atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ @ ウィキ
  • トップページ
  • 対戦一覧
  • 第3回トーナメント 準決勝 第1試合

あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ @ ウィキ

第3回トーナメント 準決勝 第1試合

最終更新:2025年06月21日 19:34

aioricharabattle

- view
管理者のみ編集可

第3回トーナメント 準決勝 第1試合

《悪魔の猫 VS クエイド》

あにまんオリキャラ最強トーナメント特設リング。再び観客席が熱気に包まれる。二回戦第一試合、戦いの火蓋が切って落とされようとしていた。

リングに足を踏み入れたのは、漆黒とも純白ともつかない猫と、冷静沈着なクエイドだった。

「——試合開始ッ!!」

クエイドの四つの目が浮遊し、空間を監視する。並行世界を覗き込み、敵の可能性を把握するために。

だが、どの並行世界を見たところで、視界に映る猫の姿は不確かだった。

「……なるほどね。ゴミの私とは比較にならないぐらいに強そう。」

クエイドは警戒心を高めながらも冷静に分析する。しかし、その思考の一瞬にすら猫は忍び寄る。

猫がゆっくりと尾を揺らす。それだけで世界が揺れた。

リングの景色がぐにゃりと歪む。目の前にいた猫がいつの間にか背後へ、足元に感じていた床が遥か上へと錯乱する。

「…完全に理解したわ。…つまりあなたは”シュレディンガーの猫”の具現化ね。」

クエイドは冷静に摩訶不思議な空間を読み解く。

悪魔の猫がこの世界に存在する以上、それは確定した現実である。

しかし、それがどのような確定した現実であるかは、全て猫の気まぐれ次第。

それこそが真の「シュレディンガーの猫」なのだ。

「なら、あなたの存在を完全に証明するまでよ。」

彼女の目が鋭く光る。四つの目が展開し、空間を解析する。

「【存在証明】!」

発動と共に無数の並行世界に存在している猫の姿が固定される。

もし猫が幻であれば、今この瞬間に崩れ去る。もし虚構であれば、確かな形を持たないはず。

しかし——

猫はそこにいた。

変わらず気まぐれに、無邪気に尻尾を揺らしながら。

次の瞬間、クエイドの視界が闇に染まる。

「——ッ!?」

気づけば、空は真紅に染まっており、世界が変わっていた。

クエイドの能力は敵の逃げ場を潰す。並行世界すらも見通し、そこに逃げ込んだ相手へ干渉できる。

しかし——

この猫はそもそも逃げてなどはなかった。

最初から全ての可能性の中心に猫がいたのだ。

「……やっぱり化け物じゃない。」

驚愕と共にクエイドの瞳が黒く染まり、全身に黒紫の鎧が広がる。

「【地の力】、展開——!」

抑え込まれた可能性に抗うため、クエイドは最強の切り札を解放する。

彼女の黒い力は全てを相殺することができる。

ならば、この猫が持つあらゆる可能性も例外ではないはずだ。

彼女がそう考えた刹那。

——何かが崩れた。

クエイドの足元が揺れ、視界が反転する。

反転の反転、すなわち世界が通常に戻ったということである。

「…予想通りね。」

彼女が考えていた通り、全てを相殺する黒い力によって、悪魔の猫によって引き起こされる超常現象を突破することに成功した。

しかし、依然として状況は好転しておらず、むしろ生半可に猫と同じ頂まで登ってきているため余計な危険が増えたとも言える。
事実、クエイドには自身のアイデンティティが徐々に崩壊していっている感覚が絶え間なく走っており、並行干渉のできる彼女でなければとっくのとうに消滅しているところだろう。

「ゴミが何をやってもゴミかもしれない。でも、行動しないと何も変わらないものね。」

いついかなる時であっても万変である猫を前にして言う言葉では無いかもしれないが、今の彼女にはその言葉が必要だ。

「さて、次はこれよ。」

『猫→かわいいからぬいぐるみだ。』

『ぬいぐるみ→布だから雑巾だ。』

『雑巾→臭いから納豆だ。』

……

クエイドは猫が会話をできないのをいいことに、次々と「疑似証明」を繰り返していく。

「猫の原型を留めないほどに変化させ続ければいつかは止まるかしらね?」

そう、彼女が狙っていたのはそもそもの前提の変更である。

彼女の立てた攻略の仮説は「悪魔の猫は"猫"だからこそ超常的な力を扱うことができる。」というものだ。

もっと細かく解説するならば、「"猫"という存在そのものが、このシュレディンガーの猫のパラドックスを成立させている一部分であり、その前提さえ崩せれば倒せるかもしれない。」とでも言ったところだろうか。

