第230回日本ハム(野手)の編集
※名無し省略
[部分編集]
一番 右翼 タツミ(ts) 11年目 32歳 背番号 7 左打ち ロケット | ||||
PW | MT | 走 | 肩 | 守 |
![]() 188 |
![]() 7 |
![]() 14 |
![]() 10 |
![]() 10 |
コメント | ||||
昨期はトップバッターながら3割を放った。 日本ハムの日本一の原動力になった。 彼の出塁と日ハムの得点力が比例するのは間違いないだろう。 完全優勝を取るには今期も彼の高い出塁率とチャンスメイクする足が必要になるはずだ。 まだ若いのでこれから伸びるのは間違いない打者である。 | ||||
得 能 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
昨季タイトル | ||||
![]() |
タツミ 成績 | ||||||||
年度 | 打率 | 安打 | 本 | 打点 | 三振 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
230 | .308 | 211 | 2 | 35 | 63 | 1 | 29 | 0 |
[部分編集]
二番 中堅 ふじさん(ふじさん) 14年目 35歳 背番号 8 左打ち ロケット | ||||
PW | MT | 走 | 肩 | 守 |
![]() 165 |
![]() 7 |
![]() 14 |
![]() 8 |
![]() 10 |
コメント | ||||
昨期大ブレイクして見せた。 今までは2割5分に届かないような結果が多かったもののようやく3割を越してきた。 さらに固い守備が評価されGG賞にも輝いた。 盗塁も50をマークしてみせるなど自慢の脚力を存分にアピールして見せた。 ロケット打法はここまで凄いのかとわからせる活躍をして見せた。 次の目標は首位打者獲得と行きたいところだ。 | ||||
得能 | ||||
![]() ![]() ![]() | ||||
昨季タイトル | ||||
なし |
ふじさん成績 | ||||||||
年度 | 打率 | 安打 | 本 | 打点 | 三振 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
230 | .316 | 215 | 0 | 42 | 71 | 2 | 29 | 3 |
[部分編集]
三番 捕手 松中祐樹(あおい) 13年目 30歳 背番号 25 左打ち 一本足 | ||||
PW | MT | 走 | 肩 | 守 |
![]() 255 |
![]() 8 |
![]() 8 |
![]() 12 |
![]() 12 |
コメント | ||||
オリックスからの助っ人。 序盤はハイアベレージに加え自慢の長打も光った。 しかし後半は失速し、打率は3割を割り、本塁打も30本には届かなかった。 何より痛いのはwikiに関心がない事だ。 今が全盛期である彼を何とか留めておきたいが非協力が続くようであると追放も視野に入れざるを得ない。 殻を破るにはwikiへの協力が必要であろう。 | ||||
得能 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
昨季タイトル | ||||
![]() ![]() |
松中祐樹成績 | ||||||||
年度 | 打率 | 安打 | 本 | 打点 | 三振 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
230 | .314 | 155 | 28 | 88 | 45 | 1 | 9 | 1 |
[部分編集]
四番 二塁 星空散歩Ⅳ(MARU) 8年目 29歳 背番号 24 両打ち フルスイング打法 | ||||
PW | MT | 走 | 肩 | 守 |
![]() 255 |
![]() 8 |
![]() 9 |
![]() 6 |
![]() 15 |
コメント | ||||
大型FAでソフトバンクよりやってきた星空散歩Ⅳだったが移籍1年目は遠慮がちだったのか不満の残る1年となった。 しかしシーズンを通して4番を任されるという事は彼に掛かっている期待がいかに大きいかがわかる。 wikiではwiki使いの力を発揮し難しい編集も楽々にこなす実力者。 チームのみんなの期待に応えるためにも今期は50アーチ越えと本塁打キング獲得を目標にして欲しい。 | ||||
得能 | ||||
![]() ![]() ![]() | ||||
昨季タイトル | ||||
![]() ![]() |
星空散歩Ⅳ 成績 | ||||||||
年度 | 打率 | 安打 | 本 | 打点 | 三振 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
230 | .21 | 125 | 36 | 91 | 79 | 2 | 19 | 0 |
[部分編集]
五番 三塁 ㈱㌍(浪人) 13年目 34歳 背番号 53 左打ち フルスイング | ||||
PW | MT | 走 | 肩 | 守 |
![]() 255 |
![]() 8 |
![]() 6 |
![]() 8 |
![]() 13 |
コメント | ||||
Mr.Full swing。彼にピッタリな名前である。 昨期も豪快なスイングで場外本塁打を放って見せた。 守備もハイレベルでGG賞を獲得した。 しかし打撃成績はというともっと行きそうな感じなのだが・・・というような感じである。 本塁打数が伸びれば文句はないのだが。 日本一の美酒を味わったので次は完全制覇と行きたいところ。 来期も勝負強い打撃に期待。 | ||||
得能 | ||||
![]() ![]() ![]() | ||||
昨季タイトル | ||||
![]() ![]() |
㈱㌍成績 | ||||||||
