ジュブナイルロック / JUVENILE ROCK

【ジュブナイルロック】

独特の世界観を放つSF的ロック!

ポップンミュージック Sunny Parkで登場した楽曲。担当キャラクターはブラック

偽りのアルカディア / 夏川陽子
BPM:197
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
× 25 40 45
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
× 7 7 7
 ジュブナイルは本来「少年期」という意味だが、そこから転じてSFやミステリーを題材にした小説の1ジャンルとしても扱われている。争いが終わっても退廃的な世界観の中で生きていく人の姿を描いた、暗くて激しい雰囲気のストーリー性のある1曲となっている。作詞・作曲・編曲はポップンにも移植された「恋する☆宇宙戦争っ!」と同じ組み合わせなので、L.E.D.のここ最近影響を受けているといういわゆる「中二」路線が反映されている。ボーカルの夏川陽子ならではの哀愁漂う声ではあるものの、サビが高音域で歌われていることもあってか、これまでポップンに登場した「防人恋歌」「Celsus」とは違った強い印象を与えている。
 ハイパーは高BPMであることも相まって8分同時押しが中心だが、8分階段・乱打が右側に集中している傾向があり、必然的に右手を忙しなく動かすことになるので体力配分に注意。それ以外は16分交互が少し入る程度でフルコンボ自体はLv40の中では簡単な方か。EXも同様に同時押しが多めで、後半になると密度が高めになる。意外にも新Lv45(旧Lv39)ではコンビニサーガに次ぐノート数のため、ペースが乱れると片手交互+8分階段や間奏終わりの右手高速階段で一気にゲージを減らされがち。2度目のBメロパートは体力の温存に努めたい。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3
4
5
6
7

  • 作曲者のL.E.D.#?は担当キャラクターのブラックがお気に入りとのこと。
  • beatmaniaIIDX 21 SPADAに収録された「旋律のドグマ~Misérables~」とは作曲・編曲者、およびジャンル名のジュブナイル(JUVENILE)で共通しており、ファンタジー&サイバー&ヒロイックというコンセプトでも共通している。
    このため、当初はこの曲の担当キャラクター・ブラックを曲中に絡めようという構想があったことを語っている。

収録作品

AC版
ポップンミュージック Sunny Parkからの全作品

CS版

関連リンク

L.E.D.#?

楽曲一覧/ポップンミュージック Sunny Park

タグ:

pmSP L.E.D.
最終更新:2025年08月02日 09:40