atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
アニメキャラ・バトルロワイアル 2nd @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
アニメキャラ・バトルロワイアル 2nd @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
アニメキャラ・バトルロワイアル 2nd @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • アニメキャラ・バトルロワイアル 2nd @ wiki
  • その他の支給品

その他の支給品

最終更新:2008年11月16日 19:41

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

その他の支給品

  • その他の支給品
    • ロワイアルで生き抜くために便利な支給品
    • 日用品系
    • 凶器系支給品
      • 刃物、鈍器系
      • 兵器、銃器、危険物系


ロワイアルで生き抜くために便利な支給品


  • 防弾チョッキ
柊つかさに支給

  • 暗視双眼鏡
読んで字の如し。接眼レンズを交換することで双眼鏡としても使用可能(正確には逆だが)。
軍事用のため結構丈夫。第三世代と呼ばれるもので光に対しても耐性がある。そしてすごく高値。
エリオ・モンディアルに支給

  • レーダー
同エリア内のキャラ名と位置が表示されるレーダー
柊かがみに支給

  • 参加者詳細名簿
アニメキャラバトルロワイヤル、通称アニロワ1stから派生したアイテムその1。明智健吾に支給。
参加者のプロフィールや能力が簡易的に記された名簿の筈なのだが、その実態は単なる噂帳に近い。
間違いは一切書かれていない。
ただし裏情報やTIPSのような項目が中心で例えばロイの項目であっても、炎の錬金術とはどのようなものなのか、という解説は皆無。
あだ名や通称などの項目が充実しており、相手を罵倒する際には役に立つ事は間違いなし。
例
  • 無能=ロイ
  • ワカメ=間桐慎二
  • ミジンコチビ=エドワード・エルリック
  • オレンジ=ジェレミア
  • ヘタレ=玖我なつき
  • V様=ビクトリーム
  • 童貞=ルルーシュ
  • 慢心王=ギルガメッシュ

ちなみに参加者の顔写真付き。どんなアングルかは人物によって異なる。
明智健悟に支給


  • 詳細名簿+
アニメキャラバトルロワイヤル、通称アニロワ1stから派生したアイテムその2。菫川ねねねに支給。
詳細名簿+は、男女別男先あいうえお順に各参加者のプロフィールと顔写真が乗っている。
プロフィールの詳細はもう明智の持つ詳細名簿と違い、各参加者との関係、これまで実行してきた行動、
技能や異能等を中心に事実関係を重視した情報が載っている。
だが、なぜそういう関係となったのか。なぜその行動をしたのかなどの心理は書かれはいない。
菫川ねねねに支給

  • 暗視ゴーグル
衛宮士郎に支給

  • 暗視用スコープ
クアットロに支給

  • 豪華客船のメインキーと船に関する資料
高遠遙一に支給

  • 支給品リスト
参加者に配られた全支給品が、写真と詳細な説明、本来の所有者の名前付きで掲載されている冊子。
どのアイテムが誰に支給されたかまでは書かれていない。
イリヤスフィール・フォン・アインツベルンに支給

日用品系

  • USBフラッシュメモリ
16Mの容量がある外部取付型記憶端末。中身は不明。
パズーに支給

  • 拡声器
言わずと知れた死亡フラグ。
ミリア・ハーヴェント、読子・リードマンに支給された。

  • 拳銃型ライター
ロイ・マスタングに支給

  • ○極○彦の小説
やたら分厚いことで有名な某作家の小説
スパイク・スピーゲルに支給

  • 防水性の紙
これも読んで字の如し。画用紙程度の大きさの物が10枚ある。
出典は微妙に迷ったが、現実にあるので現実出典。
エリオ・モンディアルに支給

  • 携帯電話
全参加者の画像データが入っている模様。それ以外の機能に関しては詳細不明。
ロイド・アスプルンドに支給

  • 猫の写真
愛くるしい猫達の写真。本当にただそれだけ。
しかし、ある意味最強の支給品と言えない事もない。
スカー(傷の男)に支給

  • CDラジカセ
何の変哲もないCDラジカセ。カセットテープも再生できる。
電池式だがプラグもあるので、電源さえ確保できればずっと使える。
『チチをもげ』のCD@金色のガッシュベル!!が中に入った状態でビクトリームに支給

