提供曲

【ていきょうきょく】

概要

音楽業界における用語の1つで「作曲者ないし作詞家が歌手に提供した曲」を意味する。

音ゲー用語としては若干意味が異なり、広義においては「アーティストが音楽ゲーム向けに提供した楽曲全般」を指し、狭義においては特定機種のための書き下ろし曲ではなく「 アーティストの既存CDないし他社製ゲーム等の音源からゲーム用に提供された楽曲」 を指す*1
KONAMIに所属しない外部アーティストからの提供曲は、俗に 外部提供曲 とも呼ばれる。

外部提供曲はJASRACに権利委託されている場合が多いため、広義においては版権曲に属するが、ポップンにおいてはシリーズ初期から中期にかけて『外部提供のオリジナル曲』という扱いで収録されることが大半で、ゲーム上で版権曲扱いされるのはごく一部の曲*2*3に留まっていた。
TV・Jポップカテゴリが新設されたSunny Park 以降は、外部アーティストからの提供曲は基本的に版権曲として扱われている

ポップンにおける主な外部提供楽曲

1回限りのゲスト参加もしくは極めて参加頻度の少ない外部アーティストの楽曲に限定して記載する。
(1990年代以前の古い曲も便宜上、アーティスからの提供曲として記載)
参加回数が多くかつ書下ろし曲も提供しているアーティストに関してはアーティスト別の紹介ページを参照。

AC版

アーティストCDからの提供曲
ジャンル アーティスト 出典 提供媒体 発売日 提供先 備考
サマー 真心ブラザーズ ENDLESS SUMMER NUDE シングル 1997年7月21日*4 AC3
カレー 筋肉少女帯 猫のテブクロ アルバム 1989年7月5日 AC8 AC9から正式に版権曲扱いとなった。
J-ラップ80’s アルファ&スチャダラパー 惚れたぜharajuku シングル 2005年3月30日 AC14
アリプロ ALI PROJECT Dillettante アルバム 2005年6月22日 AC14 AC18から版権曲としても扱われるようになった
アリプロ2 Psychedelic Insanity アルバム 2007年8月22日 AC17 初出作の時点でオリジナル曲扱いと同時に版権曲扱いもされていた
外部提供の書き下ろし曲
ジャンル アーティスト 提供先 備考
パニックポップ Plus-Tech Squeeze Box AC14
ジャズ・アリア Celia AC19 作曲:久保田修(バンド名義での提供)
他社製ゲームからの提供曲
ジャンル アーティスト 出典ゲーム 提供先 備考
トレインシミュ 向谷実 Train Simulator 京成・都営浅草・京急線 AC13 サウンドトラックは未発売
スーパーマリオブラザーズBGM 近藤浩治 スーパーマリオブラザーズ AC14 サウンドトラック多数に付き省略

CS版

ジャンル アーティスト 出典 提供媒体 発売日 提供先 備考
スーパーポップ スーパースランプ 僕たちの計画 シングル 1999年12月29日 CS3 アレンジ音源
スローライフ BE THE VOICE SIGN アルバム 1999年6月25日 CS12 アレンジ音源
セタガヤ系 metro trip metro trip a go!go! アルバム 2005年2月23日 CS12 アレンジ音源
青春パンク Green Peas Young 足跡 アルバム 2004年3月3日 CS10
バスタードポップ ハナ肇とクレージーキャッツ ス―ダラ節 シングル 1961年8月20日 CS11 アレンジ・カバー音源

関連用語

版権曲

基本要素・システム

最終更新:2024年04月22日 15:10

*1 ここでいう「既存のCDの収録曲」とは、「テレビ番組などの他メディアとのタイアップで作られた曲ではないもの」もしくは「BEMANIシリーズ収録以前に既に他メディアに楽曲が使用されたことがない曲」という意味合いで用いている

*2 AC3のサマーやCS3のスーパーポップは、扱い上は版権曲だが、当時は明確なカテゴリとしては存在していなかった。AC8初出のカレーも初出の時点では扱いは曖昧であり、AC9でのライセンスカテゴリ新設に伴って正式に版権曲扱いとなった。

*3 また、AC14、AC17でポップンに収録されたALI PROJECTの楽曲『愛と誠』は初出時から数作の間はオリジナル曲扱いで後に完全に版権曲扱いに移行するという当時としては珍しい措置が取られている(続編のアリプロ2は初出時点から版権曲と同時にオリジナル曲としても扱われており、ポータブルの時点で完全な版権曲扱いに移行した後、AC21でも同様の措置が取られた)。

*4 セルフカバー元のシングルの発売日は1995/6/21