代 | 画 | 名 | 説明 | コスト | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
II | ![]() |
第一の保証 | 神父が倒れても、ホームシティで復活する | なし |
III | ![]() |
第二の保証 | ソルダードの HP と攻撃力 +15% 、代わりに、作成時間 +30% | なし | |
IV | ![]() |
第三の保証 | アシエンダを売却できるようになる、代わりに、HP -35% 、建造時間 +200% | なし |
代 | 画 | 名 | 説明 |
---|---|---|---|
I | ![]() |
バンデラス モニュメンタレス | 旗の効果範囲が広がる(半径 70 くらい?) |
I | ![]() |
独立運動 | 革命のコスト -20% 。「母国に復帰する」ときも対象です。 |
I | ![]() |
イトゥルビデの宮殿 | 町の中心と指揮所の遠隔攻撃が砲撃に代わり、駐留していなくても攻撃できる。砲撃は、攻撃力が 30 で入植者を駐留させると攻撃力が増える。 |
II | ![]() |
観戦者 | サルテアドールは、半径 5 の範囲にある天然資源ごとに HP が増加するらしい(HP 増加ボーナスは資源ごとに異なり、30% が上限です)。また、攻撃した敵の視界を 10 秒間見ることができるらしい。 |
III | ![]() |
カバイェロ | 「槍騎兵の射程 +1 、歩兵に対するボーナス +100% 」にならない?。少なともチナーコは上がらない。 |
III | ![]() |
トゥステペックの計画 | サルテアドールがすべてソルダードに変わる。「射程 +1 、臼砲攻撃が追加され」ない。バグ? |
III | ![]() |
トゥランシンゴ キュイラシェ | トゥランシンゴ キュイラシェ(中身はジャンダーム キュイラシェ)を 6 人搬送する。HP と攻撃力は、第 3 時代が 1.3 倍、第 4 時代が 1.6 倍、第 5 時代が 2.1 倍です |
III | ![]() |
ゲリラ戦術 | ライフル歩兵(軽歩兵のことらしい)の HP と攻撃力 +15% 。アビリティ「ゲリラ戦術」は、戦闘中ではないとき、自動的に移動速度ペナルティなしで隠蔽状態になる(短期間)。クールタイムは多分1分。 |
代 | 画 | 国名? | 説明 |
---|---|---|---|
II | 中央アメリカ | 砲兵が作れるようになる。入植者 7 が搬送される。 | |
II | バハ カリフォルニア | 入植者を軍事活動家に置き換える。フロンティア駐留地馬車 3 を搬送する。 | |
III | ユカタン | 入植者を革命家に置き換える。インスルヘンテがユカテコに変換される。アシエンダのテクノロジーを無償で研究できる。 | |
III | リオグランデ | 入植者を革命家に置き換える。ガードにアップグレードするコストが無償になる。 | |
IV | カリフォルニア | 入植者をカリフォルニオに置き換える。牛の作成上限とアシエンダでの作業速度を大幅に上げる | |
IV | テキサス | 入植者を義勇兵に変換する。戦士育成所でアメリカ合衆国ユニットを育成できる。 | |
3R | マヤ | 歩兵ユニットがクルソブ兵に、騎兵ユニットがクアトレロに、騎兵育成所が戦闘キャンプになる。マヤ ホルカン投槍兵と戦闘キャンプがアンロックされる。 |