  • ボイスレコーダー
声を録音する装置。
衝撃のアルベルトに支給

  • 単眼鏡
片目に当てて使用する望遠鏡。
集光機能付きで、暗い場所でも僅かな光さえあればクリアに見ることができる。
アルフォンス・エルリックに支給

  • 水鉄砲
見た目は拳銃そのもの。だけど中身は水鉄砲。子供用の玩具で威力はない。
ロイ・マスタングに支給

  • 銀玉鉄砲
見た目は拳銃そのもの。だけど中身は、バネの力で銀玉を飛ばす玩具。
銀玉は粘土製で当たっても痛くない。弾は全部入っており、振ればジャラジャラと音がする。
ロイ・マスタングに支給

  • 葡萄酒
だだの葡萄酒。
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタに支給

  • 世界の絶品食材詰め合わせ
高級食材詰め合わせ。
ミーくんに支給

  • 水上オートバイ
快適な水上の散歩を保証します。
ただし生命に関わる危険がありますので免許のない方の運転はご遠慮ください。――BF社。
アレンビー・ビアズリーに支給。

  • ノートパソコン。
当然、フラッシュメモリを読み取る機能や携帯バッテリーなどが付属したモバイルタイプの機種だった。
時間が無かったため、ネットなどに接続出来るのかどうかは依然不明。
バッテリーは3時間。
カレン・シュタットフェルトに支給。

凶器系支給品

刃物、鈍器系

  • 釘バット
木製のバットに釘を打ち付けたもの。
ニアに支給。

  • ダーツ24本セット
リザ・ホークアイに支給
手ごろなサイズ。

  • 軍用ナイフ
柊つかさに支給

  • ファイティングナイフ
ラッド・ルッソに支給

  • セラミックス製包丁
よく切れ、刃こぼれがしにくいセラミックス製の包丁
ミーくんに支給

  • ハンティングナイフ
ランサーに支給

  • 大鉈
ジェレミア・ゴットバルトに支給。

  • スペツナズナイフ
説明不要のパロロワにおけるレギュラー支給品。
スイッチを押すことで刃が10mほど発射されるロシア軍愛用の特殊ナイフ。
その速度は弾丸並みで、死角から扱えばほとんど見切られる事は無い。
普通のナイフとしての能力も十分に備える。
高遠遙一に支給

  • 大型マチェット
刃渡り50センチ程の大きな山刀。主に山中でのサバイバル用具として使われる。
グリップにナックルガード付き。
泉こなたに支給

  • 大型チェーンソー
重さは20kg.を超え、バーの長さも2m.を超える大型のチェーンソー。
泉こなたに支給

兵器、銃器、危険物系

  • イングラムM10
プレス製造される一般的な小型のサブマシンガン
ラッド・ルッソに支給

  • UZI
高い信頼性と生産性を実現したIMI社製サブマシンガン
柊つかさに支給

  • デザートイーグル
IMI社が設計した大型の自動式拳銃としては世界最高の威力を持つ拳銃。
スパイク・スピーゲルに支給

  • コルトガバメント
コルト社によって軍用に開発された大型自動拳銃
ティアナ・ランスターに支給

  • レミントンM700
レミントン社が開発した、ボルトアクション方式のライフル。ボルトアクションライフルの利点である高い命中精度、単純で堅牢な構造、信頼性から狙撃銃としても警察、軍隊でも多数採用されている。
クアットロに支給

  • エンフィールドNO.2
軍用回転式拳銃。装弾数六発のダブルアクション。ムスカ大佐が使用していたのがこれといわれている。
泉こなたに支給

  • M500ハンター
小早川ゆたかに支給
米国スミス&ウェッソン社が開発した大型拳銃。 マグナム弾を発射可能。弾数5発。

  • S&W M38
1959年にS&W社がM36を元に開発した、Jフレームの小型回転式拳銃。
愛称は『ボディーガード』。装弾数5 予備弾数20発。
マース・ヒューズに支給

  • ワルサーWA2000
ドイツワルサー社のオートマチック式狙撃銃。
ボルトアクションの狙撃銃並みの命中精度をもち、H&K社のPSG-1と同様に高性能な狙撃銃として知られている。フラッシュハイダー(スコープ)付き。
総重量は8kg近くありながら、全長90cmと狙撃銃としては小さめ。
Fate/Zeroにて衛宮切嗣が使用。
ジャグジー・スプロットに支給

