atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • パワパーク@Wiki
  • 第229回西武

パワパーク@Wiki

第229回西武

最終更新:2009年04月02日 17:20

renko

- view
だれでも歓迎! 編集

~~~~~~~~~~~ ☆~★再起へ★~☆ ~~~~~~~~~~~

野手紹介



[部分編集]
                                   76                                    
十六夜咲夜白虎9年目左打ロケット

俊足巧打堅守
まさしく打って走って守れる万能選手。ロケット打法を生かした高い出塁率と盗塁で相手投手を揺さぶる。
1番バッターに相応しい能力で、逆境に強いのも強みだ。今期は3割越えも狙って3割30盗塁を目指そう。
 
229 .272 173 0 23 64 0 38 0 遊撃
ゴールデングラブ






[部分編集]
                                   76                                    
長門有希SOS13年目左打ノーマル

苦労人~The all-round player~
残念ながら昨期も大躍進とまではいかなかったが、徐々に成績は上がってきている。守備もこなせる器用さがチームには役立っているが表立った成績には出ない「苦労人」。
今期も昨期同様それを覆すために打撃面を強化していきたい。効果的な特殊能力の取得ができれば成績向上は確実。
 
229 .251 139 14 46 22 2 26 4 二塁






[部分編集]
                                   52                                    
スティー+ ボメル 6年目 右打ダウン

俊足巧打堅守
今はチーム事情も相成って3番としてランナーを返す役割も担っているが、リードオフマンとしても十分機能できる。
また、満塁時などに強い点はやはり主軸向きなのかもしれない。まだまだ発展途上。さらなる進化が見られることだろう。
229 .276 154 12 62 46 0 28 0 中堅
ゴールデングラブ








[部分編集]
                                   37                                    
門田博光 最強アスリート 1年目 両打バスター

大物ルーキー
社会人として西武に舞い戻ってきた名実ともに屈指の手腕を誇る。ただ、そのスキルを生かしたバスター打法、スイッチヒッターは必ずしも初年度から好成績を収められるかは神のみぞ知る。
特殊能力に恵まれているため、いきなり4番を任された。主砲としてチームの得点に絡む活躍をしてほしい。
229 .220 115 16 48 38 1 12 0 DH
ベストナイン












[部分編集]
                                   70                                    
GLAY 名無し7年目 左打 ノーマル

名無しにつき割愛
229 .198 101 18 41 80 2 6 1 捕手






[部分編集]
                                   77                                    
小田嶋泉6年目左打ロケット

地生えの猛者
チーム低調時にも生え抜きとして攻防ともに素晴らしい貢献をしてくれた。
今は移籍組の影に隠れてはいるが、まだまだ若いのでさらなる飛躍が可能だ。
今までの西武を知る者だからこその底力を見せてほしい。
229 .234 130 0 13 78 2 22 1 右翼







[部分編集]
                                   15                                    
GG佐藤獅子 1年目 右打神主

中距離砲
神主打法によりホームランの量産を図りたいがやはり不安定な感じは否めない。
守備もこなせるかと期待されるが走力が乏しいので守備位置は限られてくる。
純正大砲とは少々異なるため、ホームランにこだわらず打率重視の方が成績が安定するかもしれない。
229 .165 79 11 34 65 1 2 4 三塁







[部分編集]
                                   55                                    
ツジィダい1年目左打ロケット

俊足巧打
できれば俊足巧打「堅守」もほしいところだったが、走力がBあるので目を瞑ろう。
ただし、守備力も高めることには年俸増加効果もあるためよく考えていきたい。
229 .270 136 0 15 78 25 13 5 左翼







[部分編集]
                                   88                                    
ボルトン名無し1年目右打ノーマル

名無しにつき割愛
229 .191 89 10 27 86 1 4 8 一塁






投手紹介

[部分編集]
                                   18                                    
Savas Speed 15年目 右投 スリー

右のエース
今期新たに加入した本格派右腕。150kmの速球を含む基礎能力の高さが魅力。
またそれ以上に特殊能力にも恵まれておりストレートのノビが良くさらに鉄腕なので、素晴らしい活躍が期待できる。
西武に貢献してくれること間違いなしだろう。
150km
                                                    
229 2.28 13 14 0 229 1/3 169 89 15 先発







[部分編集]
                                   36                                    
黄金変化 curve 11年目 左投 スリー

左のエース
