atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki
  • ゲームシステム

A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki

ゲームシステム

最終更新:2025年10月03日 20:45

tonba

- view
メンバー限定 登録/ログイン
引用元:Fandom Wiki

ゲームシステム

  • ゲームプレイ
  • タイルの効果
  • タイミング
  • 判定
  • ワールドとステージ
  • スピードトライアル
  • クリアの種類
  • ミスの種類

ゲームプレイ

A Dance of Fire and Iceのゲームプレイは、惑星と呼ばれる2つのオーブで構成されており、1つは軌道上で静止しており、もう1つは最初の惑星の周りを周回しています。

プレイヤーは軌道上の惑星が次のタイルの上に来たときに画面をタップするかキーを押すことで、軌道上の惑星が固定され、もう一つの惑星が順番に軌道に乗ることになります。

軌道上の惑星が静止している惑星の周りを一周したり、プレイヤーが何度も早くタップすると、軌道上の惑星が静止している惑星に衝突し、両者が爆発して失敗となります。

タイルの効果

一部のタイルには、惑星が着地したときに適用される効果があります。

効果 アイコン 説明
ゴール
トラックの端に配置される。着地するとクリアになる。
ウサギ
BPMが2倍になる。
カタツムリ
BPM を 2 倍に減少させる。
ダブルラビット
BPMを4倍以上増加させる
ダブルスネイル
BPMを4倍以上減少させる
渦巻き
惑星の軌道の向きを反転させる
(例:惑星が時計回りの軌道を描いている場合、惑星が渦巻きに着地すると反時計回りの軌道を描き始める)
青渦巻きは次の間隔が長くなり、赤渦巻きは次の間隔が短くなることを表しています。
軌道の始点では、惑星は常に時計回りに公転しています。
チェックポイント
惑星が失敗したとき、最初ではなく、このタイルでリスポーンするようにします。
いくつかのチェックポイントでは、チェックポイントの前後数タイルのところにリスポーンさせます。

タイミングと判定

参考:Timing Window Calculations

タイミング

軌道上の惑星は、タイルの60°以内(⅓拍)にタップすると次のタイルに移動します。

登録されたヒットのタイミングウィンドウの厳しさは、曲のテンポに応じて変化し、ある閾値BPMまでは速いテンポほどより厳しくなります。しきい値BPMを超えると、タイミングウィンドウは一定の長さになります。

値BPMは、下表のようにタイミングオプションから設定することができます。

オプション しきい値 許容誤差
OK perfect
優しい 220 BPM 90.91 ms 45.45 ms
通常 310 BPM 64.52 ms 32.26 ms
厳しい 500 BPM 40.00 ms 20.00 ms

判定

タイルに着地するタイミングは4種類あり、それぞれワールドの進行と精度に影響を与えます。


デフォルト

判定 タイミング 効果
Perfect 0° - 30° (100/全てのタイル数)+0.01[%]
(E/L)Perfect 30° - 45° (100/全てのタイル数)[%]
Early/Late 45° - 60° (100/全てのタイル数)-0.01[%]
タイルの色が変化 EPerfect:青 LPerfect:赤
Too Early
Too Late
> 60° Early: (100/全てのタイル数)-0.01[%]
Late: ミス

パーフェクトオンリーモード

判定 タイミング 効果
Perfect 0° - 30° (100/全てのタイル数)+0.01[%]
(E/L)Perfect 30° - 45° (100/全てのタイル数)[%]
Early/Late 45° - 60° ミス
> 60°

通常精度

Perfect(EP/LP含む)を出した割合にボーナスを加算した数値が通常精度となります

(Perfect数+(E/L)Perfect数)/総判定数+(Perfect数*0.01%)[%]

X-精度

X-精度は総合的な入力の正確さを示し、各判定数に補正値を掛けたものを総判定数で割ることで求められます。
全てPerfectかつチェックポイント未使用で100%=ピュアパーフェクトとなります。

((Perfect数*100+(E/L)Perfect数*75+Early/Late数*40+Too Early数*20)/総判定数)*(0.9875^チェックポイント使用回数)[%]


判定 値
Perfect 100%
(E/L)Perfect 75%
Early/Late 40%
Too Early 20%


ワールドとステージ

ゲーム内にはいくつかのワールドが存在し、それぞれのワールドにはいくつかのステージがあります。

各ステージは、最後のボスステージを除き、チュートリアルとなっています。
同じワールド内であれば、ステージをクリアしなくても次のステージに進むことができます。
7〜12ワールドとそのステージに行くには、1〜6ワールドのボスステージをクリアする必要があります。

