atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
東方叙事詩@wikiの下書きページ ID&PASS:wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東方叙事詩@wikiの下書きページ ID&PASS:wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
東方叙事詩@wikiの下書きページ ID&PASS:wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 東方叙事詩@wikiの下書きページ ID&PASS:wiki
  • 妖怪の山
  • 解説

東方叙事詩@wikiの下書きページ ID&PASS:wiki

解説

最終更新:2010年07月11日 18:44

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 指導者解説
  • ユニット解説
  • 総評
  • 間違い指摘など長文歓迎

[部分編集]

指導者解説

名前 志向 固有志向 解説

河城にとり
勤労
創造
河童ロボに戦闘術1 創造勤労で山。
つまり遺産祭で文化キチっぷりを魅せる指導者。
AIとして出てきたときは思ったより遺産を建てない。
にとりに限らず、遺産建築度が低いのに勤労志向を持っている、逆パカルが多い気がする。

東風谷早苗
金融
交易
弓・ヘリ・航空ユニットに
無償の昇進「チョン避け」
群島における最強指導者候補。
交易志向なのもあるが、金融で海タイルに金銭+1され、さらに衣玖さんで+1される。小屋(笑)
リグルが交易路8本になるために、国連と空港が必要なのに対し、こちらは洩矢の王国があればよい。
寿司屋で人口を増やしまくった時の出力は、実に常識にとらわれていない。
固有志向があればスペカも怖くない! 弾幕講座・・・?早苗さんのスペカ・・・?

射命丸文
創造
交易
偵察ユニットにレンジャー1 狩猟持ち文明なので、この固有は悪くないと思う。
レンジャー2の斥候は、そうでない斥候とくらべてかなり有利。
交易志向としては、早苗さんより一歩劣る感じ。創造志向は悪くないのだが、神秘持ち文明だし・・・

永江衣玖
勤労
組織
衣玖の経験値取得率+5% 衣玖さんはPhが取れればとりあえず御の字なので、固有志向は忘れていい。
やはり勤労志向なので、狙うは遺産祭りだろうか。
組織なので、ストヘン建てて都市スパムというのも悪くないかもしれない。

比那名居天子
拡張
攻撃
首都建設時に無償建造物
「天子の楽しみ」
(全都市で沿線感情-25%)
妖怪の山の中で、一人だけ露骨に軍事的な指導者。
山で拡張志向なので、決して内政が弱いわけではない。
固有志向は、一応国家遺産一つ分なので、効果的にはかなり強力な部類なのだろう。
技術的なアドバンテージが取りやすい山で、軍事的な指導者というのは、実は結構強いのかもしれない。

洩矢諏訪子
呪文
宗教
+100%:守矢神社 山には、有用なExスペルを持つユニットが数多くいるので、呪文志向との相性は非常にいい。
単純にケロちゃんのスペカを、一回多く使えるというだけでも、志向一つ分くらいの効果はありそうだ。
攻撃志向から呪文志向に変わって、一躍トップクラスの指導者に。
守矢神社も建てることが多いので、生産加速は地味にうれしいかもしれない。

八坂神奈子
宗教
カリスマ
首都建設時に
地形が平原/丘陵に変化
山はスペカを乱用する文明なので、カリスマ志向との相性もよい。
宗教志向なのは、所謂手加減というやつです。
この固有志向は強力な部類だと思う。労働者が数ターン早く出るということは、つまり他の文明より、そのターンだけ進んでいると言い換えても差し支えないくらい。
ただ山なので、労働者事故が一番おこりやすい指導者でもある。
初手労働者以外の手も考慮に入れるべきなのかもしれない。

鍵山雛
拡張
防衛
無政府状態が最大1ターン


[部分編集]

ユニット解説

名前 解説

河城にとり
にとりはむかーし攻城兵器ユニットだった名残で、最初から都市砲撃能力と副次的損害がついている。
何気に弾幕の昇進も取れるため、副次的損害だけをみればフランゲーム中最高クラス。
とはいえ、元があまり強くはないのと、スキルでも戦闘力が上がるわけではないので使い勝手はもう少し。
スキルで沸いてくる河童ロボはそれなりに優秀。
都市砲撃能力は多分忘れてしまってかまわないが、たまーに役に立つこともある、かも?

