「【まんが王国とっとり】継続のための言い訳が見苦しい」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【まんが王国とっとり】継続のための言い訳が見苦しい - (2013/04/02 (火) 22:11:30) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*【まんが王国】継続のための言い訳が見苦しい **質疑応答書き起こし 県政に対する一般質問・議案に対する質疑 3月14日 http://www.pref.tottori.lg.jp/207484.htm 市谷 知子 (日本共産党) ○「まんが王国」・「北東アジアゲートウェイプラス」・「子育て王国」を考える 録画放送(議会から2ヶ月までの公開) ナローバンド放送 http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/770971/gikai_live_20130314_3_n.asx ブロードバンド放送 http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/770971/gikai_live_20130314_3_b.asx 出来る限り間違いのないように書き起こしたが、本来の意味を変えないように要約した部分もある。 誤字、ミス、意味合いが違う箇所などあればご指摘いただきたい。 2分30秒~ 市谷 知子氏 質問 「まんか王国予算3.4億円、子育て予算0.7億円 暮らしを直接暖める予算少ない。 まんがよりも暮らしや子育てに力を入れるべき。」 9分40秒~ 知事答弁 「まんが予算が多いように言われたが今年は減額している。また、昨年度の 使い残し予算を使っているだけ。文部科学省の助成金も入れる。クリエイティブ育成に力を入れたい」 どの口がそんなことを言うのか。 予算が余ったような内訳ではなかったはずだが。 【まんが博】予算10億円の使い道が明らかに http://www34.atwiki.jp/anikaru/editx/65.html 27分40秒~ 市谷 知子氏 質問 「予算は縮小したと言われるが、昨年の直接の波及効果、誘客について県内県外の結果をお答えいただきたい。 米子のアルファビルに関しての詳細、事業内容、入居支援額、入居している業者詳細などお知らせいただきたい。 また、東京の秋葉原にマンガアンテナショップを作るそうだが、費用など答えていただきたい」 36分40秒~ 知事答弁 「まんが博の波及効果等については、まんが王国官房長から答えてもらう。 かけた経費の10倍ほどのリターンがあった。 インターネットサイトなどでの宿泊(予約)が伸びている。 アルファビルに関してもまんが王国官房長から答えてもらう。 ソフトコンテンツ産業不毛の地である鳥取を変えようということで着火点としてアルファビルをやろうということになった。 ビル正面にデジタルハリウッドという施設が出来たのはアルファビルという賑わいが生まれたからである。 地域貢献に役立っている。 マンガアンテナショップについては、文科省ですら、マンガ、アニメを評価し、人材を育てようとしている。 そういう意味で地域づくり、人材育成の最先端である。 鳥取でコンテンツビジネスをやろうとしているグループが出てきて、東京で評価を受けたいという要望があったためショップを開いた。 アルファビルは県では500万しか助成していない。 アンテナショップも民間経営であり、一定金額しか県は補助してない」 アンテナショップを出したいというグループがいれば、最初からやらせれば良いだけであり、県が運営を任せるにしてもショップそのものを県が出してやる必要はない。 一部の人間の利権のためだけにこういうことをするのは許されないことだと思うのだが。 46分~ 商工労働部長 岡村氏答弁 「アルファビルだが、経費は4900万、国が3分の2、県が511万円財政支援を行っている。 企業内訳は、入居企業県外が2社、それぞれ県内の人間の雇用に対して支援金を出している(支援金額省略)。 県内企業は6社、そのうちデザイン企画、グッズ製作3社、マンガ製作1社、コンテンツ関係1社、衣類雑貨ショップ1社」 47分25秒~ まんが王国官房長 前田氏答弁 「経済効果などは環境大学に試算依頼、来場者にアンケートして得たものである。 来場者が飲食、宿泊費、土産その他使用した金額は約90億。 それに付随して派生する新たな消費額73億、合計163億である。 また誘客については大きな効果があったと思われる」 1時間3分18秒~ 市谷 知子氏 質問 「まんが博は民間の予算よりも県が予算をかけすぎている。盛りあがってない。 直接の波及効果にしても予想の3分の1以下である。 