ワールド1
ワンボタン操作への入門
1-X A Dance of Fire and Ice | |
元日訳(*1) | 火と氷の踊り |
アーティスト | fizzd |
長さ | 1:13 |
BPM | 150 |
タイル数 | 167 |
PP精度 | 100% + 1.67% |
目標速度 | 1.5x |
最初のステージなだけあって簡単。
ワールド2
上と下は常に裏拍
2-X Offbeats | |
元日訳(*1) | オフビート |
アーティスト | fizzd |
長さ | 0:59 |
BPM | 160 |
タイル数 | 145 |
PP精度 | 100% + 1.45% |
目標速度 | 1.5x |
俗に言う裏拍が主になっているステージ。
それほど難しくは無い。
それほど難しくは無い。
ワールド3
3ポイントターンと蛇行
3-X THE WIND-UP | |
元日訳(*1) | 巻き上げ |
アーティスト | fizzd |
長さ | 0:53 |
BPM | 180 |
タイル数 | 160 |
PP精度 | 100% + 1.60% |
目標速度 | 1.5x |
「ごめんね、これまでのチュートリアルは簡単すぎるかもしれない…」という文言の通り、難易度が前2ステージと比べると高くなっている。
ただ、繰り返しが多いので慣れればサクサク進めるはず。
ただ、繰り返しが多いので慣れればサクサク進めるはず。
ワールド4
三角形は三連符のリズム
4-X Love Letters | |
元日訳(*1) | 恋文 |
アーティスト | fizzd & Jade Kim |
長さ | 1:52 |
BPM | 85 |
タイル数 | 172 |
PP精度 | 100% + 1.72% |
目標速度 | 1.5x |
タイルの角度が30°、45°単位になってくる。
BPMが遅いので誤魔化しやすいが、曲が長いのでミスると面倒くさい。
BPMが遅いので誤魔化しやすいが、曲が長いのでミスると面倒くさい。
ワールド5
傾斜と垂直
5-X The Midnight Train | |
元日訳(*1) | 真夜中の列車 |
アーティスト | fizzd & Jade Kim |
長さ | 0:56 |
BPM | 170 |
タイル数 | 165 |
PP精度 | 100% + 1.65% |
目標速度 | 1.5x |
いわゆるハネリズムだが、「タンタンタンタターンターン」
(|X--¦X--¦X--|X-X¦--X¦---|)
のリズムが多いので覚えてしまうと楽。
(|X--¦X--¦X--|X-X¦--X¦---|)
のリズムが多いので覚えてしまうと楽。
ワールド6
最後の挑戦
6-X PULSE | |
元日訳(*1) | パルス |
アーティスト | fizzd & Jade Kim |
長さ | 2:03 |
BPM | 175 |
タイル数 | 359 |
解禁条件 | ワールド1~5をクリア |
PP精度 | 100% + 3.59% |
目標速度 | 1.1x |
一つの区切りとなっているステージのため、難易度も前ステージに比べると高く、曲も長い。
こちらも繰り返しが多くやりやすめな気はするが、似たようなリズムが多いため、別のリズムを叩いてしまわないよう注意。
こちらも繰り返しが多くやりやすめな気はするが、似たようなリズムが多いため、別のリズムを叩いてしまわないよう注意。
ワールド7
渦巻きと正方形
7-X Spin 2 Win | |
アーティスト | Cadence Hira |
長さ | 1:20 |
BPM | 160 |
タイル数 | 196 |
解禁条件 | PC: ワールド6をクリア モバイル: ワールド4をクリア |
PP精度 | 100% + 1.96% |
目標速度 | 1.3x |
回転のマークが多く見づらいが、多くは「ターンターンターンターン」のリズムなのでそれほど脅威ではない。
ワールド8
六角形
8-X Jungle City | |
元日訳(*1) | 密林の都市 |
アーティスト | Jade Kim & fizzd |
長さ | 1:27 |
BPM | 200 |
タイル数 | 318 |
解禁条件 | PC: ワールド6をクリア モバイル: ワールド5をクリア |
PP精度 | 100% + 3.18% |
目標速度 | 1.3x |
リズム難。タイル数も多め、リズムを覚えるのも大変なので、ここで行き詰まる人が多いと思う。
最後の六角形には要注意!
