atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • パワパーク@Wiki
  • 第163回西武

パワパーク@Wiki

第163回西武

最終更新:2008年01月05日 06:12

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

西武ライオンズ

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

通算訪問者   -
今日の訪問者  -
昨日の訪問者  -



コンテンツ


過去のトップページ

昔のトップページ兼名簿です。
71回 72回 73回 74回 75回 76回
77回 78回 84回 85回 86回 87回
88回 89回 114回 115回 116回 117回
118回 121回 122回 123回 124回 125回
126回 127回 128回 129回 130回 132回
133回 134回 135回 136回 137回 138回
139回 140回 141回 142回 143回 144回
145回 146回 147回 148回 149回 150回
151回 152回 153回 154回 155回 156回
157回 158回 159回 160回 161回


西武の軌跡

総評、戦跡と、チーム状況の過去ログ。
130~139期 140~149期
150~159期 160~期
総評部分は156期までは別ページに掲載していました。
~122,130期 131~140期 141~150期 153~156期

他球団考察(西武)

他球団対戦成績,軽い評価。シーズン終了時更新。

歴代野手成績(西武)

西武に在籍した野手の成績です。

歴代投手成績(西武)

西武に在籍した投手の成績です。

この成績に注目!(西武)?

パリーグ6球団のシーズン個人成績から毎回1つの項目に注目して分析するページ。奇数期終了後の更新になります。

西武引退選手一覧

引退した選手の紹介ページ。引退選手が出た次のシーズンに更新。




西武選手紹介

能力の欄の色はランクを表しています。
■=S、■=A、■=B、■=C、■=D、■=E、■=F、■=G
白抜き文字になっている成績はリーグ一位の成績を表しています。

~野手紹介~



小西愛斗(Dream)

俊足強肩攻守!鉄壁の守りを持つ大ベテラン!


1 遊 左 小西愛斗(Dreaml) 117(F) 4(D) 8(D) 12(B) 11(B)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (bantbatsu.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (hidarito5.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (tourui.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (syubisyokunin.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (averageh.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (naiyaanda.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (katameuchi.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (anteikan.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (touki.gif)

  • 154期オフに王者ソフトバンクより移籍の選手。高い守備力を持つ選手で、センターやショートなど、守りの要というべきポジションを務めてきた。
    また、走力はベテランに入って衰えているものの、技術は西武一。何度もチーム盗塁数トップとなっている。
  • ラストシーズンとなった163期。前半戦に下位打線で好調な成績を残し、中盤戦からは再び一番に戻った。
    前期に続き22犠打と27盗塁でチャンスを広げる役割を担った。
    155期からの9シーズンと、そう長くない期間の参戦だったが、三番で点を取る・一番でチャンスを作る、どちらも高いレベルで西武に貢献した選手だった。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
163期 .285 149 9 59 53 22 27 0


のっとあげいん(Mid)

伝説の一番打者,再び!?


2 二 左 のっとあげいん(Mid) 188(C) 7(A) 11(B) 7(D) 13(A)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (bantmaru.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (hidaritomaru.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (syubisyokunin.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (manrui.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (naiyaanda.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (anteikan.gif)

  • 151期に入団した巧打型選手。安打狙いのこんにゃく打法。
    入団直後は俊足を見込まれポジションは外野が中心だったが、156期に守備職人を取得してからは二遊間の内野の守備へ。
  • 163期は前半戦に三番打者・中盤戦から二番打者と、打線の上位で活躍した。
    13年目に入り衰えが始まってきたが、チームで唯一の三割を達成するなど、まだまだ上位打線からは離れられない。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
163期 .331 190 20 86 51 3 24 0


セイバー(Fate)

貴重な強打の右打者!


3 一 右 セイバー(Fate) 232(A) 7(A) 7(D) 8(D) 9(C)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (touruibatsu.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (anteikan.gif)

  • 将来のクリーンアップとして期待される155期オフ入団コンビの一人。西武では貴重な右の強打者。
    早くにミートがAランクに達し、安定感も所持しているため、よほどのことが無い限り低迷することは無いだろう。
  • 163期は本塁打数をはじめ、昨季からは僅かに後退といった感じの成績だった。
    今期から一塁の守備に就いたが、6失策とやや不安な面も見せてしまった。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
163期 .294 163 22 91 69 2 7 6


祈2(alate)

打撃だけじゃない!守りでも魅せる若手選手!


