atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki
  • 小ネタ

A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki

小ネタ

最終更新:2023年04月13日 12:01

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
基本的にPC版のものです
参考: https://youtu.be/lYtqPIEWfys
https://youtu.be/0mOX1gKLkhU

ファストトラベル

  • 数字キー(1~6)を2回押すとワールド7~12に移動できる。
  • Shift+Ctrl+eでステージエディットに、Shift+Ctrl+cでカスタムステージの画面へ移動できる。
  • ’キー(@のキーと同じ場所)もしくは0キーを押すと島を瞬時に移動できる
  • Ctrl+Shift+NでNeo Cosmosに移動できる。

ワールド選択画面での小ネタ

  • Shift+Ctral+Lでエクスプローラーが起動し、「C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalLow\7th Beat Games\A Dance of Fire and Ice」が開かれる。
    • ステージエディットで新しく譜面を作ったり曲をADOFAIでOgg変換したりすると、上記の場所に保存されています。

  • ハロウィンの期間(10/24~(未調査)(11/04には解除確認))はBGMが変化したり、ランタンの形状が変化する
  • 中国春節の期間(具体的な期間は不明)はランタンの形状が変化する。1-Xの背景も変化する。
+ 画像
  • Shift+Ctrl+Dでミス時の効果音のon/offを切り替えることができる。何度も切り替えると…?


コマンド系

ステージセレクト画面で直接入力する。

  • imacheater(I’m a cheater)と入力すると王冠島にワープできる
  • quree、またはstar4thと入力すると、それぞれXOーXと、そのスピードトライアルをプレイできる(ステージ自体解禁していなくてもプレイ可能)
    • quree氏は「One Forgotten Night」の作曲者、star4th氏はXOーXのステージ作成者
  • kaboomと入力するとマインスイーパーが始まる。

  • transrightsと入力するとボールの色が青とピンクに変わる
    • この色はトランスジェンダーのシンボルである
  • nbrightsと入力するとボールの色が紫と黄色に変わる
    • この色はノンバイナリ(男性でも女性でもない性同一性の総称)のシンボルである
  • ↑,↑,↓,↓,←,→,←,→,B,A,Enterキーと押していくと…?
+ ...
惑星が虹色に変化する。
  • samuraiと入力すると…?
+ ...
惑星のスキンが変化する。
元ネタは、同じ開発元がリリースしたゲーム「Rhythm Doctor」で登場する同名のキャラクター。

廃止されたコマンド

+ ...
  • typingと入力すると以降入力したキーがタイルに表示されるようになる(ステージ中でも可、再度入力で無効化)
    • 表示されるのはアルファベット、数字、記号のみ。同時押しでたくさん書ける。→DLCの追加と共に無効化された模様(入力時のフラッシュのみ存在する)
  • practiceと入力すると全てのステージを0.9倍速でプレイできる→practiceモードの導入と同時に実行できなくなった模様

ステージに関する小ネタ

  • XO-X、ME-X、9-Xは元々公式ステージではなかった。
  • XO-Xの「One Forgotten Night」は、Adofai収録版と原曲でBPMが異なっている。
    • 原曲はBPM173だが、収録版はBPM164になっている。
  • 9-Xでは、タイルと一緒にUFOに吸い込まれることができる
  • ハロウィンの期間(10/24~(未調査))は1-XのBGMが変化する
  • 2023年4月1日にはエイプリルフールのネタとして当日限定で逆回転モードが実装された。
+ 動画

プレイに関する小ネタ

  • ステージの95%から先は、オーバーロードによる失敗が無くなる。
    • つまり、95%の地点から先はガチャガチャキーを押していれば完走することが出来る。
  • オプションの視覚効果を最小にするとカメラの回転・拡大縮小がなくなる
    • ワールド12、ワールドXHなどは簡単になるがカメラが近くなりやりにくくなるステージもある。ワールドXIの終盤では背景にブラーがかかってかなり見ずらくなる。
  • 100回、1000回同じステージで失敗し続けると特別なメッセージが出現する
  • ステージプレイ中に-キー、;キーを押すとスクロールが止まる
  • レベルエディターの画面で、右下のウサギをポインターで撫でるように動かすと…?
    • かわいい
「小ネタ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 20230122041331_1.jpg
A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • どんなゲーム?
  • ゲームシステム
  • タイル角度
  • よくある質問
  • 雑談・質問

ステージデータ

  • 通常ステージ
  • 北の島(エクストラステージ)
  • 王冠島(チャレンジ)
  • 星島(コラボステージ)

  • Neo Cosmos(有料DLC)

カスタムステージ

あそぶ

  • カスタムレベル
  • ステージ公開所

つくる

  • 作り方
  • Verified artists(確認済みのアーティスト)


その他

  • 実績
  • 小ネタ
  • alpha版・beta版
  • MOD
  • 関連ツール・サイト
  • 用語集

リンク

ストアページ
Steamストアページ
itch.ioストアページ
Google playストアページ
App store ストアページ

公式
A Dance of Fire and Ice 公式Twitter
7th Beat Games 公式ホームページ
7th Beat Games 公式Discordサーバー
7th Beat Games 公式Youtubeチャンネル

コミュニティ
日本人向け非公式Discordサーバー
Fandom wiki
非公式reddit

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. よくある質問
  2. スマホ版について
  3. 北の島(エクストラステージ)
  4. 小ネタ
  5. 王冠島(チャレンジ)
  6. 通常ステージ
  7. 星島(コラボステージ)
  8. ゲームシステム
  9. Neo Cosmos(有料DLC)
  10. カスタムレベル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 125日前

    カスタムレベル
  • 125日前

    用語集
  • 173日前

    コメント/雑談・質問
  • 246日前

    北の島(エクストラステージ)
  • 252日前

    コメント/よくある質問
  • 367日前

    星島(コラボステージ)
  • 387日前

    よくある質問
  • 387日前

    雑談・質問
  • 387日前

    トップページ
  • 672日前

    通常ステージ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. よくある質問
  2. スマホ版について
  3. 北の島(エクストラステージ)
  4. 小ネタ
  5. 王冠島(チャレンジ)
  6. 通常ステージ
  7. 星島(コラボステージ)
  8. ゲームシステム
  9. Neo Cosmos(有料DLC)
  10. カスタムレベル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 125日前

    カスタムレベル
  • 125日前

    用語集
  • 173日前

    コメント/雑談・質問
  • 246日前

    北の島(エクストラステージ)
  • 252日前

    コメント/よくある質問
  • 367日前

    星島(コラボステージ)
  • 387日前

    よくある質問
  • 387日前

    雑談・質問
  • 387日前

    トップページ
  • 672日前

    通常ステージ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. ときめきメモリアル大辞典
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 鱈 タラオ - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.