スピードトライアル

各ワールドのボスステージをクリアすると、そのワールドの「スピードトライアル」がアンロックされます。スピードトライアルは、スピードを0.1倍単位で調整できるボスステージです。
スピードトライアルではチェックポイントはありません。
すべてのワールドには、クリアすると赤提灯がもらえる「目標」の速度が設定されています。

クリアの種類

ワールドのボスステージをクリアする方法は現在4種類あり、そのうち3種類はクリアするとワールドの上(モバイル)またはワールドの看板(PC)に表示されるランタンに色がつきます。

種類 表示内容 説明
通常
クリア

青ランタン
ゴールタイルに到達する。
パーフェクト
クリア

黄色ランタン
100%以上の精度でクリアする
スピード
クリア

赤ランタン
+
金色の最高速度
スピードトライアルを目標の速度以上でクリアする。
ピュア
パーフェクト
金色の精度 パーフェクトのみで、チェックポイントを使用せずにクリアする。
(EPerfect/LPerfectなし)
クリア時のテキスト「おめでとう!」が「パーフェクトォー!」に変化
同じラウンドで複数のクリア(青、黄、ピュアパーフェクト)(赤、ピュアパーフェクト)を達成することができます。

ミスの種類

現在、2種類のミスが存在します。

ミスの種類 理由
通常 タイルの種類に関係なくタイルを逃した
「Fail Hitbox」にチェックが入っている装飾品に当たった。
(Neo Cosmos(DLC)のトゲ鉄球等)
オーバーロード 短時間に多くのToo Early判定を行った場合
(余分に押しすぎ)
「ゲームシステム」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • Checkpoint_Gray_Icon.webp
  • Checkpoint_Lit_Icon.webp
  • Double_Rabbit_Icon.webp
  • Double_Snail_Icon.webp
  • Goal_Icon.webp
  • judgment_angle.png
  • Lantern_Blue.webp
  • Lantern_Red.webp
  • Lantern_Yellow.webp
  • Rabbit_Icon.webp
  • Snail_Icon.webp
  • Swirl_Blue_Icon.webp
  • Swirl_Red_Icon.webp
  • Timing_Meter.webp
A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • どんなゲーム?
  • ゲームシステム
  • タイル角度
  • よくある質問
  • 雑談・質問

ステージデータ

  • 通常ステージ
  • 北の島(エクストラステージ)
  • 王冠島(チャレンジ)
  • 星島(コラボステージ)
  • Firestix(エイプリルフール)

  • Neo Cosmos(有料DLC)

カスタムステージ

あそぶ

  • カスタムレベル
  • ステージ公開所

つくる

  • 作り方
  • Verified artists(確認済みのアーティスト)


その他

  • 実績
  • 小ネタ
  • alpha版・beta版
  • MOD
  • 関連ツール・サイト
  • 用語集

リンク

ストアページ
Steamストアページ
itch.ioストアページ
Google playストアページ
App store ストアページ

公式
A Dance of Fire and Ice 公式Twitter
7th Beat Games 公式ホームページ
7th Beat Games 公式Discordサーバー
7th Beat Games 公式Youtubeチャンネル

コミュニティ
日本人向け非公式Discordサーバー
Fandom wiki
非公式reddit

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. スマホ版について
  2. よくある質問
  3. 通常ステージ
  4. ゲームシステム
  5. 小ネタ
  6. 北の島(エクストラステージ)
  7. 王冠島(チャレンジ)
  8. カスタムレベル
  9. Neo Cosmos(有料DLC)
  10. 星島(コラボステージ)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 32日前

    カスタムレベル
  • 32日前

    星島(コラボステージ)
  • 32日前

    Firestix(エイプリルフール)
  • 35日前

    メニュー
  • 35日前

    ゲームシステム
  • 39日前

    コメント/よくある質問
  • 87日前

    どんなゲーム?
  • 87日前

    スマホ版について
  • 299日前

    用語集
  • 347日前

    コメント/雑談・質問
もっと見る
人気記事ランキング
  1. スマホ版について
  2. よくある質問
  3. 通常ステージ
  4. ゲームシステム
  5. 小ネタ
  6. 北の島(エクストラステージ)
  7. 王冠島(チャレンジ)
  8. カスタムレベル
  9. Neo Cosmos(有料DLC)
  10. 星島(コラボステージ)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 32日前

    カスタムレベル
  • 32日前

    星島(コラボステージ)
  • 32日前

    Firestix(エイプリルフール)
  • 35日前

    メニュー
  • 35日前

    ゲームシステム
  • 39日前

    コメント/よくある質問
  • 87日前

    どんなゲーム?
  • 87日前

    スマホ版について
  • 299日前

    用語集
  • 347日前

    コメント/雑談・質問
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. ホワイトハッカー研究所
  3. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  4. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  7. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  8. フォートナイト攻略Wiki
  9. Pokemon Altair @攻略wiki
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 涙目のルカ - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.