年度 | 打率 | 安打 | 本 | 打点 | 三振 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
230 | .267 | 127 | 33 | 123 | 94 | 4 | 3 | 0 |
[部分編集]
六番 左翼 ドリーム9(ドリーム9) 9年目 30歳 背番号 39 左打ち ノーマル | ||||
PW | MT | 走 | 肩 | 守 |
![]() 211 |
![]() 7 |
![]() 12 |
![]() 8 |
![]() 9 |
コメント | ||||
昨期は結果が出たと言っていいだろう。 打率は2割後半、本塁打・打点もなかなかだった。 彼の巧みなバットコントロールは三振の少なさにでている。 三振が少ない事でチャンスを広げようとしているのがわかる。 守備は発展途上であるが失策3で止めた。 全てにおいて好成績を残したのを評価されベストナインに選ばれた。 今期は更なる飛躍に期待したい。 | ||||
得能 | ||||
![]() ![]() ![]() | ||||
昨季タイトル | ||||
![]() |
ドリーム9 成績 | ||||||||
年度 | 打率 | 安打 | 本 | 打点 | 三振 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
230 | .293 | 155 | 18 | 100 | 43 | 3 | 19 | 2 |
[部分編集]
七番 遊撃 陽仲寿(久) 7年目 28歳 背番号 55 右打ち ノーマル打法 | ||||
PW | MT | 走 | 肩 | 守 |
![]() 170 |
![]() 5 |
![]() 10 |
![]() 10 |
![]() 15 |
コメント | ||||
昨期は難しいショートを任されたが守備の人にはなんのその。無失策で終えてみせた。 しかしGG賞には当選出来なかったのは残念である。 守備を完璧にしたので次は打撃に進んでいきたい。 昨期はお世辞にも良い成績を残したとは言い難いがチャンスは強かった。 これからどれだけ打撃が良くできるかで日ハムの得点にも大きく影響が出てくるであろう。 今期はGG賞を獲得し打撃も伸ばしていって欲しい。 | ||||
得能 | ||||
![]() ![]() ![]() | ||||
昨季タイトル | ||||
なし |
陽仲寿 成績 | ||||||||
年度 | 打率 | 安打 | 本 | 打点 | 三振 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
230 | .217 | 126 | 10 | 68 | 72 | 1 | 11 | 0 |
[部分編集]
八番 DH トリスタン(酒呑童子) 3年目 24歳 背番号 20 両打ち すり足打法 | ||||
PW | MT | 走 | 肩 | 守 |
![]() 117 |
![]() 4 |
![]() 11 |
![]() 6 |
![]() 11 |
コメント | ||||
両打のすり足打法のルーキーは思うような成績を残す事ができなかった。 威圧感持ち&wiki協力的というのは非常に期待できる。 将来的には俊足巧打の選手になるであろう。 しかし痛いのはタイムリーエラーだ。 これがあると守備能力が高くともエラーをしてしまう危険性が大きい。 これからはミート・走力を伸ばし、タイムリーエラーを守備職人で上書きすればノーエラーで高い打率を残せるようになるだろう。 今期は打率を伸ばし、上位につなげていって欲しい。 | ||||
得能 | ||||
![]() ![]() | ||||
昨季タイトル | ||||
なし |
トリスタン 成績 | ||||||||
年度 | 打率 | 安打 | 本 | 打点 | 三振 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
230 | .260 | 153 | 1 | 39 | 40 | 0 | 16 | 0 |
[部分編集]
九番 一塁 ドナ(ヘブン) 3年目 24歳 背番号 22 左打ち ノーマル打法 | ||||
PW | MT | 走 | 肩 | 守 |
![]() 168 |
![]() 6 |
![]() 8 |
![]() 6 |
![]() 11 |
コメント | ||||
まだ2年目の若手。 昨期は不本意な成績に終わりチームとしても正直ウィークポイントに思えた。 しかし実際はwiki編集もし、巧打と守備が売りの日ハムにとって必要な選手だった。 まだ成績はでないかもしれないがwikiに慣れじっくり育てていって欲しい。 | ||||
得能 | ||||
![]() ![]() | ||||
昨季タイトル | ||||
なし |
ドナ 成績 | ||||||||
年度 | 打率 | 安打 | 本 | 打点 | 三振 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
230 | .210 | 111 | 9 | 44 | 57 | 3 | 4 | 3 |
[部分編集]
◆野手サンプル(※の箇所を全て書き変えてください)
※守備位置 ※選手名(※制作者名) ※1年目 ※18歳 背番号 ※999 ※左右打ち ※ノーマル打法 | ||||
PW | MT | 走 | 肩 | 守 |
※![]() ※140 |
※![]() ※5 |
※![]() ※7 |
※![]() ※7 |
※![]() ※9 |
コメント | ||||
※コメント(抱負や特徴などを書き込んでください) | ||||
特能 | ||||
※![]() ![]() | ||||
昨季タイトル | ||||
なし |
※選手名 成績 | ||||||||
年度 | 打率 | 安打 | 本 | 打点 | 三振 | 犠打 | 盗塁 | 失策 |
230 | - | - | - | - | - | - | - | - |
わからない人はこちらを参考に