福岡ソフトバンクホークス新聞/225回版 |
![]() 福岡ソフトバンクホークス<オフ情報> ![]() 第225回7連覇の年のオフは・・・ #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 あけペナ225回 - 2009/3/8 発行者:陸奥 ◆ 沈黙の225回オフ・・・ 7連覇を成し遂げ8連覇を見据えたオフとなったが 打点王を続けて受賞していた結婚詐欺師が電撃移籍 チームを支え続けた中継ぎエース二人が年齢による引退 将来のクリーンナップ候補であったメガパワーⅡが諸事情により引退と 厳しいオフとなっている。 来季は戦力が大幅に落ち、厳しい現状ではあるが どこまでやれるかという世間の評価だ。 しかしベテランばかりであったチームが一気の若返りを見せているので 我慢の後の黄金期を再び待ちたい |
![]() 福岡ソフトバンクホークス<個人タイトル> ![]() 第225回個人タイトル受賞者決定! #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 あけペナ225回 - 2009/3/7 発行者:陸奥 ◆ 225回のタイトル一覧 ・第225回あけペナパ・リーグ個人タイトル獲得選手が決定! ・あっきー投手がMVPに返り咲き!防御率も奪三振王も大差をつけて獲得! ・打点王に結婚詐欺師選手が輝いた *ソフトバンク受賞者は黄色で示した 【パ ・ リ ー グ 個 人 タ イ ト ル】 | ||||
打者タイトル | 選 手 名 チ ー ム 【成 績】 |
投手タイトル | 選 手 名 チ ー ム 【成 績】 | |
野手MVP | mokemoke 西武 【.309 本38 点90 盗6】 |
投手MVP | あっきー ソフトバンク 【1.26 勝16 奪三231】 | |
最優秀新人野手 | ブホルズ 日本ハム 【.215 本10 点37 盗4】 |
最優秀新人投手 | 岩瀬Ⅳ 楽天 【3.26 勝2 S6 奪三27】 | |
首位打者 | huaⅣ+ ロッテ 【.348】 |
最優秀防御率 | あっきー ソフトバンク 【1.26】 | |
最多本塁打 | 秋山幸二 日本ハム 【40本】 |
最多勝利 | Savas 楽天 【17勝 | |
最多打点 | 結婚詐欺師 ソフトバンク 【99打点】 |
最多奪三振 | あっきー ソフトバンク 【231奪三振】 | |
最多盗塁 | 礎樺什箆 楽天 【46盗塁】 |
最優秀救援 | 涌井秀章 西武 【28セーブ】 |
![]() 福岡ソフトバンクホークス【ソフトバンク 日本シリーズ 敗北】 ![]() 225回日本シリーズ結果 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 あけペナ225回 - 2009/3/7 発行者:陸奥 ◆ソフトバンクおしくも日本シリーズ制覇ならず 日本シリーズ4連覇を目指して臨んだポストシーズン 第1ステージで勝ち上がった日本ハムをストレートで下して 勢いに乗りたかったところだが 7試合の激闘の末、3勝4敗で4連覇はならなかった。 |
![]() 福岡ソフトバンクホークス【速報 ソフトバンク リーグV】 ![]() 225回速報 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 あけペナ225回 - 2009/3/5 発行者:陸奥 ◆ソフトバンク奇跡のリーグ7連覇達成!! リーグ戦第137試合目 楽天の猛追を抑え、7連覇、26度目のリーグVを成し遂げた。 【137試合目ハイライト】 初回、先発のむねみっさんが四球で出したランナーを エラーにより返してしまう。 1点ビハインドの3回表レフトフライであっさり2死となるが 2、3番の俊足コンビで同点に追い付く。 その後両投手は立ち直り9回まで均衡は破れない。 そして9回、変わったばかりの相手投手に ニョロモⅠがいきなり安打を浴びせDEATHも続き トップバッター☆star☆の内野安打でついに勝ち越しに成功 最後は今季引退、抑えのデニーがしっかりと締めた 【パ ・ リ ー グ ソフトバンク 優勝決定時点 】 | |||||||
