[The Escape]

【ジ エスケープ】

''''''

ポップンミュージック Livelyで登場した楽曲。
担当キャラクターはユーリ(8-1P)。
初出がGUITARFREAKSdrummaniaからの移植曲で、GITADORA セレクション 楽曲パック vol.1を購入することでプレイできるようになる。
AC版でもポップンミュージック UniLabで、覚醒のエルムで出現できる曲として登場した。

The Escape / RENO feat.夕霧
BPM:132
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
11 26 39 45
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
3 3 3 3
 LivelyのGITADORAパックに収録された、NEX+AGEからの移植曲。コナミ関連ではアニメ「遊☆戯☆王ZEXAL」ED曲にも関わった、5人組のV系バンド「DaizyStripper」からボーカルの夕霧を迎えた曲で、この曲では夕霧が作詞も担当。今まで憧れていた夢や恋愛などが崩れ去り、失意と絶望で満ちている暗闇の中から逃げ出そうとして、再び夢を追い求めようとする姿を描く。控えめなアンビエント的な音で静かに始まる歌い出しや、その後のデスボイスが印象に残りやすい。
 Lively初出でありながら、翌年11月に全ての難易度で譜面が変更された経緯のある曲で、変更された形でACにも収録された。ハイパーは序盤が横方向の交互連打で、交互から24分階段に繋がる、歌が終わる直前の速さが途中で変わる交互+αといった部分的な難所がレベルの割には強烈。譜面変更で難所であった部分が緩和され、加えてイントロの一部で右手がLPのみに変化した結果、Lv相応になったと言える。EXは前奏・後奏における上下段で構成された2個同時押しが特徴で、左右の手を逆に動かしたり平行移動させたりと、半端な認識では押せない。特に後奏の終わりの方に置かれている4321を3回繰り返す左の隣接階段がきつめだったが、これが譜面変更後では右手でも自然にカバーできる配置になった。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3
4
5
6

他のBEMANIシリーズへの収録

GITADORAGUITARFREAKSdrummania

  • NEX+AGEで、期間限定イベント「NEX+AGE Quest」の最初として、2019/12/11~2020/01/07の期間で解禁できる曲として登場。
    楽曲をクリアした時のスコアの合計点が5400万以上に達した場合に解禁された。
    必然的にセッションプレイが手っ取り早い解禁方法となっていた。


収録作品

AC版
ポップンミュージック UniLabからの全作品

  • 覚醒のエルムで2024/01/11から出現できる曲として登場。
    Livelyで譜面変更された後のものとなっている。

CS版
ポップンミュージック Livelyコナステ

ロング版収録

???

関連リンク

覚醒のエルム

ポップンミュージック Lively/GITADORA セレクション 楽曲パック vol.1

楽曲一覧/ポップンミュージック Lively
楽曲一覧/ポップンミュージック UniLab

最終更新:2024年06月15日 10:50