HELL15コース

【ヘル15】

今回も恒例のHELLコースに挑む勇気はあるか!?

ポップンミュージック15 ADVENTUREに登場した隠しエキスパートコース。
第2期インターネットランキングに対応したコースの1つでありHELLコースの1種で、コースカードのデザインはeimy#?

ステージ 楽曲 9ボタンEX 5ボタン
譜面 レベル 譜面 レベル
1 アンセムトランスREMIX EX 41 5b 11
2 近代絶頂音楽 42 10
3 IDM 42 13
4 ニエンテ 42 7
合計 168 41
平均難易度 42 10.3

わくわくミミニャミ探検隊の無の世界で最後に獲得する。
イベント開催中にこのコースを手に入れるためには、IDM EXをはじめとする15新曲の全EX譜面をクリアした後ヒップロック3並のゲージ上昇率の悪さと、ロングをのぞいた常識外れのノーツ数で知られるニエンテEXをクリアするというかなり極悪な条件を満たす必要があった。

しかし、入手してみるとアンセムトランスREMIX EXが41だったり、近代絶頂音楽EXが42の中では簡単だったりニエンテEXのゲージが普通に回復するため、思ったより難しくないという意見も出ている。
近代絶頂は完全に回復&スコア稼ぎ地帯。
ゲージが回復する仕様ということを考えれば、IDMの低速地帯からが勝負といってもよい。
ニエンテの同時押し発狂からがこのコースの勝負どころとなるだろう。

CS版(ポップンミュージック ポータブル

ポッパーレベルが20に達している状態で、アドベンチャーモードでレコードシンボルのΣがいた場所で会話する。
その際の難易度選択でHARDにすると、9ボタン・全てEX譜面となったこのコースがプレイできる。

  • ゆとり判定#?の影響で餡蜜が利きやすく、このコースを完走できた人も案外目立つ。
  • eclaleのポップンスターメーカーで、これらのコースで構成された曲のキャラクターのメダルを組み合わせることで、「HELL15」というスキルが発動した(2016/04/27のアップデートから追加)。
    なお、組み合わせの関係で「ポップンの神」という組み合わせスキルも併用して発動する。

スコア狙い

関連リンク

HELLコース

エキスパートモード
エキスパートコース一覧

最終更新:2024年01月25日 19:13