スペカの場合、初手にとり、ロボ出しまくり、生産加速、ピラゲットというのが山の理想。
ただ初期昇進から難易度Easyが取り上げられたため、昔ほど頼れる存在ではなくなった。
とはいっても、数学がない時点での森林5つ分以上のハンマーが出る。
初期R時にもロボは活躍する。古代に副次的損害は中々悪くない。
カリスマ志向ならば、50ターン目までに経験値8まで行くことも十分あり得る。
ロボ5体+斧たくさん+槍1の初期Rを破った指導者はひとりとしていない!
スペルはEx、Phともに非常に強い。
Exスペルによる大技術者Rが、山の生産力を担っているのだ、といっても過言ではないくらい。
Phは、攻城兵器の移動力が上昇するのがメイン。
それに加え、精密射撃の昇進を即つけることができるようになる。
文化防御を削るのに必要な攻城兵器を減らすことは、その分多く連れていったことに変わりない。

東風谷早苗
基本的には防衛用の東方ユニット。
スキルもまさに都市に篭るためにあるような能力。

スペカは主に篭城戦用の効果だが、CAレベルが上がると、弾幕耐性系の昇進がつくようになる。
つまり、攻め込む前に使っておくと安心できる、そんなスペカにもなる。
CA16で判定見切りまでつくといのは覚えておいて損はないと思う。
さらにCAレベルを上げていくと教練シリーズまでつく。鬼
スペルはどちらも土地改善系。
絹3食料なしのような都市が、コーン米オマケの優良都市になる。
そう考えると、このスペルは強い部類なのだろう。
とはいえ、幸福資源をすべて食料に変えてしまうのも考えもの。
Phは元々強い氾濫原を、さらに強くするために使うのが主流か。
氷土も克服したので、辺境都市を生まれ変わらせる仕事もできる。
見たことないが、氷土オアシスや、ツンドラオアシスもできるのだろうか。

永江衣玖
一言で言ってしまえば空気を読む子。
スキルによる撤退90%は心置きなく突撃させることができるのは良いが、別に副次的損害がついているわけでもない。
と思いきや、実はついていた。というか、神奈子の能力をそのまま引き継いでいる。バグ?

スペカは音が大きい。効果は・・・
このスペカはもうちょっと効果を絞ってくれると使えるようになる気がする。
戦時下で壊れて困るのは、幸福系の建築物や、刑務所、兵舎くらいである。
連発すると楽しい気分になってくるスペカなのは間違いないのだが・・・
どちらかというと、AIよりもマルチで使ったほうが効果的。
でも山の場合、相手の足を引っ張るよりは内政をしてぬくった方が強い。
スペルは共に海洋系で、群島ならば無類の強さを発揮する。
Exは船限定とはいえ恒久的に移動力+2。世界一周ボーナスがかすんでみえる
ガレーの移動力が4になるため、ガレーで奇襲もありかも・・・?
Phは陳腐化しないロードス。一応食料産出も増える。
一見地味に見えて、海洋都市ならばかなりありがたい。

比那名居天子

洩矢諏訪子
戦闘力は普通なのだが、スキルは中々面白い。戦えば戦うほど味方が増えていく
パチェのもの違い確率が低めだが、その代わり寝返ったユニットは昇進などをそのまま引き継いでいる。

とはいえ、なんだかんだ言ってもケロちゃんの真価はスペカルート。山のエース。
とりあえず首都タイルを強化するだけで、ひどいことになる。
CA8からは食糧が+2されるようになるため、そこまで上げて連発するとよい。
具体的には、イージー~ハード+Ex。
CA16に手が届くようなら、ルナまでとってもいいかもしれない。
ちなみに、リサイクル行為はケロちゃん愛護団体によって禁止されています。
Exは幸福と文化に加えて、偉人ポイントも増える。全都市に撒いて損はない。
Phは、CA16の時点で256、CA20の時点で400ポイントの文化を追加する。
文化勝利の足しにするにはちと物足りないが、酒勝利ならば・・・?

八坂神奈子
どうしてもにとケロの影に隠れてしまうが、実はコンバット最強候補の一人。
それなりに高い戦闘力と、やたら強い副次的損害を最初から持つ。
とはいえ、スキルで戦闘力が増えないので使い勝手はがもう一つなのが残念。
寝返る確率は低いが、大軍同士でにらみ合うという状況ならばほっといてもこっちが有利になっていく。

何気に山唯一のダメージ系スペカの持ち主。しかも範囲2で固定ダメージ。ただし防衛専用。
神奈子の固有志向のおかげで若干使い勝手が良くなった。
首都が最前線というのは望ましい状況ではないが。
スペルも悪くないのだが、他のユニットが強すぎて・・・
Exスペルは幸福+2をばら撒ける。何気にExスペルとしてはかなり優秀な部類。
Phanスペルは昇進二つ分なので決して弱くは無いはずなのだが、やはり使い勝手が悪いのか。
丘首都機関銃にこれをつけるととんでもなく硬くなるのだが。


[部分編集]

総評

内政力が飛びぬけている。(AIが使用した場合はそうでもないが。)
にとケロでピラ→代議制→にとり教育→ケロスペカ→専門家雇いまくり→山経済がとんでもなく強力。
パターン化解禁で首都フル回転なので、中世~ルネサンス期の出力が半端無い。
首都だけでも現代くらいまでならなんとかついていけるという恐ろしさ。
ピーク時の最大出力では永遠亭の密室に負けてしまうのだが、密室はエンジンが回りだすのがルネ~現代なので十分対抗できる。

