちの大人数なので、一斉射撃を人間の盾で防ぐチャレンジがやりやすかったりします - 名無しさん 2012-11-23 13:24:58
マンモス地区の一番南のビューポイントに登れないのですが, - 名無しさん 2012-11-23 16:14:15
細いぶら下がれるほうの枝から行ける。 - 名無しさん 2012-11-23 20:43:15
細かいことでツッコむなら、マンモスじゃなくてモンマス地区な - 名無しさん 2012-11-23 23:05:51
戦いの予兆の最初は、町並みの一番右、エリア外になるかならないかの場所を一直線に通り抜けられる。Ver1.01 - 名無しさん 2012-11-23 20:46:42
フレンドが多すぎてピボットが機能しなくて、セーブデータを別のアカウントに移してやってみようとしたけど「無効」って言われた。パッチ待つしかなさそうだな。 - 名無しさん 2012-11-23 23:35:17
鉄塊ってどこで手に入りますか? ミッション全てやりました - 名無しさん 2012-11-24 12:57:04
トンネルってどうやって開けるのでしょうか。それらしきものを見つけても何も起きないのですが - 名無しさん 2012-11-24 14:29:59
質問の方で答えられてた気がする。地下から開けるんだ。そして、同じような質問が既にされてないか探してからちゃんと質問の方で質問するんだ。 - 名無しさん 2012-11-24 20:07:35
元祖ゲーマーのボウルズは街に2カ所ある。対戦相手は船乗り(初級)ではなく、宿近くのテリー(中級)が相手だ。皆はだまされるな。俺はだまされた。 - 名無しさん 2012-11-24 20:54:45
案ずるな。俺もだ。モリス自力で3時間かかったあとだったからさ…少しでも負担減らしたかったんだよ。てかホームステッドのイベントで勝ったのはカウントされてないのな。 - 名無しさん 2012-11-24 21:14:09
剥ぎ取り系のアイテム持ち過ぎると、動物はぎ取っても何も取れなくなる。おそらく総数が一定値になると起こる。アサシン派遣の報酬も加算されてないし、何か一つ売ると一つだけ入手できるからほぼ間違いない。仕様っぽいな。ちなみに発明品の一部はその状態だとイベントリ最大と言われて作れなくなる。何か売るしかない。コナー所有の素材の数も関わってるのかは不明。 - 名無しさん 2012-11-24 21:18:17
地下ですすめないとこrがあるのですが - 名無しさん 2012-11-24 23:04:55
爆弾とか適当に撃ってみ。あと、メニューで明るさMAXにすればやりやすい。 - 名無しさん 2012-11-25 00:41:25
クーガーってどこにいんの - 名無しさん 2012-11-25 00:42:21
このwikiの「狩猟クラブ」の項目に全部書いてあるんだけど - 名無しさん 2012-11-25 08:37:15
マルチの話、今作はワラ山にいる追っ手にも気絶攻撃ができる。慎重な人はまずワラから調べようとするから効果大 - 名無しさん 2012-11-25 12:32:23
ニューヨークの地下トンネル、かんぬき付きの扉を開けるやつで崖を登っていく方、途中で進めなくなります。誰か助けて - 名無しさん 2012-11-25 16:54:11
下や上に行ける縦穴や突起があるので探してみてください - はぐれ下忍 2012-11-28 17:40:11
トロフィーwikiでも書いたんだけど、ファノローナはいかに駒を取られないように立ち回るかが重要かも。相手駒の進行方向、そこからの連鎖は大丈夫か、とか…そこらへん気をつければ終盤まで駒が大分残ると思う。あとは詰め将棋。 - 名無しさん 2012-11-25 20:43:43
ニューヨーク地下トンネル、かんぬき扉解決しました。失礼しました。 - 名無しさん 2012-11-25 21:25:31
弟子が負傷して復活するのにかかる時間は大体5分くらい - 名無しさん 2012-11-26 18:50:48
消えたマーカーはビューポイントでシンクロすれば再表示されるときがある - 名無しさん 2012-11-27 13:59:53
金稼ぎ:ある程度進めて簿長で輸送船団を製作したら、備蓄の狩りの項目からビーバーの毛皮と熊の毛皮を買い、取引で売る、ビーバーは1枚800前後、熊は1200前後で売れる、その他細かいところは自分で確認を - 名無しさん 2012-11-27 15:06:44