4 右 左 祈2(alate) 232(A) 6(B) 7(D) 8(D) 13(A)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (bantbatsu.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (katameuchi.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (sayonara.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)

  • 将来のクリーンアップとして期待される155期オフ入団コンビの一人。高卒ルーキーとしては攻守共に高い能力を持つ。
    守備力もあるため、二遊間を守るクリーンアップの選手となる可能性も。
  • 今期は前期の不調を吹き飛ばす勢いで活躍。25本の自己最多記録のホームランを放ち、中盤戦からは四番に座った。
    今期はウィーズ選手の離脱によって空いた外野のポジションを埋めた。小西愛斗選手が引退する来期は遊撃へのコンバートが予想される。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
163期 .295 161 25 74 91 3 11 0


shun1234(shun1234)

順調な進化を続ける左の強打者!


5 捕 左 shun1234(shun1234) 214(B) 6(B) 6(E) 10(C) 10(C)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (chancemaru.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (averageh.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (naiyaanda.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (murakke.gif)

  • 西武の在籍年数だけなら最も長い野手。若い頃は一年おきに好不調の波が来る選手だったが、最近のシーズンでは安定して二割後半の打率を残している。
    セカンド・ライトを経てキャッチャーのポジションに。
    チャンス○とアベレージヒッターの特能を持ち、クリーンアップの一角を担う。
  • 163期は前期からやや打率を下げてしまったものの、本塁打数は今期も20本を越えている。
    今期チャンス○の特殊能力を取得した。今期はあまり機能しなかったが、来期以降に期待だ。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
163期 .274 155 23 87 78 10 9 2


欧米か!3(タカ&トシ)

強打堅守!遅咲きの苦労人!


6 左 左 欧米か!3(タカ&トシ) 219(B) 6(B) 8(D) 11(B) 11(B)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (sayonara.gif)

  • 名選手の三代目。今回は打撃型のようだ。
    1・2年目は守備に不安がある状況が続いたが、今は守備がBランクまで上がり不安は無い。
    若い頃は打率が伸びず苦しんだが、30台に入って大分安定してきた。
  • 今期の打率は.265とクリーンアップにはやや物足りない数字だったが、本塁打数はチームトップの26本を記録。
    大分貯金もたまってきたので、後一押しで中心打者として覚醒しそうだ。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
163期 .265 145 26 71 94 1 16 1


チェロン3(黒兎)

威圧感を持ち、俊足巧打に磨きをかける一番打者候補!!


7 三 左 チェロン3(黒兎) 147(E) 7(A) 13(A) 7(D) 9(C)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (bantbatsu.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)

  • 鉄壁の遊撃守備を誇ったチェロン2選手が巧打型で転生。
    毎シーズン安定した打率と盗塁数を残しており、未来の一番打者定着を狙う。
    ポジションは指名打者を経て現在サードを守っている。
  • 今期は前期とくらべると大分打率を落としてしまった。しかし盗塁数は一番打者小西愛斗選手と並ぶ27個を記録。
    小西愛斗選手が抜ける来期は一番打者として固定されるか。すべては来期の打率しだいだ。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
163期 .265 152 11 58 63 1 27 3


ウィーズ(ウィーズ)

新たなる右の強打者が西武に誕生!!


8 指 右 YUTO(YUTO) 186(C) 5(C) 5(E) 6(E) 5(E)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (bantbatsu.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (anteikan.gif)

  • 162期オフに入団の新人野手。西武では稀少な右打者として期待される。
  • 163期はチームワーストの95三振を喫するなど苦しんだ。しかし二桁本塁打を達成するなど、将来のクリーナップ候補として期待される要素はしっかりと残した。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
163期 .220 117 10 52 95 0 6 0


生涯現役(生涯現役)

俊足巧打の若手バランス型選手!!