そうこう言っているうちに、いくつもの疑似証明が繰り返されたことで、悪魔の猫は伊達メガネへと変化していた。

「「ハァ…ハァ…もうむり…限界…。」

地の力は消耗が激しく、物理的な戦闘を行っていないとはいえクエイドの体力はもうガス欠寸前だ。

彼女は全てを出し切った。後はどのような結果が追い付いてくるかだ。

まだ超常が宿っていれば悪魔の猫の勝利、完全にパラドックスが破綻していればクエイドの勝利となるであろう。
緊張の一瞬。最後の最後に勝利したのは……

クエイドであった。

伊達メガネとなってしまった悪魔の猫は、クエイドの目論見通り"シュレディンガーの猫"としての前提が破綻しているため、その能力の全てを失ってしまったのである。

全ての決着がついたこの瞬間、審判が勝者を宣言する。

「勝者――クエイド!!」

観客たちは何が何だかわかっていない様子だが、勝者の誕生に対して歓声をあげている。

彼女は伊達メガネをそっと拾い上げ、僅かに喜びの笑みを浮かべる。

「……私ってもしかしたらゴミクソ女じゃないのかな…。」

圧倒的な超常異能に勝利した経験は、彼女にとって何よりの自信となったのだ。

クエイドは勝利の証である伊達メガネをかけ、最後の決勝戦へと挑む決意を固めたのであった。


関連項目

  • クエイド
  • 悪魔の猫

  • 次の試合:《野焼橘花 VS バカ》
「第3回トーナメント 準決勝 第1試合」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あにまん民のオリキャラ同士をAIの力を借りて戦わせるスレ @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • トーナメント参加者
  • 通常対戦参加者
  • AI戦闘の心得
  • 対戦一覧 (トーナメント)
  • 対戦一覧 (通常対戦)
  • イラスト利用許可が出ているキャラ一覧
  • キャラクター達の世界観設定まとめ

  • 緊急時雑談用



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. コメント/トップページ/雑談用
  2. 世界観(長嶋小雪の作者)
  3. オリジナルキャラクター 世界観設定ページ
  4. トップページ/対戦一覧/第3回トーナメント 第1回戦 第1試合
  5. 過去ログ倉庫①
  6. トップページ/通常対戦参加者/「カレーなしライス」
  7. トップページ/通常対戦参加者/ゴーレムマスター
  8. コメント/コメント/トップページ/雑談用
  9. キャラクターテンプレート
  10. トップページ/通常対戦参加者/紫影
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    コメント/コメント/トップページ/雑談用
  • 17日前

    過去ログ倉庫①
  • 29日前

    ストラレン・リヒト号の船員の世界観
  • 52日前

    トップページ
  • 53日前

    トップページ/利用許可の出ているオリジナルキャラクター一覧
  • 53日前

    トップページ/通常対戦参加者
  • 53日前

    トップページ/通常対戦参加者/サグター
  • 53日前

    トップページ/通常対戦参加者/戦火禍根殲滅土偶
  • 53日前

    トップページ/通常対戦参加者/回帰の獣 ユウラ
  • 53日前

    トップページ/通常対戦参加者/天津屋(あまづや)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. コメント/トップページ/雑談用
  2. 世界観(長嶋小雪の作者)
  3. オリジナルキャラクター 世界観設定ページ
  4. トップページ/対戦一覧/第3回トーナメント 第1回戦 第1試合
  5. 過去ログ倉庫①
  6. トップページ/通常対戦参加者/「カレーなしライス」
  7. トップページ/通常対戦参加者/ゴーレムマスター
  8. コメント/コメント/トップページ/雑談用
  9. キャラクターテンプレート
  10. トップページ/通常対戦参加者/紫影
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    コメント/コメント/トップページ/雑談用
  • 17日前

    過去ログ倉庫①
  • 29日前

    ストラレン・リヒト号の船員の世界観
  • 52日前

    トップページ
  • 53日前

    トップページ/利用許可の出ているオリジナルキャラクター一覧
  • 53日前

    トップページ/通常対戦参加者
  • 53日前

    トップページ/通常対戦参加者/サグター
  • 53日前

    トップページ/通常対戦参加者/戦火禍根殲滅土偶
  • 53日前

    トップページ/通常対戦参加者/回帰の獣 ユウラ
  • 53日前

    トップページ/通常対戦参加者/天津屋(あまづや)
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 20XX @ ウィキ
  3. 戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  6. NIKKEぺでぃあ
  7. オペラ対訳プロジェクト
  8. 役割論理専用wiki 
  9. とある魔術の禁書目録 Index
  10. 正田崇作品 @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 発車メロディーwiki
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. ちいぽけ攻略
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. 20XX @ ウィキ
  7. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  8. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  9. Shoboid RPまとめwiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. やなせたかし - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. スーパーロボット大戦Y - アニヲタWiki(仮)
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 駆動方式(自動車) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.