atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • パワパーク@Wiki
  • 第167回西武

パワパーク@Wiki

第167回西武

最終更新:2008年08月30日 15:11

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

西武ライオンズ

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

通算訪問者   -
今日の訪問者  -
昨日の訪問者  -



コンテンツ


過去のトップページ

昔のトップページ兼名簿です。
71回 72回 73回 74回 75回 76回
77回 78回 84回 85回 86回 87回
88回 89回 114回 115回 116回 117回
118回 121回 122回 123回 124回 125回
126回 127回 128回 129回 130回 132回
133回 134回 135回 136回 137回 138回
139回 140回 141回 142回 143回 144回
145回 146回 147回 148回 149回 150回
151回 152回 153回 154回 155回 156回
157回 158回 159回 160回 161回 162回
163回 164回 165回 166回


西武の軌跡

総評、戦跡と、チーム状況の過去ログ。
130~139期 140~149期
150~159期 160~期
総評部分は156期までは別ページに掲載していました。
~122,130期 131~140期 141~150期 153~156期

他球団考察(西武) 他球団対戦成績,軽い評価。シーズン終了時更新。
歴代野手成績(西武) 西武に在籍した野手の成績です。
歴代投手成績(西武) 西武に在籍した投手の成績です。
この成績に注目!(西武)? パリーグ6球団のシーズン個人成績から毎回1つの項目に注目して分析するページ。奇数期終了後の更新になります。
西武引退選手一覧 引退した選手の紹介ページ。引退選手が出た次のシーズンに更新。




西武選手紹介

能力の欄の色はランクを表しています。
■=S、■=A、■=B、■=C、■=D、■=E、■=F、■=G
白抜き文字になっている成績はリーグ一位の成績を表しています。

~野手紹介~


チェロン3(黒兎)

威圧感を持ち、俊足巧打に磨きをかける一番打者!!


1 中 左ノーマル チェロン3(黒兎) 163(D) 7(A) 14(A) 8(D) 10(C)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (bantbatsu.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (chance_maker.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)

  • 鉄壁の遊撃守備を誇ったチェロン2選手が巧打型で転生。
    毎シーズン安定した打率と盗塁数を残して一番打者に定着。
    166期・167期と二期連続で最多安打のタイトルを獲得するなど、安打製造機として完成した。
  • 167期は一厘の差で首位打者を逃したものの、打率.340という数字を残す。
    今期からセンターに移ったが、4失策とやはり苦しい面も見せた。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
167期 .340 206 16 67 61 0 45 4


普通の野手(普通の指導者)

高いミートを持つ巧打型ルーキー!!


2 指 右ノーマル 普通の野手(普通の指導者) 119(F) 6(B) 9(C) 7(D) 8(D)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (timelyerror.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (naiyaanda.gif)

  • 166期オフに入団。1年目からBランクのミートを持つ巧打型選手。
    タイムリーエラーのマイナス特能が除去されれば守備力も期待できる。
  • 1年目の167期は序盤に二番打者を任せられるなど安定した打率を残した。後半失速してしまったものの、この打率は十分合格点。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
167期 .250 157 3 41 79 0 20 0


のっとあげいん(Mid)

特殊能力の数が武器!西武のマルチプレイヤー!


3 二 左こんにゃく のっとあげいん(Mid) 163(D) 5(C) 9(C) 6(E) 11(B)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (bantmaru.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (chancemaru.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (hidaritomaru.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (syubisyokunin.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (manrui.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (naiyaanda.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (chance_maker.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (anteikan.gif)

  • 151期に入団した巧打型選手。安打狙いのこんにゃく打法。
    入団直後は俊足を見込まれポジションは外野が中心だったが、156期に守備職人を取得してからは二塁の守備へ。高給取りのため衰えが早いが、豊富な特殊能力でカバーできるか。
  • 昨シーズンを越える打率を残した167期だったが、やはり衰えは苦しい……。
    特能で打率は維持できるかもしれないが、守備力がこれ以上衰えてくると二塁は難しくなってくる。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
167期 .304 172 14 76 55 3 18 0


セイバー(Fate)

右の主砲!風格十分の西武の四番!