150kmオーバーの速球と変化レベル最大のSFF、Hシンカーを含む3種の変化球を用いて三振の山を築く投球中心。
昨期まで分相応な活躍をしてチームの勝利に貢献した。
Savas選手とともに右・左のエースとして昨期以上の好投に大いに期待したい。
154km
                                                    
229 2.04 9 15 0 207 0/3 116 70 15 先発







[部分編集]
                                   27                                   
きょん子 きょん子 8年目 左投 セットモーション

抑えから先発転向
昨期までは有り余るスタミナがありながら、くしくも抑えに甘んじていた。
しかし、今期は違う。ノビの良さも身につけてチーム躍進のために先発を担う。加えて、セットモーション投法なので盗塁は許さない。&()近い将来チームの中核になるべくひた走る。
153km
                                                    
 229 2.70 12 10 0 193 1/3 131 66 16 先発








[部分編集]
                                   19                                    
ネーノ スーパー名無し 3年目 左投 スリー

名無しにつき割愛
152km
                                                    
229 3.20 2 9 0 121 0/3 52 46 12 先発








[部分編集]
                                   12                                    
ケント スーパー名無し 3年目 右投 オーバー

名無しにつき割愛
154km
                                                    
229 3.35 3 13 0 115 2/3 54 44 15 先発







[部分編集]
                                   11                                    
ながかわw 名無し 4年目 左投 スリー

名無しにつき割愛
148km
                                                    
229 3.16 2 5 0 79 2/3 41 32 9 中継








[部分編集]
                                   85                                    
スペランカー 上加勢 6年目 右投 マサカリ

速球派マサカリ右腕
持ち前の速球中心の投球はまさに諸刃の剣。四死球の数を増やしてしまい自らの首を絞めることにもなりかねない。速球主体の投球自体は悪くないが、それに見合った制球力の確保が今後の課題だ。
できれば変化球のレベルも徐々に上げていきたいところ。
156km
                                                    
229 1.71 12 4 1 152 1/3 74 84 15 中継
ベストナイン










[部分編集]
                                   10                                    
干物揚屋 あれそれ 1年目 右投 スリー

速球派右腕
150kmの速球が持ち味でカーブとの緩急で攻めることを得意としている。
速球派にとって一発病は最悪の特殊能力である一発病はすぐに削除すべし。
しっかりとチームに貢献してください。
150km
                                                    
229 4.96 5 6 0 130 2/3 56 81 25 中継







[部分編集]
                                   19                                    
極楽蜻蛉 蓮琥 3年目 左投 UFO

技巧派左腕
UFO投法とスローカーブによる投球により凡打の山を築くことが目的だが速球が思いのほか上がってしまったのは辛い。
しかしながら、真価が問われる3年目。そして、抑えとしての1年目。
出来得る限りの力を発揮しよう。
145km
                                                    
229 1.67 1 2 24 27 0/3 9 10 0 抑え








最終更新者 蓮琥 通算訪問者 -
最終更新日 2009年04月02日 今日の訪問者 -
最終更新時間 17時20分33秒 昨日の訪問者 -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「第229回西武」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
パワパーク@Wiki
記事メニュー

GPPS@wiki

GPPSとは
@wikiとは
wikiメンバー募集
メンバー登録失敗者
要望質問報告
ページ削除依頼
メール

あけペナ

あけペナとは
あけペナ解析
評価結果
交流BBS
移籍相談所
追放申請所
復活申請所
wiki使い申請
リーダー申請
順位変遷(編集者求)

パリーグwiki

派生ページ一覧
☆パリーグ名簿一覧
☆更新チェック表
☆過去保存
☆他球団分析
☆シーズン総括
☆球団発行紙
☆選手評価
☆軌跡
☆移動情報
☆来期展望
☆球団史
☆あれこれ
☆歴代選手

チーム

★ ソフトバンク
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他チーム
  • 総評
  • 新聞
  • 前後半戦
  • 選手動向
  • 来期展望
  • 選手列伝

★ ロッテ
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • リンク集
