【ぞくせい】
ポップンミュージック内の要素。
主に2つに分かれる。
この作品のみのシステムで、エントリーカードに設定された要素であり、カードによって太陽・月のいずれかが付属するようになる。
ポップン10に引き継いだポップン9のエントリーカードにも絵柄ごとに設定されている。
ポップンフレンドが来たときに扉のノブに属性のマークが現れるため、これによってキャラクターの属性を識別することができる。
遊びに来たキャラクターを選択することで、使用しているカードとキャラクターの属性が異なった場合はカード特典オプションが全て使えるようになる。
また、キャラクターによっては追加譜面を持ってきてくれることも。
またポップンフレンドになっている間はキャラクターの属性によって、プレイ中の演奏画面が太陽属性もしくは月属性のスキンに切り替わる。
太陽属性のスキンはマラソンモードのプレイ時となる。
月属性のスキンはトレーニングモードのプレイ時となる。
この作品から登場したシステムで、使用可能なキャラクターに設定されている要素。
キャラクター選択画面にて、キャラクターの名前の文字に色が設けられている。
また、この作品から登場した新規キャラ・新規ハリアイのキャラにキャラ説明文が設けられており、設定されている文字色によって変化する。
キャラ説明文の文字フォントはスタンダードキャビネットの筐体では共通であるが、ワイド液晶筐体では属性別に異なる。
キャラ属性 | キャラ傾向 | 備考 | eclaleにおける背景模様 |
赤A | 主に元気系キャラ・主人公系キャラ | 例外的にアスパラ星人などといったゆるキャラも該当 | 音符 |
赤B | ほとんどが人外キャラで、謎に包まれていたり幽霊系が多い | eclaleで区分された | 魚 |
紫 | 個性派や大人・年配、幽霊キャラ、ダーク要素の強いキャラが多い | 魚 | |
桃 |
女性キャラがほとんど。 可愛い系の女の子、セクシー系の女性 |
あいどるだんしヴィーナスやミシェルなどの男性もいる | リボン |
緑A | ロリキャラやショタキャラ、癒し系キャラ | 人間・動物を問わない | リボン |
緑B | 神々しいキャラや花や動物等、自然に関するキャラが多い | 花 | |
青 | クール系、20代前後の大人キャラが多い | 歯車 |