9 中 右 生涯現役(生涯現役) 158(D) 7(A) 13(A) 13(A) 12(B)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (manrui.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)

  • 154期オフに入団。パワーは無いが、走攻守揃っているバランス型選手。
    2年目などは捕手のポジションだったが、走力が伸びてきたため今は外野手として活躍している。
    西武では少数派の右打者のため、上位打線での活躍が期待される。
  • 今期は打撃で苦しんだ。しかし走力・守備力はかなり高いレベルまで上げてきた。
    一番打者が空席となる来期は上位定着の大きなチャンス。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
163期 .262 145 11 50 67 1 26 1




~投手紹介~

普通のP(普通の指導者)

気迫の投球!西武の先発陣を引っ張るベテラン投手!


10 左斜 普通のP(普通の指導者) 142Km パーム7 226(B) 193(C)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nobimaru.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (utareduyoi.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (omoitama.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (kihaku.gif)

  • 145期オフにドラフト指名で入団した選手。
    西武先発陣崩壊の時期に孤軍奮闘し、奪三振王も経験した現西武エース。
    そろそろベテランの域に入ってくるが、まだまだ先発投手としては衰えていない。
  • 163期は抜群の安定感を見せチームトップの13勝をマーク。わずか5敗という好成績で勝率部門ではリーグ2位にランクインした。
    40歳を目前にしてスタミナは大分衰えてきた。しかし高い奪三振率を誇り、悲願の奪三振王の可能性はまだまだ残っている。

年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
163期 3.41 13 5 0 169 0/3 133 88 19


藤原虹気(ブレイド)

西武の守護神が先発転向!!


11 右上 藤原虹気(ブレイド) 145Km カットボール7 ナックル7 249(A) 209(B)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (kachiun.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (goukyu.gif)

  • 150期オフに入団。入団から5期ほど抑えをつとめ、124セーブをあげた。
    中継ぎを経て157期から先発陣入り。抑えを経験していた事で年俸は十分。特能取得で頭一つ抜け出したい。
  • 163期はついに剛球覚醒。チームトップの197イニングを投げてわずか13被本塁打と、持ち味を十分に発揮した。
    勝ち星には恵まれなかったものの、好調さはしっかりと防御率に現れており、防御率2.55で防御率最優秀防御率を受賞した。

年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
163期 2.55 10 10 0 197 2/3 85 97 13


カゲロウSP(頭蓋骨)

フォークを得意とする高速サウスポー!


12 左斜 カゲロウSP(頭蓋骨) 150Km Hスライダー7 フォーク7 229(B) 193(C)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nobimaru.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (omoitama.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (hannoumaru.gif)

  • 153期オフに張Ⅰ選手とのトレードでヤクルトからやってきたサウスポー。当時から150kmを超える速球と大きなフォークは大きく評価されていた。
    西武に来た直後は成績が今ひとつ安定しなかったが、ノビ○を習得した158期からが本領発揮。二度の最多奪三振を受賞している。
  • 163期は防御率4.26と大荒れの成績となってしまった。四死球が前期から大きく跳ね上がってしまった事が原因か。

年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
163期 4.26 9 8 0 158 1/3 116 102 19


ダルビッシュ(赤神)

レモネード投法の精密機械!


13 右檸檬 ダルビッシュ(赤神) 150Km カーブ6 フォーク4 247(A) 186(C)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nigedama.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)

  • 154期のドラフトで獲得した変則投法の投手。西武のレモネード投法というとハヤブサ選手を思い出すが、彼のような大投手となれるか。
  • 163期は再び防御率4点台に逆戻り。8勝9敗と負け越してしまった。
    大分貯金が溜まってきたが、上位得能を目指すか、或いは他の特能に使うのか、その動向が注目される。


年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
163期 4.17 8 9 0 166 0/3 65 93 16


SK(ブレイズ)

SFFと直球のコンビネーション!