誘客も大変効果があったといったが思ったほど効果は出ていない。 10億円も使ったのにどういう意味があるのか。 アルファビルに関しても、5年間で2社に雇用対策として支援しているが5年の支援額は1億5000万。 改装費も入れれば2億近く税金投入することになるが、たった10人(に対してこの金額)である。 また家賃補助を受けているのは東京に(本社が)ある会社のみである。 県内企業に関しても、コンテンツ産業会社は、平日4時間しかやってないアイドル養成の会社である。 アンテナショップも、月の家賃100万円を県が補助するのはおかしい。 地元の産業育成になるのか疑問である。 それでいてなぜ子育て支援のほうはカットなのか。」 1時間10分~ 知事答弁 「まんが関係の予算は国の補助金及び昨年の使い残し予算を使い、財政に影響がないようにしている。」 1時間14分~ 商工労働部長 岡村氏答弁 「アルファビルに関しては、作成するグッズが価値の高いものである。 助成金額に見合う波及効果があると考える」 1時間15分~ まんが王国官房長 前田氏答弁 「各々の自治体はH25年度企画に向けて盛り上がっている。 まんがでの街づくり取り組みを考えている。 まんが博経済波及効果については、まんが博前の予測と開催後で違いが出るのはやむをえない」 1時間17分22秒~ 総務部長 野川氏答弁 「秋葉原は日本代表の、諸外国が注目する地なので、県内企業が打って出たいということだったため、応援することにした。 月額家賃については、中心地は高いから仕方がないが、半分は企業に出してもらおうと考えている」 1時間24分55秒~ 市谷 知子氏 質問 「予算を使うにあたって経済効果があるから議員を説得したと思うが、現実がこれでは意味がない。」 1時間30分30秒~ 知事答弁 「経済効果試算がおかしかったのはベストを尽くした結果である。 それでも予算10億の10倍以上返ってきているので投入額がおかしいとは思わない」 1時間35分40秒~ まんが王国官房長 前田氏答弁 「試算は過去に例がなかったのでベストの数字だったと思っている。 数字に誤差が出るのはやむをえない」 このやり取りからもわかるように、経済効果、誘客効果はあったといいつつ、ではなぜ予算を減らしたのか答えられていない。 また、前年度の予算の使い残しはどう見ても残っているようには思えない。 さらに、アンテナショップは「企業がやりたいといったから」という実に安易な理由での出店。 では県内企業が一斉に「弊社はこれがやりたいのですが」と言えば支援してもらえるのだろうか? 現実として、一部の企業しかこういった支援を受けられないという時点で、知事の政策、県の方向性は間違っている。 **県民の声でも見苦しい言い訳を展開する鳥取県 県民の声より http://db.pref.tottori.jp/KenminH24HP.nsf/KenminPageM1?OpenPage&Start=1&Count=30&Expand=1 2013/03/04 国際まんが博 経済効果の予測の根拠と結果が減った理由を教えてください。 まんが王国官房 経済波及効果については、当初、過去に本県を訪問した観光客の平均消費額等の数値を参考に、国際まんが博 期間中に300万人が来場した場合には経済波及効果が543億円と推計したところです。 今回、実際に国際まんが博に来場いただいた方から直接伺ったアンケート調査結果を基に、来場者1人が土産、 飲食、宿泊等に消費する平均消費額を算出するとともに、来場者の平均立寄箇所数や県内産業への実際の影響率 などを考慮し可能な限り実態に沿って、経済波及効果を163億円と推計しました。 経済効果が結果として減った要因は、1人当たりの消費実績額が予測時の半額以下であったことなどによるものです。 経済波及効果は、あくまで予測であり、このように数値が変わってもいたしかたない側面があることをご理解ください。 【3月21日掲載】
*【まんが王国とっとり】継続のための言い訳が見苦しい **質疑応答書き起こし >県政に対する一般質問・議案に対する質疑 3月14日 >http://www.pref.tottori.lg.jp/207484.htm 文書が公開されているので直接見たい方はこちら >2013.03.14 : 平成25年2月定例会(第9号) 本文 >http://www.db-search.com/tottori/dsweb.cgi/documentframe!1!guest07!!19806!0!1!1,-1,1!1559!46052!1,-1,1!1559!46052!2,0,2!24!941!81990!!19?Template=DocOneFrame >市谷 知子 (日本共産党) >○「まんが王国」・「北東アジアゲートウェイプラス」・「子育て王国」を考える >録画放送(議会から2ヶ月までの公開) >ナローバンド放送 http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/770971/gikai_live_20130314_3_n.asx >ブロードバンド放送 http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/770971/gikai_live_20130314_3_b.asx 出来る限り間違いのないように書き起こしたが、本来の意味を変えないように要約した部分もある。 