他球団分析&要注意投手・野手
249回
昨季の対戦成績 | 総評 | |
5勝17敗0分 | 大野匡徳を中心に打線が活発。紅Ⅳも20勝と地力が高い。 | |
選手名 | ポジ | コメント |
大野匡徳 | 遊撃手 | シーズン記録の4割2分。走攻守にオリックスを引っ張る。 |
紅Ⅳ | 先発投手 | ここ数年成績を落としていたが、再びの20勝を記録した。 |
昨季の対戦成績 | 総評 | |
6勝13敗3分 | 豪爆打線が売りだっただけにXの離脱は痛い。それでも戦力は十分。 | |
選手名 | ポジ | コメント |
FaKe..S2 | 二塁手 | 昨年は本塁打、打点の二冠王。今年も要注意。 |
宮崎のどか | 遊撃手 | トリプルスリーを余裕で達成。4割40本40盗塁も夢ではない。 |
昨季の対戦成績 | 総評 | |
6勝14敗2分 | mokemet選手の成績がそのままチームの順位に直結した。今季から長距離砲が加入したのは大きい。 | |
選手名 | ポジ | コメント |
mokemet | 右翼手 | 昨年は疲れが出たか若干成績を落とした。今年はどう出るか。 |
TACHYON~超速~ | 中堅手 | またしてもシーズン記録を更新する107盗塁。さすがの一言。 |
昨季の対戦成績 | 総評 | |
11勝11敗0分 | ついに日本ハムとも五分の成績に。衰えは顕著だ。 | |
選手名 | ポジ | コメント |
松崎亜美ちゃん | 中継投手 | 自慢の中継ぎも今ではこの選手のみになってしまった。 |
昨季の対戦成績 | 総評 | |
14勝6敗0分 | 本当に苦しい布陣になってしまった。かつての栄光を取り戻せるのはいつになるのか。 | |
選手名 | ポジ | コメント |
要注意選手:なし |
セリーグ
昨季の対戦成績 | 総評 | ||
14勝16敗0分 | ようやく戦えるようになってきた。ぜひとも優勝を。 | ||
選手名 | ポジ | 球団名 | コメント |
松井 | 左翼手 | 巨人 | 今年も球界を引っ張るのはこの選手か。巨人軍は総じて脅威だが、この選手は特に要注意。 |
第231回 | 第233回 | 第234回 | 第237回 | 第238回 | 第239回 | 第240回 | 第241回 | 第242回 | 第243回 | 第244回 | 第245回 | 第247回 | 第248回 |
最終更新者:みこと
最終更新日:2009年08月25日01時49分24秒
最終更新日:2009年08月25日01時49分24秒