14 左上 SK(ブレイズ) 152Km SFF7 249(A) 221(B)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nobimaru.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nigedama.gif)


  • 先発で活躍していたダンテ.Jr選手の転生選手。ダンテ.Jr選手に続きこの選手も先発型選手。
    若手時代は西武先発陣崩壊期と重なり結果が出せなかったが、中堅の年代に入り安定した結果が出せるようになってきた。
    高い制球を持ち、10年目にして制球Sに到達している。
  • 163期は威圧感を取得し、なかなかの投球を見せていたが、どうしても勝ち運に恵まれなかった。最終的には8勝12敗と4つの負け越し。
    チーム2位の183イニングを投げるなど、安定感は十分だったのだが…。

年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
163期 3.48 8 12 0 183 2/3 127 95 15


田老(はいこう)

名リリーフ投手が転生!!


15 左斜 田老(はいこう) 150Km フォーク4 スクリュー4 255(S) 160(D)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (kachiun.gif)

  • 西武が誇る大投手・中竜選手の転生選手。非常に高い制球力が武器。
  • 7年目にして制球力がSランクに達し、天才投手に代わる中継ぎ投手のリーダーとして期待された163期だったが、10敗を喫するなど、安定感は今ひとつだった。
    防御率は中継ぎ投手の中では最も良いとはいえ4点台。来期のリベンジに期待したい。

年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
163期 4.73 4 10 3 104 2/3 42 52 18


彩(LP)

西武にマサカリ投法のピッチャーが誕生!!


16 右鉞 彩(LP) 150Km フォーク6 237(A) 186(C)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nigedama.gif)

  • 158期オフに入団のマサカリ投法が特徴のピッチャー。
    ルーキーイヤーにいきなり中継ぎ陣トップの成績を残すものの、そこから3シーズンは苦戦してしまう。
    しかし4年目に苦手だった左投手を克服することで大きく飛躍した。
  • 163期は10勝2敗と大きく勝ち星が先行した。しかし防御率は4.76と悪化してしまう。
    スタミナが伸びCランクに到達。将来の先発登板は確実か。

年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
163期 4.76 10 2 6 111 2/3 58 69 16


K-ROD(J博士)

スタミナ十分!未来の先発候補!


17 右斜 K-ROD(J博士) 146Km フォーク4 186(C) 201(C)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ippatsubyo.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)

  • 気迫の投球を見せた天才投手選手が転生。1年目からスタミナの数値が200を超える先発型投手。
  • 1年目の163期は先発陣が埋まっているため中継ぎからスタート。基本能力は十分だったが、マイナス特能の一発病が足を引っ張ってしまい、6.06の防御率に終わってしまった。

年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
163期 6.06 5 9 3 126 1/3 65 64 28


彗星(アンドロメダ)

155km越え!剛速球を武器とする守護神!


18 左斜 彗星(アンドロメダ) 155Km SFF4 209(B) 170(D)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nigedama.gif)

  • 158期のドラフトで獲得した150km超の速球を持つピッチャー。1年目から抑えの座を任されている。
  • 163期は防御率6.06と大崩れ。西武が苦手とする豪打の楽天に何度もやられてしまった。
    制球がBに到達し、制球難は大分無くなって来たのだが。

年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
163期 6.06 1 3 20 32 2/3 15 20 6




トップページ更新チェック表
編集項目 野手コメント 投手コメント 野手能力・成績 投手能力・成績 前期保存とリンク追加 (その他自選手のコメント・成績だけ更新した人)
163期 Mid Mid Mid Mid Mid
162期 Mid Mid Mid Mid Mid
161期 Mid Mid Mid Mid Mid

最終更新:Mid


更新した人は下の投稿フォームを使ってどこをどう編集したかを言ってください。
   投稿フォーム?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「第163回西武」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
パワパーク@Wiki
記事メニュー

GPPS@wiki

GPPSとは
@wikiとは
wikiメンバー募集
メンバー登録失敗者
要望質問報告
ページ削除依頼
メール

あけペナ

あけペナとは
あけペナ解析
評価結果
交流BBS
移籍相談所
追放申請所
復活申請所
wiki使い申請
リーダー申請
順位変遷(編集者求)