4 左 右ノーマル セイバー(Fate) 247(A) 7(A) 8(D) 9(C) 10(C)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (touruibatsu.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (anteikan.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (touki.gif)

  • クリーンアップとして期待される155期オフ入団コンビの一人。
    高いミートに安定感も所持しているため、よほどのことが無い限り低迷することは無いだろう。
    守備のポジションはサードを中心に守るが、外野もこなす。
  • 本塁打王は祈2選手に渡したものの、打点はやはりチームトップ。
    闘気取得の影響か、三振数が大きく減った。打率も安定し、四番としてさらなる成長を遂げた形だ。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
167期 .327 162 35 111 42 7 4 4


祈2(alate)

左の主砲!守備も堅い西武の柱!


5 遊 左ノーマル 祈2(alate) 247(A) 7(A) 8(D) 9(C) 13(A)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (bantbatsu.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (katameuchi.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (sayonara.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)

  • クリーンアップとして期待される155期オフ入団コンビの一人。高卒ルーキーとしては攻守共に高い能力を持っていた。
    西武では少数派となった左の強打者としてクリーンアップを務める。
  • 今期は打順変更が多かった。3・5・6・7番を渡り歩いたが、後半戦は五番に固定。
    序盤から本塁打を量産し、初めての本塁打王を獲得した。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
167期 .312 173 39 109 77 1 17 0


ぶらいあんと。(Dream)

また一人強打の右打者が西武に誕生!


6 一 右神主 ぶらいあんと。(Dream) 221(B) 6(B) 7(D) 5(E) 9(C)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (bantbatsu.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (gyakkyo.gif)

  • 守備型の小西愛斗選手が転生。今回は打撃型のようだ。
    ルーキーイヤーとなった164期は七番打者として活躍。いきなり19本塁打を放って見せた。
    2年目の165期も19本塁打を放つ。打率は.271に上昇し順調な成長を感じさせる。
    166期は指名打者で打撃に専念した事もあってか、今期も.271の打率を維持。本塁打数は20本を突破した。
  • そして今期ついに大躍進。4年目にして32本塁打を達成し、終盤戦には三番のクリーンアップに固定された。
    打率・打点も三割100打点を突破。今期やや多かった9失策分は十分に取り返している。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
167期 .316 180 32 109 69 4 17 9


欧米か!3(タカ&トシ)

強打堅守!遅咲きの苦労人!


7 右 左ノーマル 欧米か!3(タカ&トシ) 214(B) 5(C) 7(D) 11(B) 11(B)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (hidarito5.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (powerh.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (sayonara.gif)

  • 名選手の三代目。今回は打撃型のようだ。
    1・2年目は守備に不安がある状況が続いたが、今は守備がBランクまで上がり不安は無い。
    若い頃は打率が伸びず苦しんだが、30歳台に入って大分安定してきた。
  • 167期の打撃成績は本来の力を発揮できた。
    衰えは始まっているが、今期取得した左投手○で左キラーとしての活躍が期待できる。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
167期 .271 151 24 84 90 0 13 2


YUTO(YUTO)

送球の上手い打撃型選手!


8 捕 右ノーマル YUTO(YUTO) 168(D) 5(C) 6(E) 5(E) 6(E)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (hidaritobatsu.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (soukyu.gif)

  • 166期オフに入団した選手。
  • 1年目の打率は.202と目も当てられない状態だが、12本塁打を放つなど予想外の活躍が見られた。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
167期 .202 110 12 50 87 10 7 1


中田翔(名無し)

パワー主体の打撃型ルーキー!!