誤字、ミス、意味合いが違う箇所などあればご指摘いただきたい。 >2分30秒~ >市谷 知子氏 質問 >「まんか王国予算3.4億円、子育て予算0.7億円 >暮らしを直接暖める予算少ない。 >まんがよりも暮らしや子育てに力を入れるべき。」 >9分40秒~ >知事答弁 >「まんが予算が多いように言われたが今年は減額している。また、昨年度の >使い残し予算を使っているだけ。文部科学省の助成金も入れる。クリエイティブ育成に力を入れたい」 どの口がそんなことを言うのか。 予算が余ったような内訳ではなかったはずだが。 >鳥取県【まんが博】予算10億円の使い道が明らかに >https://w.atwiki.jp/anikaru/pages/65.html 27分40秒~ 市谷 知子氏 質問 「予算は縮小したと言われるが、昨年の直接の波及効果、誘客について県内県外の結果をお答えいただきたい。 米子のアルファビルに関しての詳細、事業内容、入居支援額、入居している業者詳細などお知らせいただきたい。 また、東京の秋葉原にマンガアンテナショップを作るそうだが、費用など答えていただきたい」 36分40秒~ 知事答弁 「まんが博の波及効果等については、まんが王国官房長から答えてもらう。 かけた経費の10倍ほどのリターンがあった。 インターネットサイトなどでの宿泊(予約)が伸びている。 アルファビルに関してもまんが王国官房長から答えてもらう。 ソフトコンテンツ産業不毛の地である鳥取を変えようということで着火点としてアルファビルをやろうということになった。 ビル正面にデジタルハリウッドという施設が出来たのはアルファビルという賑わいが生まれたからである。 地域貢献に役立っている。 マンガアンテナショップについては、文科省ですら、マンガ、アニメを評価し、人材を育てようとしている。 そういう意味で地域づくり、人材育成の最先端である。 鳥取でコンテンツビジネスをやろうとしているグループが出てきて、東京で評価を受けたいという要望があったためショップを開いた。 アルファビルは県では500万しか助成していない。 アンテナショップも民間経営であり、一定金額しか県は補助してない」 アンテナショップを出したいというグループがいれば、最初からやらせれば良いだけであり、県が運営を任せるにしてもショップそのものを県が出してやる必要はない。 一部の人間の利権のためだけにこういうことをするのは許されないことだと思うのだが。 46分~ 商工労働部長 岡村氏答弁 「アルファビルだが、経費は4900万、国が3分の2、県が511万円財政支援を行っている。 企業内訳は、入居企業県外が2社、それぞれ県内の人間の雇用に対して支援金を出している(支援金額省略)。 県内企業は6社、そのうちデザイン企画、グッズ製作3社、マンガ製作1社、コンテンツ関係1社、衣類雑貨ショップ1社」 47分25秒~ まんが王国官房長 前田氏答弁 「経済効果などは環境大学に試算依頼、来場者にアンケートして得たものである。 来場者が飲食、宿泊費、土産その他使用した金額は約90億。 それに付随して派生する新たな消費額73億、合計163億である。 また誘客については大きな効果があったと思われる」 1時間3分18秒~ 市谷 知子氏 質問 「まんが博は民間の予算よりも県が予算をかけすぎている。盛りあがってない。 直接の波及効果にしても予想の3分の1以下である。 誘客も大変効果があったといったが思ったほど効果は出ていない。 10億円も使ったのにどういう意味があるのか。 アルファビルに関しても、5年間で2社に雇用対策として支援しているが5年の支援額は1億5000万。 改装費も入れれば2億近く税金投入することになるが、たった10人(に対してこの金額)である。 また家賃補助を受けているのは東京に(本社が)ある会社のみである。 県内企業に関しても、コンテンツ産業会社は、平日4時間しかやってないアイドル養成の会社である。 アンテナショップも、月の家賃100万円を県が補助するのはおかしい。 地元の産業育成になるのか疑問である。 それでいてなぜ子育て支援のほうはカットなのか。」 1時間10分~ 知事答弁 「まんが関係の予算は国の補助金及び昨年の使い残し予算を使い、財政に影響がないようにしている。」 