固有建造物の文々。新聞はアルファベットの派生技術という早さでスパイ専門家を2人も雇える。
おかげで大スパイを出しやすいことこの上ない。
死角はないように見えるが、実はこの文明哲学志向の指導者がいない。
いたらいたで河童遺産祭り→偉人祭りというチート臭いコンボが完成していたが。
実はこの文明、かなり初期テクノロジーが厳しい。
狩猟神秘なので、そんなに悪くないような気がするが、採鉱、農業、車輪すべてないため、首都が畜産資源だと、難易度次第では序盤労働者の仕事がなくなるという事態になることがある。
おそらく、イージー取り上げによる被害を一番被った文明である。
それでもまだまだ強いというのが、以前のぶっ飛び具合を物語っている。

固有社会制度の土着信仰はちょっと使い道に困る。
法制度なので国民国家とかぶってしまうのがネック。
軍事ユニットに食料が回ってしまうというのは果たしてメリットなのかデメリットなのか。



間違い指摘など長文歓迎

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「解説」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
東方叙事詩@wikiの下書きページ ID&PASS:wiki
記事メニュー

◇トップページ◇

東方叙事詩の特徴
┣東方叙事詩とは
┣東方ユニットについて
┃┣コンバットルート
┃┣シューティングルート
┃┣スペルカードルート
┃┗ まとめと補足
┗ 一般ユニットについて

FAQ

叙事詩のシステム

登場文明
┣注意書き・共通項目
┣紅魔館  / (解説)
┣白玉楼  / (解説)
┣永遠亭  / (解説)
┣妖怪の山 / (解説)
┣地霊殿  / (解説)
┣氷精連合 / (解説)
┣博麗神社 / (解説)
┣人間の里 / (解説)
┗星蓮船  / (解説)

昇進/志向

■ 偉人の技術
├ 大預言者
├ 大技術者
├ 大商人
├ 大科学者
└ 大芸術家

戦略・考察
┗東方ユニット全般

TIPS

マルチ
┣マルチ向け内政講座
┣チーム戦設定一覧
┗マルチやろうぜ!

プレイレポ
┗ ニコニコ動画

開発協力・提案
┗ 指導者セリフ提案所
+ ...
小悪魔
ルナサ
メルラン
リリカ
リリーW
リリーB
鍵山雛
多々良小傘 / テスト
大妖精
本読み妖怪 / テスト
小野塚小町 / テスト
ナズーリン / テスト
雲居一輪 / テスト
村紗水密 / テスト
寅丸星 / テスト
聖白蓮 / テスト
封獣ぬえ / テスト

■ 指導者セリフ提案所
├ 小悪魔
├ ルナサ
├ メルラン
├ リリカ
├ リリーW
├ リリーB
├ 鍵山雛
├ 霊烏路空
├ 多々良小傘
├ 大妖精
├ 本読み妖怪
├ 小野塚小町
├ ナズーリン
├ 雲居一輪
├ 村紗水密
├ 寅丸星
├ 聖白蓮
└ 封獣ぬえ


非公式パッチ

シナリオ
┣シナリオ詰めciv作成情報

アンケート
┣アンケート
┣開発者アンケート
┗wikiアンケート

その他
┣未分類リスト
┣アイコン
┣アイコン/ユニット
┣wiki編集にあたり

叙事詩の更新履歴

本家サイト(そら置き場)

外部掲示板

英語版wiki

叙事詩配信板

あぷろだ

謝辞






ここを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. プラグイン/動画(Youtube)
  2. プレイレポ/シングル /ライフル兵vs現代機甲部隊
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4283日前

    te
  • 4316日前

    地獄分権の本気
  • 4628日前

    こがりぐぐ
  • 4628日前

    プレイレポ/シングル /ライフル兵vs現代機甲部隊
  • 5199日前

    occcomandermode
  • 5316日前

    ひじりん
  • 5337日前

    てすと
  • 5389日前

    メニュー
  • 5390日前

    偉人の技術/大科学者
  • 5390日前

    偉人の技術/大預言者
もっと見る
人気記事ランキング
  1. プラグイン/動画(Youtube)
  2. プレイレポ/シングル /ライフル兵vs現代機甲部隊
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4283日前

    te
  • 4316日前

    地獄分権の本気
  • 4628日前

    こがりぐぐ
  • 4628日前

    プレイレポ/シングル /ライフル兵vs現代機甲部隊
  • 5199日前

    occcomandermode
  • 5316日前

    ひじりん
  • 5337日前

    てすと
  • 5389日前

    メニュー
  • 5390日前

    偉人の技術/大科学者
  • 5390日前

    偉人の技術/大預言者
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.