9 三 中田翔(名無し) 181(C) 4(D) 6(E) 5(E) 5(E)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (bantbatsu.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (gyakkyo.gif)

  • 166期オフにドラフトで入団した選手。
  • 西武志望の選手だったが名無しに。

年度 打率 安打 本塁 打点 三振 犠打 盗塁 失策
167期 .220 116 5 43 97 3 8 7




~投手紹介~

藤原虹気(ブレイド)

西武の守護神が先発転向!!


10 右上 藤原虹気(ブレイド) 140Km カットボール7 ナックル7 229(B) 175(D)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (kachiun.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (anteikan.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (goukyu.gif)

  • 150期オフに入団。入団から5期ほど抑えをつとめ、124セーブをあげた。
    中継ぎを経て157期から先発陣入り。抑えを経験していた事で年俸は十分。特能取得で頭一つ抜け出したい。
  • 今期も安定感のある投球を披露し、リーグ2位の防御率を残す。被本塁打はなんと4。
    しかし勝ち運に恵まれず負け越しとなってしまった。

年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
167期 2.52 8 10 0 164 1/3 83 68 4


SK(ブレイズ)

チェンジアップと直球のコンビネーション!


11 左上 SK(ブレイズ) 148Km チェンジアップ7 224(B) 186(C)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nobimaru.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (hidaridamaru.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (utareduyoi.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nigedama.gif)


  • 先発で活躍していたダンテ.Jr選手の転生選手。ダンテ.Jr選手に続きこの選手も先発型選手。
    若手時代は西武先発陣崩壊期と重なり結果が出せなかったが、中堅の年代に入り安定した結果が出せるようになってきた。
    防御率に波はあるが、勝ち星は安定して出せる投手だ。
  • 167期は166期の負け越しをとりかえす活躍。12勝6敗の高い勝率を残す。
    新たに取得した特能が十分な効果を発揮できたようだ。SFFからチェンジアップに変更したのも良かったかもしれない。

年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
167期 3.24 12 6 0 172 0/3 119 74 18


ダルビッシュ(赤神)

レモネード投法の精密機械!


12 右檸檬 ダルビッシュ(赤神) 149Km カーブ6 フォーク5 252(A) 188(C)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nigedama.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (kihaku.gif)

  • 154期のドラフトで獲得した変則投法の投手。西武のレモネード投法というとハヤブサ選手を思い出すが、彼のような大投手となれるか。
    中継ぎ時代から安定した勝ち星を積み重ね、10年目にして100勝を目前としている。
  • 166期に続きチームトップの投球イニングを投げ14勝をあげた。
    衰えが始まったが、まだまだ先発で行けそう。


年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
167期 3.28 14 11 0 186 1/3 101 69 16


彩(LP)

高い制球を持つマサカリ投法の選手!!


13 右鉞 彩(LP) 150Km フォーク7 249(A) 214(B)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nigedama.gif)

  • 158期オフに入団のマサカリ投法が特徴のピッチャー。
    ルーキーイヤーにいきなり中継ぎ陣トップの成績を残すものの、そこから3シーズンは苦戦してしまう。
    しかし4年目に苦手だった左投手を克服することで大きく飛躍した。
  • 今期も5点近い防御率で苦しんだ。昨季と同じ6勝だったが今期は負け越し。
    マサカリ投法の弱点である制球に苦しんだ。上位特能で長所の方を伸ばせると一気にエース格となれそうだが。

年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
167期 4.90 6 8 0 163 1/3 96 92 23


K-ROD(J博士)

スタミナ十分!167回シーズンより先発へ転向!


14 右斜 K-ROD(J博士) 152Km フォーク6 226(B) 232(A)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)

  • 気迫の投球を見せた天才投手選手が転生。高いスタミナを持つ先発型投手。
    入団当初は一発病に苦しんだが早くも克服に成功している。
  • 先発1年目の今期、いきなり二桁勝利を達成した。投球イニングはチーム2位の数字となっている。
    しかし一発病が再発したか?被本塁打が多めになっているところが気になる。

年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
167期 4.11 11 8 0 177 1/3 94 83 25


グラビン(MLB)

3種類の変化球を覚えている、技巧派ルーキー!