パリーグwiki

派生ページ一覧
☆パリーグ名簿一覧
☆更新チェック表
☆過去保存
☆他球団分析
☆シーズン総括
☆球団発行紙
☆選手評価
☆軌跡
☆移動情報
☆来期展望
☆球団史
☆あれこれ
☆歴代選手

チーム

★ ソフトバンク
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他チーム
  • 総評
  • 新聞
  • 前後半戦
  • 選手動向
  • 来期展望
  • 選手列伝

★ ロッテ
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • リンク集
  • 他解析
  • ロッテ総評
  • ロッテ新聞
  • 選手採点
  • データ
  • 入退団
  • 来期展望
  • 球史
  • 統制野球
  • 野球殿堂

★ 西武
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 総括
  • ニュース
  • 評価点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 球史
  • ご意見番
  • 引退選手

★ 日本ハム
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 前後半戦
  • 新聞
  • 評価点
  • 軌跡
  • 入退団
  • 展望
  • 球史
  • 特集
  • 名選手集

★ オリックス
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 保存庫
  • 他球団
  • 総評
  • 新聞
  • 選手採点
  • OBRB
  • 回顧録
  • 移籍情報
  • 展望
  • 球史
  • オーダー
  • 退団野手
  • 退団投手

★ 楽天
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • TOP保存
  • 他球団
  • 要注意
  • 総括
  • ラクスポ
  • 選手採点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 引退野手
  • 引退投手

☆今セの見所
 ├巨人
 ├阪神
 ├ヤクルト
 ├中日
 ├広島
 ├横浜
 └セ順位表

知識コーナー

├新wiki構文
├wiki構文教えて
├前回保存作り方①
├前回保存作り方②
├既存ページコピー
└プレビュー

素材コーナー

├特能素材
├ランク素材
├球速素材
├変化球素材
├アイコン素材
├チェック素材
├タブ素材
├タブ素材2
└球団ロゴ

劇コーナー

劇パワとは
各リーグ分析
 ├さわやか劇パワ
 ├遥かな天王山
 ├世紀破邪剣序章
 ├No More Rule
 └βattlaction++α

練習コーナー

練習ページ1
ワープロモード
vote2テスト
vote3テスト
tvoteテスト

その他

  • 企画コーナー
  • ページ紹介

  • 副管募集
  • バックアップ
  • 管理ページ



通算: -
今日: -
昨日: -


検索 :
mikunanoプラグインはご利用いただけません。
記事メニュー2
更新履歴
取得中です。
#mikunyano
人気記事ランキング
  1. 常総学院VS九州国際大付
  2. ロッテ現役選手シーズン別成績一覧
  3. ゴールデンイーグルス賞
  4. 第230回オリックス
  5. 270回西武(投手)
  6. 浦添商VS常葉菊川
  7. 第157回オリックス
  8. 第164~167回ソフトバンク総評
  9. 蔭山 和夫
  10. 中日ドラゴンズOB選手紹介
もっと見る
最近更新されたページ
  • 277日前

    第104回オリックス
  • 720日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2161日前

    vote3テストページ
  • 2476日前

    菰野VS仙台育英
  • 4366日前

    tvoteテストページ
  • 4860日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4879日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4879日前

    382期オリックス
  • 4882日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4887日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 常総学院VS九州国際大付
  2. ロッテ現役選手シーズン別成績一覧
  3. ゴールデンイーグルス賞
  4. 第230回オリックス
  5. 270回西武(投手)
  6. 浦添商VS常葉菊川
  7. 第157回オリックス
  8. 第164~167回ソフトバンク総評
  9. 蔭山 和夫
  10. 中日ドラゴンズOB選手紹介
もっと見る
最近更新されたページ
  • 277日前

    第104回オリックス
  • 720日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2161日前

    vote3テストページ
  • 2476日前

    菰野VS仙台育英
  • 4366日前

    tvoteテストページ
  • 4860日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4879日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4879日前

    382期オリックス
  • 4882日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4887日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. キングクルール - アニヲタWiki(仮)
  7. ひの らん/エピソード6 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 生きたメキシコ - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.