  • H&K MP7
重量は1.6kgと大型拳銃程度しかないにも関わらず、高い命中精度を誇る優秀な短機関銃。
発射形式はセミオートとフルオートから選ぶことが出来る。
グリップが折りたためるなど、携帯性も高い。装弾数は40発。
言峰綺礼に支給

  • 手榴弾
ただの手榴弾
ニコラス・D・ウルフウッドに支給

  • COLT M16A1/M203
ベトナムのジャングル戦において使用されてきたM16A1 アサルトライフルにM203 グレネードランチャーを装着した画期的装備。
連射性の低さを補い、火力アップを図るために装着されたM203は40mmの各種グレネード弾を発射できる。
現在もアメリカ軍によって現役で使用されている高い能力を持った武装である。
素晴らしきヒィッツカラルドに支給。

  • 注射器と各種薬剤
注射器数本と薬剤アンプルのセット。
アンプルの中身は栄養剤、解熱剤、興奮剤、睡眠剤、毒薬。
アレンビー・ビアズリーに支給。

  • ベレッタM92
ビクトリームに支給。

以下、ネタバレを含みます


+ 開示する
  • 予備弾セット
今回のバトルロワイアルに出てきたあらゆる弾丸の予備セット。
パニッシャーやデバイスのカートリッジといったような特殊な武器もしっかりカバー。
どの武器の弾がどれだけ用意されているのかは詳細不明。
怒涛のチミルフ、ビクトリームに支給。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「その他の支給品」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
アニメキャラ・バトルロワイアル 2nd @ wiki
記事メニュー
今日 - 昨日 - 総合 -
検索 :

wiki編集用

  • トップページ
  • メニュー
編集練習用ページ

アニメロワ2nd本編

本編SS目次・時系列順
本編SS目次・投下順
キャラ別SS表

本編各話煽り文集
番外編・オマケetc
死亡者リスト
死亡者名鑑

書き手紹介

書き手紹介

各種設定

ルール
制限一覧
参加者名簿
地図
モノレール
議論のまとめ
各種議論メモ
SSタイトル元ネタ
本編での用語解説
作品把握
資料室

2ch・支援関係

テンプレート
過去ログ
絵置き場
支援MAD置き場
お絵描き掲示板
お絵描き掲示板2

リンク

専用したらばBBS(感想雑談)
現在の投下スレ22
2chパロロワ事典@Wiki
毒吐き専用スレ
ツチダマ掲示板

アニロワ@wiki
アニロワ3rd@wiki
アニロワIF@wiki
アニロワ4th@wiki
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. ドーラ
  2. シャマル
  3. 螺旋王ロージェノム
  4. 死亡者リスト
  5. 言峰綺礼
  6. ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
  7. 読子・リードマン
  8. ブックドラフト
  9. あ行の死亡者名鑑
  10. 【コードギアス 反逆のルルーシュ】
もっと見る
最近更新されたページ
  • 154日前

    シータ
  • 377日前

    あ行の死亡者名鑑
  • 458日前

    アニタ・キング
  • 478日前

    ヴァッシュ・ザ・スタンピード
  • 718日前

    【エピローグ】
  • 722日前

    shining☆days
  • 722日前

    未定
  • 730日前

    実験終了までの死者
  • 730日前

    第六回放送までの死者
  • 730日前

    小娘オーバードライブ(後編)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ドーラ
  2. シャマル
  3. 螺旋王ロージェノム
  4. 死亡者リスト
  5. 言峰綺礼
  6. ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
  7. 読子・リードマン
  8. ブックドラフト
  9. あ行の死亡者名鑑
  10. 【コードギアス 反逆のルルーシュ】
もっと見る
最近更新されたページ
  • 154日前

    シータ
  • 377日前

    あ行の死亡者名鑑
  • 458日前

    アニタ・キング
  • 478日前

    ヴァッシュ・ザ・スタンピード
  • 718日前

    【エピローグ】
  • 722日前

    shining☆days
  • 722日前

    未定
  • 730日前

    実験終了までの死者
  • 730日前

    第六回放送までの死者
  • 730日前

    小娘オーバードライブ(後編)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.