
基礎情報
- 担当ウマ娘:ヤエノムテキ
- 年齢:24
- 性別:男
- 世代:該当なし
- 趣味:野外でお茶飲みながらぼーっとする
- 備考:カウンセラーとの二足の草鞋、身長188cm
性格等
マイペースで自由奔放………ぶってる強情なお侍さんメンタル
表情も口も正直柔らかくはないので分かりにくいが、実のところ色々と緩い。
自室もだいぶ者が散らかっており、定期的に本腰入れた掃除が必要になるレベル。
「実家で厳しくしつけられた」とは正直思えないくらいには気が緩んでおり、日常で受けるような不意の悪戯とかには大体引っかかる。
自室もだいぶ者が散らかっており、定期的に本腰入れた掃除が必要になるレベル。
「実家で厳しくしつけられた」とは正直思えないくらいには気が緩んでおり、日常で受けるような不意の悪戯とかには大体引っかかる。
信条としては「満ちる気力は身を巡る」といった具合に、日頃から張り詰めるのをあまり好ましく思わないタイプ。
その割に本人はやせ我慢や筋を通したり、何かされると律儀に何かしらの形で恩返しをしようとする。
妙な部分でクソ真面目で頭が固く、お侍さん精神の悪い部分が尾を引いてしまっている節がある。
その割に本人はやせ我慢や筋を通したり、何かされると律儀に何かしらの形で恩返しをしようとする。
妙な部分でクソ真面目で頭が固く、お侍さん精神の悪い部分が尾を引いてしまっている節がある。
「気力は巡る」を心得る心の医者(医師免許無し)
トレーナー業と一緒にカウンセラー業も行っており、その職業柄故か「荒ぶる感情」や「燻る感情」等には目敏く反応し、気心の充実を図る。
本格的な治療は流石に本人からのSOSがない限りはポリシー上行えないが、それでもちょっとした小技や差し入れくらいはする
施術の際も、専門的な用語や理論(『気』が云々、『陰陽』が云々)は一切使わず、「こうすると悪い考えが浮かびにくい、気持ちを切り替えやすい」といった形で寄り添いつつも仰々しくはせず端的に済ます。
本格的な治療は流石に本人からのSOSがない限りはポリシー上行えないが、それでもちょっとした小技や差し入れくらいはする
施術の際も、専門的な用語や理論(『気』が云々、『陰陽』が云々)は一切使わず、「こうすると悪い考えが浮かびにくい、気持ちを切り替えやすい」といった形で寄り添いつつも仰々しくはせず端的に済ます。
ヒミツ:実は、オカルト話は苦手。
UMAだったりMー大陸だったりといったオカルト話はあまり好きではない。「ファンタジーやメルヘンじゃないんだから」と懐疑的なタイプであり、端から創作として楽しんでたり、メンタル制御の術として自覚して利用する分には何とも思わないが、ガチで追ってるタイプや神を本気で信じてるタイプにはやや冷ややかな目を向けてしまう。
担当との関係
兄弟子であり弟弟子。
流麗な演舞とは裏腹に張り詰めた気で満ち満ちていた彼女に目をつけ、面倒を見る一環で、彼女の見るものや取り巻くものへの理解を深める為、彼自身も金剛八重垣流に入門している。
それはそれとして、実家で仕込まれていた術の一部を流用してレース指導に用いる形で彼女に仕込みを入れている。
日頃は結構だらしない彼を担当が引っ張る形で襟首を正したりしているが、彼女が上手く休息をとれないときは逆に彼女を諭し、余暇に付き合ったりもする。
因みに、週1程のペースで担当に自室へと入られ、担当の監視と手伝いと共に自室の掃除をさせられたりもしている。
その様はいつもの二人の顔つきの厳しさもあってか、どこか兄妹っぽさを感じさせる。
…「空回るヤエノ見てると面白い」はヤエノを気遣った物ではなく本音が口から出ただけである。
それはそれとして、実家で仕込まれていた術の一部を流用してレース指導に用いる形で彼女に仕込みを入れている。
