曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
MAX 360 BEMANI Sound Team "[x]" A 鬼19 180-720 1000/10

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
222 154 36 24 115


譜面


動画


解説

  • BPM推移:360-180-360-(停止)-360-180-720-(停止)-360-(2回停止)-360
  • 2019年9月5日~12月31日まで開催されるイベント「DanceDanceRevolution 20th Anniversary Grand Finale」にて追加された譜面。
  • SPでは6曲目の足19。
  • 超体力譜面だった激譜面をさらに強化した譜面で、まさかの1000ノーツ。歴代最多ノーツを大幅に更新した。
  • EGOISM 440(鬼)と同じ正面発狂譜面だが、あちらと違いスイッチやスライドすら必要のない完全交互譜面である。その代わり初っ端から長い8分滝や12分配置を踏ませてくる。足16〜17前半あたりで難所として出てくる滝に12分を足したものを延々踏まされると考えて差し支えない。
    • 8分滝に規則性はほとんど無いので、純粋に滝を認識できる力、そして他の足19でも言えるが休みなく足を動かせる体力と精神力が必要。
  • また、譜面の開始が他難易度と比べてかなり遅い。そのためかEGOISM 440(鬼)よりSTREAMが低いが、実際の譜面密度はこちらの方が高い。
  • 最初の低速入り前〜低速地帯が事故死ポイント。低速入りで3連→7連×2→5連という流れを覚えておくと生存率が上がる。直前の配置が踏みにくいため、同時を捨てるのもアリ。ここを抜ければ次の低速まで少し楽になるため頑張ろう。
  • 休憩地帯を抜けるとTohoku EVOLVED(激)を彷彿とさせる片足酷使地帯。後述の難所にフルゲージで突入するならできるだけ繋いでおきたい。
  • 2回目の低速は前半が原曲(激)からの引用。
  • 低速明けの滝が最大の難所。16小節に及ぶ8分滝に12分をこれでもかとねじ込んだ苛烈な配置が襲ってくる。
    基本は4拍ごとに12分が来るが、中盤の2小節と最後の4小節は2拍ごとに来るため、EGOISM 440(鬼)より瞬発力が必要。
  • 滝を抜けた後にダメ押しと言わんばかりに16分配置(PARANOiA Revolution(鬼)と同速で、3連のみだがバラけた配置もある)を踏まされる。12分のように踏めば問題ないが、この区間も十分高密度なので油断してFAILEDしないよう注意。
  • 作曲者の正体はdj TAKAだと思われる(9thKAC special Liveより)
  • 2020年7月1日〜通常解禁 (2020-07-06 00:53:00)
コメント:

コメント(感想など)

最新の10件を表示しています。コメント過去ログ
  • コメント欄が消えていたので復活させました。 (2020-06-22 10:59:21)
  • 19の中では配置が優しいとはいうけども、最高難易度だけあって18全クリアしたくらいでは全く歯が立たなかった。練習曲といえばいいのかBPMが早い者勝ち曲わシュレーディンガーなどの24分が出てくる譜面をやって早さと体力付けてなんとか突破したけど3ヶ月はかかった。 (2020-07-18 10:23:07)
  • 1回目の低速に入る直前の8分滝も原曲激からの引用で、最後の2歩で上下が入れ替わっている以外は序盤の33連の後半と同じ配置。 (2020-08-06 23:15:14)
  • 高速地帯のみで見ると、4分間隔の単押しは中盤の休憩地帯と最終盤の16分が混ざるところ以外には一切存在しない。正面で踏みやすいとはいえかなり異常。 (2021-08-08 15:51:53)
  • 前提条件で2回目の低速までにゲージが半分以下or体力切れを起こしてるようなら勝負にすらなっていない証拠。体力強化+地力上げに戻ろう。19の中では温情こそあるものの18全クリ程度だとせいぜい2回目低速までいけるのがやっとだと思う。BPM360の8分を完璧に踏める+慣らし程度に感じられたら初めて勝負に立てると思って良い。 (2021-09-22 18:19:32)
  • こっちもPFC出ましたね…しかも52p、どうゆう足の構造してればそんな着いていけるんだろ (2022-04-22 17:06:44)
    • マベ率驚異の94.8%………\O M G/ (2022-04-24 07:33:45)
  • エゴと違って完全正面で踏めるけれど、実際に踏むと正面での振り回しや重心崩しに特化した配置がエゴ以上に多いせいで、エゴより誤魔化せないので地力で殴る必要がある。体力というかいかに脱力できるかも重要。 (2022-08-08 14:06:16)
  • 序盤〜中盤にかけては比較的短めの滝がメインで、正面配置とはいえ左右振りが巧妙に仕組まれており見た目より踏みにくい。それでも縦ビジやカズダンスといった遠い配置は意外と多くないので脱力意識すれば何とかなる…のだが、高速FA明けの滝は今までの配置とは別格に難しく、そもそも要求されるスピードが非常に速い上に左右振りに加えて遠い配置もバンバン来るし緑矢印も混ざるので視認性最悪。攻略法は無きに等しいのでとにかく数当たるしかない。 (2022-08-29 00:26:59)
  • ラストの16分ラッシュはウィニングラン。ここまで進むと16分に対して特別な意識すら芽生えない。ゲージ維持は簡単どころかもりもり回復する。足19動画勢のころには分からなかったぜ… (2023-01-16 00:56:45)
  • クリアを狙うなら高速FA前まで徹底的に脱力だったり、捨てノーツを決めることが一番大事。特に1回目の低速前に頻発する同時3連は、真ん中を捨てるだけでも体力面に余裕が出来る。あとDDRの仕様上コンボを繋ぎ過ぎない+連続ミスを出さないことを意識すると、12分滝の許容ミスが大幅に増えるので念頭に入れておくといい。あとアウトロの16分は本当にウィニングラン、何なら直前の12分滝より配置がばらけているのでむしろ回復できるので12分滝に全力をぶつけよう。 (2023-05-22 16:06:55)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月06日 14:02