ちなみに輸送船団は40分くらいかかる - 名無しさん 2012-11-27 15:07:14
ny - 名無しさん 2012-11-28 00:27:05
すみません教えて下さい。首なし騎兵が全然わかりません。騎兵が走り去ってからなにしたらいいんですか?どこに行けばいいんですか? - 名無しさん 2012-11-28 13:23:07
あれで終わりです - 名無しさん 2012-11-28 22:30:51
カウンターをガードしてくるタイプの敵兵をキルストリークするには、まずガード崩しを行ってから攻撃するとそのままキルストーリークの流れになる、ガード崩しも防いでくる敵兵には多分効果ないと思う - 名無しさん 2012-11-28 20:26:53
擲弾兵、斧しか使わないのになんでこんな名前と思ってたら、○ボタン長押しガードずっとしてたらグレネード投げてきました - 名無しさん 2012-11-29 07:01:34
いつから、輸送隊は派遣ができるのでしょうか? - 名無しさん 2012-11-29 09:19:04
一番初めはありませんでしたか?私は1台目が襲撃されてなくなりましたので作りましたよ - 名無しさん 2012-11-29 15:03:07
ここは質問掲示板じゃない。 - 名無しさん 2012-11-29 21:07:45
終わったことは気にしちゃいかん。どうせ防げない - 名無しさん 2012-11-30 00:38:09
過去ログで配達依頼で本当のこと書いてあるのにうそつきよばれしてる馬鹿野郎いますね。ろくに確認もせずにひどいやろうだ。 - 名無しさん 2012-12-01 16:04:36
ビューポイントでイーグルダイブ失敗するって人結構いるけど、シンクロ終わった瞬間はダイブできる方向いてるよね? - 名無しさん 2012-12-01 17:17:40
冬以外のフロンティアの大木のビューポイント、あそこはダイブ先が見えないからそこのことなんじゃね?俺もよく落ちる - 名無しさん 2012-12-01 18:08:33
ピボットのみつけかたおしえて~~~~~!!! - 名無しさん 2012-12-02 14:10:13
ピポットの項目見ろよ・・・ - 名無しさん 2012-12-02 22:08:25
イェーガーの倒し方って、BHの槍兵と同じ「素手からの武器奪い」だったんですね、気がつかなくて何度殺されたことか・・・ - 名無しさん 2012-12-03 00:34:39
サブ武器でのカウンターキルのほうが楽だよ、一撃で殺せるし。お勧めはいっぱい持ち歩ける罠か、持てる数は少ないけど複数人まとめて爆殺できる仕掛け爆弾。どっちもそのままだと使いにくいけど、カウンターに使うと恐ろしく強い - 名無しさん 2012-12-03 01:16:43
素手からの武器奪いじゃなくてもいける。自分が武器もってても相手の武器落とせるから - 名無しさん 2012-12-03 01:19:57
ああ、間違って罠でカウンターした時にまさかとは思ったが、本当にイェーガーすら一発とはな - 名無しさん 2012-12-03 04:58:32
じゃあまとめとして書いておこう、銃・弓・ロープダート・ポイズンダート・仕掛け爆弾・罠の射撃武器は○/Bボタンからの△/Yの射撃カウンターで使用可能。銃は速射性があるがリロードが必要、弓と罠はモーションがでかい - 名無しさん 2012-12-03 05:12:52
イェーガーとかってロープダート使って、倒してトドメさすこともできる - 名無しさん 2012-12-03 22:54:55
Sequence10の上から飛びかかるってどおするんですか?階段の上で待ち伏せて□なのか×なのか○を押せばいいのかまったく分かりません! - ポヨ 2012-12-06 22:15:45
ここは質問掲示板じゃない。そして「どおする」って、「う」と「お」が区別できないとか小学生かよ、ガキがCEROZ指定のゲームやるなよ・・・・ - 名無しさん 2012-12-06 22:52:22
それくらい目を瞑ってやりなさいよ、大人なら - 名無しさん 2012-12-07 19:34:25
大人なら間違いを指摘するべきだよ - 名無しさん 2012-12-07 19:54:07
おじさんにはわかんないだろうけど若い子はわざと どおするってやるんだよ?わかったかい?おじさん - 名無しさん 2012-12-08 02:44:29
