【たきょくせいニューロンのほうかいによるにんげんのまつろ】
ポップンミュージック peaceで登場した楽曲。
担当キャラクターはシリウス(15-1P)。
初出がGITADORA(GUITARFREAKS&drummania)からの移植曲で、毎週!いちかの超BEMANIラッシュ2020で登場したイベント隠し曲。
ジャケットデザインは不明。
多極性ニューロンの崩壊による人間の末路 / BEMANI Sound Team "HuΣeR × Yvya" BPM:165
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
14 | 29 | 42→【Uni】43 | 48 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
5 | 5 | 5 | 5 |
超BEMANIラッシュ2020におけるののラッシュ1曲目はGITADORA EXCHAINからの移植曲。ニューロンは神経細胞の事で、大まかに分類された中で3本以上の樹状突起がある神経細胞が多極性である。最近のBEMANIシリーズを牽引するHuΣeRと、ギタドラシリーズの新星Yvyaとの合作で、ギター・ベース全般はYvya、シンセなどのそれ以外がHuΣeRという役割分担。シンセ・ピアノによるメロディラインが多めだが、BEMANIZEDと付くような音楽ゲーム性のあるデジメタルで、ノスタルジア版はピアノのフレーズが増加してその機種らしいゲーム性が強調されたアレンジとなった。 開始早々16分の螺旋階段の変形とも言うべき独特な配置が出てくるが、これが想像以上に押しにくくラストにも同じ配置があるため、ゲージが伸びやすいとはいえLv42は過小評価と言わざるを得ない。この部分以外にも乱打・同時・縦連打・スライド含みの階段・LPと譜面のバリエーションに富んでいて意外と総合力が求められる。EXは最初と最後がポチ子REMIXにあるような配置を崩した感じの模様とも言うべき殺しが待ち構える。LP部分も片手処理を要求する複合、さらに見た目以上に押しにくい二重配置もあり、高い地力を要求される難譜面。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | ||||
2 | ||||
3 | ||||
4 |
ジャケット |
![]() |
GITADORA(GUITARFREAKS&drummania)
AC版
ポップンミュージック peaceからの全作品
CS版
毎週!いちかの超BEMANIラッシュ2020
楽曲一覧/ポップンミュージック peace