15 左上 グラビン(MLB) 142Km カーブ1 フォーク2 スクリュー2 186(C) 196(C)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nobibatsu.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nigedama.gif)

  • 166期オフに入団した選手。三方向の変化球が武器。
  • 1年目の167期は前半戦好調な成績を残したものの、後半失速。弱点であるノビ×によって被本塁打が多くなってしまった。

年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
167期 4.67 4 5 6 98 1/3 36 62 13


田老(はいこう)

西武が誇る中継ぎエース!!


16 左斜 田老(はいこう) 152Km フォーク7 スクリュー5 255(S) 175(D)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (kachiun.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (iatsukan.gif)

  • 西武が誇る大投手・中竜選手の転生選手。非常に高い制球力が武器。
    高い能力を持ちながらも成績が安定しなかったが、威圧感の取得によってリリーフエースとして高い信頼感を得た。
  • 今期は防御率1.53という好成績。もちろんチームトップの成績だ。
    中継ぎ陣トップの投球イニングでの13勝も光る。

年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
167期 1.53 13 2 3 135 0/3 87 50 9


彗星(アンドロメダ)

158km!西武の速球王!


17 左斜 彗星(アンドロメダ) 158Km SFF7 237(A) 188(C)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nobimaru.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nigedama.gif)

  • 158期のドラフトで獲得した150km超の速球を持つピッチャー。2年目から抑えの座を任されている。
  • 今期も9勝2敗の高い勝率となっている。防御率も3点台に乗せて来た。
    やはり適正は中継ぎか?近い将来先発陣入りもあり得るが……。

年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
167期 3.15 9 2 6 122 2/3 87 50 9


カゲロウSP(名無し)

フォークを得意とする高速サウスポー!


18 左斜 カゲロウSP(名無し) 146Km カーブ1 Hスライダー7 フォーク7 198(C) 163(D)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nobimaru.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (kiremaru.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (omoitama.gif)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (hannoumaru.gif)

  • 153期オフに張Ⅰ選手とのトレードでヤクルトからやってきたサウスポー。当時から150kmを超える速球と大きなフォークは大きく評価されていた。
    西武に来た直後は成績が今ひとつ安定しなかったが、ノビ○を習得した158期からが本領発揮。二度の最多奪三振を受賞している。
  • 名無しとなってもう1シーズン西武に参加。
    防御率は4点台だったが166期を上回る奪三振率を見せた。

年度 防御率 勝ち 負け セーブ 投球回 奪三 四死 被本
167期 4.45 2 4 22 32 1/3 27 16 8



トップページ更新チェック表
編集項目 野手コメント 投手コメント 野手能力・成績 投手能力・成績 前期保存とリンク追加 (その他自選手のコメント・成績だけ更新した人)
168期
167期 Mid Mid MLB MLB MLB
166期 Mid Mid Mid Mid Mid 普通の指導者
165期 Mid Mid Mid Mid Mid
164期 Mid Mid Mid Mid Mid
163期 Mid Mid Mid Mid Mid
162期 Mid Mid Mid Mid Mid
161期 Mid Mid Mid Mid Mid

最終更新:Mid


更新した人は下の投稿フォームを使ってどこをどう編集したかを言ってください。
   投稿フォーム?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「第167回西武」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
パワパーク@Wiki
記事メニュー

GPPS@wiki

GPPSとは
@wikiとは
wikiメンバー募集
メンバー登録失敗者
要望質問報告
ページ削除依頼
メール

あけペナ

あけペナとは
あけペナ解析
評価結果
交流BBS
移籍相談所
追放申請所
復活申請所
wiki使い申請
リーダー申請
順位変遷(編集者求)

パリーグwiki

派生ページ一覧
☆パリーグ名簿一覧
☆更新チェック表
☆過去保存
☆他球団分析
☆シーズン総括
☆球団発行紙
☆選手評価
☆軌跡
☆移動情報
☆来期展望
☆球団史
☆あれこれ
☆歴代選手

