【ビートロック】
バンドブームのサウンドを21世紀のリバイバルブームに乗せて・・・。
CS版ポップンミュージック9で登場した楽曲。担当キャラクターはヒュー。
AC版はポップンミュージック20 fantasiaでアイテム隠し曲として登場した。
LAZY GIRL / KMJ太郎 BPM:160 5b-8 N-【CS9】14 ⇒ 【20】16 H-【CS9】27 ⇒ 【20】29 EX-【CS9】34 ⇒ 【20】36
新難易度 | |||
5Buttons | NORMAL | HYPER | EXTRA |
× | 22 | 35 | 42 |
バックサウンドから、ブリティッシュであの「往年の」ビートロックを意識した企画もの。ジャンル名の関係でeeMALLに収録されているmemoriesと被るが、移植曲という形なのでポップン初出という形ではシリーズ第1弾となる。少し昔のバンドブームを思わせ、8ビートを基本としたリズムで歌っているのはなんとKMJ太郎。「往年の」ということだけあって歌詞が某80年代初期のアニメ主題歌を思わせるところが…。なんとなく形だけビートロックという感じかも。CSポップン6以降からポップンシリーズの関連グッズの宣伝担当をしていることで、楽曲製作に関わることが初であることに意外と気付かなかったり。 ロックならではの縦連打が多いだけあって、ハイパーは連打しつつ他のパートを拾ったり、同時押し連打など典型的なパターンが多い。EXは8分リズムが基本となる同時押し+縦連打譜面だが、連打に三角押しが混じったり手の移動が大きいこともあって、同時押しの判断が問われる分、意外と難しめで表記Lvでは詐称か?エモーショナルEXへの布石としては役立つだろう。 |
AC版
ポップンミュージック20 fantasiaからの全作品
CS版
ポップンミュージック9
-同ジャンル名
ビートロック(memories)