1時間14分~ 商工労働部長 岡村氏答弁 「アルファビルに関しては、作成するグッズが価値の高いものである。 助成金額に見合う波及効果があると考える」 1時間15分~ まんが王国官房長 前田氏答弁 「各々の自治体はH25年度企画に向けて盛り上がっている。 まんがでの街づくり取り組みを考えている。 まんが博経済波及効果については、まんが博前の予測と開催後で違いが出るのはやむをえない」 1時間17分22秒~ 総務部長 野川氏答弁 「秋葉原は日本代表の、諸外国が注目する地なので、県内企業が打って出たいということだったため、応援することにした。 月額家賃については、中心地は高いから仕方がないが、半分は企業に出してもらおうと考えている」 1時間24分55秒~ 市谷 知子氏 質問 「予算を使うにあたって経済効果があるから議員を説得したと思うが、現実がこれでは意味がない。」 1時間30分30秒~ 知事答弁 「経済効果試算がおかしかったのはベストを尽くした結果である。 それでも予算10億の10倍以上返ってきているので投入額がおかしいとは思わない」 1時間35分40秒~ まんが王国官房長 前田氏答弁 「試算は過去に例がなかったのでベストの数字だったと思っている。 数字に誤差が出るのはやむをえない」 このやり取りからもわかるように、経済効果、誘客効果はあったといいつつ、ではなぜ予算を減らしたのか答えられていない。 また、前年度の予算の使い残しはどう見ても残っているようには思えない。 さらに、アンテナショップは「企業がやりたいといったから」という実に安易な理由での出店。 では県内企業が一斉に「弊社はこれがやりたいのですが」と言えば支援してもらえるのだろうか? 現実として、一部の企業しかこういった支援を受けられないという時点で、知事の政策、県の方向性は間違っている。 **県民の声でも見苦しい言い訳を展開する鳥取県 >県民の声より >http://db.pref.tottori.jp/KenminH24HP.nsf/KenminPageM1?OpenPage&Start=1&Count=30&Expand=1 >2013/03/04 >国際まんが博 >経済効果の予測の根拠と結果が減った理由を教えてください。 >まんが王国官房 >経済波及効果については、当初、過去に本県を訪問した観光客の平均消費額等の数値を参考に、国際まんが博 >期間中に300万人が来場した場合には経済波及効果が543億円と推計したところです。 >今回、実際に国際まんが博に来場いただいた方から直接伺ったアンケート調査結果を基に、来場者1人が土産、 >飲食、宿泊等に消費する平均消費額を算出するとともに、来場者の平均立寄箇所数や県内産業への実際の影響率 >などを考慮し可能な限り実態に沿って、経済波及効果を163億円と推計しました。 >経済効果が結果として減った要因は、1人当たりの消費実績額が予測時の半額以下であったことなどによるものです。 >経済波及効果は、あくまで予測であり、このように数値が変わってもいたしかたない側面があることをご理解ください。 >【3月21日掲載】 関連記事 [[・まだまだ税金が投入される【まんが王国とっとり・秋葉原倶楽部】>https://w.atwiki.jp/anikaru/pages/95.html]] [[・まんがコンテンツと関係ないアイドルカフェまで鳥取県補助金で経営>https://w.atwiki.jp/anikaru/pages/101.html]] [[・まんが事業に十数億、障害者補助金や子育て支援は打ち切りの現実>https://w.atwiki.jp/anikaru/pages/99.html]] [[・【まんが王国とっとり】アピールのために天皇陛下まで利用する平井知事>https://w.atwiki.jp/anikaru/pages/73.html]] [[・【まんが王国とっとり】は県民からまったく支持されていない>https://w.atwiki.jp/anikaru/pages/102.html]] [[・【まんが王国とっとり】は県民からまったく支持されていない2>https://w.atwiki.jp/anikaru/pages/132.html]] [[・もはや死に体の【まんが王国とっとり】、【とっとりアニカルまつり】、【米子映画事変】>https://w.atwiki.jp/anikaru/pages/142.html]] [[・【まんが王国とっとり】あらたな箱物【まんがミュージアム】建設へ>https://w.atwiki.jp/anikaru/pages/151.html]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: