蛇知恵
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (画像ファイル名または画像URL)
蛇知恵 コスト1 森 |
特技:ヘビ |
【プ】[あなたの手札からカード1枚をデッキの下に置いて発動 する。]あなたは2枚引く。 |
フレテキ
太った二匹を呑むためならば、痩せた一匹を逃しても構わない。
カード概要
冬デッキ収録のドローソースカード。
イラストレーターはぽへ
カードナンバー ACG-039
冬眠コントロールに収録されている汎用ドローソース「知恵」シリーズの1枚。
手札にある不要カードをデッキ下に戻し2枚の手札を引くため、純粋にカードを増やすのではなく交換としての意味合いが強い。
イラストレーターはぽへ
カードナンバー ACG-039
冬眠コントロールに収録されている汎用ドローソース「知恵」シリーズの1枚。
手札にある不要カードをデッキ下に戻し2枚の手札を引くため、純粋にカードを増やすのではなく交換としての意味合いが強い。
カード運用
手札の不要カードをデッキ下に戻し、代わりに2枚デッキ上からカードを引く手札交換が主たる運用となる。
相手のプレイに対して対抗手段がない場合に解決策を探したり、《唯一》カードが被った際に使用する機会が多いだろう。
このカード自体にデッキ上のカードを操作する事はできないが、《亀知恵》を使用しデッキ上3枚のカードを操作、その後でこのカードを使えば1コストで2枚のカードを選んで入手できる。
《亀知恵》単体でもデッキ操作後に1枚のカードを引くことは出来るがその場合、コスト2が必要なためコスト面でやや不利になる。
序盤にコストに余裕がないならば、《亀知恵》からの《蛇知恵》をプレイ、終盤になりコストに余裕はあるがデッキ残量が少ないならば《亀知恵》単体など使い分けをしていきたい。
相手のプレイに対して対抗手段がない場合に解決策を探したり、《唯一》カードが被った際に使用する機会が多いだろう。
このカード自体にデッキ上のカードを操作する事はできないが、《亀知恵》を使用しデッキ上3枚のカードを操作、その後でこのカードを使えば1コストで2枚のカードを選んで入手できる。
《亀知恵》単体でもデッキ操作後に1枚のカードを引くことは出来るがその場合、コスト2が必要なためコスト面でやや不利になる。
序盤にコストに余裕がないならば、《亀知恵》からの《蛇知恵》をプレイ、終盤になりコストに余裕はあるがデッキ残量が少ないならば《亀知恵》単体など使い分けをしていきたい。
総評
同じ領土条件とコストに《猿知恵》はあるが、あちらはデッキ操作と1枚の交換に対し、こちらはデッキ操作はできない代わりに手札の不要カードと《蛇知恵》の2枚分を交換する。
このカード単体では手札交換でしかないが、《亀知恵》と組み合わせる事で手札事故を防ぐ事ができる。
解決策の捜索や、手札事故対策と考えると使う機会は多い。
特に《唯一》特性のカードが多いデッキとは相性がいいだろう。
このカード単体では手札交換でしかないが、《亀知恵》と組み合わせる事で手札事故を防ぐ事ができる。
解決策の捜索や、手札事故対策と考えると使う機会は多い。
特に《唯一》特性のカードが多いデッキとは相性がいいだろう。