最後の六角形には要注意!
ワールド9
斜めの道路での正方形ループ
9-X Classic Pursuit | |
元日訳(*1) | 追跡 |
アーティスト | cYsmix |
長さ | 1:38 |
BPM | 140 |
タイル数 | 319 |
解禁条件 | PC: ワールド6をクリア モバイル: ワールド2をクリア |
PP精度 | 100% + 3.19% |
目標速度 | 1.3x |
タイル数は前ステージより多いが、ここまで来られたなら苦労はあまりしないはず。
ワールド10
八角形スウィング
10-X Butterfly Planet | |
元日訳(*1) | 蝶の惑星 |
アーティスト | Riya |
長さ | 1:22 |
BPM | 210>105>210 |
タイル数 | 283 |
解禁条件 | PC: ワールド6をクリア モバイル: ワールド5をクリア |
PP精度 | 100% + 2.83% |
目標速度 | 1.2x |
ADOFAIプレイヤーにとってはチュートリアル作曲者でお馴染みの(?)Riyaさんの初提供曲。
リズム難その2。密林の都市よりは誤魔化しが効きやすい気がするが、通常ステージ内では最もBPMが早くパーフェクト判定が狭い譜面になっている。
スウィングリズムが苦手な人はこのステージで頑張って慣れよう。
リズム難その2。密林の都市よりは誤魔化しが効きやすい気がするが、通常ステージ内では最もBPMが早くパーフェクト判定が狭い譜面になっている。
スウィングリズムが苦手な人はこのステージで頑張って慣れよう。
ワールド11
高速での様々な多角形
11-X Heracles | |
元日訳(*1) | ヘーラクレース |
アーティスト | Yooh |
長さ | 2:00 |
BPM | 96.5>193 |
タイル数 | 433 |
解禁条件 | PC: ワールド6をクリア モバイル: ワールド8, ワールド9をクリア |
PP精度 | 100% + 4.33% |
目標速度 | 1.2x |
音ゲーマーの人にとっては聞き馴染みのあるYoohさんのアルバムからの曲。タイル数は通常ステージ中最多。前半は叩きづらいが繰り返しが多く、覚えやすいリズム。問題は後半で、チュンチュン言っているところが通常プレイでもスピードトライアルでも鬼門となってくる。
ワールド12
直角三角形
12-X Artificial Chariot | |
元日訳(*1) | 人工チャリオット |
アーティスト | Riya |
長さ | 1:29 |
BPM | 160 |
タイル数 | 326 |
解禁条件 | ワールド6をクリア |
PP精度 | 100% + 3.26% |
目標速度 | 1.2x |
16分を叩く事がメインのステージ。後半、演出で画面がズームアウトする時は要注意。画面を凝視しながらリズムを刻もう。
ワールドB
ボーナス
B-X Thanks For Playing My Game | |
元日訳(*1) | 私のゲームをプレイしてくれてありがとう |
アーティスト | fizzd & Jade Kim |
長さ | 0:58 |
BPM | 150>300 |
タイル数 | 259 |
解禁条件 | ワールド1~6のスピードトライアルを目標速度以上の速度でクリアする。 |
PP精度 | 100% + 2.59% |
目標速度 | 0.0x |
エンディング的な楽曲。の癖に難しい。
難しい要因はなんといってもBPMの速さ。ただの直線でミスることもしばしばある。ただリズムは単純なものの繰り返しが多いので、なんとかなるはず。
難しい要因はなんといってもBPMの速さ。ただの直線でミスることもしばしばある。ただリズムは単純なものの繰り返しが多いので、なんとかなるはず。