頭おかしいんじゃねぇの、仲間内同士でやるならともかく、上のやつみたいに不特定多数に対して、そのうえ人にもの尋ねる態度じゃねぇだろ。馬鹿だろお前。もう一回言うがZ指定のゲームをガキがやるな。 - 名無しさん 2012-12-08 03:41:13
初めてコメントをするけど、君の言い方のほうがはるかに“不特定多数”の人間を不快にさせると思う。少なくとも自分は不快感を覚えたし、実年齢は18歳以上かもしれないが、精神年齢はひどく幼く感じた - 名無しさん 2012-12-08 21:54:02
まるでガキじゃ・・・ - 名無しさん 2012-12-10 13:16:02
正直どっちもどっち - 名無しさん 2012-12-16 21:14:43
NY解放ミッション戒厳令、テンプル騎士を倒す時に、わざと船べり暗殺して敵を引きつけると、何もしないのに将棋倒しになって敵兵がボロボロ海に…。雑兵ともどもテンプル騎士がドザエモンに。 - 名無しさん 2012-12-08 16:56:52
ドラゴン亭で酒を呑みながら口笛すると… - 名無しさん 2012-12-08 19:27:20
ペグレッグのお宝の場所分からん。教えて - 名無しさん 2012-12-09 12:28:56
掲示板の使い方をまず覚えよう。こっちは攻略情報のやり取り、質問は質問掲示板の方へ。 - 名無しさん 2012-12-09 14:26:40
ついでだからそのまま回答するけど。まず地図買え、マップ上にアイコン出てくるから。場所にたどり着いたのに見当たらないときは近くの洞くつから回り込むとか考える。 - 名無しさん 2012-12-09 14:28:38
輸送隊はフロンティア左上の砦から道なりに進んだ所に出やすい。ほぼ必ず出た - 名無しさん 2012-12-09 16:59:38
試してみたが俺も出た。確実だな - 名無しさん 2012-12-09 21:25:42
恐らく出やすいと思いますが、自分の体験だと、行商が出現した場合は中々現れませんでした。それでも、あの街道を警備している番兵を、残らず掃除しつくし続けることには意義がありそうですね - 名無しさん 2012-12-11 14:35:32
うちは輸送隊出ないときは毎度兵隊の一団が現れて 輸送隊出るときはその一団は現れなかったです。 - 名無しさん 2012-12-12 13:23:46
Sequence11-1のフリゲート艦の弱点露出は、鎖弾を命中させることでも出ました。 - 名無しさん 2012-12-10 01:37:10
ボストン地下西の「最高民政執行官と属官について」の謎解きで、ヒントの意味を理解できないまま開けてしまったんだけど、時計回りに羽→人→G→王冠で合ってる? - 名無しさん 2012-12-12 20:04:37
ついでに、「ⅰ.神と宗教に関して」は地球儀→舵→天秤→十字架。「ⅲ.ロッジについて」はG→♀→天秤→♂ - 名無しさん 2012-12-13 00:36:43
よくある質問にあるよ - 名無しさん 2012-12-14 02:37:44
ほ、本当だ、検索ミスしてたかも。注意します。 - 名無しさん 2012-12-14 03:09:25
平民のエンサイクロペディア、季節によって発生する行動違うな。冬場は農民の畑関係と仕立て屋の仕事がほとんど、鍛冶屋の蹄鉄作業が発生しないっぽいのは解ったんだが、季節ごとの発生チェックするとなると最初からプレイしないとダメっぽいなぁ - 名無しさん 2012-12-16 21:49:34
そんな人にはピボッド タウ - 名無しさん 2012-12-16 22:25:25
言われてみれば(゚д゚) - 名無しさん 2012-12-16 22:34:02
そのための季節・天候・昼夜変更チートはセーブされるようになってるんだろうなw - 名無しさん 2012-12-17 08:27:47
探検チャレンジ3の「フロンティア全体のマップを明らかにする」、おそらく「マップ全体をぐるりとフチどるように移動」すれば達成になるみたい。実際試したら、他の部分がほぼ未探索(50%もマップ埋まってない)のに解除されたからアタリかも。フロンティアだけ、よく読むと他の2つと違って「マップをすべて明らかにする」ではない(=条件が違う)し……。 - 名無しさん 2012-12-18 16:42:26
まだ達成していない人いたら、試してみて情報いただけると嬉しいです。 - 名無しさん 2012-12-18 16:46:18
ちなみにマップの境界は「登れない壁」か「メモリー境界」。「登れない壁」 場合、上部に別のルートから行ける場合があるので、ちょっとわかりにくいかも。 - 名無しさん 2012-12-18 16:48:26
あ、ちなみにビューポイントはすべてシンクロ済でした。 - 名無しさん 2012-12-18 16:55:30
誰か戦闘システムについてまとめた人いるかい?特にダブルキル。ざっと見で見当たらないんで書いとく。 - 名無しさん 2012-12-22 18:54:02
キルストリークからのダブルキル(特殊モーションのもの)は メイン武器=小型武器or長剣 セカンダリ=銃orロープダート のみで発生する模様。 - 名無しさん 2012-12-22 18:58:26
ストリークが有効なタイプの敵へセカンダリを入力することで発生。「戦術指南」のページによれば、それ以外のコマンドでも発生するらしい。まだ試してないけど。おそらく、二番目に近くにいた敵を自動で選択する。だから、たとえば「イェーガーを指定してダブルキル」はできないが、「雑魚を指定してダブルキルを狙ったらイェーガーが巻き込まれてホックホク!」はありうる、ということ。 - 名無しさん 2012-12-22 19:09:09
ダブルキルからダブルキルへとストリークをつなぐことも可能。ただし、カメラアングルが切り替わる(ダブルカウンターと同じ要領)ため、敵の位置がわかりにくくなる。敵がわんさかいるとやりやすい。 - 名無しさん 2012-12-22 19:13:41
今まで確認した限りでは、ロープダートではモーションは一種類しかないが、銃では3種類ほどある模様。デモで紹介されていたヤツとかカッコイイ。というか銃のカウンターは全面的にカッコイイ。 - 名無しさん 2012-12-22 19:20:06
↑訂正。銃もロープダートも3種類ほどありそう。敵の位置によって変化する。敵2人とコナーの位置関係は次の三種類。 一直線上に並ぶ(コナーが端) 一直線上に並ぶ(コナーが中央) 直角に並ぶ(コナーが中央) - 名無しさん 2012-12-23 20:22:39
なかなか特殊キルが発生しないのが悲しい・・・ - 名無しさん 2012-12-23 23:22:37
アニムスハック=弾数無制限、リロード不要(と、必要なら無敵化)して、チャンスがあらば銃を使うと安定してきます。位置と距離が重要なようだけど・・・特殊キルの映像はなぜかyoutubeでもほとんど取り上げられていない・・・ - 名無しさん 2012-12-24 00:40:54
ついでに試したところ、特殊キル(ダブルキルストリーク)を続けて発生させることも可能。カメラアングルが変わるのを待たずにセカンダリで入力。6人ぐらい、一直線に - 名無しさん 2012-12-24 00:45:18
攻略かわからないが銃のバグの直し方。 - 名無しさん 2012-12-25 18:45:05
キッド船長の服を着るといつの間にかなおっていた。ほかの服に効果があるかはわからない - 名無しさん 2012-12-25 18:46:49
すまん、PC版の俺は直らんかった・・・高速移動ポイント使うと要らん銃に戻っちまう - 名無しさん 2012-12-25 19:30:26
ウィリアム・ジョンソンを暗殺で、フルシンクロが出来ません。 絶対に民族が死んでしまいます どうすればいいですか? - 名無しさん 2012-12-27 05:15:13
ウィリアムや建物からみて左手に位置取り、ムービーが入ったらダッシュで屋根の上に登る(最良は木を蔦って屋根へ。しかし、ミスって一からジョンソン邸を登っても間に合いはします)。そしてエアアサシン。それでウィリアムは終了。その後、不安でしたら、煙幕を一発プレゼントしてダッシュで左手へ。すると岩場に鳥がたむろっているイーグルダイブできるポイントがあるので、そこから水に飛び込んで逃げます。 - 名無しさん 2012-12-27 06:57:31
ありがとうございます!!出来ました - 名無しさん 2012-12-27 21:56:28
シークエンス12のミッソン1で船長殺すのはすぐに出ていって拳銃二発打ってあとは逃げればおk。こっちのほうが簡単ぽい - 名無しさん 2012-12-28 05:34:42
PS3版でのダブルキルストリーク?(特殊キル)ってどうやると出るんでしょうか? - 名無しさん 2012-12-29 07:01:11
敵2人が同時に攻撃してきたときにカウンター、もしくはキルストリークを維持した状態で敵2人の間に割り込むように△or〇。戦術指南に書いてある - 名無しさん 2012-12-29 09:24:46
ダブルキルストリークの一般的なやり方は少し上のカキコミにあるとおり。武器制限、位置制限があるそうなので気をつけて。 - 名無しさん 2012-12-29 14:26:23
何度試してもダブルキルストリークは出ないのですが・・・ - 名無しさん 2012-12-29 20:30:51
雑魚兵相手にやることと、武器の種類だな。トマホーク&銃なら間違いなく発生するはず - 名無しさん 2012-12-29 21:46:46
銃の装弾数制限やリロード時間が煩わしければ、トマホーク&ロープダートでも出せます。銃と違い、ロープダートはダブルキルに失敗しても弾数を消費しない(引き倒し動作になる)ので、繰り返し試すには便利だと思います。ただし、私見ですが、パフォーマンスは銃よりも地味です。 - 名無しさん 2012-12-29 22:52:09
銃とロープダートでの特殊キルできました!あと、○ボタンでも出るんですか? - 名無しさん 2012-12-30 12:19:20
それはよかった!○ボタンってのはカウンター用のボタンだよね?自分は出来たためしがないんだが、戦術指南ページにはできると書かれているんだよね。むしろ試した結果を教えてほしいぐらいだ・・・ - 名無しさん 2012-12-30 17:09:57
戦術指南に書いてあるからそう書いただけで、実は俺も〇で出したことなんて一回もない・・・ - 名無しさん 2012-12-31 20:22:29
あの記述は多分間違っていると思う - 名無しさん 2013-01-01 00:00:21
ダブルキルストリークがある程度発動するようになったから書くけど、発動には・ストリーク中敵が2体以上(始動役も入れたら3体)が攻撃範囲にいる ・サブ武器装備(ロープダート、銃は確認) ・ストリーク中にその2体にスティックをそれぞれ傾けて(ロックの輪郭をチカチカさせるように)△連打してたらほぼ確実に発動します。 - 名無しさん 2013-01-09 13:26:25
羽根集めでモンマスの港の近くの羽根が取れないです。誰か教えてください - 名無しさん 2012-12-31 18:31:55
港の西の小島みたいなところの事? それなら奥の枝から登っていけると思うけど… - 名無しさん 2012-12-31 20:06:07
多分、コナーが枝に上手くつかまってくれなくて困ってるんだと思うけど、自分の場合はジャンプ前にコナーの向きを調整して無理矢理ジャンプさせてたら上手くいきました。あと、質問は質問掲示板へどうぞ。 - 名無しさん 2013-01-01 12:40:23
熊 - 名無しさん 2013-01-02 23:12:58
鹿 - 名無しさん 2013-01-07 12:53:07
日本語PC版の修正パッチって出てないですか? - 名無しさん 2013-01-03 15:11:54
ウィリアム・ジョンソン暗殺で「密かに近づく」ってやつがうまくいかんのだが・・・。 ジョンソンの近くまでいけても暗殺で何故か周りに気付かれる(弓でやってもアサブレでも) 何か解決法あります? - 名無しさん 2013-01-15 10:52:06
暗殺は関係ないよ。あれはただ単に暗殺するまで誰にも気づかれるなって意味だから。湖横断ルートの場合は水草に隠れて敵が後ろを向いたら走りながら暗殺して崖を登ればギリギリ気づかれないから - 名無しさん 2013-01-15 19:15:47
オーク島って何処なんです? - Luis 2013-01-19 00:31:32
カナダのノバスコシア州にあるよ。 ゲーム内でのことなら、船で行けばいいんじゃないかな? - 名無しさん 2013-01-20 08:50:10
配達完了したはずなのに32%ででとまってる どうしたらいいのだ・・・・・ - 名無しさん 2013-01-19 00:48:13
トロフィーはあと追跡完了の配達依頼だけなのに・・・ また最初からやり直すしかないですかね? - 名無しさん 2013-01-19 00:51:52
本当に全部やった? マップに表示されない配達依頼もあるから動画とかを見て確認していったらできるよ - 名無しさん 2013-01-19 09:03:22
俺なんて配達全部終わったと思ったら0%になって詰んだわ - 名無しさん 2013-01-20 19:24:56
ありがとうございます そうしてみます - 名無しさん 2013-01-19 09:17:17