順 | チーム | 試 | 勝 | 負 | 引 | 勝率 | 差 |
1位 | ソフトバンク | 137 | 77 | 56 | 4 | .578 | - |
2位 | 楽天 | 140 | 78 | 60 | 2 | .594 | 1.5 |
3位 | 日ハム | 140 | 74 | 63 | 3 | .540 | 3.5 |
4位 | オリックス | 138 | 66 | 65 | 7 | .503 | 5.0 |
5位 | 西武 | 127 | 59 | 64 | 4 | .479 | 3.0 |
6位 | ロッテ | 133 | 41 | 86 | 6 | .322 | 20.0 |
福岡ソフトバンクホークス新聞/224回版 |
![]() 福岡ソフトバンクホークス<あけペナ224回結果> ![]() 224回最終結果 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 あけペナ224回 - 2009/2/28 発行者:陸奥 ◆ソフトバンク圧倒的な戦力で日本シリーズも制覇! 日程全試合終了した。 日本シリーズは今年もソフトバンクVS巨人。 20ゲーム差以上をつけて優勝した巨人相手に 1敗を喫するも4勝1敗で見事日本一に! V6達成の年を日本一で締めくくった。 CSシリーズは第1ステージ オリックスVS西武(2勝3敗) 横浜VS中日(0勝2敗) 第2ステージ ソフトバンクVS西武(3勝1敗) 巨人VS中日(3勝1)であった。 なお、シリーズMVPはそれぞれなし99、むねみっさんが選出された。 【パ ・ リ ー グ 全試合 終 了 】 | |||||||
順 | チーム | 試 | 勝 | 負 | 引 | 勝率 | 差 |
1位 | ソフトバンク | 140 | 95 | 41 | 4 | .698 | - |
2位 | オリックス | 140 | 82 | 56 | 2 | .594 | 14.0 |
3位 | 西武 | 140 | 69 | 67 | 4 | .507 | 12.0 |
4位 | 楽天 | 140 | 55 | 78 | 7 | .413 | 12.5 |
5位 | 日ハム | 140 | 54 | 81 | 5 | .368 | 2.0 |
6位 | ロッテ | 140 | 51 | 83 | 6 | .380 | 2.5 |
![]() 福岡ソフトバンクホークス<個人タイトル> ![]() 第224回個人タイトル受賞者決定! #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 あけペナ224回 - 2009/2/28 発行者:陸奥 ◆ ソフトバンクからは4人の受賞者が! ・第224回あけペナパ・リーグ個人タイトル獲得選手が決定! ・首位打者、最多安打で☆star☆選手がタイトル獲得! ・最多打点で結婚詐欺師選手がタイトル獲得! ・最多奪三振であっきー選手がタイトルを獲得! ・そして新人王に星空散歩Ⅳ選手が輝いた。 *ソフトバンク受賞者は黄色で示した 【パ ・ リ ー グ 個 人 タ イ ト ル】 | ||||
打者タイトル | 選 手 名 チ ー ム 【成 績】 |
投手タイトル | 選 手 名 チ ー ム 【成 績】 | |
野手MVP | mokemoke 西武 【.343 本41 点102 盗8】 |
投手MVP | 高橋七美ちゃん ロッテ 【0.24 勝0 奪三29】 | |
最優秀新人野手 | 星空散歩Ⅳ ソフトバンク 【.201 本27 点108 盗4】 |
最優秀新人投手 | スペランカー 西武 【4.16 勝11 S0 奪三48】 | |
首位打者 | ☆star☆ソフトバンク 【.357】 |
最優秀防御率 | 蛇団鋼 ロッテ 【1.56】 | |
最多安打 | ☆star☆ ソフトバンク 【250安打】 |
最多勝利 | ∞野球浪人∞ オリックス 【18勝】 | |
最多本塁打 | mokemoke 西武 【41本】 |
最多奪三振 | あっきー ソフトバンク 【152奪三振】 | |
最多打点 | 結婚詐欺師 ソフトバンク 【125打点】 |
最優秀救援 | 高橋七美ちゃん ロッテ 【29セーブ】 | |
