全国のNHK 第一、第二放送を行っている局(中継局含む)を都道府県別主幹放送局単位でまとめました。
民間放送だけではなく、遠距離NHK局を追い掛けるのも楽しいものです。
-
第一放送の局名アナウンスについて
wikipedhia NHKラジオ第1放送-識別信号
識別信号(呼出符号、呼出名称など)は、5時、正午、19時、及び深夜の放送休止が生じる放送局の放送終了時(大抵は午前1時)の時報前に送出される
-
第二放送の局名アナウンスについて
wikipedhia NHKラジオ第2放送-放送局のサービスエリア形態
・なおラジオ第2放送のIDについては:
・一日の放送開始時(5時59分50秒)
・スペイン語ニュース終了後(平日:13時14分55秒、土曜・日曜:13時09分55秒)
・気象通報終了時(16時19分55秒)
・ポルトガル語ニュース終了後(平日:23時54分55秒、土曜・日曜:23時49分55秒)
・一日の放送終了時(水曜・木曜の24時20分00秒、不定期のメンテナンスなどでの早終了の場合は23時40分00秒、それ以外は24時40分00秒)の計5回放送される。
サンプル
ダウンロード
Excelをお持ちでない方は、
互換オフィススイート
を参照して下さい。
コメントをどうぞ
-
放送局 -- 徳田悠樹 (2025-04-03 09:08:57)
最終更新:2025年04月03日 09:08