やっぱりダメです また最初からやり直します - 名無しさん 2013-01-19 09:43:02
アルタイルの衣装解放したいがサブミッションんてどれよ? - アルタイル 2013-01-19 17:20:48
メインメモリーのシンクロ率100%な。サブミッション関係ない - 名無しさん 2013-01-19 18:46:51
手当たり次第クリアしろよ。愚問だよ - 名無しさん 2013-01-22 18:58:57
年鑑が出るボストンとニューヨークのミッションと、高い建物に登ってシンクロなどマップ上に出てきたものを全てやったのですが、年鑑が全て揃いません。これは普通ですか? - 名無しさん 2013-01-23 12:30:07
年鑑の地図買ったか? - 名無しさん 2013-01-23 19:28:07
シークエンス11のチェサピークの戦いでのフルシンクロの条件がよくわかりません。敵艦隊って大きな船のことですか? - 名無しさん 2013-01-28 14:35:45
条件はwiki中のミッション攻略を参考にすべし、火薬庫破壊が解らないなら敵の大型艦4隻のうち、後から出てくる3隻のうち1隻が最初からむき出しの奴がいるからそいつの白丸部分を速射砲で狙い打つべし、後はもう1隻どいつかを近付いてフル→ハーフで加減して体当たりしてさらけ出させて破壊すべし、体当たりはマスト破壊するとやり易い - 名無しさん 2013-01-28 16:17:16
過去ログでボストン南地区よろず屋の位置詳細に勝手に補足…中央地区の真ん中のトンネルと南地区の上のトンネル - 名無しさん 2013-02-02 18:30:22
と、補足して下さっていますが、もしそれでも見つからなかったら…中央地区真ん中のトンネルと、その右下のトンネルと、そのトンネルの左にあるトンネルで結んだ三角形の中央やや右下。でも解るかも。南地区が一番解りにくいですね…途中で投稿してしまい申し訳ない - 名無しさん 2013-02-02 18:35:43
ボストン南地区の解放が完了できません。リーダーを狙撃後、砦も攻略したのですが解放ミッション完了しませんでした。他にすべきことがあるんでしょうか? - 名無しさん 2013-02-03 13:23:22
駐在軍が追い出されるムービーが最後に出なかったのなら何か忘れてるね。*リーダー倒す*火薬庫爆破*旗を降ろす 全部やった? - 名無しさん 2013-02-05 05:11:29
*火薬庫爆破の代わりに*大砲破壊 っていうパターンもあったっかもしれない…。うろ覚えでごめんね - 名無しさん 2013-02-05 05:19:19
大砲破壊はヘイザム編のミッションだな。砦はリーダー暗殺、火薬庫爆破、旗降ろす、の3つ。 - 名無しさん 2013-02-06 05:24:21
ていうか「ボストン南地区の解放」と「ボストン南にある砦の解放」は別物じゃない? - 名無しさん 2013-03-05 01:19:26
シークエンス6の「怒れる料理人」でアサシンキルしてるのにカウントされないんですが、どうしたらいいですか? - 名無しさん 2013-02-11 23:51:17
ステルスキルでした(汗) - 名無しさん 2013-02-11 23:52:48
戦闘状態になってるか、アクティブで刺してませんか?コナーだけなら近づいても警戒されないので、とにかく先回りして、行く先々で一人か二人アサブレで刺していけば大丈夫だと思います。 - 名無しさん 2013-02-12 06:27:24
なるほど!試してみます! - 名無しさん 2013-02-12 17:05:06
海洋ミッションをクリアしたんですけど、その後に船に乗れないんですか - 名無しさん 2013-02-15 10:39:06
↑多分それはバグです。一回電源消しましょう - 名無しさん 2013-02-15 13:52:24
キャッチザフラッグで永遠と2人ぐらいで自陣を守り続けるゴミがウザい - 名無しさん 2013-02-19 23:33:10
アニムスハックのチャレンジ狙いor不死身狙い、いろいろ思いつくこともあるがマルチなんだからそういう人がいるのも当たり前だろう - 名無しさん 2013-02-20 01:55:12
マルチプレイしてたらフリーランが出来なくなりました - 名無しさん 2013-02-26 05:25:58
「攻略掲示板」をウィキ内検索
最終更新:2013年06月14日 23:17