チーム

★ ソフトバンク
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他チーム
  • 総評
  • 新聞
  • 前後半戦
  • 選手動向
  • 来期展望
  • 選手列伝

★ ロッテ
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • リンク集
  • 他解析
  • ロッテ総評
  • ロッテ新聞
  • 選手採点
  • データ
  • 入退団
  • 来期展望
  • 球史
  • 統制野球
  • 野球殿堂

★ 西武
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 総括
  • ニュース
  • 評価点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 球史
  • ご意見番
  • 引退選手

★ 日本ハム
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 前後半戦
  • 新聞
  • 評価点
  • 軌跡
  • 入退団
  • 展望
  • 球史
  • 特集
  • 名選手集

★ オリックス
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 保存庫
  • 他球団
  • 総評
  • 新聞
  • 選手採点
  • OBRB
  • 回顧録
  • 移籍情報
  • 展望
  • 球史
  • オーダー
  • 退団野手
  • 退団投手

★ 楽天
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • TOP保存
  • 他球団
  • 要注意
  • 総括
  • ラクスポ
  • 選手採点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 引退野手
  • 引退投手

☆今セの見所
 ├巨人
 ├阪神
 ├ヤクルト
 ├中日
 ├広島
 ├横浜
 └セ順位表

知識コーナー

├新wiki構文
├wiki構文教えて
├前回保存作り方①
├前回保存作り方②
├既存ページコピー
└プレビュー

素材コーナー

├特能素材
├ランク素材
├球速素材
├変化球素材
├アイコン素材
├チェック素材
├タブ素材
├タブ素材2
└球団ロゴ

劇コーナー

劇パワとは
各リーグ分析
 ├さわやか劇パワ
 ├遥かな天王山
 ├世紀破邪剣序章
 ├No More Rule
 └βattlaction++α

練習コーナー

練習ページ1
ワープロモード
vote2テスト
vote3テスト
tvoteテスト

その他

  • 企画コーナー
  • ページ紹介

  • 副管募集
  • バックアップ
  • 管理ページ



通算: -
今日: -
昨日: -


検索 :
mikunanoプラグインはご利用いただけません。
記事メニュー2
更新履歴
取得中です。
#mikunyano
人気記事ランキング
  1. 常総学院VS九州国際大付
  2. ロッテ現役選手シーズン別成績一覧
  3. ゴールデンイーグルス賞
  4. 第230回オリックス
  5. 270回西武(投手)
  6. 浦添商VS常葉菊川
  7. 第157回オリックス
  8. 第164~167回ソフトバンク総評
  9. 蔭山 和夫
  10. 中日ドラゴンズOB選手紹介
もっと見る
最近更新されたページ
  • 277日前

    第104回オリックス
  • 720日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2161日前

    vote3テストページ
  • 2476日前

    菰野VS仙台育英
  • 4366日前

    tvoteテストページ
  • 4860日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4879日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4879日前

    382期オリックス
  • 4882日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4887日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 常総学院VS九州国際大付
  2. ロッテ現役選手シーズン別成績一覧
  3. ゴールデンイーグルス賞
  4. 第230回オリックス
  5. 270回西武(投手)
  6. 浦添商VS常葉菊川
  7. 第157回オリックス
  8. 第164~167回ソフトバンク総評
  9. 蔭山 和夫
  10. 中日ドラゴンズOB選手紹介
もっと見る
最近更新されたページ
  • 277日前

    第104回オリックス
  • 720日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2161日前

    vote3テストページ
  • 2476日前

    菰野VS仙台育英
  • 4366日前

    tvoteテストページ
  • 4860日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4879日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4879日前

    382期オリックス
  • 4882日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4887日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. キングクルール - アニヲタWiki(仮)
  7. ひの らん/エピソード6 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 生きたメキシコ - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.