最多盗塁 | 加藤4 楽天 【65盗塁】 |
最多投球回 | フィリップ オリックス 【214 2/3回】 |
![]() 福岡ソフトバンクホークス<あけペナ4日目>◇26日◇終盤 ![]() 【速報】リーグV6 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 あけペナ224回 - 2009/2/26 発行者:ニョロモ ◆ソフトバンク勝率.698と今期も圧倒! ・防御率2.52と安定感抜群!。 ・前半戦は7ゲーム差で折り返し後半戦もゲーム差をつけ 早々とリーグ優勝を決めた。この調子で日本一へ。 【パ ・ リ ー グ (SB140試合) 終 了 時 の 順 位】 | |||||||
順 | チーム | 試 | 勝 | 負 | 引 | 勝率 | 差 |
1位 | ソフトバンク | 140 | 95 | 41 | 4 | .698 | ? |
![]() 福岡ソフトバンクホークス<あけペナ初日>◇23日◇開幕 ![]() SB入退団情報 ![]() あけペナ224回 - 2009/2/23 発行者:ニョロモ ◆退団選手 ・ソフトバンクを牽引した歴代安打記録を塗り替えた星空散歩Ⅲ選手。 ソフトバンクの30本カルテットの一人でもあり500本塁打を達成したメガパワー選手。 ・俊足巧打と期待されていた新人のbon選手。 ◆入団選手 ・転生で入団された大型内野手の星空散歩Ⅳ選手。 ・こちらも転生で入団された攻撃型野手のメガパワーⅡ選手。 ・大卒入団の俊足のDEATH選手 |
福岡ソフトバンクホークス新聞/223回版 |
![]() 福岡ソフトバンクホークス<あけペナ4日目>◇19日◇終盤 ![]() 【速報】リーグV5 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 あけペナ223回 - 2009/2/19 発行者:ニョロモ ◆ソフトバンク勝率.731と今期も圧倒! ・防御率2.22は両リーグともにトップである。 ・ソフトバンクは今季は投手陣・打撃陣共に昨期より調子を落としたが 早々とリーグ優勝を決めた。この調子で日本一へ。 【パ ・ リ ー グ (SB140試合) 終 了 時 の 順 位】 | |||||||
順 | チーム | 試 | 勝 | 負 | 引 | 勝率 | 差 |
1位 | ソフトバンク | 140 | 98 | 36 | 6 | .731 | ? |
![]() 福岡ソフトバンクホークス<あけペナ初日>◇16日◇開幕 ![]() SB入退団情報 ![]() あけペナ223回 - 2009/2/16 発行者:ニョロモ ◆退団選手 ・残念ながらペイリン選手の突然の退団。 ソフトバンクの30本カルテットの一人でもあった。 ・新人で期待されていた投手のNATO選手の退団。 ◆入団選手 ・俊足巧打型のbon選手。早く成長をしてチームの勝利に貢献を! ・投手ではワトソン少佐選手が入団!制球が低い変わりにスタミナが有るが プロに通用するコントロールを身につけて欲しい。 |
![]() 福岡ソフトバンクホークス<個人タイトル> ![]() 第222回個人タイトル! #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 あけペナ222回 - 2009/2/17 発行者:MARU ◆ ソフトバンクあっきーが2度目の投手MVPに! 第222回あけペナパ・リーグ個人タイトル獲得選手が決定! 【パ ・ リ ー グ 個 人 タ イ ト ル】 | ||||
打者タイトル | 選 手 名 チ ー ム 【成 績】 |
投手タイトル | 選 手 名 チ ー ム 【成 績】 | |
野手MVP | 秋山幸二 日本ハム 【.343 本39 点118 盗11】 |
投手MVP | あっきー ソフトバンク 【1.50 勝20 奪三180】 | |
最優秀新人野手 | 周幼平 オリックス 【.199 本17 点50 盗3】 |
最優秀新人投手 | Rainbow オリックス 【3.40 勝2 S3 奪三27】 | |
首位打者 | 星空散歩Ⅲ ソフトバンク 【.366】 |
最優秀防御率 | あっきー ソフトバンク 【1.50】 | |
最多安打 | 星空散歩Ⅲ ソフトバンク 【256安打】 |
最多勝利 | あっきー ソフトバンク 【20勝】 | |
最多本塁打 | メガパワー ソフトバンク 【40本】 |
最多奪三振 | あっきー ソフトバンク 【180奪三振】 | |
最多打点 | ペイリン ソフトバンク 【142打点】 |
最高勝率 | あっきー ソフトバンク 【.952】 | |
最多盗塁 | huaⅣ+ ロッテ 【43盗塁】 |
最多投球回 | 片倉行人 オリックス 【218 2/3回】 | |
最多犠打 | 加藤4 楽天 【64犠打】 |
最優秀救援 | B.J.ライアン 西武 【34セーブ】 |
福岡ソフトバンクホークス新聞/222回版 |
![]() 福岡ソフトバンクホークス<あけペナ4日目>◇12日◇後半戦 ![]() 【速報】リーグV4達成! ![]() あけペナ222回 - 2009/2/12 発行者:ニョロモ ◆リーグ連覇! ソフトバンクは2位の西武に36ゲーム差をつけリーグ4連覇を達成した! |
![]() 福岡ソフトバンクホークス<オールスター開催>◇11日◇ ![]() 【速報】第222回オールスターゲーム結果! #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 あけペナ222回 - 2009/2/11 発行者:MARU ◆3戦全勝でパ・リーグが勝利 今季の全パは圧倒的な力を見せつけ3戦全勝で勝利した。 ソフトバンクから選出されたあっきーは防御率0.00(0セ1奪)と活躍し投手MVP に輝いている。シーズン通りの投球が出来た結果である。 野手MVPは日本ハムの秋山幸二が打率.250(2本5点)で獲得している。 【試 合 結 果】 < (第1戦) セリーグ 1-6 パリーグ 【02/11 05:21】長崎ビッグNスタジアム(98m) > < (第2戦) セリーグ 0-9 パリーグ 【02/11 05:54】倉敷マスカットスタジアム(106m)> < (第3戦) セリーグ 2-3 パリーグ 【02/11 05:57】松山坊ちゃんスタジアム(102m) > |
![]() 福岡ソフトバンクホークス<あけペナ2日目>◇10日◇序盤~前半終了 ![]() 【速報】前半戦終了!途中経過 #ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 あけペナ222回 - 2009/2/10 発行者:MARU ◆ソフトバンク勝率.838と圧倒的な力で単独首位! ソフトバンクは今季も投手陣・打撃陣共万全の体制開幕を迎えた。 開幕直後こそ投打が噛み合わず連敗が見られたが序盤からは復調し得点率6.0 防御率2点台中盤と圧倒的な力で他チームを寄せ付けない戦いをしている。 後半戦からもソフトバンクが誇る打撃・先発、そして最強中継ぎ陣のデニー→暦→ 日本代表.と継投し若い抑えのNATOへ繋ぐ勝利の方程式で100勝を目指し4連覇 を達成したい。 【パ ・ リ ー グ 前 半 戦 (SB70試合) 終 了 時 の 順 位】 | |||||||
順 | チーム | 試 | 勝 | 負 | 引 | 勝率 | 差 |
1位 | ソフトバンク | 70 | 57 | 11 | 2 | .838 | - |
2位 | 西武 | 61 | 34 | 26 | 1 | .566 | 19.5 |
3位 | オリックス | 66 | 30 | 34 | 2 | .468 | 5.5 |
4位 | 日ハム | 56 | 21 | 32 | 0 | .396 | 3.0 |
5位 | 楽天 | 59 | 23 | 36 | 0 | .368 | 1.0 |
6位 | ロッテ | 62 | 18 | 44 | 0 | .290 | 7.5 |
![]() 福岡ソフトバンクホークス<あけペナ1日目>◇10日◇開幕直後~序盤 ![]() 【速報】SB怒涛の12連勝で首位固め! ![]() あけペナ222回 - 2009/2/10 発行者:MARU ◆好調ソフトバンク ソフトバンクは開幕戦を黒星スタートとなり波に乗れず低迷していたが投手陣 打撃陣が調子を取り戻し怒涛の12連勝で首位固めに成功する。しかし 2位西武も勢いがあり注意が必要だ。 <53試合42勝10敗1分 勝率.807(1位)> ◆ペイリンが300号本塁打・☆star☆が200盗塁達成! 今季開幕直後にペイリンが300号本塁打・☆star☆が200盗塁を達成した。 ペイリンは昨年通算1000打点も達成しており好調を維持している。 ☆star☆は若いながら2年連続シーズン200安打、30盗塁を記録しておりこれ からの選手である。。 【ペイリン通算成績】 <率.279 ( 1837 安打 ) 311 本 1123 打点 611 三振 32 犠打 71 盗塁 28 失策> 【☆star☆通算成績】 <率.271 ( 1633 安打 ) 0 本 365 打点 847 三振 262 犠打 209 盗塁 4 失策> |
![]() 福岡ソフトバンクホークス<あけペナ1日目>◇9日◇開幕直後 ![]() 222回あけペナ開幕! ![]() あけペナ222回 - 2009/2/10 発行者:ニョロモ ◆wiki使い認定 ニョロモ選手がwiki使いに認定されました!これで星空散歩Ⅲ選手に続き2人の wiki使いが在籍することになったソフトバンク!さらなる飛躍に期待! ◆剛速球左腕誕生! 今期キャンプで160キロをマークしたあっきー選手!エース交代か!? |
![]() 福岡ソフトバンクホークス<オフ>◇7日◇開幕直前 ![]() SB入団・退団情報! ![]() あけペナ222回 - 2009/2/8 発行者:ニョロモ ◆4連覇に向けて始動! メンバーは変わらず昨期のリーグV3のメンバーで今期も挑み!V4へ! |
221期(1号~3号)
*
福岡ソフトバンクホークス新聞/221期1号 |
▼ソフトバンク入団・退団情報 |
今期の入団・退団選手はおらず昨期のリーグV2のメンバーで今期も挑む! |
発行日:2009/2/5 発行者:ニョロモ |
*
福岡ソフトバンクホークス新聞/221期2号 |
★オールスター! |
セリーグが2勝1敗で勝利! |
野手MVPは姜維一世選手、投手MVPは上杉01選手! |
ソフトバンクからは野手のペイリン選手、結婚詐欺師選手、ニョロモ選手 |
星空散歩Ⅲ選手の4選手。投手からはあっきー選手、日本代表.選手の2選手。 |
発行日:2009/2/6 発行者:ニョロモ |
*
福岡ソフトバンクホークス新聞/221期3号 |
★日本一!リーグ・CS3連覇。 |
ソフトバンクが巨人に4タテで日本一に輝いた! |
昨期の雪辱をはらした形となった。これでリーグ3連覇、CS3連覇を成し遂げた。 |
まだまだソフトバンクの黄金期は続くとみられぜひともV9を達成してもらいたい! |
来期は3冠を手にしソフトバンク無敗神話を! |
発行日:2009/2/7 発行者:ニョロモ |
*
220期(1号~13号)
*
福岡ソフトバンクホークス新聞/220期1号 |
▼ソフトバンク入団・退団情報 |
大卒ルーキーの投手NATO選手がソフトバンクに入団! |
大卒ルーキーの投手内海選手がソフトバンクを退団。 |
NATO選手は大卒ながら制球力が高く将来はエース候補! |
球団側として大事に育成していきたい。 |
内海は制球力難、wiki非協力のため退団。 |
野手陣は昨期の日本一メンバーと同じ顔ぶれ。来期も日本一へ! |
発行日:2009/1/26 発行者:ニョロモ |
*
福岡ソフトバンクホークス新聞/220期2号 |
▼先発 |
エース/杉内3選手は伝家の宝刀フォークの使い手。ストレートにもノビが有る。 |
2番手/あっきー選手は多彩な変化球を持っている。158㌔はチーム最速。 |
3番手/中里選手は高い制球力とパームが武器。 |
4番手/れお選手は球種は少ないもののスライダー、フォークのキレは抜群。 |
5番手/むねみっさん選手は球はさほど速くはないが多彩な変化球も持っている。 |
目標としては安定した先発陣で試合を作る!そして中継ぎに回す。 |
▼中継ぎ・抑え |
中継ぎエース/デニー選手は多彩で鋭い変化球が武器。気迫を修得。 |
中継ぎ2番手/暦選手は多彩な変化球と高い制球力が武器。変化球のキレも抜群。 |
中継ぎ3番手/日本代表.選手は速球で押し力でねじ伏せるタイプの投手。 |
抑え/NATO選手はパームが決め球。制球もあり将来は期待大。 |
先発、中継ぎともに球界トップクラスを誇る投手陣。昨期よりさらにレべルアップし |
投手王国が完成。今黄金期を迎えている! |
今期もリーグ優勝、CS優勝、日本S優勝の3冠を手に! |
連続Vへ! |
投手陣の最年長が37歳と当分は黄金期が続くであろう。 |
発行日:2009/1/27 発行者:ニョロモ |
*
福岡ソフトバンクホークス新聞/220期3号 |
▼野手陣 |
1/遊/☆star☆・・・チームの一番打者に執着。まだ打率は良くはないが成長が楽しみ。 |
2/中/星空散歩・・・チームを牽引するリードオフマン。39歳と衰えを知らない。 |
3/一/結婚詐欺・・・一本足打法で王さんの継承者。30本カルテットの一人。 |
4/三/ニョロモ・・・安定した四番。30本カルテットの一人。 |
5/左/ペイリン・・・左打者にめっぽう強い。左キラー。30本カルテットの一人。 |
6/指/メガパワー・・・PW型の選手。30本カルテットの一人。 |
7/右/倉本・・・巧打走塁の選手。将来は1、2番候補。 |
8/捕/なし99・・・将来のクリーンアップ。送球が上手い。 |
9/二/toy・・・MT型の選手。まだまだ成長の初期段階。今後に期待! |
昨期とメンバーは変わらず打順の入れ替え、ポジションの変更を行った。 |
日本一と同じメンバーであり大いに日本一連続Vへ期待が掛かる! |
若手も成長し、野手陣にもそろそろ黄金期がくるであろう!30本カルテットを達成し、昨期は日本一へ貢献! |
2期連続日本一へ突き進め。 |
発行日:2009/1/27 発行者:ニョロモ |
*
福岡ソフトバンクホークス新聞/220期4号 |
▼前半戦総まとめ |
開幕戦は楽天に敗れるものの次のオリックス戦であっきー投手が完封勝利。 |
●あっきー投手開幕4連勝!NATO投手今期初登板初セーブ!そしてソフトバンクは怒涛の9連勝! |
●ソフトバンクが楽天に敗れて10連勝でストップ! |
むねみっさんがオリックスに被安打5の無四球完封で勝利!ソフトバンク早くも貯金を10とする。 |
27試合目/ソフトバンクはロッテに逆転負け!7連勝でストップ! |
28試合目/ソフトバンク今季初の連敗!西武に乱打戦の末敗れる! |
新人左腕NATO投手が自責点0で5試合連続セーブ!ソフトバンク連敗を2で止める! |
まさかの6連敗。しかしその後建て直し4連勝。 |
ソフトバンクの杉内3が日本ハム戦で1安打完封勝利!投手3部門TOPに躍り出る!ソフトバンク6連勝! |
●52試合目/ソフトバンク3連勝で今季最多の貯金を20とする。 |
▼メモリアル |
●開幕戦/杉内3投手が楽天戦に敗れるも通算1000奪三振達成! |
杉内3投手が日本ハム戦でノーヒットノーラン達成!9回表自身の悪送球でエラーが記録された為惜しくも完全試合を逃す。【 ソフトバンク 12 - 0 日本ハム 】 |
●結婚詐欺師選手が通算1000本安打達成! |
●メガパワー選手が通算400号本塁打達成! |
●ぺイリン選手が1500本安打達成! |
倉本選手の500打点達成まで13点にも注目!!! |
今期の前半戦は5人のメモリアルが記録され嬉しい限りであった。 |
現在1位とスタートダッシュに成功!このまま独走状態を維持できるか!? |
発行日:2009/1/27 発行者:ニョロモ |
*
福岡ソフトバンクホークス新聞/220期5号 |
▼ソフトバンク前半戦終了 |
前半戦の70試合が終了して首位をキープしている。 |
49勝21敗/勝率.700と驚異の数字を残している。 |
このままの調子で後半戦も独走し2期連続リーグ優勝へ! |
発行日:2009/1/27 発行者:ニョロモ |
*
福岡ソフトバンクホークス新聞/220期6号 |
★オールスター |
第1戦長崎ビッグNスタジアム、第2戦倉敷マスカットスタジアム、 |
第3戦松山坊ちゃんスタジアムで行われ、2勝1敗でセリーグが勝利した! |
▼野手MVP、投手MVP |
野手MVPはセリーグ Kivat(Kiva)選手!打率.571(2本塁打 5打点) |
投手MVPはセリーグ 鬼狼IV(鬼狼)選手!防御率1.80(0セーブ 5奪三振) |
ソフトバンクからは三塁でニョロモ、左翼でペイリン、右翼で星空散歩Ⅲ選手の3選手が |
選出された!投手からは先発では杉内3、中継ぎはデニーで2選手が選出。 |
野手はニョロモ選手が4打点!投手では杉内3選手が防御率0.00と3奪三振と活躍! |
発行日:2009/1/28 発行者:ニョロモ |
*
福岡ソフトバンクホークス新聞/220期7号 |
▼ドラフト状況(3日現在) |
今期のドラフトには野手10人、投手7人の参加がありました。昨期と比べ激減してしまった。 |
▼注目選手!(3日現在) |
野手のロスサンダース選手はMTが高く充分プロでもやっていける。球界屈指の安打製造機となるだろう。 |
Stark選手はMT、PWともにバランスがよくこれからの成長が楽しみだ。どこの球団が獲得するのかも注目だ! |
投手の方では岩田稔が注目だ!高い制球力と落差の大きいパームを武器とする!複数の球団から指名を受けるだろう。 |
山の手選手は151㌔の速球とフォークが武器だ!しかし制球が難のため課題をクリアしなければ1軍は無理か・・・ |
shiki選手がソフトバンクを希望球団としてあげているが指名しない方向である。 |
※ソフトバンクは選手の空きがなく今期もドラフト選手を獲得しない方針である。 |
発行日:2009/1/28 発行者:ニョロモ |
*
福岡ソフトバンクホークス新聞/220期8号 |
▼優勝へのマジック点灯! |
83勝42敗1分 勝率.664で残りマジック5! |
2位の西武とのゲーム差は8.0でソフトバンクが優勢か!? |
発行日:2009/1/29 発行者:ニョロモ |
*
福岡ソフトバンクホークス新聞/220期9号 |
▼2期連続リーグ優勝! |
ソフトバンクは両リーグ最初の優勝をあげた! |
残りの試合も気を抜かずに頑張って欲しい。 |
発行日:2009/1/29 発行者:ニョロモ |
*
福岡ソフトバンクホークス新聞/220期10号 |
▼後半戦総まとめ |
前半戦1位の貯金28で後半戦をスタートしたソフトバンク!後半戦も波に乗れるか!? |
ソフトバンクは投打が噛み合わず足踏み状態が続いている。 |
首位攻防戦、1点差で敗れる。 |
あっきー投手がロッテ戦完封で勝利しソフトバンク早くもマジック47が点灯! |
順調に連勝しマジック5!優勝目前までに迫ってきた! |
そしてマジック1!乱打線を制し2期連続リーグ優勝を果たした! |
▼メモリアル |
●倉本選手が通算500打点達成! |
●日本代表.選手が通算100勝を達成! |
●中里選手が通算500奪三振を達成! |
●杉内3選手が1000奪三振達成! |
☆star☆選手、星空散歩Ⅲ選手がシーズン200安打を達成! |
発行日:2009/1/29 発行者:ニョロモ |
*
福岡ソフトバンクホークス新聞/220期11号 |
▼パ日程終了 |
福岡:96勝/43敗/1分-優勝 |
西武:82勝/53敗/5分-12.0 |
楽天:70勝/65敗/5分-0.5 |
ロテ:70勝/66敗/4分-3.0 |
日本:48勝/82敗/10分-19.0 |
オリ:38勝/95敗/7分-11.5 |
ソフトバンクはリーグ優勝を果たしCS進出を決めた! |
★ソフトバンクタイトル獲得 |
首位打者・最多安打/星空散歩Ⅲ選手。 |
打点王/ペイリン選手。 |
発行日:2009/1/30 発行者:ニョロモ |
*
福岡ソフトバンクホークス新聞/220期12号 |
▼セ日程終了 |
巨人:103勝/35敗/2分-優勝 |
中日:88勝/46敗/6分-13.0 |
東京:65勝/70敗/5分-23.5 |
横浜:57勝/78敗/5分-8.0 |
阪神:47勝/87敗/6分-9.5 |
広島:44勝/88敗/8分-2.0 |
今期も巨人が圧倒!100勝優勝を記録。 |
発行日:2009/1/30 発行者:ニョロモ |
*
福岡ソフトバンクホークス新聞/220期13号 |
▼日本S敗れる。 |
ソフトバンクは巨人との日本Sで2勝4敗で敗れ2期連続日本一を逃がした。 |
しかし2期連続リーグ優勝、CS優勝の2冠を手に入れた! |
来期こそは巨人を倒し日本一へ! |
☆star☆選手、星空散歩Ⅲ選手が.360以上の打率を残し活躍! |
発行日:2009/1/31 発行者:ニョロモ |
*
総合 - 今日 - 昨日 - 最終更新日:2009年03月12日