atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki
  • MOD

A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki

MOD

最終更新:2023年01月24日 00:00

yoppy

- view
メンバー限定 登録/ログイン
A Dance of Fire and Iceにも、MODという、プレイヤーのゲームプレイを助長する三者変更が存在する。
代表的なものとしては、PizzaLovers007氏のADOFAITweaks、C##氏のOverlayer等がある。

インストール方法については、CrackThrough氏が作成したADOFAI MODインストールガイドを参考にすると良い。

MODのリリースが一番活発にされているのはADOFAI.gg Community Discordサーバーであるが、そのbotであるADOFAI.gg Botがあるサーバーでは
/search mod
と入力するとMODのリストを見ることができる。

ProgressDisplayer2

プレー中に現在の進行率、精度、X-精度を表示するMOD。

配布先https://github.com/NoBrain0917/ProgressDisplayer2
+ 導入方法
  • リンク先のDownload latest versionから最新版のzipファイルをDL。
  • Unity Mod Manager(https://www.nexusmods.com/site/mods/21)をDL。(無料会員登録が必要)
  • フォルダを解凍してUnityModManager.exeを開く。
  • Install>GameがADOFAIになっているのを確認する。
  • Folderに参照フォルダを設定する。(steamライブラリからADOFAI右クリック→管理→ローカルファイルを閲覧 で場所の確認ができる)
  • Modsタブに移り、MODファイルを参照するかドラッグ&ドロップで追加する。
  • Statusの項目がOKになっていれば成功。起動するとMod Managerが開く。
(毎回出てくるのでOption>Show this window on startupをNOに設定推奨。必要な時はctrl+F10で開ける。)
  • ProgressDisplayer2の欄にある設定から進行率、精度、X-精度、コンボ数(Pure Parfectのみ)、スコア(詳細不明)の表示や文字の設定ができる。
「MOD」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 1.jpg
  • 2.jpg
  • 20230123232902_1.jpg
  • 3.jpg
A Dance of Fire and Ice 日本語話者向け 非公式wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • どんなゲーム?
  • ゲームシステム
  • タイル角度
  • よくある質問
  • 雑談・質問

ステージデータ

  • 通常ステージ
  • 北の島(エクストラステージ)
  • 王冠島(チャレンジ)
  • 星島(コラボステージ)

  • Neo Cosmos(有料DLC)

カスタムステージ

あそぶ

  • カスタムレベル
  • ステージ公開所

つくる

  • 作り方
  • Verified artists(確認済みのアーティスト)


その他

  • 実績
  • 小ネタ
  • alpha版・beta版
  • MOD
  • 関連ツール・サイト
  • 用語集

リンク

ストアページ
Steamストアページ
itch.ioストアページ
Google playストアページ
App store ストアページ

公式
A Dance of Fire and Ice 公式Twitter
7th Beat Games 公式ホームページ
7th Beat Games 公式Discordサーバー
7th Beat Games 公式Youtubeチャンネル

コミュニティ
日本人向け非公式Discordサーバー
Fandom wiki
非公式reddit

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. よくある質問
  2. スマホ版について
  3. 北の島(エクストラステージ)
  4. 小ネタ
  5. 通常ステージ
  6. 王冠島(チャレンジ)
  7. ゲームシステム
  8. 作り方
  9. 星島(コラボステージ)
  10. カスタムレベル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13日前

    コメント/よくある質問
  • 15日前

    どんなゲーム?
  • 15日前

    スマホ版について
  • 226日前

    カスタムレベル
  • 227日前

    用語集
  • 275日前

    コメント/雑談・質問
  • 348日前

    北の島(エクストラステージ)
  • 469日前

    星島(コラボステージ)
  • 489日前

    よくある質問
  • 489日前

    雑談・質問
もっと見る
人気記事ランキング
  1. よくある質問
  2. スマホ版について
  3. 北の島(エクストラステージ)
  4. 小ネタ
  5. 通常ステージ
  6. 王冠島(チャレンジ)
  7. ゲームシステム
  8. 作り方
  9. 星島(コラボステージ)
  10. カスタムレベル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13日前

    コメント/よくある質問
  • 15日前

    どんなゲーム?
  • 15日前

    スマホ版について
  • 226日前

    カスタムレベル
  • 227日前

    用語集
  • 275日前

    コメント/雑談・質問
  • 348日前

    北の島(エクストラステージ)
  • 469日前

    星島(コラボステージ)
  • 489日前

    よくある質問
  • 489日前

    雑談・質問
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  2. 発車メロディーwiki
  3. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  4. ジョジョの奇妙な冒険 7人目のスタンド使い攻略wiki
  5. ダイナマイト野球3D
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. Rainbow Six:Siege WIKI
  8. オバマス検証@wiki
  9. ゆっくり虐め専用Wiki
  10. EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーバールール - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. エスターク・Z・ダークネス - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. Super Subaru - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.