日頃は結構だらしない彼を担当が引っ張る形で襟首を正したりしているが、彼女が上手く休息をとれないときは逆に彼女を諭し、余暇に付き合ったりもする。
因みに、週1程のペースで担当に自室へと入られ、担当の監視と手伝いと共に自室の掃除をさせられたりもしている。
その様はいつもの二人の顔つきの厳しさもあってか、どこか兄妹っぽさを感じさせる。
…「空回るヤエノ見てると面白い」はヤエノを気遣った物ではなく本音が口から出ただけである。
来歴
先祖が”按針”という侍としての名を持ったアイルランド人らしい…が「自分の先祖」という部分に関しては正直「何処の漫画の設定だよ」と信じてない。
- 実家である(エセ)宗教染みた道場の教えをオカルト絡みの色を完全に切り捨てた上で生かそうと、元々はカウンセラー兼医療スタッフとして学園の保健室に居たが、ウマ娘の心身を理解しようとやってた勉強知識が元々のスペックと合わさって理事長に見初められ、中央トレ免許を取らされることになった。
他トレーナーとの交友関係
担当が同世代。関り次第では追記するかも
オカルトとの縁がある繋がり。
ヤエトレと違い「本人の霊力がぶっ壊れてた」という別ベクトルでオカルトなタイプ。
鬼斬りの術に風水も含まれている為多少の心得こそあるが、担当の持つ心得や神社の出等持った彼には流石に劣る為度々協力を仰いでいる。
霊絡みで信用できる人間なのもあって彼相手には霊・オカルト案件は包み隠さず話す。
ヤエトレと違い「本人の霊力がぶっ壊れてた」という別ベクトルでオカルトなタイプ。
鬼斬りの術に風水も含まれている為多少の心得こそあるが、担当の持つ心得や神社の出等持った彼には流石に劣る為度々協力を仰いでいる。
霊絡みで信用できる人間なのもあって彼相手には霊・オカルト案件は包み隠さず話す。
それに加えて本当の意味で自由奔放な彼から、何か学び取れないかと考えている。
- ノーリーズントレ:担当が同室
- タルトレ:樽さん。
【交友関係を持ってみたい他トレーナー】
- フクトレ:シラオキ様を本気で信じてるフクキタルを巡ってフクトレと会話したい
- メジロアサマトレ:(こいつあやかしの類じゃね…?和魂でも荒魂でもないな…?)と疑惑の目を向けたい
- マクトレ:こんな武術が必要になるような状況って現代にある物か…?と外から呆れたい
- 夏トレ:人なのに妖怪かそれよりも純粋な怨念、荒玉の気配を感じるからって警戒交じりに接してみたい
- ダンナ♀:
- グルーブイコップ
【秘密】
霊の友
先祖の『霊に好かれやすい体質』を継いでいるのか、見えないものが見えたり、その力を借りたりできる。幼い頃からそんな感じでいくつかの守護霊と縁を結んでおり、必要に応じて神棚や社で宿す霊を変えたりしている。
本人は幼い頃から当たり前に関わってきてるので、霊という呼び方はあまり好ましく思ってない。
本人は幼い頃から当たり前に関わってきてるので、霊という呼び方はあまり好ましく思ってない。
本人は信じてないが、先祖の話は本当であり、実際にその先祖を護っていた精霊が、先祖が使っていたという、祖父から預けられた古びたコンパスに宿る形で今でも部分的ながら彼に加護を与え続けている。
このコンパスを持っている間は加護のお陰もあってか道に迷うことはないが、なんらかの形で手元を離れた途端急に道に迷い出す。

(祖父に預けられた変な石の”コンパス”とそれに宿る精霊シアーシャ。霊石と危機を察知する)
(また、霊や鬼がらみのなんやかんやは幼い頃の方が酷かったらしい。)
ギャラリー
ヤエトレの服装差分
- トレーナー制服時(式に出席して人目につくときの服装)

- プライベート運動時(私服。額のは汗拭き用のタオルバンド)

- プライベート時(私服兼部屋着。私生活割とだらしないので楽な甚平がデフォ)