  • 他解析
  • ロッテ総評
  • ロッテ新聞
  • 選手採点
  • データ
  • 入退団
  • 来期展望
  • 球史
  • 統制野球
  • 野球殿堂

★ 西武
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 総括
  • ニュース
  • 評価点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 球史
  • ご意見番
  • 引退選手

★ 日本ハム
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 前後半戦
  • 新聞
  • 評価点
  • 軌跡
  • 入退団
  • 展望
  • 球史
  • 特集
  • 名選手集

★ オリックス
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 保存庫
  • 他球団
  • 総評
  • 新聞
  • 選手採点
  • OBRB
  • 回顧録
  • 移籍情報
  • 展望
  • 球史
  • オーダー
  • 退団野手
  • 退団投手

★ 楽天
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • TOP保存
  • 他球団
  • 要注意
  • 総括
  • ラクスポ
  • 選手採点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 引退野手
  • 引退投手

☆今セの見所
 ├巨人
 ├阪神
 ├ヤクルト
 ├中日
 ├広島
 ├横浜
 └セ順位表

知識コーナー

├新wiki構文
├wiki構文教えて
├前回保存作り方①
├前回保存作り方②
├既存ページコピー
└プレビュー

素材コーナー

├特能素材
├ランク素材
├球速素材
├変化球素材
├アイコン素材
├チェック素材
├タブ素材
├タブ素材2
└球団ロゴ

劇コーナー

劇パワとは
各リーグ分析
 ├さわやか劇パワ
 ├遥かな天王山
 ├世紀破邪剣序章
 ├No More Rule
 └βattlaction++α

練習コーナー

練習ページ1
ワープロモード
vote2テスト
vote3テスト
tvoteテスト

その他

  • 企画コーナー
  • ページ紹介

  • 副管募集
  • バックアップ
  • 管理ページ



通算: -
今日: -
昨日: -


検索 :
mikunanoプラグインはご利用いただけません。
記事メニュー2
更新履歴
取得中です。
#mikunyano
人気記事ランキング
  1. 中日ドラゴンズOB選手紹介
  2. 東邦VS大阪桐蔭
  3. 第226回ソフトバンク
  4. 岡本 伊三美
  5. 常葉菊川VS日大山形
  6. 今年の高校生注目選手一覧(関東)【野手】
  7. 青森山田VS日本航空
  8. 【2009年度】今年の高校生注目選手一覧(中国)[投手]
  9. 今季の楽天選手採点
  10. 第229回オリックス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 279日前

    第104回オリックス
  • 722日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2163日前

    vote3テストページ
  • 2477日前

    菰野VS仙台育英
  • 4368日前

    tvoteテストページ
  • 4862日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4881日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4881日前

    382期オリックス
  • 4884日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4889日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 中日ドラゴンズOB選手紹介
  2. 東邦VS大阪桐蔭
  3. 第226回ソフトバンク
  4. 岡本 伊三美
  5. 常葉菊川VS日大山形
  6. 今年の高校生注目選手一覧(関東)【野手】
  7. 青森山田VS日本航空
  8. 【2009年度】今年の高校生注目選手一覧(中国)[投手]
  9. 今季の楽天選手採点
  10. 第229回オリックス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 279日前

    第104回オリックス
  • 722日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2163日前

    vote3テストページ
  • 2477日前

    菰野VS仙台育英
  • 4368日前

    tvoteテストページ
  • 4862日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4881日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4881日前

    382期オリックス
  • 4884日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4889日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. いのちのたま(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  6. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  7. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. フランクリン・リチャーズ - アメコミ@ wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.